ナッツ・ボムリス
画像
ナッツ・ボムリス |
機体説明
STATUS
※手持ち武器を外した状態で記述
名前 | TYPE | SIZE | HP | COST | Capacity | STR | TEC | WLK | FLY | TGH | ロボ価格 | 購入条件 |
ナッツ・ボムリス | 補 | S | 215 | 360 | 400 | 6 | 12 | 15 | 10 | 8 | 50000UC 30Rt |
なし |
構成
※SHOPで販売されている場合、セットで付いてくる手持ち武器は下に記述
パーツ名 | アイコン | Size | Type | Cost | HP | Str | Tec | Wlk | Fly | Tgh | 備考 |
オートガンビット | |||||||||||
ナッツ・ボムリスBD | S | 補 | 160 | 135 | 3 | 5 | 7 | 8 | 8 | ||
ナッツ・ボムリスLG | S | ALL | 35 | 20 | 1 | 2 | 2 | -1 | |||
ナッツ・ボムリスHD | M | ALL | 35 | 15 | 1 | -1 | 2 | 2 | |||
ナッツ・ボムリスBS | S | 補 | 70 | 15 | -1 | 2 | 2 | 1 | SUB:SHOCK BOMB | ||
ナッツ・ボムリスAM | S | ALL | 30 | 15 | 1 | 2 | 2 | -1 | |||
ナッツ・ボムリスAM | S | ALL | 30 | 15 | 1 | 2 | 2 | -1 | |||
パーツ名 | アイコン | Size | Type | Cost | HP | Str | Tec | Wlk | Fly | Tgh | 備考 |
タイニーマント | ALL | 1 |
必要経験値
LV1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
140 | 280 | 560 | 980 | 1540 | 2100 | 5600 | 8400 | 14000 | 19600 |
カートリッジ
※上から順に。
名前 | コスト | 備考 |
キャパシティアップ+80 | 25 | HP+20、7枚 |
シェルガード | 20 | |
ソードガード | 30 | |
ブラストガード | 30 | |
ビームガード | 30 | |
スウェー | 20 | |
ショートブースト | 20 | |
ワンダータフネス | 10 | Lv6 |
ブーストランニング | 20 | |
ファストリカバリー | 20 | |
クイックランディング | 25 | |
スタンリゲイン | 30 | Lv9 |
ブロードレーダー | 30 | |
ステルスシステム | 40 |
レビュー・コメント
- 木の実・爆弾栗鼠。
基本性能は低コスト機らしく低めだが必要経験値が少なく、
Lv1からショトブが取れ、オバリミでクイランも取れる
BS内蔵はバク宙しながら発動時に向いていた方へ、山なり弾道でボムを投げる
ボム着弾時に発生する爆風はしばらく持続する模様
後方飛行で画面手前向いているとそっちに投げてしまうので注意
-- (名無しさん) 2012-10-04 14:38:06 - 能動的に当てにいくのは難しいが、かといって待ちガイルになるのも難しい
ベルAMと組み合わせて乱戦に持ち込まれる前に止めるなど工夫が必要
とはいえUCでも買えて他の武器と干渉しにくいBS内蔵、という点ではかなり美味しい
操作が煩雑になるがメルフィHEARTに組み込むと格闘にも多少対応出来るようになるので便利 -- (名無しさん) 2012-10-04 16:59:21 - 今まで格闘に痛い目をみてきた後衛陣形もこれのおかげで多少は時間稼ぎができるようになった
ただの猪相手ならばこれだけで十二分に機能して数の暴力で倒す事ができる
ショックバズとは運用方法が違うので一長一短なのでそこは好みか
一方で強力な補助機体が格闘にも気軽に対策できるようになったという点ではいやらしくもある -- (名無しさん) 2012-10-04 18:48:40 - 欠点は最近のUC売りの機体同様やけに高額なこと
ガラポンを回すなどしない場合はUC売りのRtで買おう -- (名無しさん) 2012-10-08 23:58:47 - 爆風の持続時間は長いが、各機体に対するHIT判定は1回のみのため、
爆風が残っているにも関わらず格闘を再開されたりもする。
ショック状態を持続させるためにはボムを投げ続ける必要がある点に注意。 -- (名無しさん) 2012-10-09 00:27:27 - BS内蔵のバク宙は、けっこう連発できる上にそこそこの移動距離があり、ショトブと組み合わせるとかなりの変則機動ができる。
新アイヴィスとの相性は最悪だが、見えてるエリス、シルビア等にはいい感じでいやがらせできるぞ。 -- (名無しさん) 2012-10-09 00:41:37 - BS内蔵がウリだがAMやLGもUC販売の中では悪くない性能を持つ
特にAMは小型で横幅も狭いためゾンビ射陸には使いやすい印象
このAMでバイパー盾を持てば小型機のBDはほぼ覆ってしまえる
1機買えばパーツは買い足せるので初心者なら買って損はない -- (名無しさん) 2013-08-22 03:26:47