ラヴィ・クロノム
画像
ラヴィ・クロノム |
![]() |
機体説明
2012年09月20日実装されたSサイズ補助ジアス。
4種類の個性的な内蔵武装を持つ。
4種類の個性的な内蔵武装を持つ。
- Gコントロール:一定時間自身の落下速度低下。
- Gフィールド:状態異常「アンチグラビティ」を付与するトラップを設置。
- ホーミングレイ:弾数、誘導は良好だけど低威力なビーム(?)ガン。
- ワープゲート:1回目のクリックで入り口(赤い扉)、2回目のクリックで出口を設置(青い扉)
ワープゲートは誰もターゲットにしてない場合は足元に設置する。
敵味方問わず、壁などの障害物越しでも設置場所としてターゲットにできるので
高台や敵陣へのショートカットを簡単に作れる。5人ワープするとゲートは消滅する。
敵味方問わず、壁などの障害物越しでも設置場所としてターゲットにできるので
高台や敵陣へのショートカットを簡単に作れる。5人ワープするとゲートは消滅する。
Gコントロールなどラヴィにしかできない事も多いが扱いが難しい為、玄人向けの機体。
内蔵強化はGフィールドの弾数が20→25→30のみ。
STATUS
※手持ち武器を外した状態で記述
名前 | TYPE | SIZE | HP | COST | Capacity | STR | TEC | WLK | FLY | TGH | ロボ価格 | 購入条件 |
ラヴィ・クロノム | 補 | S | 305 | 685 | 805 | 10 | 11 | 17 | 13 | 10 | ガラポン | なし |
構成
※SHOPで販売されている場合、セットで付いてくる手持ち武器は下に記述
パーツ名 | アイコン | Size | Type | Cost | HP | Str | Tec | Wlk | Fly | Tgh | 備考 |
オートガンビット | ![]() |
||||||||||
ラヴィBD | ![]() |
S | 補 | 410 | 200 | 5 | 7 | 11 | 5 | 9 | MAIN:G-CONTROL SUB:G-FIELD BS接続不可 |
ラヴィLG | ![]() |
S | 補 | 30 | 20 | 2 | -1 | 2 | 1 | BD固定 BS接続可 | |
ラヴィHD | ![]() |
S | 補 | 30 | 20 | 1 | -1 | 2 | 2 | 1 | BD固定 |
ラヴィBS | ![]() |
S | 補 | 35 | 15 | 2 | -1 | 3 | 1 | ||
ラヴィAM | ![]() |
S | 補 | 145 | 25 | 3 | 2 | 1 | -1 | MAIN:HOMING RAY SUB:WARP GATE BD固定 武器所持可 | |
ラヴィAM2 | ![]() |
S | 補 | 35 | 25 | 2 | 1 | 1 | 2 | -1 | BD固定 |
必要経験値
LV1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
180 | 360 | 720 | 1260 | 1980 | 2700 | 7200 | 10800 | 18000 | 28800 |
カートリッジ
※上から順に。
名前 | コスト | 備考 |
キャパシティアップ+70 | 25 | HP+13、6枚 |
内蔵武器の強化 | 30 | 2枚 |
シェルガード | 20 | |
ソードガード | 30 | |
ブラストガード | 30 | |
ビームガード | 30 | |
ショートブースト | 20 | |
フロートダッシュ | 20 | Lv6 |
クイックランディング | 25 | |
レイジングワンダー | 20 | |
ファストリカバリー | 20 | |
ブロードレーダー | 30 | Lv9 |
ブーストチューン | 20 | |
クイックジャンプ | 30 |
レビュー・コメント
- 無いのにも気付かれない不遇な子・・(ToT) -- (名無しさん) 2012-12-23 04:01:42
- 作った人だけど無い事に気づいてはいたよ
実装当時に作る暇がなくて、時間が出来た時にはラインナップから消えてたけどね
影薄地味子のくせにラインナップから消えるのがマッハというCSの扱いが悪いんや
-- (名無しさん) 2012-12-23 10:15:46 - ↑大丈夫大丈夫、もっと忘れ去られてる子が居たりするから…。
この頃では珍しい、チビでもない持ち替えタイプじゃないS補助
ワープゲートは、扱いが難しいため利用してもらうにはそれなりの腕が必要
本体は普通の補助なので、戦闘はそこそこといった感じ、戦闘自体には個性が無いとも言う
一方、ボスクエのハクメンなどでは、本体が外にいようが中にいようが侵入のゲートを置けるので、常時5人で殴り続けるという荒業が可能
他、エポックなどでは置いてしまえば味方を一気に最前線に送り込めたりなど、状況によるが強力…まぁ、その前に蒸発したりもするんだが -- (名無しさん) 2012-12-24 23:31:49 - エポック、もしくはハクメン以外はワープゲート封印安定。
アリーナで下手に使うと瀕死を前線に送り込んだりして大変なことに。
簡単に工作員プレイができてしまうんだよな・・・ -- (名無しさん) 2012-12-25 23:13:44 - 「重くするぞー」とか「どう?動けないでしょ」とか「押し潰されちゃえ」とか
そんな事いいながら与える状態異常はアンチグラビティ(反重力)
効果と台詞が真逆という不思議な子
恐らく声を収録した時はグライのように重力設置タイプだったのだろう
重力設置だったならもう少し日の目を見れたかもしれない・・・ -- (名無しさん) 2013-01-07 22:48:32 - ワープゲートは入口設置時には弾数を消費せず、出口設置時に消費。
入口設置後、30秒以内に出口を設置しないと入口が消滅する。
出口設置後、40秒経過で入口・出口共に消滅する。 -- (名無しさん) 2014-01-16 14:21:20 - Gコントロールの効果時間は1秒くらいしかないが連打することで重ね掛け出来る。 -- (名無しさん) 2014-01-16 14:27:46
- 店売りでかなり増えた模様・・・ハクメンが楽になる一方アリーナでは注意
瀕死でうっかりドアに入ったら敵の本拠地に送られたりわけのわからない所に移動させられる事が多い
全体MAPを見るかドアには気を付けよう -- (名無しさん) 2014-01-17 17:49:36 - Gコントロールはロネのサポートの影響をうける。延長時間が切れるまで任意で解除ができないタチの悪いバッドステータスと化す。 -- (名無しさん) 2015-04-17 17:56:12
- クエスト後半の複雑なMAPで用いるとゲートの底力を実感できる。(役立つとは言っていない) -- (名無しさん) 2015-04-18 18:47:36