- 翼の盾としての機能はAMサブで起動しないかぎり一切効果がなく、耐久力は普通の盾と同程度。
翼が壊れてもAMまで壊れたりはしない。
AMメインは2連射可能な口径大きめのライトニングガン。手持ち武器との併用可能。
メインは性能から考えてコスト100相当はあるので、盾はオマケと考えてもコストは割安。
しかし、デフォで翼を閉じているため他の機体に移植した場合、メインは使用不可能。
AMは展開前提・ぶっぱ向け仕様だがファルケBDは旋回の遅いLで、ムーバこそあるがブロレなしで非常に厳しい。
せめてM機であるかブロレがあるかAM展開がデフォであったらと思わずにはいられない -- (名無しさん) 2013-10-01 12:44:52 - 顔や足も変形するがあまり意味はない?
足はすげ替え必須か・・・ -- (名無しさん) 2013-10-05 13:51:27 - HD・LGの変形は見た目以外の意味は全く無い。
BDの変形アイコンは翼開閉の都合なだけで形状一切変わらない。
LGはfly下がるし、デカイだけでHP高くないので陸などに付けるにも適さない産廃。 -- (名無しさん) 2013-10-05 15:22:37 - AMの内臓はソアラAM3所謂ソアラ砲とまったく同じ性能であるにもかかわらずチャージなしの2回撃ち。内臓シールドはボンボンでゆっくりぶったたいてもらったところ、耐久力100と、180のラン盾には及ばないもののかなりの高性能。変形状態時の判定は側面から正面近くまでしっかりある模様。両手装備でシールド200あり、溜めなしソアラ砲があるとと考えると相当な性能。射程と速度に優れるが、ソアラ砲自体のスタン値が高すぎる故かスタンによる瞬間無敵によってダメージが連続して入りにくいのが難点 -- (名無しさん) 2013-10-06 11:43:42
- AMJを付けると変形ができなくなってしまう模様 -- (名無しさん) 2013-10-06 11:46:01
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
- マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 前作からの変更点 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- 旧トップページ - 発車メロディーwiki
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- マリオカート ワールド - アニヲタWiki(仮)
- コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
- フェイルノート - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
- RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ