atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Cosmic Break@wiki
  • ミサイルバレルLGJ

Cosmic Break@wiki

ミサイルバレルLGJ

最終更新:2010年07月09日 08:34

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

画像




動作
4体までロックオン可能。
同時発射数は最大で4発(1体あたり2発まで)。

その他

内蔵されているミサイルは速度、弾数がイマイチだが誘導性はそこそこ。
機体が大型化するため、かなり被弾しやすくなるので要注意。

以前はプリストル等の回復機体につけるとSサイズのロボが回復を受けられなくなかったりしたが、
アップデートにより機体の高さに差異があっても回復を受けられるようになっている。
ただし多くのLGではビットの出現位置が高すぎるためパワースポットの効果は受けられない。

胴長になり腹巻をしているように見える事から、通称「腹巻」と呼ばれる。
2/12にパーツの説明に通称「腹巻」であると追加され、
「腹巻」の通称は公式認定となった。



コメント

  • ここに書かれてる修正後についての意見はちょっとオーバーに書きすぎに思える
    誘導性能は前より落ちているものの、十分に距離をとって撃つと弾速の遅さも相まってそこそこの誘導性がある
    敵の真正面から撃つと殆ど避けられてしまうが、死角から撃てば割と命中する
    威力も十二分でコストを考えれば良パーツだと思う -- (名無しさん) 2010-01-17 21:45:45
  • っていうかまずジョイントだからね。
    メインに据えられるほどの性能だったのが間違ってる。

    個人的にはこのへんで妥当。 -- (名無しさん) 2010-01-17 23:05:00
  • 何を以って妥当なのかは知らないが・・・とりあえず無制限でこんなもの付けてる奴がいたら概ね地雷の産廃。コスト60を払って馬鹿でかい図体とこの程度の性能のミサイルを持つ意味を考えたら、パーツのチューンを4つほどグレート系に差し替えた方が余程マシ。
    あくまで趣味で、遊びで使うこと。これを見ている初心者の人も使える装備なんて勘違いして腹に巻いていかないように。 -- (名無しさん) 2010-01-17 23:25:46
  • ↑何を以って・・・てそりゃコストと装着部位に対する性能。
    60っていうとバズーカと同じ、比べれば当然向こうのが有用。
    でもあっちは手持ち。こっちは手を塞がない追加武装のジョイント。
    ついでに言えば「個人的に」。ok?

    でも無制限で着けないほうがいいのには同意。正直制限部屋でも当たらない。 -- (名無しさん) 2010-01-17 23:36:21
  • ↑前コメにこのパーツに対する否定的なコメントが少なかったから、その上のコメとの流れで全体的に腹巻が使えるような錯誤を初心者に与えかねないと思って釘を刺したのさ。すまんね。
    コストに対するミサイルの性能に関しては何とも言わないが、この馬鹿でかくなった図体に対する対価は今の所まるでない。 -- (名無しさん) 2010-01-19 07:51:19
  • 威力は一発あたり23でグランダムBSの20よりは強いが
    弾速が130と遅いうえ誘導性能も悪いため起伏の大きな場所には向かないし
    入手できるならグランダムBSの方が実用的。(注意点はグランダムBSの項目を参照)
    ただし、地形的にトンネルや谷間のような狭い場所ではハラマキの方が良い。
    中心から広がるように飛ぶので、よほどに接近されない限りは優秀な武器となる。
    ただ・・・最初からそれを当て込んで戦うようでは芋(ry -- (名無しさん) 2010-01-24 06:57:51
  • サジに装備して先に空戦に発射してその後チャージしてレールガン当てると
    落下して行く時にタイミングよく腹巻が当てられるから弾速が遅いのを利用して
    追撃に使えるかも -- (名無しさん) 2010-05-08 15:40:39
  • 現状のUWでは当たりもしない低速ミサイル、機動力が下がる上に当たり判定まで肥大化してしまう装備
    カモられる事は必至、仮にカモられなければ相手に攻撃が届いていないような位置取りとなってしまう
    装備するメリットなんて無いに等しいので初心者の方々はご注意を -- (名無しさん) 2010-10-13 23:18:27
  • シノに付けると発射時に2回に一回くらいでセラフのウイング展開時のセリフを言う -- (名無しさん) 2010-12-26 15:44:02
  • ↑シノに限らずCV下田さん(所謂クリムの台詞回し)のジアスにサブミサイル撃たせれば喋るよ。
    だからリリにビルダームBS乗せてミサイル撃ってもウィング展開の台詞を喋る。
    どっちにしてもやるならミッションで余裕あるときとかトレアリなどでやることを勧めておく。 -- (名無しさん) 2010-12-26 19:44:00
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ミサイルバレルLGJ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Cosmic Break@wiki
記事メニュー
検索 :

ゲーム概要
  • ゲーム概要
  • 世界背景
  • ユニオン

プレイガイド
  • 動作環境
  • 操作方法
  • 初心者ガイド
  • アセンブリ
  • 用語辞典
  • FAQ

ゲームモード
  • アリーナ(報酬)
  • VS ?(混沌戦)
  • ミッション
  • クエスト
  • ボスクエスト

カスタマイズ関連
  • ワンダービット
  • カートリッジ
  • チューンアップ
  • コアチューンアップ
  • ドライブカートリッジ

コミュニティ機能
  • クラン
  • ボイスチャット


データベース

アイテム
  • 共通
  • アリーナ用
  • クエスト用

NPCデータ
  • アリーナ・ミッション
  • クエスト
  • その他

その他
  • 状態異常
  • アップデート
  • ヒーローランク
  • メイト
  • オファー
  • オーダー
  • マイレージ
  • ガラポン
  • ギフト・バザー
  • 検証・その他
  • 小ネタ・パロ
  • 新サーバー


ロボ関連データ

ロボ一覧
 サイズ別
  • S/M/L
 タイプ別
  • 陸戦/空戦/砲戦/補助

パーツ一覧

部位別パーツ一覧
HD / BD / AM / BS / LG
ジョイント / WB / AC

ウェポン一覧
メインウェポン (内蔵系)
  • ハンドガン系
  • 特殊ガン系
  • マシンガン系
  • ライフル系
  • ショットガン系
  • バズーカ系
  • その他
サブウェポン (内蔵系)
  • ナイフ系
  • ダガー系
  • ソード系
  • アクス系
  • メイス系
  • ランス系
  • ロッド系
  • シールド系
  • その他



  • 編集方法・練習
  • 編集上の注意点
  • テンプレート
  • 要望・意見
  • 管理者編集ログ
  • 議事録
  • リンク

  • アンケート


過去
  • Closedβ情報
  • 無制限β情報


更新履歴
取得中です。

今日: -
昨日: -

合計: -

本サイトにある画像について、サイバーステップ社の権利は全て留保されています。
© 2008 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. トレジャールート表新表記法
  2. パーツ一覧/メインウェポン/バズーカ系
  3. スクラムランチャー改
  4. スケアガトリング
  5. ニコルマリス
  6. ジオグラシス・F型
  7. 無制限β/クエスト
  8. バーストミサイルガン
  9. ハイバリオン
  10. ビキニセラフクリムBF
もっと見る
最近更新されたページ
  • 323日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 323日前

    メディックボール
  • 467日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 614日前

    アクイーア
  • 627日前

    AM
  • 627日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 627日前

    レニーロップBD
  • 627日前

    ミアリーBD
  • 627日前

    ボイルデッグEG
  • 627日前

    PCコピー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. トレジャールート表新表記法
  2. パーツ一覧/メインウェポン/バズーカ系
  3. スクラムランチャー改
  4. スケアガトリング
  5. ニコルマリス
  6. ジオグラシス・F型
  7. 無制限β/クエスト
  8. バーストミサイルガン
  9. ハイバリオン
  10. ビキニセラフクリムBF
もっと見る
最近更新されたページ
  • 323日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 323日前

    メディックボール
  • 467日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 614日前

    アクイーア
  • 627日前

    AM
  • 627日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 627日前

    レニーロップBD
  • 627日前

    ミアリーBD
  • 627日前

    ボイルデッグEG
  • 627日前

    PCコピー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. Dark War Survival攻略
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 猗窩座(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
  6. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 暦 あずみ - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. ガヴァイ アッカンマン - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.