原川玉子
一般情報
ハラケンの父方の叔母。大黒市空間管理局の客員顧問を務める。実は17歳の女子高生。
よく黒いバイクを乗り回すためか、黒いライダースーツを着て登場することが多い。
歳のわりにやたら肉付きがよく、初見のウチクネ先生を撃墜するほどのボディである。
よく黒いバイクを乗り回すためか、黒いライダースーツを着て登場することが多い。
4年前、アッチへの通路を開き電脳コイル現象を起こしてしまった際、メガばあに助けられる。
以来メガばあに頭が上がらず、コイル探偵局の会員番号弐番となってしまった。
その後は古い空間が原因で起こるトラブル解決に身を捧げている。
サッチーを空間管理局に導入したのも彼女の仕業。そのため彼女はサッチーを制御できる権限を持つ。
以来メガばあに頭が上がらず、コイル探偵局の会員番号弐番となってしまった。
その後は古い空間が原因で起こるトラブル解決に身を捧げている。
サッチーを空間管理局に導入したのも彼女の仕業。そのため彼女はサッチーを制御できる権限を持つ。
年齢
年齢は不詳。
女子高生であり、17歳と本人は言っているが、スーツ姿での登場時がどうみても20歳半ばかそれ以上であり、
市役所員であるのかどうか、バイクの免許は…ということもあって、スレでは「17歳は冗談か否か」でよく議論が起きる。
女子高生であり、17歳と本人は言っているが、スーツ姿での登場時がどうみても20歳半ばかそれ以上であり、
市役所員であるのかどうか、バイクの免許は…ということもあって、スレでは「17歳は冗談か否か」でよく議論が起きる。
考察の一例↓
11話54スレより
76 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/21(土) 19:02:39 ID:rPjZHD6D
おばちゃん、メガバアをババア呼ばわりした上に
一回、痛い目に合わせてんだな。
おばちゃん、メガバアをババア呼ばわりした上に
一回、痛い目に合わせてんだな。
4年前に何があったんだ…
151 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/21(土) 19:06:22 ID:9LacOz+l
56スレより
693 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 01:17:41 ID:KOufu5fd
ただ単に実年齢から10歳引いただけなんでしょ?ネタとして...
693 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 01:17:41 ID:KOufu5fd
ただ単に実年齢から10歳引いただけなんでしょ?ネタとして...
715 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 01:46:27 ID:ypMaGFzh
>>693
が一番あり得ると思うしあまり蒸し返したくはないがとりあえず疑問を
>>693
が一番あり得ると思うしあまり蒸し返したくはないがとりあえず疑問を
現在玉子が27歳だとして、メガネ普及が確か11年前
コイル探偵局がメガネ普及とほぼ同時に開局したとすると
27歳-11年で当時玉子は16歳、つまり高校生でコイル入りしたことになる
高校生がこたつでお漏らし・・・?
コイル探偵局がメガネ普及とほぼ同時に開局したとすると
27歳-11年で当時玉子は16歳、つまり高校生でコイル入りしたことになる
高校生がこたつでお漏らし・・・?
まぁふと浮かんで適当に書いた疑問だから多分色々間違ってる
でも玉子が何歳でコイル入りしたかによっては17歳説が濃くなっちまう
でも玉子が何歳でコイル入りしたかによっては17歳説が濃くなっちまう
718 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 01:48:52 ID:9q94X3xo
>>715
まあ待て。駄菓子や時代の話かも試練
>>715
まあ待て。駄菓子や時代の話かも試練
719 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 01:49:32 ID:y2ibQhMs
>>715
メガばあは、メガネ第一人者と思われるヤサコ爺の妻なわけで、
その周辺域だから、一般的な普及のかなり前にメガネ装備している可能性を挙げておく。
>>715
メガばあは、メガネ第一人者と思われるヤサコ爺の妻なわけで、
その周辺域だから、一般的な普及のかなり前にメガネ装備している可能性を挙げておく。
721 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 01:51:32 ID:ypMaGFzh
>>718
もちろん玉子とメガ婆がメガネ普及以前から会ってる可能性もある
面倒臭かったから書かなかったw
>>718
もちろん玉子とメガ婆がメガネ普及以前から会ってる可能性もある
面倒臭かったから書かなかったw
723 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 01:52:40 ID:G5K51SQY
「世界中に普及して」11年だからハイテク産業政令指定都市の大黒市には
もっと前から電脳空間が存在していたのではないかと思っているのだが
「世界中に普及して」11年だからハイテク産業政令指定都市の大黒市には
もっと前から電脳空間が存在していたのではないかと思っているのだが
725 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 02:03:56 ID:ypMaGFzh
>>723
あ、それ忘れてたごめん!
>>715なかったことにしてくれ
>>723
あ、それ忘れてたごめん!
>>715なかったことにしてくれ
やっぱり今出てる情報じゃ正確な年齢はだせないね
この際二十歳未満じゃなきゃ何歳でもいいや
この際二十歳未満じゃなきゃ何歳でもいいや
早く土曜日になんねぇかなーマジでコイルの為に生きてるわ最近
- ただ、13話にて清純女学院の女子高生である事が判明した。
電脳コイル 62スレより
896 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/08/04(土) 18:56:09 ID:iRwxZ5M5
http://dat.2chan.net/18/src/1186220900391a70a.jpg
本当に女子高生だったとは…
896 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/08/04(土) 18:56:09 ID:iRwxZ5M5
http://dat.2chan.net/18/src/1186220900391a70a.jpg
本当に女子高生だったとは…
962 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/08/04(土) 18:58:13 ID:30oKdD/J
>>896
どう見てもイメクラです
>>896
どう見てもイメクラです
- 91(19話)スレより
873 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/10/06(土) 20:01:03 ID:SsQCFqUm
玉子さんて、見た目から立ち居振る舞いに至るまで
あらゆる点が十代には見えないし、
高校に通いながら役所に勤めて給料まで貰い、
しかも部下まで従える立場にあるってとこは、
俺的にはリアリティの欠片も無い萎えポイントに思えるんだけど
玉子さんて、見た目から立ち居振る舞いに至るまで
あらゆる点が十代には見えないし、
高校に通いながら役所に勤めて給料まで貰い、
しかも部下まで従える立場にあるってとこは、
俺的にはリアリティの欠片も無い萎えポイントに思えるんだけど
10年ちょい前くらいからメガネが普及
↓
メガシ屋が出来たのは少なくともこの10年以内
おもらしするくらいの年頃からメガシ屋に出入り
↓
メガシ屋が出来たのは少なくともこの10年以内
おもらしするくらいの年頃からメガシ屋に出入り
つーことから、玉子は十代じゃないと
タイムスケジュールの辻褄が合わない事になるんだよな。
タイムスケジュールの辻褄が合わない事になるんだよな。
年齢に関連した事項の議論もよく起きる。
バイクの免許
13話64スレより
506 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/08/05(日) 02:05:29 ID:RTQ5hm7A
ん?ところで大型二輪の免許は18からだと思うんだがおばちゃんは良いのか?
509 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/08/05(日) 02:11:14 ID:33etk2gr
>>506
1.あれ、中型(250だか400だか)
2.実は50cc
2.実は50cc
519 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/08/05(日) 02:25:45 ID:7I8gEaOB
>>506
>>509
1:実は無免許運転
2:電脳ナビが搭載されて年齢制限が下がった
3:実は18歳
523 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/08/05(日) 02:29:16 ID:qXATQzVE
2:電脳ナビが搭載されて年齢制限が下がった
3:実は18歳
2025-6年まで法律が変わってないとすれば、
普通自動二輪(いわゆるちゅうめん)は400ccまでおk。
見た感じ、音から50ccってのはないし、
べつに17歳でも中型に二人で乗ることはできる。
普通自動二輪(いわゆるちゅうめん)は400ccまでおk。
見た感じ、音から50ccってのはないし、
べつに17歳でも中型に二人で乗ることはできる。
556 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/08/05(日) 02:56:18 ID:Vf7V+m1i
>>523
>べつに17歳でも中型に二人で乗ることはできる。
それはそれとして、ハラケンを乗せて帰ったときは、
おばちゃんノーヘル疑惑があるんだよな。
おばちゃんノーヘル疑惑があるんだよな。
アニメでは画面外だったけど。
560 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/08/05(日) 02:59:42 ID:Cu0FwuiR
>>556
ダイチを逮捕したときはダイチをノーヘルで乗せてた
タンクの上に
タンクの上に
565 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/08/05(日) 03:01:43 ID:xWaq5q4g
>>560
アレは荷物だからおk
市役所で働く事に違和感?
796 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/08/05(日) 13:35:21 ID:LAeb7omC
つーか、そもそもそんなに拘るほどの要素なのかw<玉子の年齢
818 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/08/05(日) 14:20:14 ID:bPVGEpgr
>>796
2スレ分も使って紛糾してるのがまったく理解できん・・・
このスレの人ってロリっぽくて、イサコやフミエに萌えてんのが
多いと思いきやオバチャン17歳が許せないのもよくわからん
老けて見えるというなら萌え対象外でどうでもいいのではないのか?
このスレの人ってロリっぽくて、イサコやフミエに萌えてんのが
多いと思いきやオバチャン17歳が許せないのもよくわからん
老けて見えるというなら萌え対象外でどうでもいいのではないのか?
設定として合理的でないという意見もあるが、それも何十もレスつけて
紛糾するほどでもないと思うし・・・ 近未来SFなんだしー
紛糾するほどでもないと思うし・・・ 近未来SFなんだしー
825 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/08/05(日) 14:25:28 ID:/BfzyZ/4
>>818
「縦割り行政」とかの現実臭い部分や、昭和の香りのする描写が丁寧に
されている中にあって、スーパー高校生が市役所で働いてる、という所だけ
妙に違和感があるので。
未来でしかも電脳という突飛な技術を扱っているだけに、ほかの部分は
地味で地に足のついた設定や描写がしてあって、それが凄い所なんよ。
何でもアリになっちゃうと嫌だなあと。
されている中にあって、スーパー高校生が市役所で働いてる、という所だけ
妙に違和感があるので。
未来でしかも電脳という突飛な技術を扱っているだけに、ほかの部分は
地味で地に足のついた設定や描写がしてあって、それが凄い所なんよ。
何でもアリになっちゃうと嫌だなあと。
799 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/08/05(日) 13:36:57 ID:x1smqMut
どうして素直に、玉子が女子高生なのを受け入れられないのか解せぬのう・・・
809 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/08/05(日) 14:04:38 ID:/BfzyZ/4
>>799
女子高生が市役所の空間管理室の重要な客員というのに違和感があるから
いくら腕が立ったとしても、高校生に片手間に重要な役職を任せるというのはなんか変
いくら腕が立ったとしても、高校生に片手間に重要な役職を任せるというのはなんか変
810 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/08/05(日) 14:09:09 ID:x1smqMut
>>809
特区だからね。色々実験的な規制緩和の試みが行われているのかも。現場無視で。
815 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/08/05(日) 14:16:32 ID:/BfzyZ/4 >>810
どうだろう
- 学業の邪魔になるような重い役職を任せるほど、市は無責任なのか
- サッチー開発期間を考慮すると、タマコが働き始めたのは16歳ぐらいだろうから、
規制緩和あるいは官民共同の結果だとしても、ちょっと若すぎないか
というあたりが気になる
あと、規制緩和や官民共同だとしたらそういった描写が今までにちょっとぐらい
されているのが電脳コイルっぽい見せ方だと思うんだが、それが思い当たらない
というのも、ほかに比べて違和感が増すところ
というあたりが気になる
あと、規制緩和や官民共同だとしたらそういった描写が今までにちょっとぐらい
されているのが電脳コイルっぽい見せ方だと思うんだが、それが思い当たらない
というのも、ほかに比べて違和感が増すところ
821 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/08/05(日) 14:21:52 ID:bPVGEpgr
>>815
- 学業の邪魔になるような重い役職を任せるほど、タマコが「特別」な技術か何かを持ってる。
とかね。
それはタマコの過去に関連した何かなんじゃーないかな
それはタマコの過去に関連した何かなんじゃーないかな
824 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/08/05(日) 14:25:21 ID:x1smqMut >>815
アメリカなんかだともっと幼い子供なんかが天才的プログラマちゅうことで
会社の顧問なんかになったりする例があるみたいだけどな。
市が高校生に仕事を任せるのも玉子が仕事と学業を両立させられる天才
だということを認定した上でだと思うよ。
まあ、規制緩和の結果が「違和感」を生んでるのだと思えるんだよ。
だから違和感は感じるのは当然だと思う。
官民共同、っていうのはパサパパが民間企業から出向して役職に就いてるあたりでさらりと
描いてると思うんだが。
会社の顧問なんかになったりする例があるみたいだけどな。
市が高校生に仕事を任せるのも玉子が仕事と学業を両立させられる天才
だということを認定した上でだと思うよ。
まあ、規制緩和の結果が「違和感」を生んでるのだと思えるんだよ。
だから違和感は感じるのは当然だと思う。
官民共同、っていうのはパサパパが民間企業から出向して役職に就いてるあたりでさらりと
描いてると思うんだが。
830 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/08/05(日) 14:29:11 ID:/BfzyZ/4
>>824
官民共同は描いてあるし、タマコさんが同じくどこかの企業からの客員で
あろうことは匂わせてあったと思う。
でもそれと高校生が働いてるってのは、ちょっと別じゃないかと。
むしろ積極的に、高校生じゃないっぽい描写がされていたと思うんだけども。
あろうことは匂わせてあったと思う。
でもそれと高校生が働いてるってのは、ちょっと別じゃないかと。
むしろ積極的に、高校生じゃないっぽい描写がされていたと思うんだけども。
そんなわけで俺としては>>712じゃないかと思うんよ。
これが一番しっくりくる。
これが一番しっくりくる。
712 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/08/05(日) 10:50:42 ID:/BfzyZ/4
電脳関係を除くほかの設定はけっこう地に足がついてるのに、オバちゃんの
高校生で客員で市役所の重要な職にあるっていう設定だけがどうも浮いてるのが気になる。
サッチーを開発したりするのには時間がかかるだろうし、もし17歳だとしたら
遅くとも16歳ぐらいから何らかの働きをしてないと、市の重職にはつけないだろう。
そう考えていくと、小説と同じ19歳、っていう説が一番しっくりくる気がする。
電脳関係を除くほかの設定はけっこう地に足がついてるのに、オバちゃんの
高校生で客員で市役所の重要な職にあるっていう設定だけがどうも浮いてるのが気になる。
サッチーを開発したりするのには時間がかかるだろうし、もし17歳だとしたら
遅くとも16歳ぐらいから何らかの働きをしてないと、市の重職にはつけないだろう。
そう考えていくと、小説と同じ19歳、っていう説が一番しっくりくる気がする。
高校卒業後、メガマスに入社してサッチーを開発、その業績と、昨今の
空間異常への緊急の対策として、異例の年齢で市役所に客員として出向。
本人は清純女学院のウェブカレッジを受講する大学生でもあるが、体育などの
単位のために登校しなければならないこともある
という感じならば、矛盾なくしっくりくると思うんだが、どうだろう。
空間異常への緊急の対策として、異例の年齢で市役所に客員として出向。
本人は清純女学院のウェブカレッジを受講する大学生でもあるが、体育などの
単位のために登校しなければならないこともある
という感じならば、矛盾なくしっくりくると思うんだが、どうだろう。
11話56スレより
萌えるよな
731 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 03:36:42 ID:UK6Y3xIR
卵がサッチーに攻撃命令出すところから、「悔しいわ」までを
メガネしてない人が見てたらと考えると萌えるな
卵がサッチーに攻撃命令出すところから、「悔しいわ」までを
メガネしてない人が見てたらと考えると萌えるな
733 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 03:41:25 ID:pXulmy9N
>>731
通行人A会社員「パントマイムの練習かな?」
通行人B主婦「あの人頭大丈夫かしら?」
通行人C老人「また、あの娘か…相変わらずやかましいな」
メガネを外した京子「うんちー!」
>>731
通行人A会社員「パントマイムの練習かな?」
通行人B主婦「あの人頭大丈夫かしら?」
通行人C老人「また、あの娘か…相変わらずやかましいな」
メガネを外した京子「うんちー!」
中学時代の制服~ヤサコらと同中?
246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 12:51:16 ID:iRt5cYfm
そういや、いつだが玉子のセーラー服姿が出てきてたけど
ヤサコ等の着てるセーラー服と色違うな、学校違うのかね
そういや、いつだが玉子のセーラー服姿が出てきてたけど
ヤサコ等の着てるセーラー服と色違うな、学校違うのかね
……まさか冬服と夏服で色が違って、同じ中学(?)だったり
299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/12/02(日) 13:23:24 ID:9JK/2EdN
>>284
玉子姉さん、半袖だな
やはり夏服……?
>>284
玉子姉さん、半袖だな
やはり夏服……?
- ヤサコ連とオバちゃん、同中学の場合
公立校だとすると、オバちゃんも同学区内に住んでいる
→原川家で、ハラケンと同居している可能性がグンと高まる
→原川家で、ハラケンと同居している可能性がグンと高まる
- やっぱり学校そのものが違う場合
私立の「清純女学園中学校」である可能性は高い
- セーラー風私服(個人持ち)である場合
オバちゃんの変態嗜好からいって、「セーラー服が着たかったから着た」はありえる
関連項目
検索結果一覧
取得中です。
添付ファイル