群雄伝 > 長州伝 > 一章


必要なカード
No. 勢力 時代 レア 武将名 コスト 兵種
緋001 江戸・幕末 N 赤禰武人 1.0
緋005 江戸・幕末 R 伊藤俊輔 1.5
緋006 江戸・幕末 R 井上聞多 1.5
緋007 江戸・幕末 N 入江九一 1.0
緋013 江戸・幕末 ER 桂小五郎 2.5
緋015 江戸・幕末 SR 久坂玄瑞 2.0
緋019 江戸・幕末 N 周布政之助 1.5
緋022 江戸・幕末 ER 高杉晋作 3.0
緋025 江戸・幕末 N 寺島忠三郎 1.0
緋031 江戸・幕末 N 毛利敬親 1.5
緋034 江戸・幕末 N 山県狂介 1.0
緋036 江戸・幕末 SR 吉田松陰 2.0
緋037 江戸・幕末 R 吉田稔麿 2.0
玄031 江戸・幕末 N 宮部鼎蔵 1.5
合計コスト 10.5 9 10 9.5 6.5 10 10.5

第一話 兵学師範・寅次郎

  • 通常戦
  • 通常勝利
  • 最大コスト9.0 奇10.0
  • 特殊ルールなし
  • 椋梨藤太軍
勢力 武将名 コスト 兵種 武力 知力 特技 計略【士気】
緋030 N椋梨藤太 1.0 4 8 自縄自縛の計【4】
緋014 R来島又兵衛 1.0 5 1 剣豪の意地【4】
緋027 N長井雅楽 1.0 3 8 柵・技 失墜の献策【6】
緋CPU N椋梨兵 1.0 2 5 - 強化戦法【4】
緋CPU N椋梨兵 1.0 3 2 - 強化戦法【4】 - -
緋053 SR毛利元就 2.5 8 10 三本の矢【7】 - -
緋118 R大江広元 2.0 7 10 - 文士の弓術【4】 - -
合計コスト 4 5 8.5

  • イベント
No 武将 発生条件 効果 備考
1 [緋022]ER高杉晋作 開幕 - -
2 [緋036]SR吉田松陰 開幕 - -
3 [緋036]SR吉田松陰 戦闘開始 味方の兵力回復 -
4 [緋013]ER桂小五郎 撃破 斬撃間隔短縮 1部隊撃破
5 [緋019]N周布政之助 接触 武力+3、突撃ダメージUP 来島又兵衛と接触
6 [緋031]N毛利敬親 計略 味方の知力+3、移動速度UP -
7 [緋019]N周布政之助 特定敵撃破 士気+4 椋梨藤太を撃破
8 [緋036]SR吉田松陰 戦闘勝利 - -
9 [緋036]SR吉田松陰 閉幕 - -
10 [緋019]N周布政之助 閉幕 - -

  • 備考
    • Ver.1.1.0Aより難易度が下方修正され、一部武将が弱体化。
      • R来島又兵衛の武力が8→5に減少
      • N椋梨藤太の戦闘開始時位置が城門前→城内スタート
      • 全ての武将のコストが1に統一(攻城ダメージ、争覇ゲージ上昇量の減少)

Ver.1.0.0F以前
勢力 武将名 コスト 兵種 武力 知力 特技 計略【士気】
N椋梨藤太 1.5 4 8 自縄自縛の計【4】
R来島又兵衛 2 8 1 剣豪の意地【4】
N長井雅楽 1.5 3 8 柵技 失墜の献策【6】
N椋梨兵 1 5 5 - 強化戦法【4】
N椋梨兵 1 3 2 - 強化戦法【4】

第二話 黒船

  • 通常戦
  • 通常勝利
  • 最大コスト9.0 奇10.0
  • 特殊ルールなし
  • 番士軍
勢力 武将名 コスト 兵種 武力 知力 特技 計略【士気】
玄CPU N番士 1.0 6 3 - 強化戦法【4】
玄CPU N番士 1.0 5 4 - 強化戦法【4】
玄CPU N番士 1.0 6 2 - 強化戦法【4】
玄CPU N番士 1.0 5 3 - 強化戦法【4】
玄CPU N番士 1.0 3 2 - 強化戦法【4】
玄CPU N番士 1.0 2 3 - 強化戦法【4】 - -
紫013 R顔良 2.5 9 4 双璧の武技・技【5】 - -
紫031 R文醜 2.5 9 3 双璧の武技・武【5】 - -
合計コスト 5 5 10

  • イベント
No 武将 発生条件 効果 備考
1 [緋036]SR吉田松陰 開幕 - -
2 [玄031]N宮部鼎蔵 開幕 - -
3 [緋036]SR吉田松陰 戦闘開始 味方の移動速度UP -
4 [緋013]ER桂小五郎 一定時間 士気+5 89c
5 [緋013]ER桂小五郎 攻城 知力+2、兵力回復 -
6 [玄031]N宮部鼎蔵 撃破 武力+3、兵力回復
最大士気制限解除
2部隊以上撃破
7 [緋036]SR吉田松陰 計略 味方の攻城力UP -
8 [緋036]SR吉田松陰 戦闘勝利 - -
9 [緋036]SR吉田松陰 閉幕 - -
10 [緋022]ER高杉晋作 閉幕 - -

第三話 松下村塾の日々

  • 通常戦
  • 通常勝利
  • 最大コスト9.0 奇9.0
  • 特殊ルールなし
  • 久坂玄瑞軍
勢力 武将名 コスト 兵種 武力 知力 特技 計略【士気】
緋015 SR久坂玄瑞 2.0 7 7 御楯の烈士【7】
緋007 N入江九一 1.0 3 5 - 決死の逃走【3】
緋025 N寺島忠三郎 1.0 3 2 強化戦法【4】
緋034 N山県狂介 1.0 3 4 長槍戦法【3】
緋CPU N塾生 1.0 4 4 - 強化戦法【4】 -
緋CPU N塾生 1.0 2 4 - 強化戦法【4】 -
緋069 R前原一誠 2.5 8 8 萩の乱【6】 - -
緋058 N品川弥二郎 1.0 2 4 ヤジの激情【3】 - -
合計コスト 7 7 8.5

  • イベント
No 武将 発生条件 効果 備考
1 [緋022]ER高杉晋作 開幕 - -
2 [緋037]R吉田稔麿 開幕 - -
3 [緋022]ER高杉晋作 戦闘開始 味方の武力+1 敵軍の知力+3
4 [緋036]SR吉田松陰 一定時間 士気+4 89c
5 [緋005]R伊藤俊輔 撃破 武力+2、兵力回復 -
6 [緋022]ER高杉晋作 撃破 味方の知力+3 -
7 [緋037]R吉田稔麿 槍撃 吉田稔麿と高杉晋作の武力+2、移動速度UP -
8 [緋022]ER高杉晋作 攻城 味方の攻城力UP、兵力回復 -
9 [緋022]ER高杉晋作 戦闘勝利 - -
10 [緋036]SR吉田松陰 閉幕 - -
11 [緋019]N周布政之助 閉幕 - -

第四話 別れの時

  • 通常戦
  • 生存勝利
  • 最大コスト9.0 奇9.0
  • 特殊ルールなし
  • 椋梨藤太軍
勢力 武将名 コスト 兵種 武力 知力 特技 計略【士気】
緋030 N椋梨藤太 1.5 4 8 自縄自縛の計【4】
緋019 N周布政之助 1.5 5 7 漢の意地【4】
緋CPU N長州兵 1.0 5 6 - 強化戦法【4】
緋CPU N長州兵 1.0 3 2 - 強化戦法【4】
緋CPU N長州兵 1.0 2 4 - 強化戦法【4】
緋036 SR吉田松陰 2.0 5 11 伏・昂 維新の礎【6】
EX010 R井伊直弼 2.5 8 8 安政の大獄【6】 - -
合計コスト 8 8 10.5

  • イベント
No 武将 発生条件 効果 備考
1 [緋022]ER高杉晋作 開幕 - -
2 [緋037]R吉田稔麿 開幕 - -
3 [緋037]R吉田稔麿 戦闘開始 味方の武力+1、知力+2 椋梨藤太の知力+?
吉田松陰の武力-3、弓射程短縮
4 [緋005]R伊藤俊輔 接触 味方の移動速度UP 吉田松陰と接触
5 [緋005]R伊藤俊輔 撃破 士気+5 1部隊以上撃破
6 [緋007]N入江九一 突撃 武力+3、兵力回復 -
7 [緋037]R吉田稔麿 攻城 武力+2、移動速度UP -
8 [緋037]R吉田稔麿 戦闘勝利 - -
9 [緋022]ER高杉晋作 閉幕 - -
10 [緋015]SR久坂玄瑞 閉幕 - -
  • 備考
    • 敵の吉田松陰は城内スタート。画面左上に出て動かない。接触イベントがあるのを忘れずに。

第五話 長井を斬る

  • 通常戦
  • 通常勝利
  • 最大コスト9.0 奇9.0
  • 特殊ルールなし
  • 長井雅楽軍
勢力 武将名 コスト 兵種 武力 知力 特技 計略【士気】
緋027 N長井雅楽 1.5 3 8 柵・技 失墜の献策【6】
緋019 N周布政之助 1.5 5 7 漢の意地【4】
緋CPU N長州兵 1.0 7 4 - 強化戦法【4】
緋CPU N長州兵 1.0 6 4 - 強化戦法【4】
緋CPU N長州兵 1.0 3 2 - 強化戦法【4】 -
緋075 N宍戸隆家 1.5 5 7 五龍王の加勢【4】 - -
緋072 N熊谷信直 1.5 5 6 先鋒戦法【3】 - -
合計コスト 6 6 8

  • イベント
No 武将 発生条件 効果 備考
1 [緋015]SR久坂玄瑞 開幕 - -
2 [緋022]ER高杉晋作 開幕 - -
3 [緋022]ER高杉晋作 戦闘開始 高杉晋作の武力+1、久坂玄瑞の武力+2 周布政之助の武力+2
4 [緋005]R伊藤俊輔 一定時間 移動速度UP、槍撃ダメージUP 89c
5 [緋022]ER高杉晋作 撃破 士気+4 1部隊以上撃破
6 [緋015]SR久坂玄瑞 接触 兵力回復 周布政之助と接触
7 [緋022]ER高杉晋作 接触 武力+3、移動速度UP 長井雅楽と接触
8 [緋022]ER高杉晋作 戦闘勝利 - -
9 [緋015]SR久坂玄瑞 閉幕 - -
10 [緋022]ER高杉晋作 閉幕 - -

第六話 英国公使館焼き討ち

  • 通常戦
  • 落城勝利
  • 最大コスト9.0 奇10.0
  • 特殊ルールなし
  • 番士軍
勢力 武将名 コスト 兵種 武力 知力 特技 計略【士気】
碧CPU N番士 1.0 5 6 - 強化戦法【4】
碧CPU N番士 1.0 6 3 - 強化戦法【4】
碧CPU N番士 1.0 6 2 - 強化戦法【4】
碧CPU N番士 1.0 4 4 - 強化戦法【4】 -
碧CPU N番士 1.0 2 3 - 強化戦法【4】
碧CPU N番士 1.0 2 4 - 強化戦法【4】 -
玄029 SR松永久秀 3.0 9 9 平蜘蛛の釜【4】 - -
琥043 N魏犨 2.0 7 5 気・先 捨て身の放火【4】 - -
合計コスト 6 6 9

  • イベント
No 武将 発生条件 効果 備考
1 [緋015]SR久坂玄瑞 開幕 - -
2 [緋006]R井上聞多 開幕 - -
3 [緋022]ER高杉晋作 戦闘開始 士気+4 -
4 [緋005]R伊藤俊輔 撃破 伊藤俊輔と井上聞多の武力+2、移動速度UP、兵力回復 1部隊以上撃破
5 [緋025]N寺島忠三郎 斬撃 武力+2、移動速度UP 斬撃2回以上
6 [緋001]N赤禰武人 射撃 武力+3、鉄砲射程UP 射撃10hit以上
7 [緋015]SR久坂玄瑞 攻城 久坂玄瑞と高杉晋作の攻城力UP -
8 [緋025]N寺島忠三郎 城ダメージ 味方の知力+3、移動速度UP 約25%以上ダメージ
9 [緋022]ER高杉晋作 戦闘勝利 - -
10 [緋022]ER高杉晋作 閉幕 - -
11 [緋006]R井上聞多 閉幕 - -

第七話 奇兵隊

  • 通常戦
  • 通常勝利
  • 最大コスト9.0 奇11.0
  • 特殊ルールなし
  • 連合艦隊軍
勢力 武将名 コスト 兵種 武力 知力 特技 計略【士気】
玄CPU フランス兵士 1.0 6 4 - 強化戦法【4】
玄CPU フランス兵士 1.0 6 3 - 強化戦法【4】
玄CPU フランス兵士 1.0 5 6 - 強化戦法【4】
玄CPU フランス兵士 1.0 5 5 - 強化戦法【4】
玄CPU フランス兵士 1.0 2 2 - 強化戦法【4】
玄CPU フランス兵士 1.0 2 2 - 強化戦法【4】
玄103 SR本願寺顕如 2.5 8 9 気・昂 如来の光盾【7】 - -
合計コスト 6 6 8.5

  • イベント
No 武将 発生条件 効果 備考
1 [緋019]N周布政之助 開幕 - -
2 [緋022]ER高杉晋作 開幕 - -
3 [緋022]ER高杉晋作 戦闘開始 味方の移動速度UP -
4 [緋037]R吉田稔麿 撃破 士気+4 1部隊以上撃破
5 [緋007]N入江九一 一定時間 入江九一の武力+3、移動速度UP
高杉晋作の移動速度UP
89c
6 [緋022]ER高杉晋作 計略 知力+?、兵力回復 -
7 [緋034]N山県狂介 計略 移動速度と槍撃ダメージUP -
8 [緋019]N周布政之助 攻城 武力+3 -
9 [緋022]ER高杉晋作 戦闘勝利 - -
10 [緋022]ER高杉晋作 閉幕 - -
11 [緋015]SR久坂玄瑞 閉幕 - -


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年06月13日 23:07