einherjarr @ ウィキ
強兵ユニット
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
一般強兵は(データ残してないんで)なし。一部のデータも(とり忘れてるんで)なし。
召喚のハズレユニット、強兵についてです。
召喚のハズレユニット、強兵についてです。
特殊強兵
| 名前 | クラス | 性別 | 血脈 | LV | HP | 力 | 技 | 速 | 守 | 賢 | 運 | 総合 | スキル |
| マルクス | ソードF | ♂ | ロス | 5 | 30 | 14 | 16 | 14 | 12 | 11 | 13 | 80 | 連続攻撃Ⅳ |
| アリス | スピアF | ♀ | グリム | 5 | 30 | 14 | 14 | 13 | 14 | 12 | 13 | 80 | カウンター阻止Ⅳ |
| ヘレーナ | アクスF | ♀ | ブリュン | 連続攻撃Ⅳ | |||||||||
| ナタリー | アーチャー | ♀ | ヴァルト | クリティカルⅣ | |||||||||
| クリステル | シスター | ♀ | シュベル | 5 | 30 | 11 | 13 | 14 | 10 | 15 | 17 | 80 | レジストⅣ |
エルフ特殊強兵は見たこと無いので、見たことがある人いればご一報願います。
絵がまんまフェアグリンだから存在しない気もします・・・
絵がまんまフェアグリンだから存在しない気もします・・・
特殊強兵の特徴としては、
1・最初からLVⅣスキルを所持(通常強兵はLVⅠ)
2・総合80(通常強兵は75)
3・下級職スタート
4・LV45でなくても捧げられ、確実に血脈血を産出する
5・絵が公式クラス紹介に出てるキャラのもの(強兵は汎用グラ。シスターにエルフ顔がいるが・・)
って感じになります。
1・最初からLVⅣスキルを所持(通常強兵はLVⅠ)
2・総合80(通常強兵は75)
3・下級職スタート
4・LV45でなくても捧げられ、確実に血脈血を産出する
5・絵が公式クラス紹介に出てるキャラのもの(強兵は汎用グラ。シスターにエルフ顔がいるが・・)
って感じになります。
ぶっちゃけこいつら強いです。つーかガラハゲより強い気がする。
以下に個別のお話。
以下に個別のお話。
マルクス
初期から連続Ⅳを持ち火力は抜群。ただしソードファイターのスキルが連続であるため、このままLVを上げるとスキル獲得が無駄になってしまうのが難点です。
使う予定なら早期にルーン証を用いてソードガードにするのが良いでしょう。
成長傾向は、ソードF×ロスヴァイテなので、ガラハッドのような成長をしていきます。
つまり力と守が残念な事になりがちです。伸びればかなり強いのですが・・・
使う予定なら早期にルーン証を用いてソードガードにするのが良いでしょう。
成長傾向は、ソードF×ロスヴァイテなので、ガラハッドのような成長をしていきます。
つまり力と守が残念な事になりがちです。伸びればかなり強いのですが・・・
アリス
こちらは最初から阻止Ⅳ持ち。マルクスと同様、スピアファイターのスキルが阻止であるため、このままLVを上げるとスキル獲得が無駄になってしまいます。使う予定なら早期にクラスチェンジを。
連続Ⅳ阻止Ⅳを達成できる唯一のキャラだったりします。
序盤の低い運に関係なく阻止Ⅳは発動する為、かなり使い勝手がいいです。
またグリム血脈のおかげで守が上がりやすいので、かなり硬くなります。
加入させられれば結構便利なキャラ。エリスと同程度の働きは見込めるのではないでしょうか。
連続Ⅳ阻止Ⅳを達成できる唯一のキャラだったりします。
序盤の低い運に関係なく阻止Ⅳは発動する為、かなり使い勝手がいいです。
またグリム血脈のおかげで守が上がりやすいので、かなり硬くなります。
加入させられれば結構便利なキャラ。エリスと同程度の働きは見込めるのではないでしょうか。
ヘレーナ
アクスファイターなのに何故か連続Ⅳを持ちます。
凶悪な特殊強兵です。アクスファイターのままシールドを取らせれば連続ⅣシールドⅣとなるので攻防両面で磐石です。
ブリュン血脈のおかげで力がぐんぐん伸びていきます。また守も高くなります。命中にやや難があるものの、高い威力を持つ斧で連続攻撃Ⅳというのは恐ろしく強力です。
ロマリーに比べ防御で勝り、エリスやガラハッドに比べたら攻撃面で勝ります。とにかく、強力な特殊強兵です。
凶悪な特殊強兵です。アクスファイターのままシールドを取らせれば連続ⅣシールドⅣとなるので攻防両面で磐石です。
ブリュン血脈のおかげで力がぐんぐん伸びていきます。また守も高くなります。命中にやや難があるものの、高い威力を持つ斧で連続攻撃Ⅳというのは恐ろしく強力です。
ロマリーに比べ防御で勝り、エリスやガラハッドに比べたら攻撃面で勝ります。とにかく、強力な特殊強兵です。
ナタリー
クリティカルⅣを持ち一撃が強烈。ただクラスチェンジさせるとスキルが無駄になります。
流石にホークアイにするのはちょっと躊躇すると思うので、アーチャーで弓回避をまずは覚えるとよいでしょう。
ヴァルト持ちなので力が上がり、序盤の弓兵としては一線を画した火力を誇ります。
レンジャーにしてウルでも持たせればエギルに匹敵する凶悪なユニットに。
そして重要なのは、弓兵系で唯一の女性キャラであるということです(エンプーサ除く)。保存しておいて、クエストで手に入るエギルとカップリングなんてどうでしょう。
流石にホークアイにするのはちょっと躊躇すると思うので、アーチャーで弓回避をまずは覚えるとよいでしょう。
ヴァルト持ちなので力が上がり、序盤の弓兵としては一線を画した火力を誇ります。
レンジャーにしてウルでも持たせればエギルに匹敵する凶悪なユニットに。
そして重要なのは、弓兵系で唯一の女性キャラであるということです(エンプーサ除く)。保存しておいて、クエストで手に入るエギルとカップリングなんてどうでしょう。
クリステル
レジストⅣを持ちます。クラスチェンジさせるとスキル獲得が無駄になるので、シスターでエリートを覚える事になると思います。
ちなみにわざとビショップにしてレジストⅣだけ所持させて、次世代にレジストを受け継ぎやすくすると言うテも。
惜しいのはシュベル血脈なので、守が上がってしまい避雷針として使いにくくなってしまうこと。
筆者の運用したクリステルは守が21になってしまい、子供の育成時は少し苦労する事になりました。
それでもレジストⅣは魅力的です。HPもさりげなく初期30と高いので、氷眠を利用して残しておいていいレベルのキャラだと思います。
本気で使うなら血脈を書き換えるのもアリ。弓回避を付与すれば磐石ですが、流石にそこまでやるならレイアに付与してあげたい所です。
ちなみにわざとビショップにしてレジストⅣだけ所持させて、次世代にレジストを受け継ぎやすくすると言うテも。
惜しいのはシュベル血脈なので、守が上がってしまい避雷針として使いにくくなってしまうこと。
筆者の運用したクリステルは守が21になってしまい、子供の育成時は少し苦労する事になりました。
それでもレジストⅣは魅力的です。HPもさりげなく初期30と高いので、氷眠を利用して残しておいていいレベルのキャラだと思います。
本気で使うなら血脈を書き換えるのもアリ。弓回避を付与すれば磐石ですが、流石にそこまでやるならレイアに付与してあげたい所です。