einherjarr @ ウィキ

避雷針を作れ

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

・避雷針とは?

このゲームの敵は、こちらの守が一番低いユニットを狙おうとしてきます。
ちなみに敵が魔法攻撃ユニットであっても、賢ではなく守が低いユニットを狙う仕様です。AIがアホで助かります。

敵が近接攻撃ユニットであれば、前衛で壁を作ることで対処できますが、
敵の間接攻撃ユニットと相対する場合、守が一番低いユニットが狙われてボコボコにされてしまいます。

特に中盤以降の敵間接攻撃ユニットは強烈で、何も考えずにぶつかると味方が蒸発します。
これを防ぐために、間接攻撃を受ける盾として特化させた、守が低いユニットを用意します。
このユニットの事を 避雷針 と呼称します。

どういうユニットが避雷針に向いているの?

  • 英雄である
死んでもLPが減らないので、通常ユニットならリロードするところでも戦闘を続行できます。要するに耐久力+1。
  • レジストⅣ/弓回避Ⅳを所持している
避雷針の仕事は回避スキルがほぼ前提になります。序盤は魔法防御を高めるだけでもなんとでもなりますが、ムスペルヘイム以降はちょっと辛い。
  • 運が高く上記スキルの発動率が高い
運が低いとスキルが発動しません。
  • 守が出撃メンバーの中で最も低い
最低でなくとも、配置次第で何とかなる事もあります。でも単純に守が一番低いと楽でいいです。
  • HPと賢さが高めだとちょっとうれしい
いくらレジストⅣ・弓回避Ⅳだろうと、一撃で吹き飛ばされてしまってはあまり意味がありません。
せめて2発、できれば3発耐えられる程度の装甲が必要でしょう。

以下に、シナリオ進行ごとに必要そうな避雷針をピックアップ。

・最初の避雷針@アイオナ~ミュルクウィズ

生贄長ゴジの時点で避雷針を考えるのは困難です。シスターを二人用意して、回復しまくって耐えましょう。
ここでは黒き森から登場する魔法攻撃ユニット相手の避雷針について取り扱います。
 (※アイオナにもグレムリンが登場するので、厳密に言えばアイオナからですが)

この時点で、味方にレジスト持ちはまず存在しないので、魔法防御に特化した装備を用意します。
具体的には、シスターかエルフの守が低いほうにマナローブとマナリングを装備。これだけで敵のエルフはほとんど完封できます。
ミュルクあたりまでこれで余裕、ヤルルなんて全く恐くないです。
メイジローブやフェアリーローブが手に入ったら順次変えていきましょう。
ダブリン等のアーチャーに苦戦するかもしれませんが、その辺はそもそもエンカウントしないという手があります。
ダブリンのボス戦は回復しまくって耐えればなんとか。

・レジストⅣの避雷針@ミュルクウィズ奥地~ムスペルヘイム手前

敵に魔法攻撃ユニットが3体出てきたり、フレアーやレイを装備しだすと、魔法防御のみのユニットではだんだんつらくなっていきます。
また、避雷針を回復する手間もかかるので面倒ですし、前衛の回復が疎かになってしまいます。
なので、早い段階でレジストⅣ持ちのユニットを用意してしまいましょう。
レジストは砦防衛用としても有用なスキルであり、ある程度用意しておきたいところです。

・レジストⅣ&弓回避Ⅳの避雷針@ムスペルヘイム奥地~ニヴルヘイム奥地

ムスペルヘイム奥あたりから、敵に弓&魔法の混成が出てくるようになります。
敵の弓兵は火力が強烈なので、後衛の防御力ではかなりつらい相手です。2発で死にます。
そこで、こちらもレジストと弓回避を兼任したユニットを用意しましょう。
ただし、両方のスキルLvをⅣにするためには、最初から両方のスキルを所持していないといけません(最初から所持しているスキルでないと、獲得できるスキルUPの機会の関係上、4-4まで上げられない。ちなみにスキル獲得のタイミングはレベル10・17・24・31・38・45の6回)。計画性を持って用意しましょう。
楽に用意するなら、レジストⅣのみを所持したビショップと、弓回避のみを所持したアーチャー・エルフをカップリングさせれば手に入ります。
まぁ下記にある、ホークアイエギルで事足りるんですけど。

・レジストⅣ&弓回避Ⅳを持った英雄避雷針@ニヴルヘイム奥地以降

英雄には不死という特徴があります。さらに英雄はHPも高く、これらはまさに避雷針にうってつけの特性だと言えます。
オススメはエギルです。3次職にすればレジストⅣ弓回避Ⅳが揃います。で、誰でも手に入れることができます。
これに気づかずエギルを育てちゃった人はものすごーーーーーく損してると言っていいです。タダで手に入る破格の戦力ですから。
スキル付与前提ですが、レイア・カタリナ・ヴァーリも上記に該当します。
手に入れたら氷眠で保存し、運をドーピングして半永久的に使う事をオススメします。

筆者はエギルとレイアを避雷針として用いていますが、アールヴでもほとんどリロードする必要がなく快適にプレイしております。
運ゲーなんて課金固有の力でねじ伏せるもの、ということです。
課金し(て英雄避雷針を用意し)無いなら、相応の苦労を覚悟するのが基本無料ゲーというもの。
英雄はこのためにいると思ってます。私はこのゲームが、リロードゲーとなんて思った事は一度もありません。
現状最強と言われている、アールヴの遺跡PT相手でも普通に安定するんですね。
ウィキ募集バナー