一面



道中

  • 雑魚はバリエーションに乏しく、厄介な敵も少ない。
    • 「蟲の皮」:蛍火の行方
      「大地の結晶」:幻想風穴
      「竜の爪」:残雪の道

妖精

HP MP EXP G 使用スペル 属性 ドロップ
6-8 28-35 11 1 10 18 20 4 2 ホイミ メラ 妖精の羽、小さな弾幕
  • 夢幻夜行絵巻、白銀の春、蛍火の行方、妖怪の山の麓、幻想風穴、残雪の道
    • 上の二匹と共に一面のいたるところで見られる普通の妖精。
    • ただの妖精と侮るなかれ。精神の低い序盤の『メラ』は2ケタのHPが飛ぶこともある。また、体力の減ったモンスターにホイミをかけることも。見かけたら最優先で倒してしまおう『@こうげき』が有効だ。
    • 毛玉と同じく一面以外でもその姿が見られる。また、二面以降は強化版と思しき妖精も出現する。

毛玉

HP MP EXP G 使用スペル 属性 ドロップ
4-5 35 7 0 7 7 0 2 2 拡散弾幕 小さな弾幕
  • 夢幻夜行絵巻、白銀の春、蛍火の行方、妖怪の山の麓、幻想風穴、残雪の道
    • 特に気を付けることのない普通の雑魚的。一面のすべてのステージで出現。体力も少なく厄介な技もないので特に問題はないだろう。
    • 二面以降にもちょくちょく出てくる敵なので、気が付けば『モンスター預かり所が毛玉でいっぱい』なんてことも。

ドラキー

HP MP EXP G 使用スペル 属性 ドロップ
8-10 0 15 0 16-21 0 0 4 2 無し ドラキーカード、闇の雫
  • 夢幻夜行絵巻
    • 『夢幻夜行絵巻』に出現する蝙蝠の姿をした敵。
    • 特に厄介な行動はしてこないが攻撃力と素早さが高い。防御面は脆いのでさっさと倒してしまおう。

スライム

HP MP EXP G 使用スペル 属性 ドロップ
6-8 0 13 18 9 0 0 2 2 無し スライムカード
  • 夢幻夜行絵巻、白銀の春、蛍火の行方、妖怪の山の麓、幻想風穴、残雪の道
    • 一面の全域で出現するド○クエのアレ。
    • 防御力が高いので弾幕で戦おう。『@ぜんたいこうげき』でよく残っているので面倒だったりする。
    • ちゃっかりカード持ち。序盤の防御力5は馬鹿にできない数値なので見つけたら装備しておくといい。

チビイエティ

HP MP EXP G 使用スペル 属性 ドロップ
8-11 0 10 17 16 0 0 4 2 氷結晶、チビイエティカード
  • 白銀の春、残雪の道

チルノ

HP MP EXP G 使用スペル 属性 ドロップ
24-32 188 16 0 29 16 18 10 2 ヒャド 氷結晶、チルノ人形、チルノカード
  • 白銀の春
    • 『白銀の春』に出現。一面に出現する他の敵と比べて頭一つとびぬけた強さを持つ。
    • 『ヒャド』を使うので注意が必要。体力も高く一撃で倒せないと大ダメージを食らうことも。
    • 防御がかなり低いので、さっさと倒してしまおう
    • HPが高いので、列の奥の方にいて、ある程度ダメージを食らっても平気ならば『@てんしょん』でためて攻撃される前に倒してしまうのも手。

蠍蟲

HP MP EXP G 使用スペル 属性 ドロップ
8-10 0 14 12 8 0 6 4 2 蟲の皮
  • 蛍火の行方

キノコマ

HP MP EXP G 使用スペル 属性 ドロップ
12-16 0 12-13 0 10 10 0 2 3
  • 妖怪の山の麓

マドハンド

HP MP EXP G 使用スペル 属性 ドロップ
10-14 8 13 12 0 1 6 5 2 大地の結晶
  • 幻想風穴
    • 『大地の結晶』のドロップ率は低め。手に入れたら売らずに取っておくと役に立つ時が来るかもしれない。

キスメ

HP MP EXP G 使用スペル 属性 ドロップ
19? 0 19 14 10 12 9 8 2 キスメカード
  • 幻想風穴

水の小竜

HP MP EXP G 使用スペル 属性 ドロップ
12-17 29 16 5 12 15 4 7 2 竜の爪
  • 残雪の道
    • 経験値が高く序盤のレベル上げに向いている。


ボス

  • 初めのうちはどんなにあがいてもほぼ返り討ちに。
    自信がないなら⑨階で逃げるのも手

ルーミア

HP MP EXP G 属性 ドロップ
ルーミアカード、闇の雫
使用スペルカード
名前 威力 消費MP 属性 備考
ムーンライトレイ ? 12 ? ダメージ
ナイトバード ? 4 ? ダメージ+命中低下
ディマーケイション ? 10 ? 闇属性のキャラ全員を固定100回復
そーなのかー ? 8 ? ダメージ+混乱
  • 夢幻夜行絵巻10F
    • ルーミアは命中率を下げてくる上にHPを回復してくるのでかなり手強い。
    • そーなのかーは混乱が付与されるので混乱してしまったらHP回復、防御に勤めたほうがいいかも
    • ただ、属性が闇ならば、相手のディマーケイションでこちらが回復することも可能

レティ

HP MP EXP G 属性 ドロップ
307-376 432-509 13-16 8-10 8-10 43-51 46-52 100 10 氷結晶、レティカード
使用スペルカード
名前 威力 消費MP 属性 備考
リンガリングコールド ? ? ? ダメージ+凍結
  • 白銀の春10F
    • 「リンガリングコールド」で凍結を食らうと、逃げることもできずそのままフルボッコにされる。
    • 凍結が解けるのは運次第なので凍ってしまったらあとは溶けることを祈るしかない。

リグル

HP MP EXP G 属性 ドロップ
394-429 105 23 47 22 17 36 200 10 自然 リグルカード、蟲の皮
使用スペルカード
名前 威力 消費MP 属性 備考
リトルバグ ? ? ? ダメージ+猛毒
地上の彗星 ? ? ? ダメージ+猛毒
  • 蛍火の行方10F
    • 高確率で猛毒負荷のスペルカードを使うので、猛毒状態での戦闘となるので注意。

秋穣子

HP MP EXP G 属性 ドロップ
秋穣子カード
使用スペルカード
名前 威力 消費MP 属性 備考
? ? ?
? ? ?
? ? ?
? ? ?
? ? ?
  • 妖怪の山の麓10F

ヤマメ

HP MP EXP G 属性 ドロップ
ヤマメカード
使用スペルカード
名前 威力 消費MP 属性 備考
? ? ?
? ? ?
? ? ?
? ? ?
? ? ?
  • 幻想風穴10F

ナズーリン

HP MP EXP G 属性 ドロップ
ナズーリンカード
使用スペルカード
名前 威力 消費MP 属性 備考
? ? ?
? ? ?
? ? ?
? ? ?
? ? ?
  • 残雪の道10F




  • 一応一部の仮数値いれといた -- あ (2011-06-14 18:12:25)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年07月06日 17:10