小町

転職条件
メディスン+小町人形

小町 成長率
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
HP MP
SSS C S D D D
備考
・HPと攻撃の胸囲の伸び率。

習得スキル
名前 習得SP 威力 消費MP 属性 判定 攻撃側/防御側 備考
宵越しの銭 4 0(50G) 攻撃/防御 全体にお金を投擲して攻撃
河の流れのように 10 10 攻撃/防御 全体攻撃
死者選別の鎌 20 なし(中高) 35 攻撃/防御 即死(即死ヒット後に攻撃判定)
八重霧の渡し 40 50 攻撃/防御 攻撃した相手からお金を奪う
ヒガンルトゥール 70 25 攻撃/防御 全体攻撃+即死
無間の狭間 100 激高 70 攻撃/防御 単体攻撃+鈍足or動封付与

  • 宵越し銭は、一律50Gで攻撃可能です。

  • 八重霧の渡しは、そのモンスターが落とす分だけお金を奪うことができます。また、倒して貰えるお金は減りません。
    尚、ボス系・メタル系・Gキノコマ・宝箱からは奪えない模様。
    その他、神様やらその面の基本値より多いGは奪えない模様。
    奪えるお金は10Gまで。(15未満)
    全体攻撃のためナズーリンとは違い、8面で敵5体の状況で使用すると40G獲得なんてこともできます。

  • 無間の狭間は相手の特殊異常を剥がせますが、貫通ではないので注意が必要です。

  • 小町の即死は物理技です。精神防御を0にする技があればメタルも狩れます。

  • 死者選別は即死がヒットしなければ何もなく敵のフェイズに移りますが、ヒットすれば二度目の通常攻撃が入ります。
    例:不死鳥が敵の場合、(転職数によるかもしれませんが)確実に即死が入ります。その場合蘇った後に攻撃判定が残るので攻撃が高ければもう一度倒すことも可能です。
    例2:ボスキャラ等の場合、絶対に即死は通りません。その場合「@死者選別の鎌」と文字が残るだけで敵のフェイズに移ってしまいます。
    即死の確率の高さは 死者選別>ヒガンル です。
    敵が一体であり、即死が効くのであれば死者選別、効くとしてもリターン重視なら威力の高いヒガンルを勧めます。

小町単体で破格のHPと攻撃力を持っているので職の組み合わせは
  • 魔力キャラとのバランスを取ったり
  • ステータスを上げられるキャラ
 このあたりが望ましいかもしれません。

コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年07月01日 22:40