atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ファイアーエムブレム覚醒 2chまとめ&攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ファイアーエムブレム覚醒 2chまとめ&攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ファイアーエムブレム覚醒 2chまとめ&攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ファイアーエムブレム覚醒 2chまとめ&攻略wiki
  • 外伝7

ファイアーエムブレム覚醒 2chまとめ&攻略wiki

外伝7

最終更新:2020年12月10日 21:13

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
外伝7 気高き血統

  • 共通
  • ノーマル
  • ハード
  • ルナティック
  • ルナティック+
  • コメント

共通


  • マリアベルの結婚で解放
  • 外伝6、本編16章から繋がる
    外伝6の解放にはオリヴィエの結婚と、14章クリアorマイユニの結婚が必要

勝利条件 敵将撃破
出撃数 13(+1)・NPC5
仲間 ブレディ(僧侶)
アイテム リライブ/聖なる槍/金塊(中)/天使の衣/リザーブ

  • 村人を助けた人数で手に入るアイテム数が増える。
    1人リライブ、2人聖なる槍、3人金塊(中)、4人天使の衣、5人リザーブ

■MAP
+ ルナティック
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
1 35 1 36 1
2 26 25 32 2
3 24 33 34 30 3
4 31 4
5 5
6 2 6
7 7
8 23 8
9 22 9
10 2 2 3 21 10
11 3 4 3 5 6 11
12 7 1 4 8 19 12
13 4 1 9 20 13
14 5 10 5 11 6 14
15 6 12 13 18 15
16 7 17 16
17 8 17
18 18
19 19
20 27 10 13 20
21 28 11 14 16 21
22 29 9 12 15 22
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
自軍 敵軍 味方 平地 床 林 湖 瓦礫 壁
1 ブレディ
2 村人
3 村人
4 村人
5 村人
6 村人




■仲間になるユニット
名前 初期兵種 LV 武器LV アイテム 加入条件
ブレディ 僧侶 10 杖(D) リライブ/調合薬 クロムかマリアベルで会話する

■会話イベント
名前 対象 発生条件 備考
クロムorマリアベル ブレディ 会話 ブレディが仲間になる

■武器屋
名前 カテゴリ: 金額(G) 備考
ライブ 杖 600
リライブ 杖 1000
リブロー 杖 1800
レスキュー 杖 1280
マジックシールド 杖 2100



ノーマル


■初期敵
No. 名前 兵種 LV アイテム 備考
1 ザキハ 勇者 12 トマホーク/マスタープルフ
2 ならず者 勇者 5 トマホーク
3-4 ならず者 勇者 5 銀の剣
5-7 ならず者 勇者 5 銀の斧
8-15 ならず者 ソードマスター 5 銀の剣
16-17 ならず者 パラディン 5 銀の剣
18-21 ならず者 パラディン 5 銀の槍
22-24 ならず者 スナイパー 5 ロングボウ
25-30 ならず者 スナイパー 5 銀の弓

■敵増援
  • 無し

■攻略ポイント


ハード


■初期敵
No. 名前 兵種 LV アイテム 備考
1 ザキハ 勇者 12 トマホーク/マスタープルフ
2 ならず者 スナイパー 5 銀の弓
3 ならず者 勇者 5 銀の斧
4 ならず者 パラディン 5 銀の剣
5 ならず者 スナイパー 5 銀の弓
6 ならず者 ソードマスター 5 銀の剣
7 -
8 ならず者 パラディン 5 銀の槍
9 ならず者 スナイパー 5 銀の弓
10 -
11 ならず者 ソードマスター 5 銀の剣
12 ならず者 パラディン 5 銀の槍
13 ならず者 ソードマスター 5 銀の剣
14 ならず者 勇者 5 銀の剣
15 ならず者 勇者 5 トマホーク
16 ならず者 スナイパー 5 銀の弓
17 ならず者 勇者 5 銀の剣
18 ならず者 勇者 5 銀の斧
19-20 ならず者 ソードマスター 5 銀の剣
21 -
22 ならず者 パラディン 5 銀の槍
23 ならず者 スナイパー 5 銀の弓
24 ならず者 ソードマスター 5 銀の剣
25 ならず者 パラディン 5 銀の槍
26 ならず者 スナイパー 5 ロングボウ
27 ならず者 勇者 5 銀の斧
28 ならず者 パラディン 5 銀の剣
29 ならず者 スナイパー 5 ロングボウ
30 ならず者 勇者 5 銀の剣
31 ならず者 ソードマスター 5 銀の剣
32 ならず者 スナイパー 5 ロングボウ
33-34 ならず者 ソードマスター 5 銀の剣
35-36 ならず者 スナイパー 5 銀の弓

■敵増援
  • 無し

■攻略ポイント


ルナティック


■初期敵
No. 名前 兵種 LV アイテム 備考
1 ザキハ 勇者 12 トマホーク/マスタープルフ
2-12 ならず者 スナイパー 5 ロングボウ
13-15 ならず者 勇者 5 銀の剣
16-18 ならず者 勇者 5 銀の斧
19-20 ならず者 勇者 5 トマホーク
21-29 ならず者 ソードマスター 5 銀の剣
30 ならず者 パラディン 5 スレンドスピア
31-34 ならず者 パラディン 5 銀の槍
35-36 ならず者 パラディン 5 銀の剣

■敵増援
  • 無し

■攻略ポイント
素直にボスだけ狙うのが楽だろう。

敵全滅&村人全員生存を狙う場合、大量のロングボウスナイパーがやっかいになる。
ロングボウの集中攻撃を受けても大丈夫な壁役を6人用意できるなら入口を塞げばよい。

壁役を4人程度しか用意できない場合でも、杖役を5人以上用意できるならなんとかなる。
エースを17-12に配置して1ターン目EPでロングボウ以外を殲滅、
他の地雷役は12-7や13-15あたりでできるだけ敵を減らす。
杖役は村人を内側に寄せておく。
2ターン目以降は、村人をレスキューで下に引き寄せつつ地雷戦法で敵を減らしていく。
この方法でも、経験値がエース・壁役に集中してしまい2軍ユニットの育成には向かないので、
ボスだけ倒して良しとするのが無難だろう。



ルナティック+


■初期敵
No. 名前 兵種 LV アイテム 備考

■敵増援
No. 名前 兵種 LV アイテム 備考

■攻略ポイント


コメント

編集はできないけど情報提供をしたいという人の為のコメントフォームです。
  • 村人を助けた人数で手に入るアイテム数が増える。1人リライブ、2人聖なる槍、3人金塊(中)、4人天使の衣、5人リザーブ -- 名無しさん (2012-04-26 18:55:20)
  • リーダーを撃破した時点で終了。光る地面などの踏み忘れに注意。 -- 名無しさん (2012-05-03 01:02:44)
  • ノーマルの敵兵は、ハードからNo5、12、18がいない状態です。 -- ノノ (2012-05-05 05:17:44)
  • 村も宝箱もなく、ドロップもボスからのみで、勝利条件が敵将撃破。村人全員を守る戦力がなければ、ダブルと踊りで神殿の外側にまわった杖使いが内部のエースをレスキュー、エースでボスを倒せば確実に全てのボーナスが手に入る。 -- 名無しさん (2012-05-10 07:30:04)
  • 村人は初期位置だと殴られて死んでしまうので、レスキューで味方の初期位置付近に移動させると安全。 -- 名無しさん (2012-05-11 04:29:25)
  • 実はボスは動くので、1ターン目に騎兵などを使って攻撃範囲内に入れば反撃or2ターン目で撃破出来てしまう。レスキュー縛りの時などにご一考を。 -- 名無しさん (2012-05-26 23:43:02)
  • 【ルナ】この章は敵将を倒すことだけ考え、早いターンで撃破してアイテムを全ていただいていこう。 -- 名無しさん (2012-06-01 21:22:56)
  • ボスは動くが、ルナではボスより村人を狙う敵が先に動くので、レスキューも踊りも利用しない場合、移動力10&疾風迅雷がないと無理です、歩兵なら移動+1&運びて&グレートナイトあたりを装備しないとダメ -- 名無しさん (2012-07-03 16:37:12)
  • 【ルナ】建物の左下にいる村人がロングボウスナイパーの射程内にいるのでレスキューで動かさないと即殺されます -- 名無しさん (2012-07-09 23:14:48)
  • 初期位置からスライムが届くのでダブル補正叫び踊りを駆使すれば、砦から出ずにクリアできる。 -- 名無しさん (2012-10-10 22:26:57)
  • 【ルナ】上級レベル15以上になってから行くととてもおいしいマップ。1ターン目に5のスナイパーを叩き、20の勇者をその左上から叩き、22のパラディンを叩けば安泰。疾風迅雷持ちが入ればなおよい。 -- 名無しさん (2012-10-14 19:38:34)
  • 速攻まとめ:敵将撃破で終了。ブレディの説得を忘れずに。かなり簡単な面です。難易度:0 -- 名無しさん (2012-12-14 20:16:09)
  • 【ルナ】戦力十分でレスキューが2本使える場合、右ブロックの敵を掃除して1ターン2~3回ずつレスキューで右上に引っ張っていけば3マス塞ぐだけで稼ぎに移行できます。 -- 名無しさん (2020-12-10 21:13:07)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「外伝7」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ファイアーエムブレム覚醒 2chまとめ&攻略wiki
記事メニュー
■メニュー
┣ よくある質問
┣ 小ネタ|ネタ集|声優
┗ 編集用コメント

■武器|道具|入手
■ショップ情報

■スキル:一覧|評価
■クラス
┣ クラス能力値
┣ クラスチェンジ
┗ 専用グラフィック
■キャラクター
┣ 仲間にする方法
┣ 初期値|限界値
┣ 評価:本編|DLC
┣ 子供ユニット
┣ カップリング考察
┣ 支援会話可能キャラ表
┣ キャラ別運用法
┗ シミュレータ
 ┗ iPhone版

■本編攻略
┣ 断|序|01|02|03
┣ 04|05|06|07|08
┣ 09|10|11|12|13
┣ 14|15|16|17|18
┣ 19|20|21|22|23
┗ 24|25|終
■外伝攻略
┣ 01|02|03|04|05
┣ 06|07|08|09|10
┣ 11|12|13|14|15
┣ 16|17|18|19|20
┗ 21|22|23
■DLC攻略

■システム
┣ マイユニット
┣ 難易度・モード
┣ フリーマップ
┣ 支援効果
┣ 地形効果
┣ 各種計算式
┗ みんなの部屋

■通信
┣ すれ違い通信
┣ お知らせリスト
┣ 配信チーム
┣ 配信アイテム
┣ 配信マップ
┣ 配信デュアル
┗ 名声ボーナス

■会話集
┣ 戦闘会話集:本編|外伝
┣ 支援会話集:表|一覧
┣ LVUP|ショップ
┣ あいさつ|散り際
┣ キラキラ:支援|その他
┣ エピローグ集
┗ 異伝会話集

■その他
┣ 表類(テスト)
┣ AA
┣ 異伝のコラ画像集
┗ マップ再現(テスト中)

■リンク
┗ ファイアーエムブレム用語辞典

合計: -
今日: -
昨日: -
現在:-

ここを編集



記事メニュー2

 
人気記事ランキング
  1. カップリング考察
  2. スキル一覧表
  3. キャラ評価
  4. キャラ別運用法
  5. 子供ユニット
  6. 成長限界値
  7. 仲間にする方法
  8. 追加コンテンツ一覧
  9. CCまとめ
  10. よくある質問
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4日前

    キャラ評価 DLC
  • 68日前

    外伝8
  • 93日前

    異伝21
  • 93日前

    異伝17
  • 93日前

    異伝19
  • 108日前

    カップリング考察
  • 108日前

    小ネタ
  • 108日前

    異伝25
  • 141日前

    子供ユニット3
  • 142日前

    追加コンテンツ一覧
もっと見る
人気記事ランキング
  1. カップリング考察
  2. スキル一覧表
  3. キャラ評価
  4. キャラ別運用法
  5. 子供ユニット
  6. 成長限界値
  7. 仲間にする方法
  8. 追加コンテンツ一覧
  9. CCまとめ
  10. よくある質問
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4日前

    キャラ評価 DLC
  • 68日前

    外伝8
  • 93日前

    異伝21
  • 93日前

    異伝17
  • 93日前

    異伝19
  • 108日前

    カップリング考察
  • 108日前

    小ネタ
  • 108日前

    異伝25
  • 141日前

    子供ユニット3
  • 142日前

    追加コンテンツ一覧
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. Mrs. GREEN APPLE 未発表曲wiki
  5. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. あめの隠れ家
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. クエスト - oblivion xbox360 Wiki
  3. 魔法屋 - oblivion xbox360 Wiki
  4. 超越ヶ谷 にかり - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 捌木 たいたい - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ドクトル・ホグバック(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮)
  9. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.