エドモンド・デュクロ

基本データ

COST EXP 性格 CV 作品名
66400 760 標準 中田譲治 機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER

初期ステータス

指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
200 230 210 200 180 0 120 120 60 160 130

習得アビリティ

習得スキル

スキル1 Lv スキル2 Lv スキル3 Lv スキル4 Lv スキル5 Lv
アタックバーストγ1 1 ENチャージ1 3 スウェー2 8 マインドセーブ1 15 ダメージコントロールβ 25
スキル6 Lv スキル7 Lv スキル8 Lv スキル9 Lv
ダメージコントロールα 35 アタックバーストα3 50 ロックオンEX 65 アドバンテージ 80

原作搭乗機

スカウト条件

No. クエスト名 ステージ 達成条件
116 フォルタレザの攻防 宇宙へ チャレンジ条件を達成してステージクリア

レベル別ステータス

+ サンプル値
レベル 指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
1 200 230 210 200 180 0 120 120 60 160 130
10 240 275 229 224 205 0 147 144 84 185 157
20 310 337 257 256 242 0 182 177 117 218 194
30 388 393 299 299 282 0 225 220 160 261 243
40 458 488 322 340 326 0 270 265 205 306 290
50 533 548 365 379 365 0 312 307 247 348 336
60 指揮 射撃 格闘 守備 反応 0 補佐 通信 操舵 整備 魅力
70 648 637 431 443 429 0 380 371 311 412 408
80 689 654 448 460 446 0 394 387 327 428 422
90 710 665 459 471 457 0 404 398 338 439 432
99 731 676 470 482 468 0 413 409 349 450 441

備考

  • 最序盤にスカウト可能になるキャラとしてはやや高めなものの屈指の指揮を持ち、加えて射撃も高い。
    最後まで初期ステータスの傾向で育ち、最終的なステータスは他作品の艦長と同程度と、リーダーとして必要な物を概ね揃えるいぶし銀の一角。
  • 固定アビリティは序盤以外では使いにくい。初期生産可能機体からちょっと開発すればすぐ手に入るガズウート【タンク形態】が戦車扱いの最強機体で、開発を進めるとすぐに戦車でなくなってしまう。
    • 終盤でもこの組み合わせで活躍させたいなら、砂漠の虎地上適応能力(可能ならばグラハム・スペシャルも)を組み合わせておけば、存外バカにならない性能が出せる……と信じたい。
      一応、鉄血シナリオは地上戦闘が比較的多めかつ、ガズウートの『ファルコーネSSM 地対地対艦ミサイル』に対地効果があるので、敵を選べばちゃんと役に立つだろうか。
  • チャレンジは多少の運が絡むものの気楽に終わる。
    • 本戦は真っ先に挑むには少々難易度が高いが、前哨戦でクエストを達成していれば本戦でギブアップしてもスカウト可能となる。
  • 本編通りリニアガン・タンクに乗せると、レイエスの名を呼ぶ。
    あえて乗り換えず、彼と共に戦場を駆けるのも一興。
  • デフォルトBGMである「機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER編用 BGM01」は何故かBGM設定で選択できない。実質彼専用曲。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年03月25日 10:08