ステラ・ルーシェ

基本データ

COST EXP 性格 CV 作品名
53300 660 勝気 桑島法子 機動戦士ガンダムSEED DESTINY

初期ステータス

指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
20 210 230 150 250 180 20 40 50 40 140

習得アビリティ

習得スキル

スキル1 Lv スキル2 Lv スキル3 Lv スキル4 Lv スキル5 Lv
フォースガードβ1 1 アタックバーストα1 3 HPリペア2 8 ロックオン1 15 EXPブーストα2 25
スキル6 Lv スキル7 Lv スキル8 Lv スキル9 Lv
フォースガードα3 35 ダメージコントロールα 50 HPリペアEX 65 スウェーEX 80

原作搭乗機

スカウト条件

No. クエスト名 ステージ 達成条件
096 エクステンデッド - アーモリー・ワンで強奪された3機の機体を生産リストに登録する

レベル別ステータス

+ サンプル値
レベル 指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
1 20 210 230 150 250 180 20 40 50 40 140
10 47 235 254 163 307 207 46 61 73 65 169
20 99 280 299 181 408 262 92 97 108 111 217
30 163 333 351 190 533 330 146 133 143 165 271
40 210 373 392 200 624 378 188 163 171 207 314
50 245 404 420 228 680 418 221 188 200 239 351
60 指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
70 指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
80 指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
90 指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
99 403 564 574 336 988 604 383 330 342 397 531

備考

  • エクステンデッドの一人。一時的にシンと心を通わせたものの、直後に戦死し、その後のシンの生き方を大きく変えた。
    • 本作でも支援時にステラとシン両方に専用の対応台詞がある。
  • パラメータ増加アビリティが二つある為、初期パラメータがとても高く反応・覚醒は頭一つ抜けて高い。
    更に反応重視の成長をするので反応が過剰気味に上がり、序盤でも高い回避率を誇る。
  • 反面、守備は初期値も低く成長も遅い。それなのに習得スキルは防御系・HPリペア系が多く被弾前提なのでイマイチ相性が悪い。最後のアビリティのスウェーEXも格上相手でないと旨味を実感しにくい。
    性格が強化なので弱気ゾーンが広いのもスキルとの相性の悪さを露呈している。
    起用するならば、遊撃部隊には置かずに戦艦グループで起用しよう。
    戦艦グループなら支援防御を受けられるため弱点の守備をカバーできる。といっても反応が高すぎるため、よほど機動力の低い機体に乗らない限りは下手に支援防御をもらうまでもなく回避の上限になっていることも珍しくない。
  • 攻撃面では最大でも射撃・格闘とも600前後と今ひとつ物足りない。通常武装はもちろん覚醒武装も威力面での底上げが期待できないため、攻撃面での強化はバラけやすく使いづらい面が目立つ。
  • 育成に関しては高い反応を強化して長所を伸ばし、単独行動を取りやすくすると強みが活きるが、やはり一発の怖さはあるため過信は禁物。
    元々低い守備を上げても焼け石に水。かといって過剰に反応を強化しても回避率の関係で無駄になりやすい。
    火力に関してはどれも育成次第では戦力になるが、どれかに絞らないと器用貧乏化しやすい。かといって切り捨てるにはもったいない数値なので悩ましいところ。
    特に覚醒を主力で使うのなら、威力面での強化も考えて射撃or格闘にもポイントを割かなければならず、大器晩成。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月24日 00:05