ヤマギ・ギルマトン

基本データ

COST EXP 性格 CV 作品名
33200 470 冷静 斉藤壮馬 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

初期ステータス

指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
100 80 80 100 90 30 50 60 50 260 80

習得アビリティ

習得スキル

スキル1 Lv スキル2 Lv スキル3 Lv スキル4 Lv スキル5 Lv
HPリペア2 1 ロックオン1 3 ディフェンスアシスト1 8 リターン1 15 マインドセーブ3 25
スキル6 Lv スキル7 Lv スキル8 Lv スキル9 Lv
フォースガードβ2 35 リターン3 50 ダブルリペアEX 65 オートリバイヴ 80

原作搭乗機

スカウト条件

No. クエスト名 ステージ 達成条件
207 星を見上げて - 「シノ」をスカウトリストに登録する

レベル別ステータス

+ サンプル値
レベル 指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
1 100 80 80 100 90 30 50 60 50 260 80
10 指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
20 指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
30 指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
40 指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
50 指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
60 指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
70 指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
80 指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
90 指揮 射撃 格闘 守備 反応 覚醒 補佐 通信 操舵 整備 魅力
99 403 369 381 374 370 340 327 336 324 852 395

備考

  • 初期パラメータ、成長パターン共に整備特化。
    最終的には852と本作最高の整備士に育つ。 スカウト条件が機体登録なので、他シリーズを攻略していても加入させられることが特徴。
    • ただし阿頼耶識Lv1を所持しているのがネックで、限界突破した際のアビリティ枠が減ってしまう為に、エーコ程のパラメータにはならない。
      特にエーコはシナリオ進行で加入条件を満たし、スカウト費用も一回り安く、強力な対抗馬となっている。
      最終的にはスペックはおやっさんマードックさんシェリリンの整備842の3人はおろか、整備792のルシエにも抜かれてしまう。
      • 更にキャラクタースキルにリターン系が重複している為、キャラクタースキル枠が実質的に1つ潰れているのも難点。
        とはいえキャピタル育成や限界突破に加え、ありとあらゆるスキルを習得させるところまで到達しての話なので、そこまで徹底的にやり込むのでなければ好みでも十分な能力を持っている。
  • スカウト登録条件はノルバ・シノのスカウト登録。
    第1期・第2期のどちらでも構わない為、早くにスカウトしたいならグレイズ改弐の開発を急ぎたい。 鉄血機自体対ビーム機体として非常に優秀なので、序盤でも条件を満たせる点が特に強み。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年02月15日 17:10