ガンダムハルート(最終決戦仕様)

GN-011 ガンダムハルート(最終決戦仕様)

性能

ガンダムハルート(最終決戦仕様)
COST EXP SIZE HP EN 水上 水中 防御 SFS
119300 800 M 15000 190 280 260 300 7 A A B - B
ガンダムハルート(最終決戦仕様)【飛行形態】
SIZE HP EN 水上 水中 防御 SFS
M 15000 190 280 260 315 8 A A - - B ×

武装

ガンダムハルート
名前 射程 威力 EN MP 属性 命中 CRI 武装効果 使用適性 対応適性 備考
水上 水中 水上 水中
GNソードライフル・クローモード 1~1 3700 17 0 物理格闘 85% 5% 貫通
GNシザービット 1~3 3800 22 5 特殊格闘 90% 5% 覚醒   無効
TRANS-AM 1~4 4900 26 10 特殊格闘 90% 0% 底力 超強気
GNソードライフル 2~4 3500 15 0 BEAM射撃 80% 5% 半減
GNキャノン 2~5 3700 17 0 BEAM射撃 80% 0% 半減
ガンダムハルート【飛行形態】
名前 射程 威力 EN MP 属性 命中 CRI 武装効果 使用適性 対応適性 備考
水上 水中 水上 水中
GNシザービット 1~3 3800 22 5 特殊格闘 90% 5% 覚醒   無効
TRANS-AM 1~4 4900 26 10 特殊格闘 90% 0% 底力 超強気
GNミサイルコンテナ 2~4 3200 15 0 物理射撃 80% 5% 爆発
GNキャノン 2~5 3700 17 0 BEAM射撃 80% 0% 半減

アビリティ

名前 効果 備考
変形機構 変形コマンドが使用可能。
GNフィールド 全ての武装によるダメージが2500以下の場合、無効化する。 特殊・MAP兵器は除く。
無効化発動時のみEN15消費。
GNドライヴ 毎ターンENを最大値の10%回復する
マルートモード パイロットがアビリティ「超兵」を持っている場合、その上昇値+20。

開発元

開発元
5 ガンダムハルート

設計元

設計元A 設計元B
騎士スペリオルドラゴン ユニオンフラッグ

開発先

開発先
2 ガンダムキュリオス 4 アリオスガンダム 4 ガンダムハルート 5 ダブルオークアンタ

GETゲージ

ステージ 出現詳細
来るべき対話 初期配置

備考

  • 登場作品『劇場版 機動戦士ガンダム00 -A Wakening of the Trailblazer-
  • ガンダムハルートの装備追加版。脚部を包む大型スラスターを増設して機動性を大幅に向上させており、GNシザービットも搭載数を増やしている。
    3つのOSを同時に起動して操縦する「マルートモード」は本来この形態でしか使っていない。
    • パイロットが超兵でなくてもTRANS-AMの演出でマルートモードが発動する。
  • ゲーム内では最大EN+10とトランザムのPOWが+100、演出が変化するのみ。それ以外の特徴・運用上の留意点などはガンダムハルートを踏襲している。
  • アリオス系列としてはここが終着点。エクシア系列やダブルオーの開発を進めていなくても、ここからダブルオークアンタへの開発が可能。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年02月16日 16:20