バビ

AMA-953 バビ

性能

バビ
COST EXP SIZE HP EN 水上 水中 防御 SFS
20600 450 M 9400 85 155 130 175 6 - A B - C
バビ【MA形態】
SIZE HP EN 水上 水中 防御 SFS
M 9400 85 155 130 190 7 - A - - C - -

武装

バビ
名前 射程 威力 EN MP 属性 命中 CRI 武装効果 使用適性 対応適性 備考
水上 水中 水上 水中
MA-M343 ビームライフル 2~4 3400 14 0 BEAM射撃 85% 0% 半減
MGX-2237 アルドール複相ビーム砲 2~5 3700 17 0 BEAM射撃 80% 0% 対地 半減
MMI-M182 航空ガンランチャー 3~5 3300 14 0 物理射撃 85% 0%
バビ【MA形態】
名前 射程 威力 EN MP 属性 命中 CRI 武装効果 使用適性 対応適性 備考
水上 水中 水上 水中
MMI-GAU2436 22.5mm4銃身機関砲 2~4 2300 12 0 物理射撃 80% 0% 連続攻撃 半減
MGX-2237 アルドール複相ビーム砲 2~5 3700 17 0 BEAM射撃 80% 0% 対地 半減
12連装航空ミサイルランチャー 3~5 2700 14 0 物理射撃 80% 0% 爆発

アビリティ

バビ(両形態)
名前 効果 備考
変形機構 「変形」コマンド使用可能。使用すると、別の形態に移行する

開発元

開発元
5 ディン 4 アッシュ

設計元

開発先

開発先A 開発先B 開発先C 開発先D
2 ジン 2 シグー 4 ディン 5 ゲイツ

捕獲可能ステージ

ステージ 出現詳細
エンジェルダウン作戦 初期配置

備考

  • ディンの運用データを基に開発された大気圏内用可変MS。
    「脚部を折り畳んで変形」というエピオンに似た エレガントな 変形機構を持つ。
  • ディンと比較すると機体パラメータは微増の範囲。
    そのままでは宇宙に出撃できない点は変わらないが、COST・必要経験値は大幅に増えている。
    シグーと比較すると微増レベルであり、明らかにディンが低すぎた。
  • 変形機構を持つが、変形しても空中適性はAのままなのが残念なところ。
  • 武装ラインナップは一新されており、火力的な問題は解決されている。
    特に両形態で使える上に射程5まで届く対地付きのアルドールは本機の主砲として使っていける性能。
    • MS形態では平均的なビームライフルと射程5に届く物理射撃を持っており、相手の防御アビリティに対して使い分けられる。
    • MA形態でも全ての武装の射程は変わらないが、バルカン程度の威力の連続攻撃と爆発付きだが低威力なミサイルに置き換わり、アルドール以外はやや微妙な性能となってしまう。
    • 射程5に届く武装の消費ENが下がった反面、MS形態では武装の最低消費ENは上がっている。
      また、ディンの弱点であった射程1に届く武装や格闘が無い点は解決していない。
      射程1には敵機を寄せない運用が求められる。
  • MS形態どころかMA形態でも何故か水中に入れる。
    どちらの形態でも水中適正Cなので間違えて沈めないように注意。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年05月10日 01:45