スパンダルマド
生涯不義者の男にしか抱かれない代わりに、真我の善悪認識を狂わせる。そして自分を抱いた不義者に対して絶対的な殺害権を得る
四日と四晩犯され抜いた果てに掴み取った降魔の剣。
対立陣営に抱く根源的な嫌悪と敵意を捻じ曲げる程の覚悟を要するという、厳しい条件故に絶大的な効果を持つ。
義者の女として愛も幸せも捨て去る重い縛りを設けることで、真我を歪ませ本能を捻じ曲げるほどの能力を得た。
一つ目は
「真我の認識の混乱」
アルマはこの能力により自分の在り方を
不義者として振舞うことができ、現在は
魔王カイホスルーの
寵姫として
龍骸星ザッハークに潜入している。
一級
魔将であろうともアルマが義者であることを察知できない。できたのは
カイホスルーのみ。
クイン曰く、
不義者の群れに紛れ日常を送るのは「義者の感覚では腐汁と糞尿の沼で溺れもがくような汚辱に違いない」とのこと。
何処でも自由に認識を変えられるわけではなく、
聖王領にいる時のみ
義者へと変化できる。
二つ目は
「自分を抱いた不義者に対する絶対的殺害権の獲得」
自ら進んで相手を受け入れ、演技ではなく法悦の極みまで達する。そんな苦行を完璧に遂行し理想的な過程を辿るほど、対象の男に対する絶対的殺害権を得られる。
能力が嵌れば理論上いかなる対象であろうと、例え数万光年離れていても理想とする形で獲物の急所を刺し貫ける。
アルマの精神状態によって効きは左右され、破倫が深いほど強力になるが魔王相手となると心の底から相手を惚れ抜いたうえで交わらなければ殺せない、と
カイホスルーに看破された。
アルマの方から僅かながら心を開いただけでも、
カイホスルーの肉体に剣を刺すことを可能にしている(その状態ではほぼ意味はなかったが)。
不義者側からの強姦ならよくある事例だが、合意の上で善と悪が性行に及ぶことは宇宙全体でも皆無なため誰もこの戒律について察することはできないし、しようともしない。
アルマはこの能力で五人の一級魔将を葬っているが、簡単にできるものではなく、これほど強力な能力でも五人しか殺せていない。
一殺ごとに狂気の淵を彷徨い、憤死しかねない怒りと絶望、自己嫌悪に囚われ、事が終わったあとに自身を顧みて魂が砕け散りそうな痛みと後悔に苛まれる。
アルマは殺害対象からより魅力的に映るために身体を美しくなるよう磨いており、彼女の身体は芸術と言って差し支えない。
しかし女としての自信を失っているため己の身体を穢れた武器としか思っておらず、いつか善が勝利したときには死んでしまえばいいと考えている。
備考
元ネタはゾロアスター教の善神の一柱スプンタ・アールマティ。パフラヴィー語でスパンダルマドと呼ばれる。悪神
タローマティとは敵対している。
- 格上であろうともって言っても、人としてはという括りだよな -- 名無しさん (2020-02-18 12:29:11)
- 神格まで行っちゃうと性欲減退してそもそもヤれなくなる世界観だしなー、むしろ半ば人間辞めながらまだ複数相手に繁殖行為出来てるカイホスルーは相当なプレイボーイかつ難敵 -- 名無しさん (2020-02-18 12:44:34)
- 基本、神格ともなれば挑むと思う時点で間違ってるレベルだがな。空亡を殺そうと思うぐらい -- 名無しさん (2020-02-18 14:30:53)
- 求道神なら人間大だしヤれるだろうが、能力は効かないだろうな -- 名無しさん (2020-02-19 08:28:55)
- 求道神で引っかかってくれそうなの覇吐ぐらいしかいねぇ…しかも効いたとしても不死特化型という噛み合いの悪さw -- 名無しさん (2020-02-19 09:31:14)
- ヘイ!宗次郎カモン! -- 名無しさん (2020-02-19 18:35:41)
- 抱く段階まで行けるか怪しいんですがそれが… -- 名無しさん (2020-02-19 18:45:16)
- そもそも、神格に至ったら義者・不義者の括りから外れるだろうからどの道効かなそう -- 名無しさん (2020-02-19 19:14:50)
- 鬩ぎ合いもあるし効かんよ 能力の効果も相性も二の次だし -- 名無しさん (2020-02-19 19:51:29)
- 格がね -- 名無しさん (2020-02-22 18:37:16)
- マキナの拳もアルマのマンコも変わらんからな -- 名無しさん (2020-02-22 18:43:20)
- 確かにそうだけどその言い方は草 -- 名無しさん (2020-02-22 21:46:21)
- 何度も泣き叫びながら四日と四晩犯され抜いた果てに のとこでギンギンになったのは俺だけではあるまい -- 名無しさん (2020-02-23 12:10:09)
- ↑もしもし、聖王領?不義者が一人、神聖なる献身の項目に、はい。至急、凶剣を派遣してください。 -- 名無しさん (2020-02-23 14:54:36)
- マグサリオン<売女だからしょうがないね。それはそれとして殺すね -- 名無しさん (2020-02-23 15:01:26)
- ん~一番相性悪いのインポマンでは?抱けないからネ☆ -- 名無しさん (2020-03-08 12:58:41)
- ロクサーヌの正体がアレ疑惑が濃厚になった今、カイホスルーが正体に気付いて俺レベルを倒すなら心から愛さないと無理(要約)と言ったのも茶番だった説。もし何も知らなければ魔王すら倒せる可能性あるよね…? -- 名無しさん (2020-04-06 19:40:50)
- ↑2マグサリオン戒律上触れることすらできんから確実に一番相性悪いやろ -- 名無しさん (2020-04-07 11:15:48)
- クインの例で母刀自どのの境遇を連想したやつは多いハズ -- 名無しさん (2020-09-06 15:48:22)
- ↑4小説でそのインポマン起たないけど女抱いてるぞ -- 名無しさん (2020-09-06 16:04:06)
- 抱いてはなくね?馬鹿殿ごっこして遊んではいたけど -- 名無しさん (2020-09-06 22:28:34)
- 司狼とエリ―の話やで -- 名無しさん (2020-09-06 22:37:10)
- 勃たなくても愛撫ぐらいはできるだろうしな -- 名無しさん (2020-09-06 23:25:17)
- ちなみにエリーはメロメロでした…エロい戒律持ってても恋愛に勝てるかどうかは別問題なんやなって -- 名無しさん (2020-09-06 23:27:08)
- 観測者とその女達は基本的にラブラブ -- 名無しさん (2020-09-06 23:29:26)
- エリーは司狼に凄く献身的でいい女だったよな。でもこの戒律は献身って名前が付いてるのに本命のマグには絶対受け入れられないのが皮肉だ -- 名無しさん (2020-09-06 23:36:02)
- マグサリオンにモテたかったら戒律定めずに真人間になれ -- 名無しさん (2020-09-06 23:40:18)
- 真我「OK -- 名無しさん (2020-09-06 23:44:13)
- 戒律を定めないという戒律だな」 -- 名無しさん (2020-09-06 23:44:55)
- ↑1.2死ね -- 名無しさん (2020-09-06 23:46:32)
- 真人間になったとて、kkkから考えるに絶対守る押しにはなれるだろうけど俺なんかが関わったら汚れるみたいな思いから永遠に目の前には現れてくれなさそうなのが -- 名無しさん (2020-09-06 23:47:55)
- (🔵‿ゝ🔴)ん?解脱者?うっは最高の綾模様やんけ!祝福(災)したろ!w -- 名無しさん (2020-09-07 00:00:55)
- ↑あいつも解脱いるって分かったから攻撃しなかったし解脱夫妻には敬意払うんじゃね? -- 名無しさん (2020-09-07 15:19:41)
- ミトラ自体言動で掴めるキャラではないからなぁ。気に入った奴が嫌がることをやってしまうし、善意で相手を不幸にする。転墜自体、ミトラなりに相手の幸せ考えての行動だからな。相手の気持ち全然慮れてないだけで -- 名無しさん (2020-09-07 16:13:07)
- 司郎や他の観測者から見るに彼ぴっぴの方は気に入ってると思う -- 名無しさん (2020-09-07 16:21:06)
- これって不義者にレズセされたら破戒? -- 名無しさん (2020-12-11 00:01:13)
- ↑AV嬢でもレズNG多いんだって、そりゃホモビ出て云われたら男も嫌がるしな…破戒以前に、男の不義者に抱かれるより遥かにダメージデカいってそれわ… -- 名無しさん (2020-12-11 06:42:27)
- 設定集見たら「不義者の『男』にしか抱かれない代わりに」ってあるからアウト判定くらいそう 真我がうんうん百合も綾模様だねってなってたらワンチャンある -- 名無しさん (2020-12-11 07:45:56)
- ロクサーヌがアルマと致せばどっちも破戒になりますね・・・ -- 名無しさん (2020-12-11 13:56:45)
- アルマ「…ヴォエッ」ロクサーヌ「ヴォエッ!」(🔵‿ゝ🔴)「うんうん、それ(ノンケ同士)も綾模様だね」 -- 名無しさん (2020-12-11 17:22:36)
- 善は善、悪は悪で仲良いから同じ陣営内に限れば現実ほど同性愛に対する忌避感や偏見はなさそう第一天 性別や血の繋がりなんぞより大事なのは真我よ真我! -- 名無しさん (2020-12-11 17:47:19)
- すまぬ、理解力が乏しくてすまぬ。前回の心臓を動かしたのって、この戒律で文字通り命懸けをカイホスルーに教えたってことでいいのか? -- 名無しさん (2021-01-18 15:15:52)
- カイホスルーは生きてないから殺せないので、心臓が動いたから殺せるって形で逆説的に「好きになった相手の殺害権を得る」が成就したんだろう -- 名無しさん (2021-01-18 15:40:59)
- ↑2アルマの戒律による殺害権の獲得とカイホスルーの戒律の等価交換の相互作用っぽい -- 名無しさん (2021-01-18 16:03:10)
- ↑1~2解説助かる。やっぱり戒律って結構な応用が効くな。 -- 名無しさん (2021-01-18 16:11:06)
- アイオーンのこれがマグサリオンに効いてたって事は今のマグサリオンは真我的には不義者判定なのか、兄者なりに気を利かせたか再現が不安定で単純な愛する者への高威力攻撃として発現したのか -- 名無しさん (2021-07-12 20:31:05)
- 兄者やアカシャの死に様見てると、盤外の存在でもこちらに誘引すれば殺せるは真理か? -- 名無しさん (2025-05-09 23:05:15)
- どっちも自らこっち(スィリオス、サハスラーラ)に引き寄せられて俺を理解して欲しいと願ってたけど、ナラカはカケラも自分のこと理解してくれなんて思ってないのがね。あいつにも絆パワーとか効くようになるんやろか -- 名無しさん (2025-05-11 12:39:14)
最終更新:2025年05月11日 12:39