atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
那由他の狭間-RuneQuest-
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
那由他の狭間-RuneQuest-
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
那由他の狭間-RuneQuest-
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 那由他の狭間-RuneQuest-
  • キャンペーン
  • 傀儡
  • 20191026

那由他の狭間-RuneQuest-

20191026

最終更新:2019年12月28日 11:26

nonono

- view
メンバー限定 登録/ログイン
編集/編集履歴
20111203| 20111203/コメントログ| 20111224| 20111224/コメントログ| 20120121| 20120204| 20120225| 20120225/コメントログ| 20120303| 20120324| 20120526| 20120714| 20120811| 20120818| 20120825| 20121110| 20130112| 20130202| 20130202/コメントログ| 20130330| 20130817| 20130817/コメントログ| 20140118| 20140125| 20140315| 20140315/コメントログ| 20140316| 20140316/コメントログ| 20140614| 20140614/コメントログ| 20140802| 20140816| 20141011| 20141129| 20150117| 20150328| 20150411| 20150425| 20150429| 20150502| 20150613| 20150718| 20150919| 20150919/コメントログ| 20151003| 20151003/コメントログ| 20151121| 20151226| 20160109| 20160116| 20160206| 20160206/コメントログ| 20160305| 20160312| 20160312/コメントログ| 20160430| 20160521| 20160521/コメントログ| 20160618| 20160618/コメントログ| 20160702| 20160716| 20160924| 20161126| 20161203| 20161217| 20161223| 20170114| 20170121| 20170121/コメントログ| 20170204| 20170218| 20170325| 20170408| 20170415| 20170520| 20170624| 20170722| 20170722/コメントログ| 20170819| 20171111| 20171230| 20180113| 20180324| 20180421| 20180526| 20180623| 20180630| 20180728| 20180811| 20181006| 20181215| 20190105| 20190119| 20190202| 20190323| 20190406| 20190420| 20190430| 20190511| 20190803| 20190831| 20191020| 20191026| 20191228| 20191228/コメントログ| 20200111| 20200113| 20200201| 20200201/コメントログ| 20200208| 20200321| 20200328| 20200328/コメントログ| 20200523| 20200822| 20200926| 20201121| 20201128| 20210130| 20210221| 20210327| 20210424| 20210503| 20210529| 20210703| 20210731| 20210911| 20211023| エスロリアの訳| エスロリアの訳/コメントログ| カレンダー| カレンダー/1621_TABLE| カレンダー/1622_TABLE| マスターメモ| 設定情報| 設定情報/エスロリア| 設定情報/オーランスの死の物語| 設定情報/カラドラランド| 設定情報/ヘンディラ| 設定情報/ホーレイ| 設定情報/ラーンステイ| 設定情報/古き大地の同盟| 設定情報/聖王国


2019.10.26 傀儡 第86回


登場人物紹介


PC(登場)

aza “家なしっこ>銀色の支配者の従者>帰還兵>放浪者>彷徨える狂人“マルミール M27S13I17A16 イェルマリオ&ハイダタール入信者。エスロリア出身。
容貌: 金髪、無精髭の軽戦士。顔立ちは整ってはいるが、肌や髪は埃に塗れ、何よりもその目のグルグル具合がやばさを醸し出している危険人物。
装備: 1Hスピア、ターゲットシールド、黒薄革+黒塗装クイルブイリ、豆電球型ホーリーシンボル(明滅)、火口袋、腰後ろのベルトポーチに悪い事をする時用の覆面を常備。水袋をたすき掛けで担ぎ、予備の槍に旅の荷物(毛布、ロープ、袋、食料、ランタン、油)をくくりつけて担いでいる。
特徴: 問答38%。秘密の必殺技がある模様

KON “元の体にもどったよ”ジェローラモ M23S20A16I17 フマクトのソード、サーター北部出身。
容貌:巨大剣士。
装備:マント。 特殊形状の巨大な剣を背負う
特徴:ハイシアー(POW消費で階層を強制的に引き上げる技)盟約持ち、啓発された

ののの "くの一" リズ F20 S10I16A15 アズリーリアのアコライト、エスロリアのリゴス出身
容貌:細身の小柄な女性。吊り目で黒い深い青の瞳、長い癖毛のブルネットをハーフアップに。
華奢だがしなやかでグラマーな体躯。身体にフィットしたニットに、クイルブイリとブーツ。全て黒染。
背中にボディパック、腰の太いベルトにバトルアックス。借金閻魔帳
ハイダタールに由来するワイター(守護精霊)のシンボルである革の敷物。SIZ20まで
特徴:くわえ煙草。吊り目の上目使い。
性格:一見はすっぱなように見えて、保守的で家名を大事にしている。
最近はマルミールにくっついていることが多い。

こんなかんじ→http://www11.atwiki.jp/nonono6809/pages/156.html


yukuhito リメンバー M28S16 傀儡師
容貌:赤い涙の書かれたピエロの半面をかぶった芸人。
装備:ピエロの半面、人形入りのスーツケース。
特徴:長身の芸人。人形を操る芸をする。かつて、ジェロが切り出したトランスのかけらがトリックスターになったことによって名乗った名前。
トリックスターになったがゆえに誰にも名は明かせない。ほら吹き。


NPC

デヴォルバー ファーゼスト近郊の土砂崩れで埋まった寺院を守るオーランスの司祭。無類の賭け事好きで。借金王。なぜか憎めないやつ。人間味担当。

フェリアナ トランスの妹。クールビューティ。編集者はもう少しカラフルな感じにして、肌露出多めにしてほしいと申しております。

アルバンス トランスの2つ上の兄。長男。

エルダス トランスの1つ上の兄。次男。
          β界では先祖伝来の鎧と剣を持ち逃げして(村を焼いて、ルナーに売った?)追放された人。東に逃げた模様。

ダーラナ 吟遊詩人。謎多き門番。

アリス ファーゼスト及びジラーロで観測されたことがある歩くトラブルメーカー。ティーパーティーを開くと不思議の国に行ける程度の能力を持つ。六本腕のほうのxx。

デリミタ 盲目のウズ。暗黒異端派。ジラーロでヤクザ事務所を開く。とんがっているサングラス、白いパンタロン、ルーンが書かれたマント、メイスを装備。

エーオα リズの思い出の中にだけいるキレイなエーオ君。過去設定は豊富だが、トランス先生にばれると外科手術されてしまうのでここには書かない。

エーオβ リズに振られてやさぐれ一人旅に出たが、トランス先生の外科手術で旅立ち理由を失念。その後、リズと出会うが別人になっていてびっくり仰天。

ベラ 赤髪の女性。ガーベラさんというらしい。怒ると年齢退行(外見)する。二本腕のほうのxx。

セバスダー ベラのパートナー?。ミリンズクロスで拷問を受けていた模様だが、ベラとジェロにより救出される。

ミネクシア F2xS12IxxAxx 占い師。忘れたい過去を忘れてしまったので取り返したいと思っていたら、自然と集まってきて現在2段階回収済み。レアリティが2段階上がった。

レヴィー トランスの妹が持っていた人形。ミリンズクロスとジラーロの間の街道沿いでふて寝している。

“時の鐘”アーリナ アラクリニソラーラの化身。そんな人いましたっけ?

ガバル イサリーズ交易王。Level 19。ファーゼストが本拠地。

エク=バディダーナ フワーレン大女祭。リズが好みのタイプという変人。

ヴィチュア イェルム。ルナー貴族。45歳くらい APP13。グラマー出身。童貞ちゃう。シルバーシャドーに領地を持つ。イール家系の一つ。リズにぞっこん。

イグジール ファーゼストの暗黒街の顔役。リズにぞっこん。

ネンデ カルマニアのカレッシュの王子。


ログ

地の季9
秋
気候はしっとりした雨上がり。
軽く靄が出ている。

リズはコインを握っている。
くっつく?
切り取ったリズの肉の端切れをどうするか。
コインがくっついた。

サラサラ消えていく。メレンゲみたいなもの。
掘り出されなければ、一緒に消えたのだと思う。

マルミールは肉体的にも癒されている。
記憶も癒されている。
いろいろ思い出している。
豆電球に絡んだ話だが、時間をすっ飛ばした。いつの間にか豆電球
があって胸に穴が開いてたが、あれに関する話を思い出した。
ペローリアの神聖イェルマリオ

金髪村娘ジャ・イール様
ジャ・イールの村娘アバターと恋愛するマルミール。
日の天蓋寺院に努めてみていい感じになった村娘が実はジャ・イールの
アバターでした。本人も別に記憶はないみたいだが。

リズ:鑑定;成功
豆電球は高い。
アンティリウスのかけらと呼ばれる。
ジャイール様は力を封じに来た。
一緒の冒険譚に参加して、最後に手に入れてその光に照らされると
ジャ・イールであることがわかる。
その場で胸に穴をあけられた。ごめんごめんと言っていた。
ただ殺されていなかった。
冒険譚を1年間でやる中で、イェルマリオのロードになる話があった。

92

ホイールよりペニーがいいリズ。
そんな感じの山の中。崩れた土肌。
現実界としての最後の記憶はルナー兵から逃げてた。
がけ下へ降りてきた。その斜面にいる。

明け方なので、おそらく時間は経過している。

人形はある。
ジレットも拾ってきた。
31%程度のシミがある。

修理で治してみる。
修理:16(通常)

ちゃんと人形師のところに持って行って直さないとダメでやすねえ。

ジェロはロールに成功したので、結構な量の世界の割れ目を
補修できた。
9割がた補修できている。

山の中です。
場所的にはバグノットとダンストップの間の郊外。
デヴォルバの家の裏側です。
あとはどこに?
村だな。

リズはすごく疲れている。無敵が切れた後なのもあるし、
ものすごく技能を燃やしたので。
マルミールは全然疲れてない。
ジェロもそんなには疲れてない。
マルミールは鎧を脱いて、ジェロに預けてリズを背負った。

リズはマルを治したと思っているが、なんで治したのか覚えてない。
技能を解体したから。
マルミールは割とありがとうとリズに思っている。
リズは詳細には覚えてない感じ。あれ、受験やってた時は積分とけた
のになー?という感じ。

まずは次の村まで行きましょうか、と山を下りる。
山道を降りていったところに少し大きめな建物があった。
平屋の大きな建物
剣をとりあえず隠すマルミール。
山を下りていく一行。
旅籠込みの飲食施設付きの、いわゆる万神の寺院。
とりあえず、休むのがいいね。

追跡:成功

おそらくルナートループスの馬の足跡。立ち寄って、立ち去ったの
だと思う。
道が濡れているので、荒らされているのがわかる。

旅籠を訪ねてみる一行。

場所のイメージがいる。
もともとデヴォたちが農地を持っていた場所。
街の塀の中じゃない。農地自体はさらけ出されている。
塀で囲まれている。
特に衛兵とかはいない。戦時とかじゃないと関係ない。
直線50メートルが取れるぐらいのトラックがあるぐらいの広さに
馬がつながれていたりする。

アンてぃりうすのかけらは癒されている?
同調するかい?

朝に訪ねてくる人は珍しい。
全員泥だらけ。
サーターの言語ある人
サーター語:56通常

ビオロムズインと呼ばれるサーターでは有名なチェーン店。

朝だけど、どうしたのその子?と聞いてくる。
ジェロが目立つ。
一応二日間ほど宿をとる。
土砂降りで山中にキャンプして風邪をひいたものがいるので、
泊まりたい。

湯船につかる。
ローマ式。ルナーなら風呂がある。

ルナー軍が駐屯地としてよく利用する、よく軍が借り上げる場所で
ある。
街の中に兵士入れると大変なので、こういうところがある。
簡単なつくりですぐ立てられる建物。

隣町までどのくらい?

14へクスだから、3-4日ぐらいかな。
グリズリーピーク付近。

リズの話
お風呂の中にメッサ美人な人がいる。
APP27ぐらい。
赤い髪をポニーテールにして、湯につからないようにしている。
お姉さんはどちらから起こしなんですか?とか聞いてみる。
蓮っ葉な話し方で、自慢話をしてくれる。
昨日の夜、ルナー兵からそこそこかっぱいだとか。
賭場が開かれるらしい。ココ。
賭け事が好きなやつっていうと、デヴォルバってやつ知ってますか?
知らないけど、ここには賭け事の神様もいるし。

ベルーサと名乗る。
30前、20代中盤ぐらい。脂ののったいい女。
世間話をする。
D100:15
雄弁なら効果。
娼妓:07
ユーレーリアかな?と思う。

今日も賭場が開かれるんですか?
人がいればかな。
浴衣を着て上がって、髪をアップにして。

D20:12
ジェロ10

ジェロは廊下ですれ違って気づく。ベラだな。
向こうは気づいてない風。
じゃ、ちょっと宿屋のあんちゃんにあの別嬪さんは誰だい?
さあ?
でっかい荷物があったらしい。

ジェロが反応しても、相手は反応されるのになれているので
じゃ、ジェロは口笛を・・

のぼせたリズが戻ってくると、
男風呂は面白くないのでやりません。

宿の人にアルダチュールに行く便があるかどうかを聞いてみる
ジェロ。

馬車はバグノットへ戻れば当然ある。ちょい遠回りになる。
危険を冒すなら、北東の山道を抜ける方法はありますよ。

バグノット経由で船を捕まえるのが一番早い。
TheRiverを登ってアリム湖の方に抜ける。
どっちでもあまり日程は変わらない。
山の中抜けたほうが2日ぐらい早い。

定期便はここにはない。そういう商隊が入ってくることは
ある。その場合は前日にはわかる。
歩いてアルダチュールだと1週間かかる。

修理はバグノットに行った方がいいよと言われる。

バグノットからファーゼストは航路がある。
3日で行ける。

すやすやと寝る。
ジェロは賭場を覗きに行く。

じぇろ:D100:93
まず今ここ、人がほとんどいない。
ここ、今二人しかいない。
普段は6人ぐらいで回している。
おそらくルナーの部隊と一緒に4人行ったのだと思う。
客もさっきのベラしか泊まってない。

話を聞こうにも、聞く人がいない。こっちかなーと思ったけど、
暗くてわからない。
店員にジェロはデヴォルバについて知ってるか聞いてみたが、
知らないみたい。後そんなこと言わない方がいいですよ、と言って
くれる。
夕方には買い出しが戻ってくるので、それまでは簡易な飯で我慢
してください、と言われる。

マルミールは?
部屋にダラーっといる感じ。
一応逃走経路ぐらいは確認しておく。

D100:9
追跡なら効果。
館の廊下の一角。ここだけ年代が違う。ここだけ中古、使いまわして
いると思う。
そこに蜘蛛のマークが出ているので、嫌な気持ちになる。
ジェロを起こします。
なんでそんなもの見つけるんだよー。

廊下のどんつき。
個々の板だけ古いよねーと思って見ていると、
古びて蜘蛛のマークが見える。

ジェロは罠発見
D100:2
ふすまを1枚ずつ開けるみたいな構造になっている。
外してみると、
後ろ側は石壁
寺院の壁っぽいです。
地下じゃなくて、地上を建物で覆い隠している。

コアのところは、宝石がない。
壁は古い。
見なかったことにして板を戻した。

賭場の方へ二人で行ってみる。
関係者以外立ち入り禁止棒があり、中に入っていく。
D20:19

何してんの?と聞かれた。
あ、美人がいる、と思った。
マルミールは見たことがない。
夜の参戦に備えて。
トーガ。髪の毛を絞って、束ねた感じ。
何のペアだろう?これ、って思うな。
賭場に来たんだよ、という雰囲気を出す。
あら、いい男、とマルミールに声をかけてくれる。
髪をかき上げるマルミール。
よくわからないことを言われた。
ガチムチ戦士と金髪いい男イェルマリオ・・・
仕事?と言われた。
(ゆーれーりあ的お仕事かな?というニュアンス)
暇だし、どっから来たの?とか普通に聞かれる。
東の人じゃないの?とジェロが聴かれる。
最近ここんとこはずっとるなーさ、というジェロ。

視力:18(クリティカル)
視力401あるらしい。

賭場に入る。そしてマルミールの明かりで照らすと、マルミールの
明かりで照らすとそもそも風景が違うんだけど、ジェロは、
あ、表にかかってるやつが光で変わってるんだなと思う。
あれ?昨日と違うんだけど、というベラ。
あれ?その光って何だっけ?とジェロは聴く。
広く作っている賭場。
壁に描かれている
まあ、オーランス、雷鳴の槍を持ったオーランスの顔がデヴォルバ
ポイなーと思う。舌を出して踊るような。
腕の数は6本。オーランスの暴れ標本は6本である。
絵で、マルミールの光をはずした状態だと、見え方が違う。
神様の絵ではあるんだけど、オーランスの絵と思わない。

人知:ジェロ:失敗
マル:通常

ベラがエー何ココオーランスの隠し寺院なの?(棒読み)
という。
オーランスに蜘蛛のマークはない。

マル:修理:成功
壁が開く。
オーランスの股の間を通る。

ベラは楽しそう。
ジェロを見るマル。
中に入ると、板張り。
建物の周りを板で囲んでいる。
で外から見てそれがわからないようにしている。
地下が埋まる前だと思われる。
扉を開けるジェロ。
浄化:成功
あ、うちの寺院だなーと思うジェロ。アラクニーソラーラ。
扉を開けると、両開きのドアが見える。
周りは石。組み石。
ジェロは寺院に入る前に隔離とかを感じる。
これ、俺の寺院かもしれん。というジェロ。
ちょっと待ってて。と言って扉を開こうとするジェロ。
ガチャッと開いて中に入ると、これは別に何十年もほったらかしで
はない。
マルミールの明かりが後ろから飛んでくる。
床に線が見える。
同心円状の線がある。おそらく、縦糸を歩けということだと思う。
カルト知識的にわかるけど、隔離はない。
だけどこの縦糸を歩かないと、たどり着けない。
天井がない。元はあったのだと思うが、板張りになっている。
元は2階以上あった寺院の1階部分だけあるのだと思う。
おそらくは使われなくなって崩れた寺院なのだと思う。

振り向いたら、ベラさんは?
超面白そう。
ベラはマルミールの後ろにいる。
マルが来てくれないと光がなくなる。
とりあえず、縦糸のところを歩くと安全だよーというジェロ。
一応ベラを見て、レディーファーストで行かれますか?と聞く。
どっちかっつーと背中に押し付けてんのよ状態なので。
じゃ、明かりを左手に移して、前後から照らされるようにしよう。
マル:D100:12
光に照らされると、ベラも格好が変わるね。
唐草模様の真っ赤なローブ。
とりあえずエッチと言われる。

ジェロが入っていく。みんながついてきそうになったら奥の扉まで
行って、あ、来たなと思ったら扉を開く。
扉を閉めるマルミール。
一応痕跡も消すマルミール
追跡:27

ベラの生足が前にあってちらちらする。

見たジェロとマルミール。
まずわかることは、すげー古い。
ジェロは普通にアラクニーソラーラだと判断する。

マルミール:問答:24で成功

とりあえず、陰茎が大きくそそり立っている。
ジェロは超太い糸だと思った。
アラクニーソラーラとして顕現したトリックスター
手が6本で足が2本。
手が前と後ろに交互に出ている。人を握りしめて、上を向いて
喰らっている像だとか。
顔は3面ある。
恐ろしげに武器を持っている手もあったりとか、これは解釈の
問題なんですが、慈愛を持って撫でているもしくは押しつぶそうと
している。ようなそんな感じ。
最初の洞窟の像の同一存在かもしれない、という印象を受ける。
マル:アラクニーソラーラ感はあるか?
ある。あるが…天地逆にも見える。
下の陰嚢の部分を顔とみることもできるし、顔の部分を陰核として
見ることもできる。らしい。
奥まで行って、開けます。

POW倍率:ジェロ:2倍
マル:1倍

とりあえずマルミールはすっすっすとジェロが歩いていってその後ろ
をベラがついていって、そしてビクッとマルが振り返ると、すごいね
そんなことまでできるんだね、とベラが言う。
すごくいい笑顔をしているベラ。何者君たち。と言われる。

マル:そういう君こそ、まるですべてを知っているようじゃないか。

ベラ:少しお話ししよっか
糸の上に胡坐をかくベラ。

座るジェロとマルミール。

ベラ:その先には何もないよ。
ベラ:何か縁があるんでしょう?
マル:僕らは、これにまつわる長い旅をしている。

マル:D100:

何回か、ベラが口を開けかけるが、口をつぐむ。

ジェロ:視力:効果
ジェロ:浄化:06クリティカル

ジェロは、マルミールのあの光の下だと、うそがつけないと思う。

ベラは少しローブを持ち上げて、口元を隠すようにしながら、
ベラ:おかしいなあ、こんなのあたいっぽくないけど、話を
聞こうか。
たぶんこの遺跡の守り手なんだけど、素じゃない。この光が
逆に働いている。この先を調べられたくない、というわけでも
ない。
自主的意識にも見えない。

ジェロがアラクニーソラーラ知識100なんだけど、反対側の技能
100なんだと思う。

ジェロ:セヴァスターはどうなったの?

少し笑う感じで、
ベラ:消えたのかな。

マル:ちょっと失礼、といって光呪文を投射する。
そして豆電球をしまう。

ほぼ彫像がトリックスターになる。
さっきまでこの形じゃなかった気がするんだけど…
マル:どうだろう?この状態の方が話しやすいのではないだろうか。
ベラ:そりゃね。ストリップするのも嫌いじゃないけど。
まあ、付け加えてちょっというけど、本当の事っていうのは厳しい
よね。正気でいられるわけがない。
そういってベラはケタケタ笑う。

ベラ:笑いながら、何、気違い?

マル:正気でいられるわけがない、と言ったじゃない。

ベラ:もちろん。

マル:壁面の蜘蛛にも石がついていた。
この神殿の地下に、顔のない僧侶がいた。

ジェロ:カルト知識:成功

ジェロ:ベラはここに神殿があったことを知ってたの?
ベラ:知らないなあ
二へ、っとかわいい笑いだった。

マル:僕たちはここから始まった亀裂を閉じている。話はそれだけだ。
ベラ:いやーんエッチ。

マル:君の話を聞こうか
ベラ:エッチでもする?

とりあえずベラはあの光の中だとエッチにならないらしい。

べらはアラクニーソラーラがここに置いた駒かもしれない。

マルの認識:彼女の発言は矛盾していなくてはならない。
彼女は○○をしに来たといったら、彼女は○○をしに来なかったこと
になる。

ジェロ:結びの儀式とかやってみるか。

マル:ベラに見ててもいいのよ。

ジェロは浄化をする。つながりたいな僕。神に祈る
ジェロ:浄化:06クリティカル

CONロール:リズ:4倍
リメンバー:34で3倍

鈴の音がしたり、
ジェロ:聞き耳:効果

後ろでなんかマルミールがベラに迫られている。背中側なんで
見守れないけど。
このままいくと世界の真実を見られそう。
デンプシーロール。
右のこぶしはジェロ、左のこぶしはベラ。みたいな。

ジェロとベラが正反対のことを言っている。

ベラ:ここに何もないと言ったのは本当。
アラクニーソラーラに祈る必要があるわけない。
神殿なんてないもの。
みたいなところからスタートして、ジェロを指さして、
真実の光があると真面目に話すベラ
ベラ:あれを見て、滑稽だと思わないの?
ベラ:祈りに意味はないでしょう。最初からなんと祈るか
決まっているのに。
ベラ:あなたは何がしたいんだっけ?
マル:僕たちが開いてしまった傷をいやす。
ベラ:あなたは開いてなんていないよ。
ベラ:それは最初にある穴。ふさがる傷。
ベラ:私は何でここにいるの?
マル:君がその足で入ってきたからだろう?
ベラ:次のセリフがよく聞き取れない。単語の概念が崩れたので

ジェロの方は理性的に狂気を解いている。
ベラは狂気そのものを叩きつけている。
欲望を肯定する。
己の為そうとすることをなせ
反対側は我はそうではない、なんだけど・・・

マル:問答:17成功
1点上がる。

到達するものもありますが、ベラさんのトランス状態のトーク
ヴィヴァノンノもハイダタールの別側面というか。

マル:α2:成功

(ヴィヴァノンノは)バラバの事だと思うんだけど、(ここで
指輪を作ってくれた顔のない僧侶の事)また、私の恋人は
奪われる。
と言ったところでマルが密着される。

マルはセリフとともに剣を抜く。
マル:ここに、デヴォルバの剣がある。下がれ。

マル:浄化:成功
これ、ジェロの儀式の一部なんだよね。
とらえようなんですよ。

マル:人知:効果
ちょっとわかる。
マル:問答:成功
マル:問答:効果
3点問答が上がった。

ベラは、ある特性なんだ。

嫉妬であると、愛する者の喪失であるとか、その概念そのもの
なんだと思う。

マル:じゃ、癒しちゃいけないのかな?
マスタ:そう。

マル:剣の柄から手を離すよ。
結構かまれたり、ひっかかれたりする。ベラさんはいたせるなら
いたそうとする。

彼女はこのまま打倒されるならそれが役割だし、恋人になるなら
それも役割だし、どれもまた役割。

ジェロ:D100:76

マル:俺を得ても意味はあるまい。
マル:屈辱も反撃も彼女の強化につながる。その強化こそが彼女
の生存なので、マジレス美味しいです、みたいな。

今聞くといろいろ真実がわかるよ。トランス状態ベラさんは
いろいろ話してくれるから。

マル:なんかかわいそうだなーと思っている。
マスタ:そうね。

ジェロは神性呪文取れるけど、取る?
リロールできるやつとか。

ここで一番簡単に取れる神性呪文は、禁断のリロール系が取れるけど
1ポイント呪文
リロールのやつ。
3ポイントとるよ。

マル:問答:98で失敗

今のジェロの神性呪文の祝詞は本当によくなかった。
本当に色即是空空即是色だった。
ジェロは儀式を終えた。

ジェロの儀式が終わって、ベラは半裸でマルに絡みついている。
今のでジェロが儀式を切って、そのままベラが落ちちゃう。
マルが小声で言って、ベラを抱える。

D100:37

ジェロはなるほどな、と思う。
これはマルミールのためにあったんだな、と思う。

ジェロは、ここに個の寺院があることも含めて、アラクニー
ソラーラ知識で俯瞰して、あ、マルミールか、と思った。

ここ、ふさがった傷口じゃないかと思う。セヴァスダーはそれに
つかわれたんだと思う。

すやすや寝てるリズの横にマルミールが帰ってくる。
彼女が好きになるとそうなる。
そういう存在を生み出すために隙になる。
彼女が好きになると失われるのか、あるいは失われるから好きになる
のか。どっちだろう。

ベラさんはお部屋に連れて行ってあげますか?
マル:倒れていた、と宿屋に行って、部屋に連れて行くところまで
因みに、宿屋はベラさんがいろんな人にちょっかい出していること
も知っているので、何も言いません。
D100:15
なんかベッドの上に大きな包みがある。
マル:ベラをもう一つのベッドに寝かしつけて、帰ります。
マル:聞き耳:14
大丈夫。人じゃない。たぶん人形。
マル:さよなら。

マル:D100:18

顔の傷が気になるね。

マル:性質とかわかる??
すごい雑な話をすると、オフにできるようになる。
豆電球の。

1時間の浄化儀式です。
マル:浄化:99ファンブル
D20:13

D20:15:ジェロ
15:リズ
7:リメンバー

ひっくり返したり、こぼしたりしてそう。

同調しにくいパターンでやろうとしている。
夕方待ち。
ジェロ:浄化:成功

なくなった。捜索しよう。
マル:捜索:通常

ということで夕方が来てしまう。

宿屋の主人が戻ってくる。
面影はあるよ。でも別人だと思う。
ディクスンさん
遠縁かな?というぐらい違う。
髭のあたりに覚えがある。
おお、お客様とは。これは失礼しました。
まっとうのターシュ人ぽい。

奥さんと子供はそっくり。

人知:40成功
ちょっと警戒感がでぃくすんさんにある。
どちらから?とかいろいろ聞かれる。

リズ:D100:89
マルミールが傷だらけなのに気が付く。

だるいリズは酒を飲まない。
こんなことがあったのさ、とマルミールは話をリズにする。
リズに適度に伝わった。

脱出ルートを探そうとして行ってみたら、見つけてしまった。
終わった遺跡だと思ったからだいじょうぶだとおもってさ。
ジェロの旦那にとっては儀式ができるような場だった。
リズが灰色になっている。
何があったのか詳しく話しなさいよ、と詰め寄るリズ。
雄弁:11成功
本当に知りたいのならそう伝わるし、そうでなければそう伝わらない
雄弁の成功。

リズ:問答:失敗
リズ:INTロール:03クリティカル

世界線ロール
α1:98
世界線が減るリズ。

自分の存在に自信が持てなくなってきた。

結構怖いです。話が怖い。
世界線が5を切ってからがスタートですね。

そして燃え尽きていく。

気分悪いからもう一回寝る、というリズ。
明後日出発する予定。
リズ:世界線:96自動失敗

リズは起きた。震えている。ありありと寝たら消えてしまいそうだと
思った。

聞き耳:成功

CON倍率:16:2倍

リズ:世界線:69で失敗
寝られない。

疲労が回復しないリズ。

マル:CONロール:04
起きてリズに付き合うマルミール。

ジェロを起こすマルミール。
CONロール:12でジェロはおきる。

主な原因はマルの行ったことがよくわからなくて怖い。

ベラの部屋に行くと普通にかちゃっと開く。
どうぞといわれて、中に入る。
仲間が気にしているので、一緒について・・・
酒瓶が並んでいる。
そこの子?と聞かれる。
寒いわ、はいって、と言われる。
布団に座って酒をキューっとやるので、その辺の開けていいわよ
と言われる。
ジェロ:よ中の楽しい儀式をやらないかい?と言われる。
その辺まで聞いたところで何だかわからないので、なんなのよ?
といわれる。
もう一度あの神殿に行きたいので、一緒に来てくれないか?
3軒目ぐらいの酔っ払い。
ジェロは匂いで、ハジアも入ってるなーと分かる。
ジェロはベラを担いで移動する。

ジェロ:D100:視力成功

隣のベッドに包みがある。

リズ:d100:18視力は普通。

リズ:D100:09

リズ:世界線:90:失敗

リメンバー:D100: 01

ジェロが今左手に抱えてカチャカチャ言ってる音は聞き覚えがある。
おおきさもぷろぽーしょんもそっくり。
つられてた人形。

ディクスんさんが掃除中であった。
戦闘能力はないと思う。
ディクスンさんはさすがに気がついて、

気絶打撃をしようとするがやめるマル。
ジェロは声をかける。一緒に飲んでたんですが、ちょっと酩酊
しまして決まっちゃってるみたいで、おまかせしていいですか?

じゃあ、お願いいたします。
ということで、ベラは引き取られました。

POW倍率:2倍

3倍まで聞き耳
聞き耳:効果

たぶん馬が出たと思う。
左手の手首に蜘蛛のマークがある人形だった。

D20:8

裏山側から山へと逃走。

登はんと追跡による痕跡削除

この人形どうしようか?
操り棒で操ってみる?

期せずして、山を越えるしかなくなった。

D20:19

D20:16



聞き耳:23 通常

二日後なんで、地の季12日
疲労加算はなし。

大カマキリ襲来

登攀ロールで成功すると走れます。

2ラウンド目
回避失敗:胸2倍で気絶。

山小屋がある。
人の足跡だ。

サーター語ですみません、山を越えているものですが、と声をかける。

ダーラナーですね。
ジェロ:向こうはこっちを知ってそうですか?
おや、これは。的な反応をするダーラナー。
旅人の服だった。

頭を下げて挨拶されました。
すみませんがちょっと食料を分けていただけませんか?
ちょうど雨も降りだすので、雨宿りをした。
向こうも旅装。
旅装をほどいている状態。
今の目線からすると、ジェロとリズを知っている。

ジェロさん、奇遇ですね。というダーラナー。
久しぶりですね。
一回撒き戻ったけど、行ってはいけないゾーンに差し掛かってる。
なんとなく口裏を合わせようとするジェロ。

基本的には猟師小屋+避難小屋
共有なものが置いてあり、鍋も伏せておいてある。
できれば足すものは足していく。

突然の温かい空間。

とりあえず、ダーラナーさんはどこに行く予定だったんですか?
この先に行く予定だったんですが。

ジェロ:人知:成功
人知:11効果

同じ方向?
ここが目的みたいなところがあるのだと思う。
ここでいいのかもしれません。

ダーラナー:ウサギでもいかがですか?
リズ:鑑定:成功
エスロリアの香辛料を使っている。

マル:お知合い何ですか?とジェロへ聴く
ダーラナー:エスロリアからルナー側へ北へ行くときに同行したこと
があるらしい。
ジェロ:それをしたのはトランスさんじゃなかったでしたっけ?
ダーラナー:トランスさんって誰でしたっけ?
ジェロは話を会せようとすると、君、ルナーに行ってないことになる
と思う。
ミネクシアさんとご一緒だったようですよ。お元気ですか?
と言われてすごく悲しい気持ちになる。
リズと会うところまで一緒でした。

そしてダーラナーが曲を奏でて歌いだす。
世界線ロール
リズ
α1:失敗

ジェロ
α1:効果、2点増える
デルタ:失敗

マルミール
Ω:成功
α2:成功
ニューワールド:失敗
ブランク:失敗
成功したところが1増える。

世界線が増えた人は、
伝承としての歌なのだが、別世界線の話が空想の物語として語られる。
昔そういう人がいた、とか。近似的に自分がしたことのように
感じる。

どこの話でしょう?
はて、どこといっても?

マル:問答:47成功
性質が違う。リズやジェロは能動的に振る機能。啓発ベースで、
ルーンを発動させている。
マルミールは受動的に振らされる技能。マルミールは覚醒すると
能動的に増やすようになるのかも。

歌、いいえ、物語というものは、似たようなことがどこにでもある
もので、結局は全部パロディですよ。物語の最初はシェイクスピア
で語られ終わっているんですよ。
なんども語られる物語に心を添わすことが人の楽しみですから。

あそこにリズがいたら世界線が増えたはず。あそこにいないのが
びっくり。

己を己たらしめるもの、の話をダーラナーはする。
人間には物語が必要なのです。

マル:あなたの歌は、人の心を休ませるようです。彼女のために
歌っていただけませんか?

雄弁:04

ちょっとリズを見て、人を人たらしめるものは祈りです。
歌われてはいかがですか?

マルミールが歌った
リズは世界線ロール;失敗
マルのα2:2点減った。

リメンバーが歌った。
歌唱:成功

世界線が20点上がった

リズのα世界戦:成功
5点上がった。

マルミールは誰だと思ってなあ?と人形に声をかけたのか?
人形に対してエーオ君だと思って声をかけた。




今週のワンカット




山小屋とリズ


名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

「20191026」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 191228_liz2.jpg
那由他の狭間-RuneQuest-
記事メニュー
  • セッションリスト
  • 公開フォルダ
  • メンバーフォルダ
  • 天秤
  • 蛮祓
  • 六季
  • 光輝
  • 群島

キャンペーン

  • 階層や記法について
  • エンサイクロペディア
  • 年表
  • 設定情報
  • プレイヤー

保留

  • 遊記
  • 喰闇
  • 写本
  • その他
  • 赤箱
  • 釣瓶
  • 風歌
  • 爽空
  • 死剣2
  • 禁欲
  • 主従
  • 剣匠
  • 島話3
  • 牙突
  • 侵月

終了

  • 傀儡
  • 学舎
  • 大大
  • 呼声
  • 短編
  • 島話2
  • 風道3
  • 忘神
  • 昼灯
  • 死狂
  • 死剣
  • 趣味

ルール

  • Roll20
  • ハウスルールサマリ
  • 絆ルール
  • 週単位活動ルール
  • 音響魔術
  • 夢魔術
  • WILLルール
  • キャラクター作成
  • 武器のカスタマイズ
  • 戦闘関連
  • 魔術関連
  • 魔技武道
  • アイテム
  • カルト
  • 技能
  • 世界
  • 生物
  • PoW

その他

  • SpreadChat
  • @wikiの使い方
  • 編集のガイドライン

リンク

プレイヤー

  • nonono6809
  • RQモノクローム
  • 「コモル(傷みの地)」を旅する、あるウズの書

外部

  • 蒼き月の囁き*
  • 旧サイトBBS*
  • イベントリスト*
  • グローランサ年表データベース*
  • グローランサ邦訳wiki*
  • ルーンクエスト邦訳wiki*
  • ファミリーズ!エクストラ!*
  • Roll20日本語ガイドwiki*

関連

  • TOME@wiki
  • ルーンクエスト情報局
  • エルナーの長館
  • The Well of Daliath
  • The Cradle of Heroes

資料

  • キャラクター身長比較
  • RPG Tools
  • LIBER OB SCISCITATORA
  • 中世ヨーロッパとファンタジー世界の「食」


著作権等

RuneQuest and the RuneQuest logo are Trademarks of Issaries, Inc.
Glorantha and Glorantha Trading Association are trademarks of Issaries, Inc.
HeroQuest, Hero Wars and Issaries are registered trademarks of Issaries, Inc.

No infringement on this trademarks is intended.

now:
2025-07-31 03:04:25 (Thu)
PageLastUpdate:
2024-12-27 22:37:57 (Fri)
total: -
today: -
yesterday: -
記事メニュー2
取得中です。
人気記事ランキング
  1. キャンペーン/光輝/20201114
  2. ルール/PoW/テストプレイ/キャラクターズ/アトリビュートテーブル
  3. キャンペーン/道標
  4. キャンペーン/学舎/20200516
  5. ルール/戦闘関連/武器のカスタマイズ/人間用一覧/コメントログ
  6. キャンペーン/風歌/20090815
  7. キャンペーン/傀儡/20210130
  8. ルール/戦闘関連/武器のカスタマイズ/巨大化チャート
  9. ルール/戦闘関連/武器のカスタマイズ
  10. ルール/週単位活動ルール/絆ルールver1.5
もっと見る
最近更新されたページ
  • 144日前

    ルール/週単位活動ルール/絆ルールver1.6
  • 215日前

    メニュー
  • 361日前

    キャンペーン/天秤/20240803
  • 375日前

    キャンペーン/蛮祓/20240629
  • 375日前

    キャンペーン/蛮祓/20240720
  • 382日前

    キャンペーン/天秤/20240713
  • 389日前

    キャンペーン/六季/20240706
  • 390日前

    キャンペーン/六季/20240608
  • 394日前

    ルール/カルト/ストーム・ブルーOX/コメントログ
  • 396日前

    キャンペーン/蛮祓/20240511
もっと見る
人気記事ランキング
  1. キャンペーン/光輝/20201114
  2. ルール/PoW/テストプレイ/キャラクターズ/アトリビュートテーブル
  3. キャンペーン/道標
  4. キャンペーン/学舎/20200516
  5. ルール/戦闘関連/武器のカスタマイズ/人間用一覧/コメントログ
  6. キャンペーン/風歌/20090815
  7. キャンペーン/傀儡/20210130
  8. ルール/戦闘関連/武器のカスタマイズ/巨大化チャート
  9. ルール/戦闘関連/武器のカスタマイズ
  10. ルール/週単位活動ルール/絆ルールver1.5
もっと見る
最近更新されたページ
  • 144日前

    ルール/週単位活動ルール/絆ルールver1.6
  • 215日前

    メニュー
  • 361日前

    キャンペーン/天秤/20240803
  • 375日前

    キャンペーン/蛮祓/20240629
  • 375日前

    キャンペーン/蛮祓/20240720
  • 382日前

    キャンペーン/天秤/20240713
  • 389日前

    キャンペーン/六季/20240706
  • 390日前

    キャンペーン/六季/20240608
  • 394日前

    ルール/カルト/ストーム・ブルーOX/コメントログ
  • 396日前

    キャンペーン/蛮祓/20240511
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ストグラハードコア - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 寧波(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.