20111203|
20111203/コメントログ|
20111224|
20111224/コメントログ|
20120121|
20120204|
20120225|
20120225/コメントログ|
20120303|
20120324|
20120526|
20120714|
20120811|
20120818|
20120825|
20121110|
20130112|
20130202|
20130202/コメントログ|
20130330|
20130817|
20130817/コメントログ|
20140118|
20140125|
20140315|
20140315/コメントログ|
20140316|
20140316/コメントログ|
20140614|
20140614/コメントログ|
20140802|
20140816|
20141011|
20141129|
20150117|
20150328|
20150411|
20150425|
20150429|
20150502|
20150613|
20150718|
20150919|
20150919/コメントログ|
20151003|
20151003/コメントログ|
20151121|
20151226|
20160109|
20160116|
20160206|
20160206/コメントログ|
20160305|
20160312|
20160312/コメントログ|
20160430|
20160521|
20160521/コメントログ|
20160618|
20160618/コメントログ|
20160702|
20160716|
20160924|
20161126|
20161203|
20161217|
20161223|
20170114|
20170121|
20170121/コメントログ|
20170204|
20170218|
20170325|
20170408|
20170415|
20170520|
20170624|
20170722|
20170722/コメントログ|
20170819|
20171111|
20171230|
20180113|
20180324|
20180421|
20180526|
20180623|
20180630|
20180728|
20180811|
20181006|
20181215|
20190105|
20190119|
20190202|
20190323|
20190406|
20190420|
20190430|
20190511|
20190803|
20190831|
20191020|
20191026|
20191228|
20191228/コメントログ|
20200111|
20200113|
20200201|
20200201/コメントログ|
20200208|
20200321|
20200328|
20200328/コメントログ|
20200523|
20200822|
20200926|
20201121|
20201128|
20210130|
20210221|
20210327|
20210424|
20210503|
20210529|
20210703|
20210731|
20210911|
20211023|
エスロリアの訳|
エスロリアの訳/コメントログ|
カレンダー|
カレンダー/1621_TABLE|
カレンダー/1622_TABLE|
マスターメモ|
設定情報|
設定情報/エスロリア|
設定情報/オーランスの死の物語|
設定情報/カラドラランド|
設定情報/ヘンディラ|
設定情報/ホーレイ|
設定情報/ラーンステイ|
設定情報/古き大地の同盟|
設定情報/聖王国
2017.12.30 傀儡 第64回
登場人物紹介
PC(登場)
yukuhito “俺の妹が不幸になっているはずがない”トランス・バール M24S15A13I15 オーランス?/マスターコス?、トブサロス族出身、諸国漫遊の末追放された事をなかった事にした強者容貌:短髪。背が高く痩せ男。顎がっつり系、太い眉、吊り目。
BS、TS、AP6、ARB、くぐつ指輪 。
装備: BS(レンタル品)、TS、バグノット調達の町人服、先祖伝来の鎧(?)
特徴:脚に風車模様のルーンがあり、移動が6。背中にチャック。
yukuhito “トランスの中の人”ランス 出力ディスプレイとしてレヴィを使用。
特徴:事象を無かったことにできる程度の能力(三つ目由来?)。六本腕のほうのxx。
※ちなみにトランスが以前、デヴォルバー家地下の神殿で、天井から降りてきた人形につけた名前でもある。
aza “帰還兵“マルミール M27S13I17A16 イェルマリオ&ハイダタール入信者。エスロリア出身。
容貌: 金髪。二枚目顔。
装備: 1Hスピア2本(うち1本はボルトが宿る)、カイトシールド、黒薄革+黒塗装クイルブイリ、豆電球。
特徴: 問答技能34%。不幸。ルナー本国に連れされている時は浮名を流したが、アリスの夢から脱出する時に再構築され娼妓が激減した。リズと謎の精神結合をしている
KON “伊達男”ジェローラモ M23S20A16I16 フマクト、坊ちゃん付き人、パンチェッタ=ジローラモ風 、サーター北部出身。
容貌:天パー短髪。細いが鍛えた体つき。だらしない姿勢。背中にデスルーンマント(見栄え重視) BS、GS、KS、AP5、護身用ナイフ、財布に20ペニー。
装備:ロングの外套。戦闘装備以外はなし。腰にBS、背中にKSとGS。手袋 。
特徴:娼妓33%
ののの "くの一" リズ F20 S10I16A15 アズリーリアのアコライト、エスロリアのリゴス出身
容貌:細身の小柄な女性。吊り目で黒い深い青の瞳、長い癖毛のブルネットをハーフアップに。
華奢だがしなやかでグラマーな体躯。身体にフィットしたニットに、クイルブイリとブーツ。全て黒染。
背中にボディパック、腰の太いベルトにバトルアックス。借金閻魔帳
ハイダタールに由来するワイター(守護精霊)のシンボルである革の敷物。SIZ20まで
特徴:くわえ煙草。吊り目の上目使い。
性格:一見はすっぱなように見えて、保守的で家名を大事にしている。
最近はマルミールにくっついていることが多い。
こんなかんじ→http://www11.atwiki.jp/nonono6809/pages/156.html
NPC
アルバンス トランスの2つ上の兄。長男。エルダス トランスの1つ上の兄。次男。
β界では先祖伝来の鎧と剣を持ち逃げして(村を焼いて、ルナーに売った?)追放された人。東に逃げた模様。
デヴォルバー ファーゼスト近郊の土砂崩れで埋まった寺院を守るオーランス?の司祭。無類の賭け事好きで。借金王。なぜか憎めないやつ。
ダーラナ 吟遊詩人。謎多き門番。
アリス ファーゼスト及びジラーロで観測されたことがある歩くトラブルメーカー。ティーパーティーを開くと不思議の国に行ける程度の能力を持つ。六本腕のほうのxx。
デリミタ 盲目のウズ。暗黒異端派。ジラーロでヤクザ事務所を開く。とんがっているサングラス、白いパンタロン、ルーンが書かれたマント、メイスを装備。
エーオα リズの思い出の中にだけいるキレイなエーオ君。過去設定は豊富だが、トランス先生にばれると外科手術されてしまうのでここには書かない。
エーオβ リズに振られてやさぐれ一人旅に出たが、トランス先生の外科手術で旅立ち理由を失念。その後、リズと出会うが別人になっていてびっくり仰天。
ベラ 赤髪の女性。ガーベラさんというらしい。怒ると年齢退行(外見)する。二本腕のほうのxx。
セバスダー ベラのパートナー?。ミリンズクロスで拷問を受けていた模様だが、ベラとジェロにより救出される。
ミネクシア F2xS12IxxAxx 占い師。忘れたい過去を忘れてしまったので取り返したいと思っていたら、自然と集まってきて現在2段階回収済み。レアリティが2段階上がった。
フェリアナ トランスの妹。バーチャル空間にのみ存在する。残りVHP=地、闇、嵐、聖祝期。
レヴィー トランスの妹が持っていた人形。ミリンズクロスとジラーロの間の街道沿いでふて寝している。
“時の鐘”アーリナ アラクリニソラーラの化身。そんな人いましたっけ?
ガバル イサリーズ交易王。Level 19。ファーゼストが本拠地。
エク=バディダーナ フワーレン大女祭。リズが好みのタイプという変人。
ヴィチュア イェルム。ルナー貴族。45歳くらい APP13。グラマー出身。童貞ちゃう。シルバーシャドーに領地を持つ。イール家系の一つ。リズにぞっこん。
イグジール ファーゼストの暗黒街の顔役。リズにぞっこん。
ネンデ カルマニアのカレッシュの王子。
ログ
首飾りとかは水晶が多い鑑定:成功
このような夜分にお会いできて光栄です。
私は何とかの姫エリシカと言います。
ご相談があってきました。
髪を手に握りながらいる。
もしかして私の災いについてご存じなのでしょうか。
そもさん
せっぱ
啓発:失敗
マルミール啓発:04効果
マルミール経由で話す。
次はマルミールの番だとマルミールにはわかる。
啓発:失敗
世界についたシミよ。
4-5メートル離れたところで話をされる。
一つ歌を詠むけれど、それ自体はわからなくてもいい。
リズαβ
α:成功
β:成功
相手のセリフが両義でとれる。
両方とも、探し物は何ですか?の意味だが、
相手のセリフ
さまようものよ、何を求めてここに来たか?
ものは人間あつかいではない。
だってさ、マルちゃん
「ぶっちゃけ方違えなんですけど・・」
αβに成功したということはリズを二つに分けてどちらでも
答えがあったということ。
素の答えを右手と左手で答えればいい?
私の大事な連れの首が落ちない世界。私の大事な少年が元の姿で
いられる世界。
示されるのは向こう側の観点での答え。
α線上
無学無能の虫けらよ、みたいなことを言われる。
ぐるっと回りながら、また歌を歌う。
ルナーの経典の一説だと思う。
この段階ではリズのほうを見てない。視線は常にリズの後ろがわ
を見ている。
いまのDISリの後、
ホンイール知識:08で成功
今のリズの理解だと、ルナーの基礎教養も知らないで、・・
簡単に言うと、宇宙服着ないで宇宙に出ちゃだめよと言われた。
プレイヤーモードで話すと、そもそも世界が複数あるとか考えちゃ
駄目。その時点で気がくるってしまう。もっと自分を確立しなきゃ
いけない。
複数持っちゃダメというよりは、現世を捨ててからじゃないと
駄目。
相手が別人に見えても、世界を超えてからじゃないとダメ。
こっちが本物のエーオ君とか思ってると苦しいよ、
自分の欲求に従って教えそのものの上に自我を置いてないと難しい
相手は複数の世界線があるという認識の上にはいないってこと。
世界は突然変わる。維持されるものではない。正しいのは
女神の教えのみ、
ただし、これをリズが聴いても理解できるとは思えない。
観測者自身だけが確実ということ?
違う、観測者すらもどうでもよく、その時上がってきた泡だけが
正しい。
アイデンティティなどどうでもよく、
マルミールさーン解説してよ。
歌の意味としては
あなたは惑わされている。
煩悩を捨てきれない凡百のものよ、とDISられた。
憩いがすべてカルトになる。とかになればいい。
自分の生活が明日どうなるとか考えない。
カルトがすべて。
相手の教えの中にあるものの姿はそういうものだ。
了解しました。
それはそれとして、犬を返してください。犬が重要なのです。
相手は60度回って後ろを向いている。
犬の属性の話のトークが入る。
犬とは何ぞやそもさんせっぱ。
犬はやっぱり探す者扱い。
犬を亡くした時に未来もなくしたんじゃね?とDISられる。
目的を見失っておろう?
相手もそれじゃリズが答えにくいだろうから、答えられる系の
答えで、すごく君に聞き覚えのあるセリフを言う。
代償は?と言ってくる。
アズリーリアのカルト知識:96で失敗
マルミール:95
間抜けな聞き返しをする。
金銀財宝の類ではなさそうですね。
浄化:70成功
寒い。
後ろに回って杖みたいなものを持っていて、それで一度床をつく。
そこで一回振り向く
ステップを1つ進めて、
代償なくことを進めてはの、
お前は不幸を拾わなくてはならない
お前ではないかもしれないが。
不幸を選ばなくてはならぬ。
幸せランキングのNo1-3までを書き出して、どれかを選ぶ。
αβ
リズ:α;成功
リズ:β:失敗
リズ:γ:失敗
マル:α:成功
Δ:効果
これ、たぶん意味合い的にはインストラクション1だと思う。
未来を選ぶ?
家から追い出される、破産する。どちらも選びたくない。
でもそれができないうちは選べない。
自分が混沌の加護を10個得る
でも家からは追い出されません。
みたいな。
トランスが村が燃えない代わりにお兄ちゃんを全部殺した。
トランスの村は燃えないけど
トランスは妹を結局助けられない。
エーオ君と分かり合えなくて別れる。
エーオ君に刺される。
もう60度進んで、こうかな。
啓発問答
マルミール:成功
リズ:失敗
デリミタっぽい言い方だと、さあ今選択の時だ。
となるが、このひとだとそうはいわない。
今、選択の道があるだろう?
今、私を殺してもいいんじゃないか?
マスターがデリミタとかアーリナに近い。
デリミタなら今分岐があるという。
この人だと、世界はこうである、という。
因みに今なんでそんなことを言っているかというと、
次のワンアクションで傾向が変わるだろうから。
今私を殺してもよいの分岐の反対は、殺さない、だよね?
まあどっちでもいいのだけど…
マル:祭りをやったよね?リズ
リズ:やった
マル:今、それと同じだ。塔でやった惨劇。
次でこの日との問いが変わる。潮目を変えるなら今だ。
選択をする。
様子見をしてみる
60度歩いて、杖を一個こつっとおす
α:失敗
β:効果
γ:失敗
βが2増える。
αが2へる
αを今忘れてβ気分になった。
マルちゃん、なんか左手が…
マルミールαβ
α:成功
Δ:失敗
左手の紐、髪の毛、血まみれ。絶対変。
はて、私は何でこんなところで大女祭様と話をしてるんで
したっけ
最初に感じるのは気持ち悪さ。
誰かに狂人行動を突き動かされていた感がある。
すみません、今ちょっと、つきものが落ちた
ところで私の犬はだいしょうはどうなりますかねえ。
ここから出るしかない。
おいくらほどでしょうかね?
その紐で、と言われる。
その紐は、ミネクシアが結んでくれたクエストを保つためのもの。
クエストで僕らを結び付けるもの
この紐はあなた様の興味を引くのは何でしょう?
人知:成功
この人、それを価値評価してない。
世界の巫女なんだよね。
マルミールが儀式の中で必要なものだということを言っている。
君がなぜその左手に髪を持ち、手首が血まみれになっているかの
理由になっているのだが。
(中略)
ちょっとやな選択肢なのだが、リズに問答を振る
リズリズ、可能性の話をしよう。
問答:09 成功
POW抵抗:通らない。
マル:少なくとも手首の紐だけは切らないでね。
リズ:わかってる。
ミネクシアに何の紐だって伝えればいいのかな?
リズさんはどうなったんですか?
深夜に女祭の家に行って、呪文をかけられそうになったので逃げ
出して、今潜伏中
占いましょうか?
占い:02
ミネクシアにできるのは占い、糸を出す、綾取り
制御できるのはマルミールとジェロの行動のみ
ミネクシアは突発でカードをいっぱい切ってみた。
実はあんまり自分とかかわりが強いと占えない。
ミネクシアがどこまでできるか。
リズに第二ゲートを開いたとして、道を指し示すのは無理。
重みづけだけガイドする。それがこの子の本質だからそれは
できる。
まだ分岐・・どうだ?
ミネクシア:影を歩め?・・ん??
影を歩め、犬を探せ、そこまでか・・それ以上は言えないかも。
普段こうじゃない。ミネクシアの語尾に?がついていた。
リズ、ミネクシアからのアドバイスだよ。影を歩め、犬を探せ、
だって。潜っちゃだめじゃない?
この廊下を歩くんだろうね。
隠れると忍び歩きに期待しよう。
北へ移動するリズ
折れ曲がる。
因みにスゲー疲れる。
聞き耳:71成功
複数通路かな、ちょっとぺたぺたするとT字路で右に道がある。
右に行くリズ
こつこつこつ
階段下りが見える
床に耳をつけてみる
聞き耳:71成功
ここだと聞こえる。
何か大きいものが動いている。
下り階段を下りていく
踊り場かな。
踊り場の右側に何かあるか探る。
暗黒語:00(ファンブル)
αβ
リズ:α:失敗
リズ:β:失敗
リズ:γ:08失敗
床が沈み始める
降りていく石の床が途中から吹き抜けっぽくなっていく。
下手に手をついていると落ちそう。
POW倍率:
光がここで初めて来る
POW抵抗ロール:4負け、12まで
マルミール:POW抵抗ロール:22まで
多分リズがくけーって声をあげながらパタッと倒れた。
エスロリア語:失敗
りずはくけーと言って倒れた。
リズの意識は途絶えてない。
死んでないのはわかる。
直接ここでは神性介入をしなかった。
リズが何者かに捕まったようだ。
こういうところに行った後、こういう行動をして誰かに
おそらく呪文を打たれた。
D100:61
とりあえず体が痛いです。
エスロリアの夏の海で服を脱いで砂浜にいる感じ。
紫外線のピリピリ感がある。
そっちを見ると、赤い光。
腕で遮ってるから大丈夫であって、まっすぐ見ると
失明する。
体がさっきまでびくびくしてるので疲れてる。
αβ降る
α:83失敗
β:12成功
γ:01クリティカル
ガンマがαから3点もらって移動する。
自分の体で遮られている部分を見る。
角柱のセリ床
自然洞窟
振動音がすごいしてて、ここまでくると岩を削ってるというのが
わかる
POW倍率:2倍
どっちへ移動するか。
音が来る方向はわかる。
音は上から来ている。
自然洞窟なら移動して潜るというやり方はある。
ルナーのS級軍事秘密を知ったようです。
赤い月が地面の中にあるような感じ。
マルミールはデリミタに近寄って耳打ちする。
先ほど聞いてもらったようにうちの相棒がファーレンダールシッパ
の神殿の地下に潜ったわけだが、赤い光を放つものにさいなまれて
いるらしい。削岩する何からしい。
デリミタ:死ぬんじゃね?
デリミタ:心当たりがなくもない。
デリミタ:普通にあれだね。行きてーなあ。
デリミタ:いくつか可能性はあるとしても、なんていうのかな。
女神が、グラマーの下に一番大きいのがあると言われているが、
月の石の鉱脈だよね。
うちのあるチームが掘って、食って、うまいと言っていたが、
だいたい短期間で死ぬんだよね。
視力で上を見るか?ファンブルしたら失明するが…
私なんか悪いことしましたか?とリズ
逃げ出すことにしたリズ
リズ:α:70失敗
リズ:β:60で失敗
リズ:γ:02で効果
マル:α:効果
マル:Δ:失敗
リズが目覚める
初志貫徹で入る?
入れないことがわかった
ハイダタール知識:成功
空洞を狙って潜るしかない。
レベル1で潜ってしばらく移動すると、ふつうの土の中になった。
さてどうするか。
アズリーリアカルト知識で調べる
71で失敗
1回動いてPOW倍率
3倍で当たりがない
鉱物知識:失敗
1回動いてPOW倍率
3倍
そしたらりずは・・
ハイダタール知識を振る。
26で成功
なんか考えないと消耗戦になる。
水の神様は関係ない。
とりあえずD100
急速に体の痛みが治まる。
浄化:成功
ここは聖別がいらないなあ、と思う。
深すぎてアズリーリアが近い。
神託をしてみる。
浄化:成功
聞き耳が振れる
聞き耳:成功
POW抵抗ロール:17まで
呼声はする。
そっちに行こうとするけどうまくいけない
聞き耳:08で効果
POW抵抗は20まで
リズ:D100:85
アズリーリア知識:69 失敗
POW倍率:94(6倍)
リズは空間に出る。
POW抵抗ロール:83 9まで
攻撃ロールをつけとく?
武装あったら攻撃していいよ。
手わざ攻撃:失敗
リズからすごい「きょう」って声が聞こえる。
マルもPOW抵抗ロール
マル:12、24まで
リズの状態がわかる。パラノイア症状最も近い人間に
おそいかかる。
マル人知:成功
敵の妄想を見て戦ってる
死ね死ねいいながら見えない人物の首を絞めてる。
アズリーリア様の声だと思って移動
人が少しぎりぎり収まるぐらいの欠損みたいなところに
でる。
岩に埋まっている赤い光のかけらを自分の泡の中に巻き込ん
じゃった
で、今喰らうんだけど、そこに見えない敵をみて、絞めてる
で、これは生きてる魔晶石なんで、同調してもいい。
POW抵抗:52,15まで
一応同調できた。
狂気が収まった。
りずαβを振る
α:成功
β:失敗
γ:02効果
跳躍と再生の混沌の諸相が付いた