20111203|
20111203/コメントログ|
20111224|
20111224/コメントログ|
20120121|
20120204|
20120225|
20120225/コメントログ|
20120303|
20120324|
20120526|
20120714|
20120811|
20120818|
20120825|
20121110|
20130112|
20130202|
20130202/コメントログ|
20130330|
20130817|
20130817/コメントログ|
20140118|
20140125|
20140315|
20140315/コメントログ|
20140316|
20140316/コメントログ|
20140614|
20140614/コメントログ|
20140802|
20140816|
20141011|
20141129|
20150117|
20150328|
20150411|
20150425|
20150429|
20150502|
20150613|
20150718|
20150919|
20150919/コメントログ|
20151003|
20151003/コメントログ|
20151121|
20151226|
20160109|
20160116|
20160206|
20160206/コメントログ|
20160305|
20160312|
20160312/コメントログ|
20160430|
20160521|
20160521/コメントログ|
20160618|
20160618/コメントログ|
20160702|
20160716|
20160924|
20161126|
20161203|
20161217|
20161223|
20170114|
20170121|
20170121/コメントログ|
20170204|
20170218|
20170325|
20170408|
20170415|
20170520|
20170624|
20170722|
20170722/コメントログ|
20170819|
20171111|
20171230|
20180113|
20180324|
20180421|
20180526|
20180623|
20180630|
20180728|
20180811|
20181006|
20181215|
20190105|
20190119|
20190202|
20190323|
20190406|
20190420|
20190430|
20190511|
20190803|
20190831|
20191020|
20191026|
20191228|
20191228/コメントログ|
20200111|
20200113|
20200201|
20200201/コメントログ|
20200208|
20200321|
20200328|
20200328/コメントログ|
20200523|
20200822|
20200926|
20201121|
20201128|
20210130|
20210221|
20210327|
20210424|
20210503|
20210529|
20210703|
20210731|
20210911|
20211023|
エスロリアの訳|
エスロリアの訳/コメントログ|
カレンダー|
カレンダー/1621_TABLE|
カレンダー/1622_TABLE|
マスターメモ|
設定情報|
設定情報/エスロリア|
設定情報/オーランスの死の物語|
設定情報/カラドラランド|
設定情報/ヘンディラ|
設定情報/ホーレイ|
設定情報/ラーンステイ|
設定情報/古き大地の同盟|
設定情報/聖王国
2020.02.09 傀儡 第91回
登場人物紹介
PC(登場)
aza “家なしっこ>銀色の支配者の従者>帰還兵>放浪者>彷徨える狂人“マルミール M27S13I17A16 イェルマリオ&ハイダタール入信者。エスロリア出身。容貌: 金髪、無精髭の軽戦士。顔立ちは整ってはいるが、肌や髪は埃に塗れ、何よりもその目のグルグル具合がやばさを醸し出している危険人物。
装備: 1Hスピア、ターゲットシールド、黒薄革+黒塗装クイルブイリ、豆電球型ホーリーシンボル(明滅)、火口袋、腰後ろのベルトポーチに悪い事をする時用の覆面を常備。水袋をたすき掛けで担ぎ、予備の槍に旅の荷物(毛布、ロープ、袋、食料、ランタン、油)をくくりつけて担いでいる。
特徴: 問答38%。秘密の必殺技がある模様
KON “元の体にもどったよ”ジェローラモ M23S20A16I17 フマクトのソード、サーター北部出身。
容貌:巨大剣士。
装備:マント。 特殊形状の巨大な剣を背負う
特徴:ハイシアー(POW消費で階層を強制的に引き上げる技)盟約持ち、啓発された
ののの "くの一" リズ F20 S10I16A15 アズリーリアのアコライト、エスロリアのリゴス出身
容貌:細身の小柄な女性。吊り目で黒い深い青の瞳、長い癖毛のブルネットをハーフアップに。
華奢だがしなやかでグラマーな体躯。身体にフィットしたニットに、クイルブイリとブーツ。全て黒染。
背中にボディパック、腰の太いベルトにバトルアックス。借金閻魔帳
ハイダタールに由来するワイター(守護精霊)のシンボルである革の敷物。SIZ20まで
特徴:くわえ煙草。吊り目の上目使い。
性格:一見はすっぱなように見えて、保守的で家名を大事にしている。
最近はマルミールにくっついていることが多い。
こんなかんじ→http://www11.atwiki.jp/nonono6809/pages/156.html
yukuhito リメンバー M28S16 傀儡師
容貌:赤い涙の書かれたピエロの半面をかぶった芸人。
装備:ピエロの半面、人形入りのスーツケース。
特徴:長身の芸人。人形を操る芸をする。かつて、ジェロが切り出したトランスのかけらがトリックスターになったことによって名乗った名前。
トリックスターになったがゆえに誰にも名は明かせない。ほら吹き。
NPC
デヴォルバー ファーゼスト近郊の土砂崩れで埋まった寺院を守るオーランスの司祭。無類の賭け事好きで。借金王。なぜか憎めないやつ。人間味担当。フェリアナ トランスの妹。クールビューティ。編集者はもう少しカラフルな感じにして、肌露出多めにしてほしいと申しております。
アルバンス トランスの2つ上の兄。長男。
エルダス トランスの1つ上の兄。次男。
β界では先祖伝来の鎧と剣を持ち逃げして(村を焼いて、ルナーに売った?)追放された人。東に逃げた模様。
ダーラナ 吟遊詩人。謎多き門番。
アリス ファーゼスト及びジラーロで観測されたことがある歩くトラブルメーカー。ティーパーティーを開くと不思議の国に行ける程度の能力を持つ。六本腕のほうのxx。
デリミタ 盲目のウズ。暗黒異端派。ジラーロでヤクザ事務所を開く。とんがっているサングラス、白いパンタロン、ルーンが書かれたマント、メイスを装備。
エーオα リズの思い出の中にだけいるキレイなエーオ君。過去設定は豊富だが、トランス先生にばれると外科手術されてしまうのでここには書かない。
エーオβ リズに振られてやさぐれ一人旅に出たが、トランス先生の外科手術で旅立ち理由を失念。その後、リズと出会うが別人になっていてびっくり仰天。
ベラ 赤髪の女性。ガーベラさんというらしい。怒ると年齢退行(外見)する。二本腕のほうのxx。
セバスダー ベラのパートナー?。ミリンズクロスで拷問を受けていた模様だが、ベラとジェロにより救出される。
ミネクシア F2xS12IxxAxx 占い師。忘れたい過去を忘れてしまったので取り返したいと思っていたら、自然と集まってきて現在2段階回収済み。レアリティが2段階上がった。
レヴィー トランスの妹が持っていた人形。ミリンズクロスとジラーロの間の街道沿いでふて寝している。
“時の鐘”アーリナ アラクリニソラーラの化身。そんな人いましたっけ?
ガバル イサリーズ交易王。Level 19。ファーゼストが本拠地。
エク=バディダーナ フワーレン大女祭。リズが好みのタイプという変人。
ヴィチュア イェルム。ルナー貴族。45歳くらい APP13。グラマー出身。童貞ちゃう。シルバーシャドーに領地を持つ。イール家系の一つ。リズにぞっこん。
イグジール ファーゼストの暗黒街の顔役。リズにぞっこん。
ネンデ カルマニアのカレッシュの王子。
ユーディット 元マルミールの彼女。村娘。ジャ・イールのアバターの一人だった。
ダンベラ ダックの渡し守、3人の子供の母親。
アルベルト トリックスターの司祭、アルベルト世界線という騙しの世界線を作ったりする。ノチェットのテント後で、イミテーションゴールドという神性呪文がある社を維持している。。
ログ
前回のろくでもない話の発端は、リズの記憶が戻らないぞ。
じゃ、しょうがない落とすか。とジェロがハイシアー。
ハイシアー
強制瞬発クエスト
何の準備もさせてくれないし、何のストーリーだかわからない。
だいたい余計に成功する。
まず、現実世界の風景から立てます。
ノチェットです。
貧民街。
マスター的には新宿とか大阪の梅田当たりのビル街の路地を入った裏側に
ある怪しい広場のイメージ。
肉の解体の施設みたいなのがいいですかね。
昔そういうのに使われていた廃施設。
床には何の由来だかわからないシミがあり、
怪しげな危機が古びたものが存在する。
時間は夜。
ちょっと広々とした場所に、レザースーツっぽい服を着た女子。
常に超イライラしている人でした。
ジェロと二合ぐらい切り結んだら、すごい切り捨てられ方でした。
プルプルしている女子に向かって、じゃあ落とすか、と世界を落とした。
その時のジェロ視点のメタシーンですが。
マスター的にはジェロの視点ってすごくHMDとかでぴぴぴぴとか見てる感じに見える。
ココには世界の100の防壁があります。
ちょっとやそっとでは記憶の糸を入れられません。
階層をジェロは落としすぎたんだけど、だれでも来れたわけじゃなくて、
マルだけ。
映画表現的には、へたりこんだリズを囲んであーだこーだ言ってるんだが、
ジェロが落とした瞬間、みんながワイヤーフレーム化する。
カメラがシュッと下がっていって、なんども
なんでワイヤーフレームになるか。情報量を落とさないと引けないから。
で、なんか、上空にカメラだけが浮遊してて、ジェロとマルのイメージボディ、
実ボディは下にある。幽体離脱してる感じ。
そしてなぜかミニスカポリスコスのバーバーラさんが、君たちちょっと
調子に乗ってるんじゃないの?と怒ってくれます。
ということで、何やかんやいろいろ話をしたけど、たいした話はしてなくて
マルミールはリズとリメンバーとを見ていうセリフがあったんですが、
ちょっと違うことを言ってしまったんだが、
ジェロは見ててわかったんですが、明らかにバルスコマンド(破滅の言葉)
が唱えられそうになっていたのを無理やりジェロが修正した。
この時マルミールはちゃんとわかっていて、コマンドを使った。
リズの処のハイライト。
マルミールがリメンバーになんと言って、その時裏でどんなマクロが走ったか
なんだけど、ここは飛ばして、リズの話に飛ばします。
漫画表現としては何故かブラックアウトしている。
廃工場跡でリメンバーが何を歌うのかわかりませんが、5%新しい世界線が
生まれます。
小文字のr世界線。
やけどの部分は、若干赤みが出て、生々しくなっている。
マルミールとジェロには見えている。
マルミールの見え方。
リズの物語は一度切れたのだな、と分かる。
役割を終えた糸と、切れた糸は違う。
デヴォちゃんやミネクシアの場合は布の一部として完成したと仮定しよう。
リズの糸は織ってる途中で切れちゃったんだよ。
基本的にはミッション失敗している。
糸が切れたから、そこに糸を入れないといけない。
何でもいいわけじゃなくて、糸の色みたいなものが必要。
代わりの糸をどこからとるかというときで、君たちの記憶からとる。
でもそれは糸じゃなくて、色なんだ。
毛玉も色。
現実に起きていることは、リズらしきもの。になっている。
ココは明らかにリズがいた世界から遠い。これはジェロの理解。
ココはリズがいない世界。
何をしているかというと、耐えそうな糸を染色している。
アラクネのタペストリーという概念があって、それの一部。
リズと言っているけど、赤い糸たりうるもの。
マルミールは見えてはいない。
ジェロは見えている。
なるべく目を閉じようとしているだろうけど。
この七人の糸のどこかが切れた時点で、ミッションには失敗している。
だから今行っているのはミッションのリカバリ手段その1みたいな感じ。
というわけで今のエリューシカの混濁状態がひどい。
それが今回は遠い。
ぷしゅー。
ということでエリーシカはぐったりしていると思います。
ちょっと血が出ているかも。
歌うじゃないですか、そうするとエリューシカがあ、あたまが、なんなのこれ、と
もだえている状態。
旦那方、これ、このまま歌っていいんですかい?
マルミールはジェロをちらっと見るが、リズに呼びかけてくれ、俺も一緒に歌う、
と言い出す。
リメンバーも歌う。
歌唱:失敗
R世界線:21で成功
受信キャパの問題
同時行動が難しい。
人知
ジェロ:失敗
マル:成功
今のリメンバーのが調子出てないのはわかっていいんだ。
ページをぱらっとめくると、突然の一面黒のべた塗りが。
マルミール
漫画のコマとしては裂けめの向こう側にジェロとエリューシカとリメンバーが
見える。
で、前回のマルミールの話の、ランスの力を使ってくださいよ、という話が
聞こえる。
暗い部屋の中でお互いの姿が見えずに話し合う二人。
ここでマルミールに見えているのは、特に目を合わせることもなく。
ドーモ、マルミールです。
簡単ですよ、いっちょくってやりましょう。
隣にいるのはランスさんですか?
ランスさんはyukuhitoさんがロールプレイしてるんですか?
してもいいとはおもっている。
ココから見ると見える風景というものがありまして。
この場所からは、世界抵抗がない。
それは中からじゃなくて、リメンバーから世界に。
リメンバーはできる。
ランスさんランスさん、人形繰りでリズ操作したりやしょうや。
ということで、マルミールにしろリメンバーにしろ。
マルミールやリメンバーとして行動すればいいだけです。
リメンバーは雄弁でリズの事を語る。
雄弁:51
R世界線:61
リズ:
世界線:36で失敗
ふつう:34
6になった。
リメンバーに対して、エリューシカさんを抱えた状態で、リズを呼び戻すために
必要な苦しみだから遠慮するな、という。
ジェロはうんうんとうなづいている。
頑張れ、フーフーはーだ、という。
雄弁:79成功
R世界線:51で成功
雄弁:21で効果
R世界線:21
リズはリベンジを発動。
発動:失敗
世界線が8上がった
雄弁:88成功
R世界線:74で成功
リベンジ起動:失敗
世界線:失敗
普通:失敗
世界線が22になった。
雄弁:33成功
R世界線:39成功
リベンジ軌道:失敗
世界線:失敗
普通:失敗
リメンバーカルト知識:失敗
ジェロ:アラクニーソラーラ知識:84で成功
逸話的には・・・リズの、リメンバーの雄弁と言ってるけど、何でしょうね。
リズの事を話してると思うんだけど、それに対する反応が徐々に悪くなっていく。
刺さりが浅くなっていく。
シンプルに物語系の編む話を考えると、単色で編むのはいかがなものか。
カラフルな方がいい。
他の人が間を入れるか、他の技能を入れるかが必要なんでしょうね。
人形繰り:80失敗
R世界線:19通常
リベンジ起動:6成功
たらたらやってんじゃねーよ!!
ちこちゃんが現れた。
雄弁で突っ込みを入れるエリューシカ。
雄弁:失敗
むせるエリューシカ。
外見がリベンジリズに変わる。
リベンジモードになったのでマルミールの手の中から転がり出て、うずくまって
いる。
世界線:失敗
普通:失敗
世界線23になる
演技:33成功
R世界線:19で成功
リズは捜索80点を解体して、16点のWILLを作る。
世界線:通常成功
普通:02クリティカル
ジェロのモニタリングが面白いことになる。
薄目で見るジェロ。
視力:72
リズがこれでやっとこ目覚める。
まず結果からというと、リズの腕の蜘蛛が固着する。
ただしまだ薄い。
まずリズのは、28になる。
リズの問答は盟約になった。
盟約は14.
15のEという世界線がつく。
エリューシカの世界線。
結構めんどくさいことになる。
エリューシカのキャラクターシートがある。
これ、要は合意してない影。
統合されてない15%のエリューシカがいる。
変な固着の仕方をしましたよ。ジェロさん。
ということで、今までのように記憶の混濁がないパターン。
名声のない影。
エリューシカとは技能や呪文が違う。
糸を切れない状態で世界を渡っている場合は、キャラクターシートの範囲で
ゆらいでいた。
今回はキャラクターシートの範囲を超えている。
手首のやけどは淡くなり、薄く蜘蛛のマークがついている。
今回はエリューシカの記憶をたどれない。パーティションが違うため。
コインを投げてみるジェロ。
リズは少し躊躇した、が拾った。
エリューシカが悪霊に取り付かれた状態に見える。
マル:リメンバーありがとう。
暗い廃工場の中です。
ジェロ:とりあえず、すり合わせは必要。
エリューシカは今は眠ったような状態。
ジェロ:今は体ちゃんと動く?
リズ:ま、何とか大丈夫みたい。記憶は沼地から飛んでいる。
ある意味、このやばいやつが目覚めるかも。
取りあえずここにずっといたらやばい。
移動しよう。
目が完全にいってる。
ジェロ:一旦ニャースコに会って、ミネクシアの事を確認したい。
リズを隠したい。
一旦着替えよう。
血も撒いておく
日程確認。
地の7週が終わった夜。
地の49から。
リズの浄化:05
神とのコネクションがない。アズリーリアとの。
人生オワタって泣きます。
私の人生何なんだー。
リズの姉さん、どうなすったんで?
私無職―!!
リズの姉さん、大丈夫ですよ。
りずのそうびはいくつかある。
クイルブイリの黒。ある。
証文集の代わりに標的リスト
指輪。糸を指輪にしたもの。
自分のものではないが、それに相当したものはある。
魔晶石とかは、どっかでエリューシカもそれを持てるだけの経験を積んでいる。
呪文とかもある。
ただし、神とのコネクションはない。
リズの身体的キャラクターシートは書き変わらないけど、外部とのリンクは
ない。
記憶にはアクセスできないけど、呪文にはアクセスできるな。
50日は午後になったらニャースコを探す。
リズはどうする?
一人で動くと危なそう。敵対組織に捕まりそう。
マルミールはリズに、リズの組織について教える。
いわゆる暗黒異端派のロウドリル。
魔道ベース。
男性上位至上主義者。か。
普通に西方社会。
エスロリアには悪い男の王というのがある。起源はヒョルトランドの方の
オーランス文化なんですが、その人たちに西方の人が合同して、お前ら
そんなのおかしくないか?となって、カラドラランドのロウドリルと
ヒョルトランドの暗黒異端派が混ざってそうなっている。
いや、世の中だいたい男性の方が上位なのにどうしてこうなってんの?
と。
いわゆる盗賊の神+暗黒異端派みたいなもんで、それにロウドリルが混ざってる。
ロウドリルからもらっているのは、反乱の炎。
君の知っている限り、エリューシカが発動の指揮官だから、POWが積まれている。
一杯エリューシカに積まれている。
というわけで、一般装備品をマルが買ってくる。
エリューシカさんはこんな名前を使っているとかをマルが教える。
因みにフマクト神殿に戻ったジェロはどこに行ってたんですか?としめ縄を
付けられる。
マルミールはちょっと気づいていることがあって。RQCのこと。
コラムみたいなやつ?
波が荒い、風が強い。
回数が多い。
結局何かというと、今編みこまれることなんで、一緒に行動したほうがいい。
可能性の嵐が来ている。
要はできごとの分量が多いので、個別に行動すると、流されてしまうことが
ありそう。
世界が雑。
俺が一人になった瞬間に首になって帰ってきたこともあるし、まとまって行動
しよう。
ジェロは超わかる。
リメンバーは、よくわからないので、そうなんでやすか?ときく。
普通にソフトレザーに呪付をするジェロ。
英雄界や精霊界にいくときに持ち物は持っていけないので、自分の体に
呪符することが多い。
RQC
マルミール、ジェロ、リメンバーはどんな風体ですかね。
ジェロはエスロリア風の服を着ている。
リメンバーはエスロリア風の芸人服に変わっている。
話しかけられる。なんでやしょ?
旅の芸人風。
ちょっと雑談ぽく話しかけられて、中年の傭兵戦士。
ジェロ:浄化:95で成功
風が強いなーと思うジェロ。
これこれこういうやつをしらないか?ときかれて。
D100:7
ネンデの事かな、と思った。
名前で出てくるのではない。貴族商人として出てくる。
奴隷商人としての顔が有名。
あっしにはちょっと思い浮かびやせんねえ。と答える。
そうか?とちょっと落胆しつつ。去っていった。
リズ:世界線合計以下:失敗
リズが目立つ。
RQC
リズが37人のダークトロウルの集団に囲まれている。
見られてる、と思うリズ。
なんか、曲がり角を曲がったらいきなり37人の真ん中にいたような感じ。
話しかけられる。リズ。
リズ:暗黒語:成功
おい、こいつじゃないか?みたいなことが周りに言われていることはわかった。
黒き炎よ、みたいなことを言われて、
演技:04効果
人違いだ、すまなかった。と串に刺さったトロウルキンバーガーを渡される。
マル:D100:33 わからない。
午後にはニャースコに会いに行く。
RQC
逃亡しようとしている奴隷を見つけるジェロ。
インキン神殿猫カフェに来る一行。
ニャースコさんいますか?
ミネクシアって今どこにいますかね?
少々応答が繰り返されて、じゃあ、世界線を3人は降る。
リメンバー以外。
全世界線
ジェロ
α1成功
デルタ失敗
リズ
r失敗
E失敗
マル
全部失敗
まず名前がちょっと違う。
ジェロと一緒に来たに行ったのが最後じゃないかな?
なんで俺に聞くの?といった感じ。
はぐれたので、帰ってきてないかと思って。とジェロは答える。
それは心配だね。
因みに話を聞いた範囲では、サーカスの占いお姉ちゃんなのは同じ。
旦那、お盛んでやすね。
ちらちらとリズの方を見る。
人知:成功
マル:人知:クリティカル。
へたくそな変装してるけど、なんでこいつらがつるんでるんだ?という顔をして
いる。
変装しているから知らんふりしといてやろうと思っているが。
シャールミツフさんは?
実家へ帰ったと聞いたけど、実家はどこ?
ジャクスターってエスロリアに帰ってきたの?
世界線
α1:クリティカル
デルタ:失敗
マル
全部×
リズ
全部×
まずは、知り合いなの?質問からスタートになる。
ちょっと北にいたときに、少しだけ旅をしてたことがある。
南に帰るって言ってたから、帰ってきたのかなーと。
ウラームを切り殺して出奔したことになっている。
君たちとのコネクションが切れている。北であったというのが新情報になって
いる。
夕方の商業地区
RQC
POW:4倍
ジェロ:1倍
マル:2倍
リズ:2倍
じぇろ:つい隻;失敗
マル:追跡:成功
リズ:追跡:成功
つけられてますね。官憲です。
マルが追跡で頑張って撒いた。
RQC
おい、こっちだ、と声をかけられ、
パッと見る。
人知:効果
明らかに秘密結社寺院だと思います。
知らんふりして移動。
逃亡中の君たちに対して、もし、そこの人、と中年女性の声がかかる。
大地系の女祭だと思う。
急いでますんで、とやり過ごすリズ。
そこの君たち、と声がかかる。
カルトが不明で、何か依頼したらやってくれそうな集団に見える。
目利きの人たちからすると、やってくれそう。
いそいでますんで、とやりすごす。
そうして、夜のテントへ。
エスロリアの門から出て、門番に、夜は入れないよ?危ないよ?と言われて、
でもでる。
風が強い。
リズ世界線
r:効果
E:失敗
夜になったときに向こうが出てきそうになったのを無理やり抑え込んだ。
夜、歩いていく。
戦闘はマルミール、ランタンを持っている。
真ん中はジェロとリズ。
最後はリメンバー
テントのあたりの気がするけど、小さな明かりが見える。
ちょっと隠れてる感がある。
見えてる状態で近づいていくと、明かりが隠される感じ。
近づいていく感じ。
近接じゃないぐらいの感じまで。
射出警戒は?
まあしょうがないぐらいで。
聞き耳:01リズ
先に声が聞こえて、フクロウみたいな声なんだけど、
隠れている人が出したこともわかるし、
エスロリア語:04クリティカル。
これは符丁みたいなやつで、
あれですね、エスロリアの裏社会的なものは何でしょう。
人知かな?
これはおそらく違法物の取引だと思う。
小屋が作られてます。風よけ。寒いから。
今明かりも落として、客かな?と思いながら声をかけている。
相手がのぞいているぐらいしかわからない。
たぶん一人だと思う。
マルミールが声をかける。エスロリア語で、のんびりしたトーンで、
客じゃないんだけど、と声をかける。
エスロリア語:通常
官憲には見えないな。
ジェロがちょっと怖いけど、身に着けてるものはいいよね。
ま、あれです。相手が怪訝そうな顔をしてたんですけど、手をまねいて
繰るような感じ。
相手は君たちの後ろの方に目を凝らして、一応マルミールに
トロウルじゃないですよね?と聞く。
ちがうちがう。
こきたないおっちゃん。
D100:リズ02
リメンバー:20
リメンバーは人じゃなくて、この場所、店を知ってる。うわさが流れるタイプの
店。
近づくとなんというかそれと分かるようになってる。違法薬物の店。
ハジアがある。
中年のさえないおっちゃんです。
リメンバーは芸人仲間の間の話で、違法薬物を売っている店という話がある。
楽師とかには人気。
いいのがあったら買ってってくれよ、とうーさむさむと本人もはっぱを吸ってる。
そういえば、ちょっと前までここにテントが張られてたよね。どこにいったのかな?
ジェロのプレッシャーはPOW5ぐらい。
なんだこのひと、
符丁が言われたからここは寺院だと思います。
符丁を返した。
カルト知識的には昔名をはせた犯罪者ですね。詐欺の神。
こころあたりはあった。
今は没落した。
壁抜けのアルベルトさん。
売り物はタヌキの葉っぱ
イミテーションゴールド。神性呪文、社で取れる奴。
ポイント当たり1000ルナー相当の品物に見えるらしい。
持続時間は延長で決まるけど、1日。だからとっても長いこともある。
マルミール:D100:41
元の世界で君の家の没落騒ぎにかかわった人だと思うよ。
りず:D100:09
あなたのところのアズリーリアの金庫からも相当引っ張った人ですよ。
下水道から行ったらしい。下水道抜け。
まさかアズリーリアの地下金庫が抜かれるとは。
リメンバーはアズリーリア寺院の大仕事のことは知っている。
名前が出されると、おやおや、その名前が出されるとは恥ずかしいことで。と
引退した詐欺師ムーヴが出される。
なんと使う間は本物。
消耗品だといいんですよ。
ここにいたダン・チョウさんとか、ミネクシアさんのことをしってる?
ロブリュウさんのテントですか。
副団長のダンですか。
あっちへ行った、という話になる。船に乗りましたね。
もっとでかい話。リゴスに行ったとかそういう話ではない。
サーカス自体はあっち、交易王の方を回るって言ってましたよ。
今回の公演が終わった後。行くらしい。
マル:ミネクシアの目で見れませんか?
ミネクシアの目15ってあるんだけど、
それ世界線だよ
基本はαになる。
その人はミネクシアを知ってた?
人知:36成功
ジェロ:失敗
リズ:失敗
マル:失敗
コンスタントに嘘が混ざるんだよな。
情報が信用できない。
この場所で出会うべきものと出会えばいい。
マル:未来が見える葉っぱはないの?
未来を見る薬ですか、これですかねえ。と出してくれる。
世界線
ジェロ
α1:成功
デルタ:失敗
リズ
r失敗
E失敗
マル
α2:成功
失敗した世界線は1低下します。
低下した分だけ、
世界線アルベルトが入る。
世界線
ジェロ
α1:成功
デルタ:失敗
リズ
r77C
E失敗
マル
全部失敗
失敗した世界線は1低下します。
低下した分だけ、
世界線アルベルトが入る。
マル:問答を持ってますか?
問答:42で成功
問答が1増えた。
おそらく、嘘技能が2000%ある。
アルベルトの話を長引かせるためにマルミールが話したところ、
問答:00
アルベルトの話の効果が10倍になった。
世界線失敗で世界線が10へってアルベルト世界線が増える。
視力:38効果。
32以下でクリティカル。
POW抵抗:27まで
ジェロがゴゴゴゴゴと言ってる。
ジェロはマイナス200,300振りを覚えたほうがいい。
隠しつづらがある。
アラクニーソラーラ知識:69通常成功
彼が朝から晩まで活動した残像が見えてる。
いやな世界だ。
いろんな動きが見える。
ジェロは思わず祈りたくなる。
じゃ、とりあえず、ジェロの中で凝縮された時間が見える。
マスターの表現としては美しい、だな。
団長とかミネクシアって点では見えるものは見えません。
隠しつづらがあったりとか、
今ね、中なんですよ。外までは見えない。
テントからの来訪者はあったと思うんだけど、外までは見えない。
ジェロ:確かに接触がある。
明日にはこの記憶は消えるんだろうな
そして消えるだけか。
なんか買われます?買ってもどうしようもないですけどねハハハ。と言われる。
ジェロは聖域を抜けたことに気づいた。
浄化の5/1をベースとして、知覚(網)技能を獲得します。
ジェロは視界としてここが一番深いことはわかる。
板の間から出ると網が濃くなって狭いなーと感じる。
ジェロはちょっと疲れている。
ジェロはもともとテントがあったときにテントに入って、中に
浄化:16
時と場所で移ろうものなので、日時場所の組み合わせとか、星の組み合わせと
カいろいろありますけど、残滓という意味では居た跡はあるけど、
あとが残ることは見える。
開けた土地にパタパタと風が吹いて、寒い。
あっしは用があってあのテントに行きたいんですが、行く方法はありますかね。
D20:3
らいねんになったらくるんじゃないかい。
なんだ急ぐのかい?
ええ、できれば2-3か月以内に。
ちょっと無理なんじゃないかい?
白いワニコスのレビーがいる。
レビーに、何とかあのテントにアクセスする方法はないのかな?と聞いてみる。
あのさー、ぬるくしゃべってるけど、何が起こると思ってるの?
わからん、何かが起こるのではないかと思った。
起こってないの?
正解があるんだったら、いいけど、わかんないなら何でもいいんじゃないの?
といった。
あ、じゃあ、習字をしてあげるよ。
半紙を広げて何かを書き始めた。
一期一会と書く。
それを見て、戻って、アルベルトに礼を言って戻った。
外に出てジェロに聞くと、ココにはもう何もない、と言った。
ぞれは残念でやす。と話をした。
何もないと思えるところに可能性があるんだよ。
問答:02
3ポイント伸びた。
秋の寒い風にぶるるっと体を震わせつつ、ノチェットの郊外を歩く。
小屋の中から先には進めるかもしれないけど、そこは違う。
たぶん何かがある。なんだかはわからない。
椅子にしている。どうでもよさそうな木箱に見せて座ってるけど、
立派なつづらだと思う。
ジェロは、ここにいなくて正解でいいんだ。と思った。
ジェロはさっきの気持ちを口に出すのがいいと思います。
ココにミネクシアはいなかった。そしてこの世界には居る。それでいいんだ。
でね、いま触って何がわかるかというと、デヴォルバとミネクシアのがそこそこ
冷めてるんだ。
リゴスに行く?お姉さんに会うか?
そういやダンナ、あのバグノットの宿から持ち出した人形ってどうなりやした?
視力:成功アンダー26
リズ:成功アンダー41
マル:成功
キャンプをしますか。
寒いけど、火を焚いて、円を組んでいる。
みんなで話し合う。
α2成功
アルベルト失敗
Ω失敗
α2失敗
ミネクシア失敗
アルベルトクリティカル
とりあえず、問答が3%伸びるね。
リズがかたかた震えだす。
マルミールの身の上話は誰にしているか?
リズしか知らない。他の人はあまりしてない。
リズもすべては知らない。
リズの世界線を振る。
r世界線:失敗
ジェロ:浄化:92成功
今ね、いかん目が出た気がするんだよ。
ジェロはリロール呪文を切る。
マルミールはアルベルトをリロールする。
アルベルト:失敗
D100:38
問答が1%伸びた。
えっと、マルミールは普通これに気づかないんだけど、リロールに気付いた。
杖をくるくるしてる人はこれをやってたのか、感がある。
で、今何が起きたかなんだけど、マルミール今ので脱落するところだった。
マルミールは理解としてはそういう理解・・いや、わかっているのはジェロの方
なんだよな。これ。
マル:人知:47成功
今ね、アルベルトの世界の方がいいなと思ったよね。
すごい動機がある。
2次元空間に行った時の解放感。
今、削りあいというよりは、自分で手放しそうになった。
自己分析的には、他の事よりアルベルトの事を信じたくなった。
夜だけど、アンティリウスのかけらを解放します。それが一番アルベルトを
消せると思います。
解放!!
ということで、みんなちょっと怖いマルミールが出てきた。
D20:3
オメガ28
あるふぁ2:78
みねくしあ:13
あるべると:55
POW抵抗;10まで
とりあえずみんなうぎゃーとなってる。
めがめがー。
世界線を振るどころじゃなくなる。
世界線を振るということは、記憶を整えるということ。
とりあえず今だとみんなぎやーぐわーとなっててそれどころじゃない。
マル:POWを隠すよ。30ほど。
シューっと弱火にしてみた。
みんな何とか復活した。
ジェロ:なんだったんだこれは。
すさまじい光でやしたね。
α2:04クリティカル
アルベルト:失敗
リズ
r:失敗
E:失敗
アルベルト:失敗
Ω:ファンブル
α2:成功
ミネクシア失敗
アルベルト失敗
α2に8増える
ミネクシアとアルベルトが1減る
要は、話し合いの場を持って話し合ってみました。
この場合基本は各自ロールになる。
自分自身の確認ロールだね。
マル:D100:00
これはアルベルト本人とぴかーしないとダメだなと思う。
今夜のうちにもう一回行こう。
それと、リズを歌ってあげるシリーズをやってみる。
リメンバー:歌唱:失敗
リメンバー:世界線:88成功
リズ:世界線:77C
リズ:聞き耳:成功
リズは悲しい気持ちになる。
まず、世界線変動がない。
リズは応急手当×技能だよね。
視力:成功
とりあえずリズさん
前、リメンバーの大変温かさを感じた記憶が出てくるんですよね。
それと比べて、リメンバーが薄い。
薄く感じて、一瞬リメンバーを見失ったかと思ったらそうでもなくて、
でも、歌ってると思うんだけど遠いんです。
で、それに対して、リアクションをどう入れるかな、と。
リメンバーの膝に手が当たって、
もっとはっきり、しっかり歌って。
人知:成功
二人の聞き耳ではしっかり歌っているように聞こえる。
リズは膝頭をつかんで、もっとしっかり歌ってよ、という。
マル:D100:32
うまくいってない。
できないとは言わないが。
この辺になってくると、カルト知識かな。
トリックスター知識:成功
歌が特別なのだ。
いくつか方法はあるのだけど。
心臓を刺し貫いてもうまくいきます。
マル:D100:成功
次元を超える技能っていくつかある。
ドナンダーとユーレーリア、いわゆる高神と言われる存在。
これができる。
だからフマクトの死もいける。
しかし、命を奪うときにしかできない。
ランスの力を使って、リメンバーの人形繰り攻撃を分解して歌唱にいれる。
D100:09
リズ
r:01
E:失敗
アルベルト:失敗
ジェロ
α1:
穴のなかから見ているルメールは、おもしろいなーと思った。
リズがちょっと変な感じを受けて、
人知:効果
これは遅延で気づきます。
リメンバーが変わったと思うんだけど、他の人は気づいてないんだよね。
何で気づくかという話なんだけど、次に歌うと思うんだけど、
リメンバーの格好も変わってるんだよね。
人形繰り攻撃屋さんじゃなくて、人形繰り歌屋さんになっている。
歌唱:02スーパークリティカル
R世界線:40
D100:90
リズはリベンジモードに入りました。
D100;66
リズはエリューシカの技能が解体できることがわかる。
14店出すことにしてロールをする。
D100:01
技能132の01と判定された。
r世界線が60増える。