atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ジョゼフ使いのためのwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ジョゼフ使いのためのwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ジョゼフ使いのためのwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ジョゼフ使いのためのwiki
  • 先撮り一つ前との差分

「先撮り」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

先撮り - (2024/01/20 (土) 11:54:31) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*先撮り(即撮り) :[先撮り]|&bold(){先撮り(即撮りとも)とは、開幕、写真家のスポーン位置から最も近い写真機に直行して撮影することを指す。} **先撮りの狙いと弱点  &bold(){すぐに撮影するのはサバイバーがスポーンした地点から距離を離されないようにする&隠密されないようにする意図に他ならない。}理想的な展開としては鏡像が棒立ちしており、すぐに鏡像を殴り次の鏡像に移動できる展開やよくいる位置に隠密している展開だ。  しかし、ランダムスポーンの実装によってハンターとサバイバーのスポーンする位置がマップのキャラ配置からランダム15mとなってしまったため鏡像を探す工夫が必要となった。  また、写真家と最も近い位置の写真機に距離がある場合、やはりサバイバーにスポーン位置から離れられてしまったり、隠密する猶予を与えてしまうという点は先撮りの明確な弱点である。 **鏡像索敵の工夫  &bold(){先撮りにおいて鏡像索敵の工夫が可能なのは一人目のサバイバーである。}一人目のサバイバーのスポーン位置と写真機が近い場合、撮影した写真機から写真世界に入るのではなく、一人目がスポーンする位置に一番近い写真機から写真世界に入る。写真世界に入るまでの間に、足跡やカラスから一人目がどこに移動したか、どの隠密場所から出てきたかを目視し、逆に隠密していそうな場所に足跡などの痕跡が無いなどもその付近にはいないというヒントになる。  これは本体の動きから鏡像の位置を探る工夫であり、すでに隠密場所から移動している二人目以降の鏡像索敵には使えない点に注意されたい。  ロッカーの中に隠れたサバイバーの吐息を聞くであったり、撮影時点ですでに暗号機を解読し始めている際は解読音が聞こえ、それによって二人目以降の鏡像を見つけることは可能であるが、サバイバー依存であるから、知っておくに留めるくらいだろう。  二人目以降の鏡像殴りを安定させるのは[[後撮り]]の領分である。 **先撮りの練習方法 ランダムスポーンの場合、各マップのスポーン位置毎に写真世界でどういうルートを通るかを決めておく必要がある。→[[ランダムスポーン攻略]] 内在人格を右振り(おもてなし、狩猟本能)しているかどうかで写真世界中に歩ける距離は変わるため自分なりの目標を決めておきたい(3殴り、ダブルダウンなど)。 ルートの選定やサバイバーが隠れる場所についてはYoutubeなどで実際の試合を見ることが大事である。2年前のランクマアーカイブであれば上位陣もランダムスポーンのため参考になるであろう。他の練習方法については[[こちら>おすすめ練習方法]]。 選択スポーンではマップ毎に写真機にかなり近いスポーンがいくつかあるため、先撮りをするならまずはそれを押さえておきたい。→[[選択スポーン代表例]]
*先撮り(即撮り) :[先撮り]|&bold(){先撮り(即撮りとも)とは、開幕、写真家のスポーン位置から最も近い写真機に直行して撮影することを指す。} **先撮りの狙いと弱点  &bold(){すぐに撮影するのはサバイバーがスポーンした地点から距離を離されないようにする&隠密されないようにする意図に他ならない。}理想的な展開としては鏡像が棒立ちしており、すぐに鏡像を殴り次の鏡像に移動できる展開やよくいる位置に隠密している展開だ。  しかし、ランダムスポーンの実装によってハンターとサバイバーのスポーンする位置がマップのキャラ配置からランダム15mとなってしまったため鏡像を探す工夫が必要となった。  また、写真家と最も近い位置の写真機に距離がある場合、やはりサバイバーにスポーン位置から離れられてしまったり、隠密する猶予を与えてしまうという点は先撮りの明確な弱点である。 **鏡像索敵の工夫  &bold(){先撮りにおいて鏡像索敵の工夫が可能なのは一人目のサバイバーである。}一人目のサバイバーのスポーン位置と写真機が近い場合、撮影した写真機から写真世界に入るのではなく、一人目がスポーンする位置に一番近い写真機から写真世界に入る。写真世界に入るまでの間に、足跡やカラスから一人目がどこに移動したか、どの隠密場所から出てきたかを目視し、逆に隠密していそうな場所に足跡などの痕跡が無いなどもその付近にはいないというヒントになる。  これは本体の動きから鏡像の位置を探る工夫であり、すでに隠密場所から移動している二人目以降の鏡像索敵には使えない点に注意されたい。  ロッカーの中に隠れたサバイバーの吐息を聞くであったり、撮影時点ですでに暗号機を解読し始めている際は解読音が聞こえ、それによって二人目以降の鏡像を見つけることは可能であるが、サバイバー依存であるから、知っておくに留めるくらいだろう。  二人目以降の鏡像殴りを安定させるのは[[後撮り]]の領分である。 **先撮りの練習方法 ランダムスポーンの場合、各マップのスポーン位置毎に[[写真世界]]でどういうルートを通るかを決めておく必要がある。→[[ランダムスポーン攻略]] 内在人格を右振り(おもてなし、狩猟本能)しているかどうかで写真世界中に歩ける距離は変わるため自分なりの目標を決めておきたい(3殴り、ダブルダウンなど)。 ルートの選定やサバイバーが隠れる場所についてはYoutubeなどで実際の試合を見ることが大事である。2年前のランクマアーカイブであれば上位陣もランダムスポーンのため参考になるであろう。他の練習方法については[[こちら>おすすめ練習方法]]。 選択スポーンではマップ毎に写真機にかなり近いスポーンがいくつかあるため、先撮りをするならまずはそれを押さえておきたい。→[[選択スポーン代表例]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
LINE
シェア
Tweet
ジョゼフ使いのためのwiki
記事メニュー

はじめに

  • トップページ
  • よくある質問

立ち回りについて

ジョゼフの性能の特徴

  • 写真世界
  • 時空残像
  • ダメージ計算について
  • 攻撃判定について[編集中]

試合の基本的な流れ

  • 共通事項
  • 先撮り
  • 後撮り
  • 写真世界崩壊後の動き方(チェイス型、ダウン拾い型)
  • キャンプ時
  • 一人飛ばした後

何から練習する??

  • 1からジョゼフを練習する場合
  • おすすめ練習方法
  • ジョゼフ使いのおすすめサブハンター
  • 位置把握・全体把握の仕方 

目指せ5段

  • ランダムスポーン攻略
  • ダウンサバイバーって拾っていいの?
  • 写真世界からの奇襲
  • 2枚目の写真世界について
  • チェイスの基本、引き打ち

目指せ最高峰

  • 選択スポーン代表例
  • 選択スポーンの拾う動き
  • マップ上のカラス(編集中)

初動の手札を増やす

  • 後撮り
  • 鏡像吊り変え
  • Alex型
  • 予測型

各キャラについて

  • 追いたいサバイバー、追いたくないサバイバー
  • 各サバイバー毎のスキルの仕様や相性、および対策

人格・特質について

  • 究極天賦の選び方(右上、上下、右下)
  • その他の人格の特徴
  • ジョゼフと相性の良い特質

小技・小ネタ

  • 無限瞬間
  • 瞬間移動のエフェクト消し
  • 写真世界表だし
  • 写真世界を利用したチェイス[編集中]
  • 風船もがきゲージのリセット
  • 時空残像の足跡消し
  • 中治り潰し
  • 写真世界の椅子で飛ばす
  • 鏡像と板倒し
  • ジェットコースターと電車

コミュニティ

  • 雑談・質問
  • フレンド交換



関連サイト

  • Youtubeのチャンネル集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 選択スポーン代表例
  2. 罪の森の選択スポーン議論場
  3. 先撮り
  4. 赤の教会の選択スポーン議論場
  5. 月の河公園の選択スポーン議論場
  6. 写真世界
  7. ランダムスポーン攻略
  8. ダメージ計算について
  9. 湖景村の選択スポーン議論場
  10. よくある質問
もっと見る
最近更新されたページ
  • 62日前

    各サバイバー毎のスキルの仕様や相性、および対策
  • 62日前

    写真世界
  • 175日前

    コメント/要望・修正依頼
  • 197日前

    ジョゼフ使いのおすすめサブハンター
  • 197日前

    罪の森の選択スポーン議論場
  • 197日前

    選択スポーン代表例
  • 224日前

    中華街の選択スポーン議論場
  • 404日前

    位置把握・全体把握の仕方
  • 421日前

    ランダムスポーン攻略
  • 426日前

    メニュー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 選択スポーン代表例
  2. 罪の森の選択スポーン議論場
  3. 先撮り
  4. 赤の教会の選択スポーン議論場
  5. 月の河公園の選択スポーン議論場
  6. 写真世界
  7. ランダムスポーン攻略
  8. ダメージ計算について
  9. 湖景村の選択スポーン議論場
  10. よくある質問
もっと見る
最近更新されたページ
  • 62日前

    各サバイバー毎のスキルの仕様や相性、および対策
  • 62日前

    写真世界
  • 175日前

    コメント/要望・修正依頼
  • 197日前

    ジョゼフ使いのおすすめサブハンター
  • 197日前

    罪の森の選択スポーン議論場
  • 197日前

    選択スポーン代表例
  • 224日前

    中華街の選択スポーン議論場
  • 404日前

    位置把握・全体把握の仕方
  • 421日前

    ランダムスポーン攻略
  • 426日前

    メニュー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.