バイアラン


図鑑番号 形式番号 正式名称 開発プラン名 開発資金
187 RX-160 図鑑:バイアラン
生産:バイアラン
兵器:バイアラン
飛行型モビルスーツの試作 3000

  • 出典:機動戦士Zガンダム
  • Height:18.6m
  • Weight:54.7t

必要技術 関連機体条件 特殊条件
基礎 MS MA 敵性
- 22 - - アッシマーギャプラン
開発で必要技術-1(両方開発で-2)
-

開発前作中コメント

  • 大気圏内での飛行能力を実現した新型MSを開発する。大出力エンジンと機体の軽量化により、空中における戦闘能力の獲得を目指す。

開発期間 4 生産期間 2
資金 2250 資源 7150
資金(一機あたり) - 資源(一機あたり) -
移動 7 索敵 C
消費 20 搭載 -
機数 1 制圧
限界 180 割引 A2
耐久 580 運動 46
物資 350 武装 -
シールド × スタック

改造先:

特殊能力:
離陸(バイアラン(飛行中))

生産可能勢力:
地球連邦軍
ティターンズ
ティターンズ・シロッコ
テム・レイ軍

武器名 攻撃力 命中率 射程距離
メガリュウシホウR 270 75 1-1
メガリュウシホウL 180 75 1-1
ビームサーベル 210 75 0-0
ビームサーベル(隠) 83 75 0-0

攻撃 -
移動 - -

  • 寸評:
    特殊コマンド『離陸』により、SFSを使わずに空中飛行できる試作MS。
    前作の無印脅威と同じく頼りになる機体であり、耐久・格闘武装・運動・通常形態の限界がそれぞれ上方修正されている。この形態での限界が170→180%となった事で攻撃回数が増えるのは武器2のメガ砲L(基本攻撃回数4)だけだが、よりパイロットの能力を反映させられるようになったのは素直に嬉しいところだ。
    バイアラン最大の特長は、戦闘だけなら無補給で17回も戦える圧巻の燃費性能である。地形適性や飛行形態のおかげで進軍ルートの自由度が高く、それでいて索敵にも無理なく燃料を回す事ができるため、運用面でのストレスが少なくなっている。
    索敵は飛行形態になるとC→Bと強化される特性があるため、(地上限定だが)隣接している敵に未索敵のユニットがいるなら、ヒルドルブの変形索敵のように一時的にジャンプでチラ見してから戦った方が良いだろう。
    ただし、いくら燃費や飛行形態、地形適性が良いと言っても、本作は全体的に火力・耐久がインフレ傾向にあるため、この技術帯のパイロット用MSの中では相対的にやや弱体化している点には注意。
    特に耐久580で運動46・盾無し・間接武装無しはかなりの不安要素であり、特に格闘から逃げる事ができない宇宙戦は持ち味を活かしづらいのが厳しいところだ。
    総合的には防御性能に不安があるものの、エゥーゴの陸戦用百式改のように(高速で海を泳ぐあちらほどではないが)主に戦闘外の扱いやすさを追求したユニットと言える。

    第1部の早期クリアボーナス+ギャプランアッシマーによる技術軽減で早めに開発できる地球連邦編では、ZZ世代のMSが襲来する対アクシズ戦でパイロット用MSとして起用される事がある。GPシリーズのガンダムより低資金・高資源で耐久・火力・継戦能力が上であり、強みを活かせる地上ではアクシズも旧式機との混成部隊である点も追い風か。キュベレイや大量のガルスJズサブに絡まれたり、無理に突出させたりしなければ十分通用するだろう。
    ちなみに、続く対エゥーゴorティターンズ戦では敵の世代が逆行してかなり弱くなる。バイアランでも余裕を持って戦えるため、対アクシズ戦さえ乗り越えれば長く現役を務めていけるだろう。

    一方のティターンズ編では、運動据え置き・索敵B・対潜攻撃可の飛行形態に加え、上述の優れた燃費性能のおかげで扱いやすいため、競合機たちが全体的にイマイチな同勢力では本機が起用されやすい傾向にある。
    ジ・OガンダムMk-Ⅴが完成するとエースから順に更新となっていく運命だが、財政的にそれらを回せないパイロットがいると終戦までバイアランを使い続けるケースもある。その時は対アクシズ・対グレミー軍ともに地上の掃討戦では強みを活かして戦いやすいため、型落ちしてもスムーズな攻略に貢献できるだろう。


  • うんちく等:
    ティターンズの勢力下にある連邦軍のキリマンジャロ基地(基地番号16)で開発されていた10番目の試作MS。
    後付設定だがガンダムTR-1ヘイズル改(イカロスユニット装着型)の設計をベースにしており、可変機構やSFSを介さずMS単独での大気圏内飛行を目指している。
    高性能な飛行用熱核ジェットエンジンを持つが、それだけでは要求される飛行性能や加速性能に達しなかったため、熱核ロケットエンジンとの併用と言う形をとってしまい、徹底した軽量化のために燃料積載スペースが小さく、連続飛行時間や継戦時間は短くなっている(ただし、本作のバイアランは長距離飛行も連戦もお構いなしである)。また、ジェットエンジンをロケットエンジンに入れ替える事により、宇宙空間での戦闘にも対応できる。
    軽量化のために装甲は薄いとされているが、意外な事に作中でのジェリド機は複数回被弾しても無事に帰還しており、機体のダメージコントロール力が高いのかもしれない。

    初登場はTV「機動戦士Ζガンダム」のキリマンジャロ戦。ジェリドは怪我をおしての出撃だったのだが、この機体でカミーユと互角に切り結び、その後も度々格闘戦を演じており、(Zを庇う形ではあるが)サイコガンダムを突き刺してフォウを戦死させている。
    また、宇宙に戻ってからもグワダンから迎撃に出たガザCをすれ違いざまに居合いで一刀両断し、その後Zと交戦しながらもグワダンの機関部付近に大打撃を与え、そのままZと格闘にもつれ込んであと一歩で撃破出来そうなところまでカミーユを追い詰めている。他にもアポリーのリック・ディアスを撃破するなど、ジェリドが使った機体の中では活躍がかなり多かった。

    派生機には「機動戦士ガンダムUC」のバイアラン・カスタム、「機動戦士ガンダムTwilightAXIS」のバイアラン・イゾルデなどが存在する。
    特にバイアラン・カスタムは人気が高く、小説版UCではひたすらトリントン基地の連邦軍がやられるだけだった為、OVA版では一連の戦闘を盛り上げるために連邦側の反撃の担い手として新規追加された。OVA内ではパイロットの顔は描かれていないが、漫画『機動戦士ガンダムUC星月の欠片』によるとパイロットは元ティターンズ所属のディエス・ロビン軍曹(本名はドナ・スター中尉)。印象的な活躍をしたMSであるため、もしも新たなギレンの野望が出るなら登場が期待されるところだ。


このページ内で加筆、訂正があり、編集方法が判らない方は、下のコメントからどうぞ。
編集が出来る方は気付き次第、編集お願いします。
ページ内容編集に直接関係の無い内容は雑談用掲示板でお願いします。
  • 火力はガンダムMk-2やメッサーラより上、Zと同等なので、連邦・ティターンズの指揮官機としてはかなり息が長く使え、地上も海マップも宇宙もOKと、多数生産してももてあますことのない優良ユニット。 -- 名無しさん (2010-03-12 14:13:40)
  • ギャプランの弱体化もあり価値は一概に低下とは言えないが、使いにくいと言えば使いにくい -- 名無しさん (2011-03-14 01:57:01)
  • 本機の最大の長所は連邦本編においてグリプス戦役世代の指揮官機の中で最も早く開発プランが下りてくれることか。オーガスタ研の設立が意外と遅いこともあり開発投資が順調なら関連機体のギャプランよりもだいぶ早く生産が可能になる。 -- 名無しさん (2011-04-04 08:27:27)
  • 離陸・着陸が変形と変わらないのが残念。離陸したまま制圧可能とか、海上拠点の制圧可能とか、なにか差が欲しかった。 -- 名無しさん (2012-06-10 21:33:17)
  • ↑無印の頃は飛んだままでも拠点制圧できた -- 名無しさん (2012-06-10 22:21:34)
  • 離陸時の運動性据え置き&水攻撃適正○を併せ持つのは地味にレア。水&空が○なので水場に強い -- 名無しさん (2012-06-15 19:26:06)
  • シールドが無いのが残念 -- 名無しさん (2013-10-03 18:32:04)
  • ズサブさえいなけりゃもっと価値があったのに -- 名無しさん (2015-07-23 22:34:57)
  • 最も真価発揮する地上戦が、開発出来る頃にはカタがついてしまっているのが惜しい -- 名無しさん (2015-09-26 17:39:31)
  • シロッコ編で中堅を乗せると地上戦で大活躍 -- 名無しさん (2015-09-26 22:47:27)
  • シロッコ編で無人のアルビオンに無人状態で1機配備されているが、ジェリドに乗せてる。原作通りマッチングしやすい。 -- 名無しさん (2015-11-26 21:25:49)
  • ジェリドに乗せると潰れると思います -- 名無しさん (2015-11-27 01:11:00)
  • ↑そう? 囲まれると確かに潰れるかもしれないけど、大抵の場合、旧式が多すぎる敵軍の距離や位置に気を付ければまず墜ちないよ。初期配備のガブスレイ2部隊とスタックして、主力に使ってるよ。 -- 名無しさん (2015-11-27 05:57:13)
  • ジェリド が 乗るとそうかもね -- 名無しさん (2015-11-27 13:30:23)
  • 不安はかなり残るものの、アクシズのMSに真っ向から対抗できて、開発条件が技術レベルの達成だけなので連邦軍プレイでは特に重宝する。 -- 名無しさん (2015-11-27 14:54:25)
  • ティターンズシナリオにおける地上攻略の要。 -- 名無しさん (2016-07-06 12:17:06)
  • ティターンズではサイコかコレが重要。宇宙よりも地上で強い。特に空中でも運動性が落ちないので敵が山ほど下駄付きのMSを生産してくるから落としまくれる。3スタごとに作れば全然落ちない。持続力もあって補給気にせずに索敵もしやすい。宇宙でもまぁ使えるけど宇宙はたくさんMSあるので地上ほどは活躍は見込めない。 -- 名無しさん (2017-01-12 18:23:18)
  • イベントや開発MSに縛られる事なく、技術Lvさえ満たせばプランが降りてくるのが魅力。使い易い機体である事も合わせて頼りになるMS。 -- 名無しさん (2017-06-27 01:57:16)
  • 連続飛行時間や継戦時間は短いためか、38話ではSFSに搭乗していた -- 名無しさん (2017-10-21 19:14:30)
  • 連邦で投資を頑張ると1部で開発できるようになる。ジム指揮官機→パワード・ジムの補充作戦も魅力的だし、89ターンクリアでズゴッグE生産も魅力的だが、無視して思い切ってバイアラン一本に絞るのもあり。パワード・ジムは確かに強いが3機編成ゆえにやはりロスが出るし、水中戦闘はバイアランが空を飛べば倒すことができる。バイアランを3機集めればデラーズ相手に落とされることはあるまい。 -- 名無しさん (2018-03-25 23:39:22)
  • ↑それ、投資を頑張ってるんじゃなくて生殺しで無理矢理やってるだけじゃないの? -- 名無しさん (2018-03-26 01:55:22)
  • 地球の空中と水中に対して猛威を振るう。地上や宇宙では同世代なら中の下と言った所か。敵との技術差によっては全然宇宙地上でも通用する。アレックスよりも強いし選択肢がないパターンもある。MSにしては必要資金が少ないのもうれしい -- 名無しさん (2018-03-26 02:48:12)
  • ↑連邦2部の対アクシズ戦のエースパイロット候補機としてなら選択肢がこれしか無い。速攻プレイも生殺しもしないゆっくりスタイルだとギリギリ間に合うのでそれまでに育てたパイロット達を乗せて後列に置こう。アレックスやGPシリーズでアクシズ戦はキツイ -- 名無しさん (2018-03-26 10:44:57)
  • 連邦では2部の主要指揮官機。ティタでもMk2からエースを乗せ換えるのに適切なユニット。盾がないこと、武器がやや少ないこと以外に弱点がない優等生。だがZやバウなどには力負けする。運動も図抜けて高いわけではないので過信するとズサブに落とされる。型落ちしても2軍パイロットに渡せるエコなユニット。ただし離陸時の移動力はあまり高くない。 -- 名無しさん (2018-06-13 08:39:47)
  • 燃費の良さは目を見張るものがあるが、接近戦専門、盾無しのため実際にはよほどのエースを乗っけるか、工夫しないと連戦は厳しい。パラスアテネとは性格が真逆なところが面白い。 -- 名無しさん (2018-06-15 12:27:28)
  • COMティターンズが無人運転してるのを指咥えて見てたら、見兼ねた諜報部が持ってきてくれた笑。キリマンジャロ制圧時にバイアランを鹵獲したと思えば飛んだ胸熱展開 -- 名無しさん (2019-05-07 08:57:47)
  • Zと互角以上に渡り合えていたにしては低すぎる運動性と格闘能力。それでも離陸は便利なのでZまでが遠い連邦第二部では大活躍する。 -- 名無しさん (2019-09-14 00:12:21)
  • 通常sfs状態、ma状態だと運動性が落ちるので集団戦による機動的な戦術を取りにくいが、こいつは空中でも運動46が維持されるので、最前線でzoc形成したり一番槍になったりと使い勝手が良い。壁役とてはサイコがいるけれどもma時移動4なので機動的な動きはできない -- 名無しさん (2019-09-16 10:43:01)
  • この運動性で盾がないのが絶妙。ズサブに真っ向からぶつけると流石に危ないので、山地形で前列にMS形態のメッサーラを置き中後列で戦うと安心 -- 名無しさん (2019-12-31 19:00:52)
  • 連邦だとアクシズ戦ではMk-2やZ、ヘイズルもないのでパイロット用として候補に挙がる。場所を問わず燃費の高さw -- 名無しさん (2020-01-02 02:03:07)
  • 燃費の高さを生かして縦横無尽の活躍を見せる。耐久はアクシズMS相手だと若干脆いので隊列の変更や地形効果、粉などしっかり使う必要がある。 -- 名無しさん (2020-01-02 02:05:13)
  • 燃費が高いと直ぐにガス欠… -- 名無しさん (2020-01-04 05:01:17)
  • ジオンが投資を頑張ればバウが作れるのに対して、連邦は頑張ってもバイアランまでしか1部で作れない。性能は悪くないのだが弱い敵には強いが、強い敵には弱い。地球用ならかなり使えるのでおすすめ。宇宙では正直心もとない能力だがこんなダメダメ能力でもバイアランが最上なので使うしか無いのが連邦の弱いところ。 -- 名無しさん (2020-01-05 00:21:37)
  • ティタシロもこれが有ると無いのとでは大違い。 -- 名無しさん (2020-02-21 15:19:48)
  • 終戦まで地球の第一線を張れる名機。ティターンズを遊ぶ上で一番楽しいのはこいつの運用かもしれない。 -- 名無しさん (2020-04-04 15:35:34)
  • 基礎スペックが高いので、地上限定ならばZZ頃まで通用する。他にいい機体が無いのもあるが。 -- 名無しさん (2020-05-28 20:57:59)
  • 今新しく出たら、バイアランカスタムに改造できるんだろうな -- 名無しさん (2020-08-30 21:49:41)
  • 継戦能力がぶっ飛んでる。いっそ高指揮範囲下でたくさん作って使うか? -- 名無しさん (2020-09-04 20:28:13)
  • ジオンはバウやズサと超強力なユニットが早く作れるが、連邦はこれといったものがまったくない。バイアランに頑張ってもらうしかないがズサはともかくバウにはほぼすべての面で勝ち目なし。連邦はきつい -- 名無しさん (2021-02-02 21:20:43)
  • そいつらの±1の技術範囲にサイコとオガ研MkⅤとゼクアイン居るんだが。 -- 名無しさん (2021-02-02 23:06:23)
  • ズサとゼクアインじゃ登場時期にかなり差が出るしその上使い勝手も比較にならない。使用用途もかなり違う。連邦ならどこでも技術さえ満たせば作れるバイアランと限られた条件や勢力でようやく作れるサイコやMk5ならなおさら比較になるはずがない -- 名無しさん (2021-02-02 23:36:46)
  • 前提条件なしで開発可能かつアクシズ戦に間に合う指揮官機では一番使いやすい。シロッコ謹製やサイコ系列の完成までのんびり待つのなら地上で3機程度生産すれば十分。 -- 名無しさん (2021-02-03 05:43:54)
  • ↑4 少し後にゼクアインが出てくるのに「これといったものがまったくない」は流石に無知が過ぎるかな… 結局ズサブもバウもビームスマートガンで少し集中砲火すればあっさり溶けるし -- 名無しさん (2021-03-24 03:05:47)
  • 地球ではかなりの活躍が見込める機体。継戦能力の高さが売り。ジオン系はバウをはじめズサなど強力すぎる機体が早期に作れすぎる。正直地球はともかく宇宙ではバウの相手はバイアランではきつい。ゼクアインはズサと比べ技術に3以上もあけられ運動性でも負け地球上の空中戦など使い勝手も悪くしかもコスパも悪い…。技術20前後はジオンに比べ連邦は苦難の時代が続く -- 名無しさん (2021-03-25 15:21:27)
  • 技術さえ満たせば降りてくる指揮官機でぎりぎりアクシズに間に合うということならこれ。ゼクアインはフィニッシャーなのでアクシズ前に作ってしまうとネオジオン含めただの消化試合になる。 -- 名無しさん (2021-03-25 17:59:05)
  • こいつ、熊さん、ゼクアイン指揮官機と、ティターンズで作れるMSレベル22の機体はなぜか燃費がすこぶるいい -- 名無しさん (2021-07-12 18:01:23)
  • 連邦とティターンズでパイロットを乗せるならコレしかないっていう時期がある -- 名無しさん (2021-10-12 05:17:42)
  • 連邦では優秀な量産機達が現役を張れる時期だし、別にエース機が少々劣っていても何も困らない。パジム、スナⅡ、ジムキャⅡ、ガルバルディβ、ゼクを全部縛るならともかく、アクシズと戦う位ならこいつでは十分強いしGPシリーズでも普通に戦える。一方でティタは品揃えこそ一緒だが、頼れる指揮官が少なくパイロット頼みになるから、こっちに頼らざるを得ない戦場も増える。 -- 名無しさん (2021-10-12 07:58:10)
  • 必要技術がMS22だけなので、連邦軍で開始直後からMS技術だけ上げ続ければ一部の末期に開発プランが出る。二部開始時点でパイロットの数だけ揃えれば、委任プレイでもデラーズ軍を圧倒できるしその後も通用する。 -- 名無しさん (2022-06-04 22:57:35)
  • ただこれやるとゲームバランスが完全に吹き飛びますね。 -- 名無しさん (2022-06-04 22:58:49)
  • 士官用の機体として文句のない性能。攻撃力抜群でタフ。運動性も良好で何より安い。回りが強くなったので少し風当たりが強いが充分なポテンシャルを持つ良機体。欠点をあげるなら連邦可変機の宿命で連邦感が薄れてちょいワルな軍容になるところだろうか。 -- 名無しさん (2022-09-25 23:59:24)
  • 残念ながら、「新・ギレン」では出てこなかったね。データとしては、存在してるみたいだけど。 -- 名無しさん (2022-09-28 10:22:27)
  • 高評価の意見が多いが、かなり微妙な機体。軽減機体のおかげでレベル20で作れるにしてもレベル19で作れるエゥーゴの百式改と比べて運動は劣る、耐久同じなのに資源は高い、移動-1、限界も劣る、全体的な攻撃力が劣る、命中も第一射撃と隠し格闘が劣る。売りの空中戦も間接射撃が無いから自身やスタック機にダメージがでる。せめて運動50で命中全部80、射撃が着陸・空中共に1-2、空中で唯一、一回のみでも格闘ができるとか特徴があれば。もしくはMKⅢとかZプラスA1くらいの性能があれば。メッサーラも微妙だけどティタは不遇機が多い。それともエゥーゴが優遇されてるのかね。 -- 名無しさん (2022-09-28 11:54:11)
  • ↑こいつが評価されるのは単純な戦闘面のスペックじゃなく、陸百的な運用面においての使い易さだと思うのだが。『離陸』時の索敵B、燃費良好、攻撃適正の高さが地上戦のニーズを満たしている。それは地上戦で指揮官の選定に迷ってもバイアランは必ず入れるレベル -- 名無しさん (2022-09-29 09:17:06)
  • ↑ちがう、LV20の指揮機スペック的にバイアランは能力が微妙って話だよ 全命中80で射撃が1-2なら妥当とは思うけど、この時期で盾無し耐久580運動46ってのがね 劇中の活躍なら運動50~53くらいあってもいい Zなんかと比べると特に運動がねぇ 空中なら対空攻撃△の機体が多いからバイアランは有利とは思うが運動46と1-1射撃で反撃食らうのがね。SFS相手の対空戦も有利だが、それでも1-1のせいで反撃食らうし。地上戦で指揮機の選定に迷うってもNTにサイコ以外、ティタの場合はバイアランの他にほぼ選択肢がないってのが実情。ちなみに宇宙のグラナダ攻めで使ったけど被弾しまくってげんなりしたよ。 -- 名無しさん (2022-09-29 12:27:52)
  • ↑だったらガンダムマークⅴ使えば良いだけの話じゃねえか。そもそもバイアランも君が推してるZも無双は出来ない性能なんだから、それをどう使うかをプレイヤーに要求してるだけだ。 -- 名無しさん (2022-09-29 13:06:18)
  • ↑頭大丈夫か?マークⅤまで技術LVいくつ上だと思ってんだよ こっちはLV20の指揮機と言ってるのにそこでLV25のマークⅤ持ってくるとかどうなんだよ -- 名無しさん (2022-09-29 13:16:45)
  • ↑↑↑そもそもバイアランにZあたりの主役級のハイスペック機体と比較するのが間違ってる。だからコメ主の評価が下がるのは当然だし。先述したように地上おけるバイアランの評価のポイントは、例えばSFS機や可変機が苦手とする水中戦を得意とすること、攻撃における先鋒および壁役として使いやすいし足並みも揃う。(ZのWR、可変機は移動力活かしたくとも対地不可もしくは次ターンで一方的に殴られる,百式系などの通常機のSFSも運動30代で運動ガタ落ちに加え対地▲)、間接攻撃はないが索敵Bと移動7のため射程2の量産機と相性が良い(アッシマー移動8 ハイザックCは6)。 アクシズ地上戦でも通用するが、相手による。強敵のズサブの場合恐らく移動9のため突っ込んでくるので地上で対空攻撃がよい。逆に強格闘持ちが多い機体(ガルスやドライセン、ジャジャなど)に対しては格闘を殺せるように離陸して空対地、空対空で攻撃すれば勝てる。 一方地の利を活かせない宇宙では凡庸になるため、素直に最低バウンド以上を指揮官機として目指そう。 -- 名無しさん (2022-09-29 14:27:32)
  • Zあたりの主役級のハイスペック機体だけじゃなくバイアランと同等のlv20~22のバウとか百式改、Z+あたりと比較してね。水中戦なら確実に優位ではあるけど連邦なら89T以内クリアのズゴE、ティタなら対エゥーゴでザクマリナーで優位に戦えるし。アクシズだとカプール相手にバイアラン(マリナーもだけど)じゃ厳しすぎる。索敵Bは良点だけど問題なのは盾無し・耐久580・運動46、射撃1-1で反撃食らう点で言ってるような先鋒・壁役もかなり厳しい。試しに地球上でやってみればいい。燃費は良くとも多分2~3戦で耐久が半分以下、スタック量産機も何機か落される。アッシマーやハイザックCみたいにトリアーエズ、ファンファンなんか1機囮攻撃で無傷の射程2間接援護攻撃できないのも痛い。悪くはないが微妙。索敵要員・基地占拠要員・数が少ないor残党掃討要員に使用を限定とかそういう話なら、まぁねぇ・・・。 -- 名無しさん (2022-09-29 15:05:39)
  • ジャミティタだとレベル20帯に入った頃に特に地上でパイロット乗せる機体として使いやすい。ギャプランだと耐久不安、アッシマーだと限界低い・消耗しやすい。強い機体と言うより使いやすい機体。オーガスタ研究所とかの為にMS・MAの投資大、基礎小中にしてるとゼクアインが遅れがちにもなるし、バイアランにはそれなりの期間お世話になった。 -- 名無しさん (2022-09-29 16:14:13)
  • 上で言われてる通り、バイアランの素のスペックが同技術帯では微妙なのは事実なんだよね。ティターンズのパイロット用MSが軒並み微妙だから、継戦能力が高い分だけ相対的に使われてるだけなのよ。ガブスレイが単機編成でゼータやバウ相当だったら良かったんだけどね -- 名無しさん (2022-09-30 13:00:40)
  • こいつが弱いのではなく、回りがおかしい。主役機はまあサービスという事にしても、Vで登場したり大きく変更のあった機体は軒並み吹っ飛んでいる。こいつ自体は汎用性が高くてリーズナブルな良機体だよ。 -- 名無しさん (2022-09-30 16:40:47)
  • まあエゥーゴと違って連邦もティタもパイロットはそこそこいるから…とはいえ決して過信できる機体ではないというのはのは確かだしその辺考慮して使うべきだと思うけど -- 名無しさん (2022-09-30 19:49:08)
  • (この機体に限ったことじゃないが)、資金はやや食うもののそれに見合った攻防能力を誇り変形できてロールアウトが理不尽に早いバウが悪い -- 名無しさん (2022-10-01 14:27:00)
  • 空中での運動性46は相対的にかなり高く、ネモ、リックディアスあたりが中心となる対エゥーゴ戦なら拠点で浮いていれば相当に耐える。海上なら相手はすぐにガス欠になるし陸に下りた相手にはこちらが一方的に有利。やはり地上運用でこそ輝く機体。なおジャミティタの場合、アクシズの地球降下に速攻で対処しイベントを上手くこなせば地上で天敵のズサブやバウにはほぼ出会わない。 -- 名無しさん (2022-10-04 20:51:10)
  • 開発投資遅めの自分の場合、ジャミティタで開発できたのはエゥーゴ滅亡・地上戦ほぼ終了後。ここでの評価微妙なメッサーラの方が開発時期の差で活躍できた。空から対地適性○は壁役としてバイアランの大きなメリットだし、アフリカ残党掃討で活躍してはいるが。 -- 名無しさん (2022-11-06 10:31:35)
  • 連邦2部でアクシズと戦う分にはこれで十分。そりゃハマキュベには正面切って戦えないけど、それ以外ならそこそこのパイロットを乗せるだけで前衛に置いても簡単に落ちはしない。デンドロを盾に動くのでもいいけど -- 名無しさん (2023-02-02 19:22:56)
  • 性能的にはと運用をごっちゃに語られてもね -- 名無しさん (2023-02-02 22:03:42)
  • 性能で言うなら耐久面で不安があるって書かれ続けてるけど高評価が気に入らなかったんだろう -- 名無しさん (2023-06-16 18:42:04)
  • 単純にレベルで語れない価値が理解できずにうだうだと… -- 名無しさん (2023-07-09 08:35:46)
  • 宇宙でmk3とやり合ったら不利だろけど向こうのが1000円高いからまぁそんなもんか -- 名無しさん (2023-07-09 14:23:18)
  • 離陸を上手く使えば相当優秀だと思うけどな。そもZやバウと比較したところでティターンズで両者が使えるわけもなく単純なスペックの比較をしたところで無いものねだりで無意味だし、連邦で運用する場合もイベントを挟むZより圧倒的に早く開発できる利点がある。低評価してる人は本当にプレイしてるのか? -- 名無しさん (2023-07-10 18:12:58)
  • ティターンズでZ使えるだろエゥーゴ協力者摘発イベントでプランもらえるし -- 名無しさん (2023-07-10 19:35:35)
  • ↑[低評価してる人は本当にプレイしてるのか?] ティタhellプレイした上で書いてんですが 殆ど使わなかった、というかすぐ被弾して堕ちるから戦闘では使えなかった 盾のトリアーエズ他は地上で使ったのは初期配備の他にパワード、ガンタンクⅡ、ハイザックC、アッシマー 水中はザクマリナーとザクマリンを1:3くらい ジャブロー防衛でヘイズル最終無双くらい 宇宙は初期配備の他に撹乱幕戦法でハイザック・ジムキャ・ボールP 後半はゼク(余裕があった時は第二種兵装) キャラ用には強化人間にはサイコ、シロッコ他NTとOTはMKV バイアランは戦闘じゃ全く使わなかった 微かに使ったのは試作の1機を無人で地上の基地取りくらい やっぱ間接攻撃持たないのはきつい イベント入手のZすらジOやMKⅤとほぼ同時期で試作機しか使わなかった-- 名無しさん (2023-07-10 23:29:04)
  • トリを盾にしてもすぐ落ちるのにヘイズル最終が無双する?? -- 名無しさん (2023-07-11 19:05:58)
  • ↑スレチなんで昔にヘイズル最終の項目でも書いたけど森の適性が〇なのとシロッコ・フォウ・ロザミア入れて基地上でね エゥーゴ襲撃直前にジャブロー右のタイセイヨウ2に置いて移動するとギリギリジャブロー右上の基地上に行ける 隊列うまく変えたり敵の攻撃時は防御しなきゃ無理だけどギリギリいけた カミーユのmk2とクワトロ百式はきつかったけど 半壊したら逃げ出すんで残党狩りは中央待機させといたアルビオン(ジャミトフ入り)に詰め込んだハイザックCとアッシマーにさせて間接攻撃で 核使わず損害0で出来たよ 無双したのはこの防衛戦だけ -- 名無しさん (2023-07-11 19:45:32)
  • 気になってヘイズルのページ見てみたけどヤバいね。バイアランに負けてる要素が燃費と空を飛べないところぐらいしかない、生存性は盾と運動性の差でほぼ同じ。燃費と足回りの良さがバイアランの強みだからむしろ条件次第でZを超えられる!というヘイズルのマイルド版or全環境適応版と考えるといいのかも。ゼクアインの良機体ぶりに押されて影が薄くなりがちなのかな。 -- 名無しさん (2023-07-11 20:14:50)
  • ↑2そんな極端な条件での運用を持ち出して無双と言い張るのはちょっと無理ありすぎるやろ。バイアランにしても前列にトリ置いてすぐ落ちるケースなんてそうそう見掛けないし、極論すぎるんよ -- 名無しさん (2023-07-11 21:27:41)
  • ↑だからヘイズルはスレチって言ってるだろ バイアラン使うか使わないかなら試作機無人で基地取りくらいしか 戦闘で使ったのはエゥーゴ本拠地でジェリド入れて使ったけど戦闘仕掛けた→エゥーゴ返しだけで防御しても先頭じゃ落ちるし中列でも瀕死で役に立たなかった 間接攻撃持たないなら最低限運動55以上、できれば60無い時点でバイアランは少数地域にアッシマーやハイザックC援護に入れて戦うとか残党狩りくらいしか 空中戦でもトリアー1機に囮攻撃させりゃハイザックCとアッシマーが無傷で攻撃できちゃうしバイアランに拘る必要が全くなかった -- 名無しさん (2023-07-11 22:11:08)
  • アッシマーやハイザックカスタムを持ち出す方がスレチだろ。後出し設定のエゥーゴ云々も理解できん。アクシズ戦でズサブの大群に集中砲火されて落ちました、ならまだ解る。が、エゥーゴ相手にトリを盾にしたバイアランがすぐ落ちるなんてそうそう考えられないレアケース。何度も言うように極論はいらない。運動60無い時点云々も全くもって意味不明。運動60ってジオと同値な。技術レベル20のバイアランに一体何を求めているのか。逆にその技術帯で空中の運動が46も有ることを褒めるべき。 -- 名無しさん (2023-07-11 23:34:45)
  • お前ら喧嘩はやめろ。双方間違ってないんだよ、ただプレイスタイルが違うだけ。このユニットは地上での適正で他よりも優秀で十分ゲームチェンジャーになるが、地上での戦場が残ってるかどうかや敵の技術レベル次第でどの程度活躍できるか変わってくる。特に宇宙戦では不用意に突出したり飽和攻撃にさらされれば、ゼータやジオほどの生存性はない。これらとは運用が違うし、強さとは常に相対的なものだ。もう一度書くが、お前ら双方間違っているわけではなくやり方が違うだけなんだ。排除し合うのではなく、そういうやり方もあるんだと思ってくれよ -- 名無しさん (2023-07-11 23:54:39)
  • ↑なんかすげえ同一人物くさいんだけど、そもそもバイアランをゼータやジオと比べる必要がどこにあるの?宇宙で集中攻撃されたらバイアランだろうがハマキュべだろうがどんな機体でも落ちる可能性あるよね?コンセプトも開発時期も無視して全く背景の違う機体を持ち上げて相対的にバイアランを「すぐ落ちる」「生存性はない」みたいに低評価するのが大きな間違いだっていい加減気付こうぜ。 -- 名無しさん (2023-07-12 01:58:00)
  • バイアランが同技術レベル帯のZやバウ、なんなら百式改に比べて微妙なのは事実 すぐ落ちるってのも実際に試して落ちてんだから否定しようがない つかなんでバイアランそんなに持ち上げんのかね 使い勝手がいい≠戦力 だっての 上でほざいてるアッシマーとハイザックCは間接攻撃持ちだから重宝されるんであってもし1-1射撃機だったら評価は半減するっての バイアランが1-2射撃なら確実に高評価だが実際運動46・間接攻撃無しなのにそこまで高評価なのが意味わからんよ -- 名無しさん (2023-07-12 02:32:15)
  • つかバイアランを高評価すると許され、否定すると叩かれんのか -- 名無しさん (2023-07-12 02:37:55)
  • いや誤った低評価してるから突っ込まれてるって気付けよ。ゼータやバウみたいな明らかにテコ入れされた高性能機と比較したらどんな機体だって低評価になる。あんたのやってることは「ネモとズサブを比較して同技術帯の機体なのにネモはすぐ落ちるし間接攻撃も出来ないからネモは大したことない」と言うようなもの。チート機体に勝てないからといって低評価することは無意味な相対的評価でしかない。 -- 名無しさん (2023-07-12 11:38:13)
  • バイアラン最高! -- 名無しさん (2023-07-12 12:41:42)
  • ドズルザクの時もそうだけどさ、気に入らない意見は放っておけばいいだけなのに。なんで叩き合うかね -- 名無しさん (2023-07-12 12:53:02)
  • そいつ極論持ち出して同じ書き込みを何度も繰り返してるヤバい人。2022年9月28日11時54分の書き込みを見てみ文体も内容もそっくりで笑うわ。 -- 名無しさん (2023-07-12 14:21:45)
  • バイアラン最高! -- 名無しさん (2023-07-12 15:19:22)
  • まあ実際Zとかバウとかに比べたらキャラパワーで劣るのは事実だと思う。これはもうしかたない。だからもうこいつの長所の地上戦も空中戦も得意なのを活かして敵によって使い分けるしかない。あと粉まきも他機体より大事 -- 名無しさん (2023-07-12 23:18:19)
  • NT乗ったキュベレイやνみたいな壊れエース機と同じように1スタックで大群相手に無双は無理だけど普通に集中攻撃受けない程度に周りに味方もいる集団同士のぶつかり合いでならパイロット乗ってればボコボコに落とされるなんてことはないくらいの機体だと思うけどなぁ -- 名無しさん (2023-07-13 16:37:24)
  • 間接ナシが低評価の一因になってるようだけど、デコイ縛りで普通に直接戦闘させても配置に気を配れば生存率は高い方だと思うけどね。こいつが評価されるのは基本性能じゃなくて離陸による優位性だと思う。 -- 名無しさん (2023-07-13 18:56:24)
  • 結局は運用方法によって評価が割れるだけのような気が。 -- 名無しさん (2023-07-13 19:43:08)
  • 個々のプレイスタイルも違うし。単純に言えば水上では強く、宇宙では物足りないというイメージだが。離陸したときに運動が落ちないうえに技術レベルの指揮官機としては耐久ある方だし。空中の盾役運用、水中攻撃要因とすれば高評価だし、宇宙の直接戦闘は低評価ってことだよね。 -- 名無しさん (2023-07-13 19:48:26)
  • 個人的には離陸という個性で地上ではマルチな性能を発揮してお値段以上だと思う。で地上が終わって宇宙に上げることになっても中列で後列の盾運用。もしくは後列で火力要因でも面白いと思うんだけどね。燃費が良く突っ込んでの索敵もありありだし。宇宙でも使えるのは逆に高評価では? 突撃部隊の後列索敵役もありと言えばありか? -- 名無しさん (2023-07-13 20:03:58)
  • 連邦とシロティタは開発時期もよくて陸戦では特に頼りになる。宇宙での運用は注意を払う必要があるが技術レベル20のティターンズ系統の指揮官機でバリバリ前列を張れる機体はそもそも存在しないと思うけどな。必ず中後列になる。メッサーラやギャプランも支援系で役割が違うし、こいつらと違って反撃を食らいやすいバイアランを「生存性がない」と低評価するのはちょっと違う。 -- 名無しさん (2023-07-14 01:05:40)
  • 連邦だとバイアランが出来た頃の指揮官機はアレックスやGP-04ぐらい。メッサーラやバウンドドックがギリギリ対抗馬でMk-5やジOまでデラーズを生殺しするとアクシズどころかネオジオンも登場から動き出すまでの数ターンに全特別エリア制圧が終わるからなんとも。 -- 名無しさん (2023-07-14 08:33:33)
  • 連邦じゃバウは勿論ZどころかMKⅡ系もだいぶ待たないと使えない、ジOどころかメッサーラもシロッコ来るまで作れない、となったら技術20辺りじゃ本当にこれ位しかロクな単騎ないからな…量産機は速攻だとガルβハイザックCゼクにアッシマーと優良機がわんさか居るのに。まぁCPU操作のハマーンネオジオン相手ならキュベレイ以外はパイロット乗せたこれで十分。士官が一機でも落ちるのが嫌ってんなら不合格だろうけど -- 名無しさん (2023-07-14 15:52:37)
  • 初プレイで連邦だけど、対アクシズ戦にビビってコイツを量産しようかと思ったけど・・・ゼク・アインかゼク・アインとパワードジム組ませて何とかなった(´・ω・`) アニメの印象で地上専用機と思い込んだのもデカいけど・・・ -- 名無しさん (2023-10-21 18:08:01)
  • アポリーが宇宙で落とされたのはこの機体じゃなかったっけ? -- 名無しさん (2023-10-21 19:12:05)
  • ↑ガブスレイじゃなかった? -- 名無しさん (2023-10-21 19:54:47)
  • いえ、やっぱバイアランですね。45話。 -- 名無しさん (2023-10-21 21:42:03)
  • 連邦だと対アクシズ最強MS・・・130ターンまで待てばシロッコがいろいろ持ってきてくれるが待てない人は量産機で頑張るべき、空中戦なら結構いけるがこれで宇宙戦するよりマシ、ズサブ戦はトリアーエズマシマシで -- 名無しさん (2023-12-25 17:44:13)
  • コスパと燃費を考えればZをところどころ凌駕するポテンシャルを秘めている。基本誰が乗っても腐らないのもうれしい。怪物は怪物にふさわしい機体にだけ載せておけばよいのだし。 -- 名無しさん (2023-12-25 18:20:30)
  • 連邦二部とティターンズ編で他に有力な指揮官機候補がない時期に出てきてくれるのもこの機体の評価を相対的に上げている。地上でも宇宙でも使えて万能。 -- 名無しさん (2023-12-30 17:32:48)
  • 資源はともかく資金は結構お安いので、不要な戦艦を潰して早いうちに何機か作るのもよさげ -- 名無しさん (2023-12-30 20:55:56)
  • これが作れるまでの指揮官機と比較すると火力ではヘイズル最終、運動と移動はギャプランに負けるがどちらも癖があり過ぎて使いづらい。場所を選ばず運用出来る中堅MSとして頼りになる。 -- 名無しさん (2023-12-31 14:26:20)
  • ただ、宇宙においては運動46の盾なしだから、ハンマ・ハンマ並みに頼りない。あっちは間接攻撃メインだけどこっちは近接しないと攻撃出来ないから壁役やるとなると2~3交代制くらいにしないと厳しい。AIはどこでも使えるズサブを量産するから・・・運動同じだし -- 名無しさん (2023-12-31 14:37:05)
  • CPUはマラサイとガザ系大好きだからズサブの追加生産は控え目。初期配備機一掃したらアクシズに居るのはマラサイと配色がアレなガザE、サイコガンダム2、ビグザム、多少の指揮官機って印象。 -- 名無しさん (2023-12-31 19:01:40)
  • 初期はそうだと思うけど、ガザCやDとズサは混ぜて出してくるから。ガザかと思ったらズサだったってのが結構多い。初期配備にはズサ少なめなのはありがたいですね -- 名無しさん (2023-12-31 20:01:06)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年12月31日 20:01