そうりゅう型潜水艦

そうりゅうがたせんすいかん

海上自衛隊が保有する潜水艦。実在する。
出典:海上自衛隊ホームページ(https://www.mod.go.jp/msdf/equipment/ships/ss/souryu/
艦種 潜水艦(SS)
建造期間 2005年~2021年
就役期間 2009年~就役中
前級 おやしお型
次級 たいげい型
排水量 基準:2,900トン(5番艦以降+50t)
水中:4,200トン
全長 84.0m
全幅 9.1m
深さ 10.3m
喫水 8.5m
機関 ディーゼル・スターリング・エレクトリック方式(1~10番艦)
/ディーゼル・エレクトリック方式(11~12番艦)
12V25/25SBディーゼル機関 2基
川崎/コックムス4V-275R MkIIIスターリング機関(1~10番艦) 4基
電地 鉛蓄電池(1~10番艦)
リチウムイオン電池(11~12番艦)
最高速力 水上13ノット/水中20ノット
乗員 65名
兵装 HU-606 533mm魚雷発射管
• 89式長魚雷
• UGM-84ハープーン
6門
潜水艦魚雷防御システム(8~12番艦)
C4I ZYQ-31指揮管制支援ターミナル
情報処理装置(TDBS)
ZQX-11潜水艦戦術状況表示装置
ZYQ-51潜水艦発射管制装置
レーダー ZPS-6F 対水上捜索用 1基
ソナー ZQQ-7 統合式 1基

防衛省公式紹介動画


+ ...

引渡式・自衛艦旗授与式


+ ...
SS-505 ずいりゅう
SS-507 じんりゅう
SS-508 せきりゅう
SS-509 せいりゅう
SS-511 おうりゅう
SS-512 とうりゅう

概要


そうりゅう型潜水艦は、はるしお型潜水艦の更新用として非大気依存推進(AIP)システム搭載を前提に建造された海上自衛隊初の潜水艦であり、世界初のリチウムイオン蓄電池搭載潜水艦でもある。
そのためか、くろしお以来の「○○しお」に加えて、旧海軍では主に空母に使われていた瑞祥動物名も使えるように命名基準を改め、本型では「○○りゅう」を採用している*1

艦体は前型のおやしお型と同様の葉巻型を採用しているが、新たに艦橋前方に整流用のフィレットが取り付けられた他、後舵に海上自衛隊初となるX舵を採用して、大型化による機動性低下対策*2としている。

1番艦そうりゅうから10番艦しょうりゅうまではスターリング機関を搭載している。
これは、はるしお型潜水艦7番艦あさしおをスターリング機関搭載実験艦*3に転用、そこで得られた実績から採用されたもので、4~5ノット程度の低速ではあるが、シュノーケル航行を行うことなく長期間連続潜行を可能にしている。

11番艦おうりゅうと12番艦とうりゅうはスターリング機関と鉛蓄電池を廃止し、リチウムイオン蓄電池を搭載している。
スターリング機関は確かに長期間連続潜行を可能にするものの、従来のディーゼル機関と燃料タンク、蓄電池と電動機に加えて、スターリング機関とその燃料タンクも搭載しなければならない*4
このため、そうりゅう型はおやしお型よりも艦体が大型化しているにも関わらず、艦内容積が機関部に圧迫されて、居住性が悪化している。
この事もあり、当初から5番艦ずいりゅうから鉛蓄電池をリチウムイオン蓄電池に変更する予定だった。
しかし、リチウムイオン蓄電池への変更は建造費を高騰させる*5ため、実際に搭載されたのは11番艦おうりゅうからになった。
換装にあたっては、スターリング機関を残して鉛蓄電池をリチウムイオン蓄電池に変更する案も検討されたが、建造コストは上昇するものの、大出力化により高速航行を可能にするオールリチウムイオン蓄電池化が採用されている*6
スターリング機関搭載時より連続潜行期間が短くなっていると言われるが、リチウムイオン蓄電池化により洋上で充電すれば再び長期間潜行できるため、燃料を使い切ると長期間潜行できなくなるスターリング機関搭載時より柔軟な運用が可能になっている。
なお、現在建造が進められているたいげい型にも同じシステムが搭載される。

真偽は不明だが、いわゆる任務艦と呼ばれる特殊な任務に従事してする艦もあることからAIPシステムを搭載したとの情報がある。

作中での活躍


日本の潜水艦は専守防衛の観点から日本近海での活動を前提として設計されている*7事や潜水艦保有をなるべく秘匿する方針もあって長らく出番がなかったが、グラ・バルカス帝国連合艦隊迎撃に投入されて以降、積極的な活動を見せている。

SS-501 そうりゅう

第1潜水隊群第5潜水隊所属 呉基地
出典:海上自衛隊ホームページ(https://www.mod.go.jp/msdf/equipment/ships/ss/souryu/

うんりゅう、はくりゅう、せきりゅうと共にムーを経由してイルネティア王国沖に展開、同地に派遣されていたグラ・バルカス帝国海軍中央第2艦隊空母機動部隊20隻を攻撃し、大型空母「オグマ」「スメルトリオス」、巡洋艦1、駆逐艦6隻を撃沈した。

SS-502 うんりゅう

第1潜水隊群第5潜水隊所属 呉基地
出典:海上自衛隊ホームページ(https://www.mod.go.jp/msdf/equipment/ships/ss/souryu/

そうりゅう、はくりゅう、せきりゅうと共にムーを経由してイルネティア王国沖に展開、レイフォル西側海域でレイフォル防衛艦隊潜水艦部隊を壊滅させる。

SS-503 はくりゅう

第1潜水隊群第5潜水隊所属 呉基地
出典:海上自衛隊ホームページ(https://www.mod.go.jp/msdf/equipment/ships/ss/souryu/

そうりゅう、うんりゅう、せきりゅうと共にムーを経由してイルネティア王国沖に展開する。

SS-504 けんりゅう

第1潜水隊群第3潜水隊所属 呉基地

出典:海上自衛隊ホームページ(https://www.mod.go.jp/msdf/equipment/ships/ss/souryu/

未登場だが、グラ・バルカス帝国連合艦隊迎撃時におうりゅうが出撃している為、同潜水艦隊所属である本艦も「SS-600 もちしお」と共に出撃しているものと思われる。

SS-505 ずいりゅう

第2潜水隊群第4潜水隊所属 横須賀基地
出典:海上自衛隊ホームページ(https://www.mod.go.jp/msdf/equipment/ships/ss/souryu/

未登場。

SS-506 こくりゅう

転移当日:未就役
2015年3月9日~:第2潜水隊群第6潜水隊所属 横須賀基地
出典:海上自衛隊ホームページ(https://www.mod.go.jp/msdf/equipment/ships/ss/souryu/

未登場。

SS-507 じんりゅう

転移当日:未就役
2016年3月7日~:第1潜水隊群第1潜水隊所属 呉基地
出典:海上自衛隊ホームページ(https://www.mod.go.jp/msdf/equipment/ships/ss/souryu/

しょうりゅう、まきしお、いそしおと共にムーを経由してイルネティア王国沖に展開、同地に派遣されていたグラ・バルカス帝国海軍中央第2艦隊12隻を撃沈する。

SS-508 せきりゅう

転移当日:未進水
2015年11月2日~:進水、未就役
2017年3月13日~:第1潜水隊群第5潜水隊所属 呉基地
出典:海上自衛隊ホームページ(https://www.mod.go.jp/msdf/equipment/ships/ss/souryu/

そうりゅう、うんりゅう、はくりゅうと共にムーを経由してイルネティア王国沖に展開する。

SS-509 せいりゅう

転移当日:未進水
2016年10月12日~:進水、未就役
2018年3月12日~:第2潜水隊群第6潜水隊所属 横須賀基地
出典:海上自衛隊ホームページ(https://www.mod.go.jp/msdf/equipment/ships/ss/souryu/

未登場。

SS-510 しょうりゅう

転移当日:未起工
2015年1月28日~:起工
2017年11月6日~:進水、未就役
2019年3月18日~:第1潜水隊群第1潜水隊所属 呉基地
出典:海上自衛隊ホームページ(https://www.mod.go.jp/msdf/equipment/ships/ss/souryu/

転移後に建造を開始した最初の艦*8
じんりゅう、まきしお、いそしおと共にムーを経由してイルネティア王国沖に展開、同地に派遣されていたグラ・バルカス帝国海軍中央第2艦隊12隻を撃沈する。

SS-511 おうりゅう

転移当日:未起工
2015年11月16日~:起工
2018年10月4日~:進水、未就役
2020年3月5日~:第1潜水隊群第3潜水隊所属 呉基地

出典:海上自衛隊ホームページ(https://www.mod.go.jp/msdf/equipment/ships/ss/souryu/

グラ・バルカス帝国連合艦隊迎撃のため、出撃。
まず第2先遣艦隊に対して、約100km彼方からハープーンによる波状攻撃を行う。
2発目が偶然対空砲で撃ち落とされるも、そんなまぐれが続くはずもなく、空母・巡洋艦・駆逐艦を次々に撃沈する。
距離が詰まってからは、89式魚雷で戦艦と大型空母を雷撃・撃沈する。これにF-293式空対艦誘導弾による飽和攻撃が加わり、第2先遣艦隊210隻を全滅させることに成功した。(日・グ大海戦

SS-512 とうりゅう

転移当日:未起工
2017年1月27日~:起工
2019年11月6日~:進水、未就役
2021年3月24日~:第2潜水隊群第6潜水隊所属 横須賀基地

出典:海上自衛隊ホームページ(https://www.mod.go.jp/msdf/equipment/ships/ss/souryu/

未登場。

関連項目
兵器海上自衛隊

※既存のコメントに返信する場合、返信したいコメントの左側にチェックを入れて下さい。
過去のコメント
  • 実物の詳しい内容をお知りの方、ぜひ記述をお願いします - 名無しさん (2020-04-05 11:45:15)
    • 今書いてるけどもうちょっとかかる…… - 名無しさん (2020-04-05 12:50:19)
  • グ帝戦までは海魔の駆除をやっていたんだろうな - 名無しさん (2021-07-27 20:18:50)
    • 海域の海底、海流、水温とかの詳細の海図が出来るまで出れないからずっと留守番してた筈よ - 名無しさん (2021-07-27 21:37:05)
      • 海図のことをすっかり忘れていた。ご指摘してくださり、ありがとうございます - 名無しさん (2021-07-28 07:38:50)
      • この世界は表面積が地球の6倍らしいから海図作成も大変だろうな - 名無しさん (2021-07-29 21:51:59)
  • 日本近海はともかく第二文明圏の西の端でグ帝勢力圏のイルネティア島まで進出してるってことはムーあたりから海底地図もらったのかな? - 名無しさん (2021-09-04 03:23:02)
  • その気になればww2初期の英国や末期の日本みたいに輸送船沈めまくって日干しにできるのかね? - 名無しさん (2021-11-09 14:44:24)
  • 召喚日本のたいげい型は独自の進化を遂げているんだろうなぁ - 名無しさん (2022-06-20 11:07:37)

ここを編集
〔最終更新日:2022年05月14日〕

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年05月14日 18:16

*1 艦番号はおやしお型11番艦もちしおで500番台を超えてSS-600になっており、普通ならそうりゅう型はSS-601以降を振られるはずだが、実際は海上自衛隊初の潜水艦であるくろしおと同じSS-501が1番艦そうりゅうに振り直されている

*2 加えて、X舵には舵が1つ破損しても、残りの3舵だけで進路変更が可能という利点もある

*3 このために艦尾を9m延長している。海上自衛隊初のAIPシステム搭載潜水艦は、このあさしおである

*4 停泊する港にも、ディーゼル機関とスターリング機関両方の燃料を用意しておく必要がある

*5 約100億円増えて約600億円になった

*6 水中最大速力が上がるのではなく、スターリング機関搭載時の4〜5ノットより高速で長期間潜行可能という意味

*7 従来、対馬、津軽、宗谷の三海峡の封鎖を目的として整備されているため。近年は宮古海峡も含まれていると言われる。とは言え南シナ海での活動実績もあり、遠隔地で活動できない訳では無い。作中でもムーを中継してイルネティア沖へ派遣されている

*8 転移後初の就役は「DDH-183 いずも」。初進水は「DDH-184 かが」。初未起工艦就役は「DD-119 あさひ」