- これをどんどん改良して、まずはオーバーロードが目標、最終的には風竜が目標ですかね。オーバーロードにつけたら、風竜やアンタレスと互角にやりあえるかな。 - 名無しさん (2020-02-28 10:08:52)
- 風竜に装備させたほうがいくね? 推進と浮遊に使う魔力節約できる。ミ帝の戦艦にもいえるけど何でも自前の魔力でする必要ないし。 - 読歩人 (2020-03-20 01:19:10)
- 風竜は操れる人が限られる。それならば現在一般流通しているワイバーンを順次強化するのが予算的にも合理的のはず - 名無しさん (2020-04-29 22:06:17)
- フローティングユニットが進化すれば垂直離着陸も可能になりそうだな。運用の幅が広がることによる活躍が見たい気もする。 - 名無しさん (2020-05-16 14:57:20)
- 生身の人間用の飛行アーマーじゃいかんのか? 普通は人間用が先に有って動物用が出てくるものだが - 名無しさん (2022-10-07 16:41:52)
- 人間を飛ばすスーツはいくらなんでも難易度が高すぐる。前例がないし、それで何十kgもあったらそれこそ竜に乗れば良い訳で。空飛べる生物を強化するタイプの方がイメージ的にもずっと簡単だし、鞍の発展型みたいな物だろうから設計難易度も低いんじゃないかな。 - 名無しさん (2022-10-09 01:33:02)
- SFSとかコルベットブースターとかジェットスクランダーとかグフ飛行型みたいなのw 優れた魔導士は生身で飛べるんだからその手前の奴を飛ばすぐらいは割と簡単にいけそう - 名無しさん (2022-10-10 19:46:18)
- syou爆撃機みたいな運用が出来そう - Nanigasi Akitsu (2022-02-22 21:37:06)
- すみません!誤爆しました!将来的には爆撃機みたいな運用が出来そう。是非見てみたい - Nanigasi Akitsu (2022-02-22 21:38:37)
最終更新:2022年10月10日 19:46