総括 | |
統計対象 | 2023年4月1日~2024年3月31日 |
本年中に発足した企画 | 38作 |
本年中に完走した企画 | 15作(うち、去年度以前に発足したものが8作 [(*1)] ) |
来年度繰り越し進行の企画 | 13作(+1作 [(*2)] ) |
最も多く企画を立ち上げたのは | yamato氏(6作) |
企画一覧 | ||
企画名 | ページ作成・発案者 | 状態 |
---|---|---|
第三次東地中海戦争 | yamato氏 | 完走 |
ラエリア終末戦争 | taitan16氏 | 完走 |
クラフタリア・イベリア対立* | bismarcknohito氏 | 繰り越し中断 |
国際親善試合* | EmEnPoint1氏 | 中断 |
ベーリング海戦争* | john氏 | 中断 |
冠日戦争* | 2525kamakiri氏 | 中断 |
シェラルド=ヒトラント戦争 | vegetable_104氏 | 中断 |
パキスタン戦争 | yamato氏 | 完走 |
ガニメデ北連地球侵攻 | katinak178氏 | 中断 |
セントリアの領土遷喬 | suirenn9569氏 | 完走 |
安勢内戦* | anzemc氏 | 中断 |
大西洋戦争* | umikaze102氏 | 中断 |
ルークリア内戦 | roemp氏 | 完走 |
世界輝興計画 | duce氏 | 完走 |
雑誌「ILLUSTRIOUS!」* | anzemc氏 | 中断 |
ガルシア内戦* | peyanchamc11氏 | 完走 |
台風Φ号* | EmEnPoint1氏 | 中断 |
テロ組織との闘い* | vladimirlenin1225氏 | 繰り越し中断 |
全世界花火最強王者決定戦* | EmEnPoint1氏 | 中断 |
カトラス事件* | yamato氏 | 完走 |
第五インターナショナル軍事演習* | yamato氏 | 繰り越し中断 |
第71次世界大戦* | duce氏 | 完走 |
新ソ連戦車コンペ* | yamato氏 | 繰り越し中断 |
ソスカ冷戦→ソスカ戦争* | vladimirlenin1225氏 | 繰り越し完走 |
ネストニア国境紛争* | rikinnko氏 | 繰り越し完走 |
インド戦争 | yamato氏 | 繰り越し完走 |
パインランド危機* | konoe4438氏 | 繰り越し中断 |
自治体戦争 | mumeinojuko448氏 | 完走 |
アラ・中東戦争* | lily氏・Takakonbu氏 | 繰り越し完走 |
南シナ海国境紛争 | katinak178氏 | 中断 |
アークランド植民地移植→アークランド植民地移転 | duce氏 | 完走 |
チョルヌイ81 | tukitany氏 | 完走 |
第2次ナガオカ内戦 | blueice氏 | 繰り越し完走 |
東南アジア国際演習esan* | hazuki0085氏 | 完走 |
GAE-SMF合同軍事演習* | duce氏 | 繰り越し完走 |
カンペチェ湾事件 | foxsparrow氏 | 完走 |
アークランド懲罰戦争 | duce氏 | 繰り越し完走 |
ポストコラプス・カノン | foxsparrow氏 | 世界観共有 |
第2次ナガオカ内戦 | blueice氏 | 完走 |
*印は当該企画に専用の企画ページがなく、Discordおよび国家内ニュース欄で進行する/していた、もしくは中断しページが作られなかったことを示す。
総括 | |
統計対象 | 2024年4月1日~2025年3月31日 |
本年中に発足した企画 | 36作 |
本年中に完走した企画 | 18作(うち、去年度以前に発足したものが6作 [(*3)] ) |
来年度繰り越し進行の企画 | 17作 |
最も多く企画を立ち上げたのは | duce氏(3作) |
企画一覧 | ||
企画名 | ページ作成・発案者 | 状態 |
---|---|---|
エジプト戦役(仮称) | anzemc氏 | 中断 |
"青い月曜日"/XX年トンガ帝国通貨危機 | bisihop氏 | 継続中 |
国際海洋教育機関 | hazuki0085氏 | 世界観共有 |
海南島沖事件 | foxsparrow氏 | 完走 |
ルーシー帝国内戦 | 88mmflak36氏 | 完走 |
IVVVIによる一連の国際テロ* | EmEnPoint1氏 | 中断 |
ペルシア大独立戦争(アルファリア移転茶番) | banana氏 | 中断 |
国際技術見本市* | hakua04181氏 | 中断 |
アークランド第二次領土移転 | duce氏 | 完走 |
B-1715星系紛争* | haru99氏 | 継続中 |
ELTO内アバルト次期戦闘機導入計画* | zero氏 | 完走 |
アジア大戦 | yamato氏 | 中断 |
アークランド内戦(復権戦争) | duce氏 | 中断 |
ペルシャ-エジプト戦争* | musashi634氏 | 継続中 |
大中華帝国領土移転 | gunkokusyugi氏 | 完走 |
新白井台防衛戦* | aaa009氏 | 完走 |
ラウンドテーブル演習 | foxsparrow氏 | 完走 |
鳥籠演習* | reizenscarlet氏 | 完走 |
IMEO 台湾海峡学生演習* | hazuki0085氏 | 完走 |
マグリブ戦争 | bismarcknohito氏 | 完走 |
闘争の時代* | Takakonbu氏 | 完走 |
ムクワマート戦争* | katinak178氏 | 中断 |
多国籍軍事演習* | hakua04181氏 | 継続中 |
仮宇宙開発競争* | duce氏 | 継続中 |
異世界戦争(仮)* | zero氏 | 継続中 |
東府北陽攻防戦 | peyanchamc11氏 | 完走 |
ガルシア内戦* | peyanchamc11氏 | 完走 |
南北戦争 | royce氏 | 完走 |
クラキア危機 | bismarcknohito氏 | 完走 |
1・25軍事クーデター | tukitany氏 | 継続中 |
アドリア戦争 | Erwin氏 | 継続中 |
トラキア・月ノ谷戦争(仮)* | Erwin氏 | 継続中 |
第二次自治体戦争* | mumeinojuko448氏 | 継続中 |
国際宇宙ステーション(仮)* | kuro101氏 | 継続中 |
第二次冠日戦争* | 2525kamakiri氏 | 継続中 |
00年度万国博覧会* | rikinnko氏 | 継続中 |
*印は当該企画に専用の企画ページがなく、Discordおよび国家内ニュース欄で進行する/していた、もしくは中断しページが作られなかったことを示す。
両年ともに発案企画数は40弱程度であり、著しい減少などが見られず安定している。一方、ページとして作成される企画の数は発案数や完走数に比べて少ない。今回集計対象になっていないDiscord課内完結のショートストーリー形式企画の近年の隆盛、そして国家ページのニュース欄のみで進行される企画の存在と合わせて考えると、多方面の調整やしっかりした設定を練ることが求められるページ作成込みの企画は、長期休暇以外の期間に実施するにはやや難易度が高いか。
企画内容に踏むこむと、戦争以外の企画には数多くの参加者(国)が参加することが多く発案される企画のメインストリームとなっているように見えるが、依然として戦争企画の人気も衰えていない。ただし、1対1や少数での単発的な戦争、もしくは内戦が戦争企画の中でも人気であり、統一暦世界に重大な影響を与えるような世界大戦、陣営別に分かれた大戦争はほとんど開催されていない。これは先に述べた通り、多方面の調整やしっかりした設定を練ることが求められるページ作成込みの難易度が高い企画として行われるという理由に加え、おそらくwiki・Discord参加者が増え、国際関係が非常に複雑化し、単純な陣営二分が難しくなっているという理由もあるだろう。これは今回集計対象とした両年のみならず数年前から指摘される風潮であるものの、一方で国際関係の複雑化は、軍事部や企画が未だに過疎コンテンツと化していないことの証左とも言え、痛し痒しである。
日頃からの、皆様の委員会に対するご理解とご協力に深く感謝しております。茶番企画委員会としては企画数が安定して推移しているこの傾向が引き続くのを望むとともに、その維持やさらなる企画数増加に向けた委員会からの働きかけが今後の課題と感じております。今後も、企画に関する各種慣習や原則の解説ページの整備等、新規参加者や古参参加者を問わない、皆様の快適な軍事部活動の助けになれるよう尽力いたしますので、よろしくお願いいたします。
令和7年4月 茶番企画委員会