アインラート
一輪車型メダロット(BIC01)
登場作品:
8 9 S
機体概要
メダロット8初出の一輪車型メダロット。
まさかの
ワンホイールの後継機が14年の時を経てついに登場!
カラーはグリーン。
名前の由来はドイツ語で「一輪車」という意味を持つ『Einrad』から来ている。
頭部
パーツの「ユニサイクラー」も英語で一輪車を意味する『Unicycle』から。
頭のワンポイントは廃止され、ロードバイク用のヘルメットのようなスタイリッシュ形状になり、
両腕のペダル砲も、実際の自転車ペダルのデザインに近付いた。
メカニカルデザインは
tyuga氏、さしずめ
ワンホイールver.tyugaといったところか。
機体説明
メダロット8
世界観を一新しても、今回もきっちり
ロボロボ団員が使用しているロボ。
性能は
ワンホイールを踏襲して全て
ブレイクわざのみで構成されている。
序盤から登場する機体ゆえか、同じブレイクパーツの中では装甲が最も低い。全体で見ても装甲値は低水準。
頭部パーツの充填冷却バランスの良さ以外はステータス上取り立てた長所は無いが、
全パーツねらいうち
サブスキル持ちであるところが特徴。
右腕ねらいうちブレイクは「ステップガン」だけ。
脚部特性は腕パーツが残っている間は機動性能が上昇する「
アクロバティクス」。
アルバム内説明を見るに、正にコイツの為に作られたといっても過言ではない特性ともいえよう。
機動値が二極化している車両型の中では高い部類の
機動40(※ver1.1)に脚部特性で+10の合計50となる。
 
レベルの低い序盤から出会って、ブレイクで削られながらこちらの攻撃がなかなか当たらないという、
メダロット3のワンホイールと同じような苦汁を飲まされた
メダロッターも多いのではないだろうか。
クリア後のロボロボ団員に至っては、ロボトルスタイルスピードで機動+5、
メダル相性補正+6が加算され
機動61とバカに出来ない値を叩きだしてくる。
更新データによって各パーツの威力と機動値が上方修正、格闘値だけ下方修正された。
▲ページ上部へ▲
メダロット9
テンマ捜索イベント後、港町に出現する
ロボロボ団員から入手出来る。
わざや
脚部特性はメダロット8のものを踏襲している。
タイヤ一輪では重さを支えるのは難しいのか、ヘヴィリミットはゼロ。
ヘヴィパーツの運用は出来ない。
メダロットS
フレンドガチャで入手出来る初期ランク☆1メダロットとして登場。
技や脚部のヘヴィリミットなど基本スペックはメダロット9までものを踏襲している。
脚部特性のみ、本作初出の
Gローダーに変更されている。
チャージゲージ依存技である
ブレイクと相性が良い特性である。
関連機体
		| BIC(一輪車)型メダロット一覧 | 
		| ワンホイール | ワンポイントが似合う先輩一輪車 | 
		| アインラート | バランス感覚命の後輩一輪車 | 
		| ロボロボ団員の主要メダロット一覧 | 
		| コフィンバット | 大先輩の初代コウモリメダロットロボ | 
		| ゴーフバレット | メダロット8でもご一緒した有名大先輩だロボ | 
		| ワンホイール | メダ3の先輩一輪車メダロットだロボ | 
		| パカット | メダ3からのパ行小悪魔先輩だロボ | 
		| グラッチェ | メダ4からの先輩だロボ。ウガー | 
		| バッドハッカー | メダ4からあっちこっちで活躍している先輩ロボ | 
機体性能
		| アルバム:No.020 型番:BIC01 | 
		| 一輪車がモデルのメダロット。 
 全身を用いた
 巧みなバランス制御で
 その不安定なフォルムからは
 想像できないほどの
 機動性を発揮する。
 | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 回数 | 攻撃対応 | スキル / サブスキル | わざ | 
		| 125 | 21 | 33(35)◎ | 28 | 20 | 4 | 不可 | しゃげき / ねらいうち | ブレイク | 
※( )はver1.1での値です。
右腕:ステップガン
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 攻撃対応 | スキル / サブスキル | わざ | 
		| 105 | 31 | 32(34)◎ | 12 | 13 | 防御可能 | しゃげき / ねらいうち | ブレイク | 
※( )はver1.1での値です。
左腕:ペダルガン
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 攻撃対応 | スキル / サブスキル | わざ | 
		| 105 | 27 | 38(40)◎ | 8 | 15 | 防御可能 | しゃげき / ねらいうち | ブレイク | 
※( )はver1.1での値です。
脚部:ディスクウィール
		| 装甲 | 機動 | 格闘 | 射撃 | タイプ | 攻撃対応 | 脚部特性 | 森 | 岩 | 砂 | 平 | 水 | 空 | 凍 | ホ | サ | 
		| 190 | 37(40) | 20(18) | 34 | 車両 | 回避可能 | アクロバディクス? | 2 | 2 | 2 | 4 | 2 | 2 | 2 | 2 | 4 | 
脚部特性:
アクロバティクス
両腕パーツ未破壊状態機動性能+10。片うでパーツ破壊状態機動性能+5。両腕パーツ破壊状態機動±0.
※( )はver1.1での値です。
		| アルバム:No.24 型番:BIC01 | 
		| 一輪車がモデルのメダロット。 
 全身を用いた
 巧みなバランス制御で
 その不安定なフォルムからは
 想像できないほどの
 機動性を発揮する。
 | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 回数 | 攻撃対応 | スキル / サブスキル | わざ | Hv | 
		| 140 | 29 | ◎33 | 15 | 15 | 4 | 不可 | しゃげき / ねらいうち | ブレイク | - | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 攻撃対応 | スキル / サブスキル | わざ | Hv | 
		| 110 | 29 | ◎28 | 12 | 15 | 防御可能 | しゃげき / ねらいうち | ブレイク | - | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 攻撃対応 | スキル / サブスキル | わざ | Hv | 
		| 110 | 25 | ◎34 | 10 | 15 | 防御可能 | しゃげき / ねらいうち | ブレイク | - | 
		| 装甲 | 機動 | 格闘 | 射撃 | タイプ | 攻撃対応 | 脚部特性 | 森 | 岩 | 砂 | 平 | 水 | 空 | 凍 | ホ | サ | Hvリミット | 
		| 195 | 45 | 33 | 36 | 車両 | 回避可能 | アクロバティクス | 2 | 2 | 2 | 4 | 2 | 2 | 2 | 2 | 4 | 0 | 
最終更新:2023年05月14日 11:57