スカルタクス
機体説明
真型では「1のリメイクなので登場数60体・バランス調整」という意味合いもあってか、
弐核に登場していた多くの機体が登場しない。
では真型の機体再編は負の面しか残さなかったのかと言われると、そうでもない。
今回の件で下位互換という呪縛から解き放たれ、存在価値を取り戻した機体も、確かに存在する。
この機体、スカルタクスは金太郎型。
キン・タローの最初で最後の後継機である。
キン・タロー同様、頭部に
プレス、両腕には
ハンマーを搭載。
一見ステータスもそれと全く同じに見える。しかしよく見ると左腕の威力が10も上がっているではないか。
		| 弐核 | 機体名 | 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 熱量 | 備考 | 
		|  | ブラックメイル | 30 | 6 | 60◎ | 9 | 13 | 左腕 | 
		|  | タラバクラバ | 10 | 12 | 47◎ | 1 | 2 | おすすめ | 
		|  | スミロドナッド | 30 | 22 | 46◎ | 7 | 10 | 右腕 | 
		|  | ロクショウ | 20 | 11 | 39◎ | 4 | 5 | セルヴォ同ステ | 
		|  | キン・タロー | 30 | 11 | 32◎ | 6 | 9 |  | 
		| 真型 | 機体名 | 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 熱量 | 備考 | 
		|  | スカルタクス | 30 | 8 | 42◎ | 6 | 9 | 当機 | 
		|  | セルヴォ | 20 | 11 | 39◎ | 4 | 5 | おすすめ | 
		|  | プレディケイダー | 20 | 12 | 33◎ | 6 | 10 | 威力No.3 | 
		| 参考 | 機体名 | 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 熱量 | 備考 | 
		|  | ゴッドエンペラー | 60 | 24 | 60◎ | 18 | 9 | 右腕ミサイル | 
これは真型、弐核のがむしゃら行動の速度格闘をまとめた物だが、こうして見ると一目瞭然である。
弐核での
キン・タローの左腕は有名機体の踏み台に過ぎなかった。それが真型では最高の威力を得ている。
残念ながら総合性能では
セルヴォの
パーツにかなわない。だがカブト版では十分利用価値があるだろう。
メダロット弐core版キン・タローからの変更点
左腕パーツの成功が11→8に減少、威力が32→42に上昇。
脚部パーツの防御が48→50に上昇、近接が16→12に減少、遠隔が12→10に減少。
		| キン・タロー | 初代金太郎。中盤の要 | 
		| スカルタクス | 真型の金太郎。終盤に入手 | 
機体性能
「スカルタクス」(男)
頭部
カペリロッシ KIN-01
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 回数 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 35 | 24 | 22 | 8 | 重力 | うつ | プレス | 
右腕
アシコレッタ KIN-02
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 放熱 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 30 | 22 | 21 | 5 | 7 | 格闘 | なぐる | ハンマー | 
左腕
アシニスト KIN-03
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 放熱 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 30 | 8 | 42◎ | 6 | 9 | 格闘 | がむしゃら | ハンマー | 
脚部
ディバリカ KIN-04
		| 装甲 | 推進 | 機動 | 防御 | 近接 | 遠隔 | 能力 | タイプ | 
		| 50 | 28 | 12 | 50 | 12 | 10 | 格闘 | 二脚 | 
最終更新:2010年04月10日 21:26