ブラックメイル(ブラックメール)
機体概要
「黒い鎧」と「黒い贈り物」の意を持つ悪魔型
メダロット。
モデルはヤギのような外観をした悪魔「
バフォメット」。
頭部・右腕・左腕、どの部位も相手に致命傷を与えるほどの破壊力を持っており、多くの登場作品で名実共に最強クラスの格闘機体と言える。
デザインについて
頭
パーツが
ティンペットに比べてやけに細長いが、
メダロットSへの登場が発表された際に公開された
ほるまりん先生の設定画によると、
「頭
パーツの内側には電極がびっしりと付いていて、
メダロットに痛みを与えることで暴走させて強大なパワーを発揮させる」
という
何処のアイアンメイデンだと突っ込みたくなる裏設定が書かれていたことが発覚したが、コレが公式に組み込まれているか否かは不明である。
呼称について
カードロボトル以外のゲームでは「ブラックメイル」呼称が使用される。
逆にゲーム以外の媒体では「ブラックメール」呼称が使用される事が多い。
一々拘る人も殆どおらず、不都合も全く無い為か、この事柄に関する誤情報も多い。
当wikiにおいても混在して使っていたため、混乱が生じた。
一応管理人(編集者注:当時)の手元等にある資料で調べてみた結果はこちら。
+
|
ブラックメイルorブラックメール、媒体別呼称リスト |
ゲーム初代メダロット(GB) |
ブラックメイル |
メダロットキャラ&攻略ブック |
ブラックメール |
メダロット(漫画)第3巻 |
ブラックメイル |
メダロッターりんたろう!第3巻 |
ブラックメール |
メダロットコレクション(フィギュア) |
ブラックメール |
アニメメダロット(無印)第1話「動け!ポンコツメダロット」 |
ブラックメール |
メダロットR最強キャラブック |
ブラックメイル |
漫画メダロッターりんたろう!メダロットR第2巻 |
ブラックメイル |
メダロット カードロボトル(と攻略本2冊) |
ブラックメール |
ゲームメダロット4(と最強キャラブック) |
ブラックメイル |
メダロット・navi(漫画) |
ブラックメイル |
メダロット弐CORE |
ブラックメイル |
|
※このwikiでは「ブラックメイル」でリンクを張っています。
(
ブロッソメイルがいるんだから「メイル」の方が落ち着くかと。)
機体説明
メダロット、メダロットパーフェクトエディション
クリア後に登場する裏ボス的な存在としてで初代
メダロットから登場。オオカミおとこ(ワーウルフ)が使用する。
『
ゴースト』という超強力な格闘攻撃、
しかも後にも先にも当機体唯一の行動を繰り出してくる。
その破壊力は盾・戦車
パーツを付けていない相手なら一撃で機能停止or瀕死状態にしてしまうほど。
脚部は
ロボロボ団アジトでのイベントで入手できるが、
戦闘回数がメガネを渡す前と後の2回と限られているため、1本のソフトでは一式揃えられない。
リメイクの「パーフェクトエディション」では、セレクト本部9階のシュート宝箱がデビルボディに変更。
他サイコー
じいさんも使用する為、割と簡単に一式揃う。
この頃から圧倒的な威力の高さ、装甲の高さで多くの
メダロッターの心を掴んだ機体である。
もうお馴染みとなった
回数1威力99の頭部パーツの「デビルボディ」が圧倒的。
腕部の方は威力はあるものの非常に遅く、あまり強いとは言えない。運用には
ソーラーパワーなどの
補助チャージが必須に成る。
脚部は地味だが、器用貧乏が多めな二脚の中では屈指の性能を誇り、戦車に次ぐ程の装甲と二脚最速の推進を持つなど実はかなりの高性能
パーツ。
攻撃
パーツの成功は一桁だが命中率は割と高い。相性の良いデビルメダルは1
パーツに付き+10の補正がかかり、全攻撃「がむしゃら」なので機動値の半分も加増されるからだ。
特に右腕で「がむしゃら」というのが貴重、左腕を
サムライセイバーにすると無難に強い。初撃を充填の早い格闘ビームで乗り切り、
補助チャージをウケて右手がむしゃらを打ち込み、タイミングを読んでトドメに頭部叩き込む。
メダロット2、メダロットR
専用エフェクトを作る手間を省くためなのか、それとも単に性能の区別をつけなかったのか、
メダロット2~弐COREでは
ハンマー攻撃に変更されている。
しかしその威力は相変わらず。
メダロット2ではソフト単体での入手は不可能なので、初代からの
パーツ転送を利用しよう。
メダロットRでは、
にせヒカルが使用してくる。
メダロット4
ゲームクリア後のイベントで
オロチ?の実験機の一体として登場。
ベルゼルガや
ブロッソメイルと共に、暴走して研究所から脱走。
登場してすぐに
イッキ達に倒されてしまうが、後にリュウトウ学園地下で
ロボトル可能となる。
その際は何故かやる気満々。
ベルゼルガやブロッソメイルより強いは禁句。
性能の変化としては、初代
メダロットの時と比べ各装甲が30台と大幅に下がったことと、両腕の装甲以外の性能が大きく強化されたことが挙げられる。
回数1威力99の頭部は健在だが、強化されたとはいえ両腕は装備
パーツ辺りに換装する方が現実的か。
今回もかなりの性能で、射撃でいう
サムライ級のポジションではあるものの、正直それと比べ大きく見劣りする感は否めない。
もっともこれに関してはサムライブラストの方が異常なのだが。
メダロット弐core
メダリンクとパーツンラリーの表彰式直前に限り、
コウジが僚機として2体使用する。
何処で手に入れたし。
本作では頭部の性能が(恐らく回数1では実戦的でないと判断されたためか)回数2威力62に変更されている。
威力は相変わらずダントツだが、速度面を考慮すれば他の機体に軍配が上がるだろう。
メダロット7
15年ぶりに
ゴースト行動を引っ提げて再登場。
月面において後継機の
ベルゼルガともども大量に出現する。
これだけ聞くと恐ろしいことこの上ないが、
ゴーストのメイン効果(
チャージ%を威力に加算)をCPUでは活かしにくく、
効果無しでは平均的な格闘機体といった程度でしかない威力に鈍重さもあって、特に脅威には感じないだろう。
頭部は再び威力99・回数1に戻され、さらに
メダルの相性によって威力は3ケタに達する。
ただし非常に動きは遅く、装甲も薄い。
ドライブブースト等の移動や充填冷却強化と組み合わせることにより、その十分に性能を発揮できる。
メダロット8
メダガチャで入手出来る他、DLCのロボトルグランプリZに登場する
メダロッター、ベイビーが使用する。
メダロット9
メダロットS
純正だと鈍足なのがどうしても気になるので、補助役を入れるか、充冷値の高い脚部と換装すると良い。
余談だが、頭
パーツの攻撃回数が1回であることは、ほとんど全ての登場作品と同様。
しかし、本作ではパーツの育成機能とそれに付随する数値のインフレにより、(当然ではあるのだが)
威力値99というほぼ全ての歴代作品でのお約束が崩れることになってしまった。
登場人物としてのブラックメイル
漫画「メダロット」
この設定から後年の
サクリファイス攻撃が作られた可能性もあるが、
ブラックメイルのパーツは一度もサクリファイスと設定されることはなかった。
劇中では「国のエライ人が
メダロット社に無断で
メダロットを開発していた」話があることから、たぶんこの機体もそういう経緯で作られたのだろう。
漫画「メダロッターりんたろう!」
機体能力だけでなく、X
メダルの力によるものなのか、
ハスケの
ドギーを食べ、メダルや
パーツの属性を取り込み何倍にも増幅させた攻撃、
さらにナノマシンで構成されたボディはダメージを受けた装甲を自力で再生させるというトンデモ兵器と化す。
漫画「メダロット2」
余談であるが、666とは獣の数字と呼ばれ、俗に悪魔や、悪魔主義的なものを指す数字とされる。
悪魔型であるこの機体に掛けたのだろう。
アニメ「メダロット」
ゲームでの性能や初めての
ロボトルを考慮すると、とんでもない相手なのだが、
メダロッターの腕が悪かったのか覚醒した
メタビーによって全員あっさりと葬り去られた。
ちなみにアニメスタッフは製作時にブラックメイルがゲーム上で非常に強い機体であることを把握していなかったらしく、旧公式ページでそのことに関するエピソードが掲載されていた。
※劇中描写は目を回しており気絶しているのは明白、
機能停止してはいないが、どのみち行動不能。
▲ページ上部へ▲
関連機体
機体性能
「ブラックメイル」(男)
頭部
デビルボディ DVL-01
装甲 |
成功 |
威力 |
回数 |
能力 |
行動 |
効果 |
60 |
5 |
99◎ |
1 |
犠牲 |
がむしゃら |
ゴースト |
右腕
デビルハンド DVL-02
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
熱量 |
能力 |
行動 |
効果 |
50 |
0 |
40◎ |
16 |
16 |
犠牲 |
がむしゃら |
ゴースト |
左腕
デビルアーム DVL-03
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
熱量 |
能力 |
行動 |
効果 |
50 |
0 |
40◎ |
16 |
16 |
犠牲 |
がむしゃら |
ゴースト |
脚部
デビルレッグ DVL-04
装甲 |
推進 |
機動 |
格闘 |
射撃 |
索敵 |
能力 |
タイプ |
80 |
40 |
35 |
8 |
0 |
20 |
犠牲 |
二脚 |
「ブラックメイル」(男)
頭部
デビルボディ DVL-01
装甲 |
成功 |
威力 |
回数 |
能力 |
行動 |
効果 |
60 |
5 |
99◎ |
1 |
破壊 |
がむしゃら |
ハンマー |
右腕
デビルハンド DVL-02
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
熱量 |
能力 |
行動 |
効果 |
50 |
0 |
40◎ |
16 |
16 |
破壊 |
がむしゃら |
ハンマー |
左腕
デビルアーム DVL-03
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
熱量 |
能力 |
行動 |
効果 |
50 |
0 |
40◎ |
16 |
16 |
破壊 |
がむしゃら |
ハンマー |
脚部
デビルレッグ DVL-04
装甲 |
推進 |
機動 |
格闘 |
射撃 |
索敵 |
隠蔽 |
能力 |
タイプ |
80 |
40 |
35 |
8 |
0 |
20 |
30 |
破壊 |
二脚 |
「ブラックメール」
頭部
デビルボディ
装甲 |
威力 |
充填 |
属性 |
価格 |
タイプ |
特殊 |
5 |
7 |
4 |
犠牲 |
400 |
がむしゃら |
犠牲攻撃 |
効果:このデビルボディを使って攻撃したときは、攻撃が終了した後に、
2ダメージを受けなければいけない。
右腕
デビルハンド
装甲 |
威力 |
充填 |
属性 |
価格 |
タイプ |
特殊 |
5 |
5 |
3 |
犠牲 |
400 |
がむしゃら |
犠牲攻撃 |
効果:このデビルハンドを使って攻撃したときは、攻撃が終了した後に、
2ダメージを受けなければいけない。
左腕
デビルアーム
装甲 |
威力 |
充填 |
属性 |
価格 |
タイプ |
特殊 |
5 |
7 |
4 |
犠牲 |
400 |
がむしゃら |
犠牲攻撃 |
効果:このデビルアームを使って攻撃したときは、攻撃が終了した後に、
2ダメージを受けなければいけない。
脚部
デビルレッグ
装甲 |
機動 |
属性 |
価格 |
タイプ |
特殊 |
5 |
26 |
犠牲 |
400 |
二脚 |
犠牲威力+1 |
効果:デビルレッグを付けている
メダロットのその他の
パーツが、
「犠牲」属性ならば、その
パーツの威力が+1される。
「ブラックメイル」(男)
デビル型メダロット
にくを きりさき ほねを たつ!!
頭部
デビルボディ DVL-01
装甲 |
成功 |
威力 |
回数 |
属性 |
行動 |
効果 |
30 |
20 |
99◎ |
1 |
速度 |
がむしゃら |
ハンマー |
右腕
デビルハンド DVL-02
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
放熱 |
属性 |
行動 |
効果 |
30 |
12 |
66◎ |
16 |
18 |
速度 |
がむしゃら |
ハンマー |
左腕
デビルアーム DVL-03
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
放熱 |
属性 |
行動 |
効果 |
30 |
4 |
70◎ |
16 |
18 |
速度 |
がむしゃら |
ハンマー |
脚部
デビルレッグ DVL-04
装甲 |
推進 |
機動 |
防御 |
近接 |
遠隔 |
属性 |
タイプ |
45 |
24 |
20 |
30 |
29 |
2 |
速度 |
二脚 |
「ブラックメイル」(男)
頭部
デビルボディ DVL-01
装甲 |
成功 |
威力 |
回数 |
能力 |
行動 |
効果 |
55 |
9 |
62◎ |
2 |
破壊 |
がむしゃら |
ハンマー |
右腕
デビルハンド DVL-02
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
放熱 |
能力 |
行動 |
効果 |
30 |
12 |
31◎ |
7 |
10 |
破壊 |
がむしゃら |
ハンマー |
左腕
デビルアーム DVL-03
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
放熱 |
能力 |
行動 |
効果 |
30 |
6 |
60◎ |
9 |
13 |
破壊 |
がむしゃら |
ハンマー |
脚部
デビルレッグ DVL-04
装甲 |
推進 |
機動 |
防御 |
近接 |
遠隔 |
能力 |
タイプ |
55 |
28 |
12 |
48 |
19 |
9 |
破壊 |
二脚 |
アルバム |
黒山羊の頭と黒い翼をもつ 悪魔を模したメダロット。
その禍々しき 必中致命のゴースト攻撃からは いかなる者も逃れられない。 |
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
回数 |
スキル |
わざ |
95 |
7 |
99◎ |
5 |
1 |
1 |
がむしゃら |
ゴースト |
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
スキル |
わざ |
90 |
19 |
51◎ |
12 |
1 |
がむしゃら |
ゴースト |
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
スキル |
わざ |
90 |
14 |
61◎ |
2 |
2 |
がむしゃら |
ゴースト |
装甲 |
移動 |
回避 |
防御 |
格闘 |
射撃 |
タイプ |
森 |
山 |
砂 |
平 |
水 |
凍 |
洞 |
宇 |
245 |
8 |
20 |
27 |
42 |
29 |
二脚 |
4 |
3 |
2 |
4 |
2 |
2 |
3 |
1 |
アルバム:No.063 型番:DVL00 |
黒山羊の頭と黒い翼をもつ 悪魔を模したメダロット。
その禍々しき 致命のゴースト攻撃からは いかなる者も逃れられない。 |
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
回数 |
攻撃対応 |
スキル / サブスキル |
わざ |
150 |
7 |
99◎ |
8 |
2 |
1 |
不可 |
かくとう / がむしゃら |
ゴースト |
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
攻撃対応 |
スキル / サブスキル |
わざ |
110 |
17 |
41◎ |
11 |
5 |
防御可能 |
かくとう / がむしゃら |
ゴースト |
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
攻撃対応 |
スキル / サブスキル |
わざ |
110 |
14 |
49◎ |
5 |
6 |
防御可能 |
かくとう / がむしゃら |
ゴースト |
装甲 |
機動 |
格闘 |
射撃 |
タイプ |
攻撃対応 |
脚部特性 |
森 |
岩 |
砂 |
平 |
水 |
空 |
凍 |
ホ |
サ |
275 |
11 |
33 |
23 |
二脚 |
回避可能 |
ブラッドステイン |
4 |
4 |
2 |
4 |
2 |
2 |
2 |
4 |
4 |
アルバム:No.079 型番:DVL00 |
黒山羊の頭と黒い翼をもつ 悪魔を模したメダロット。
その禍々しき 致命のゴースト攻撃からは いかなる者も逃れられない。 |
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
回数 |
攻撃対応 |
スキル / サブスキル |
わざ |
Hv |
140 |
7 |
99◎ |
3 |
3 |
1 |
不可 |
かくとう / がむしゃら |
ゴースト |
- |
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
攻撃対応 |
スキル / サブスキル |
わざ |
わざ |
140 |
12 |
65◎ |
7 |
3 |
防御可能 |
かくとう / がむしゃら |
ゴースト |
○ |
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
攻撃対応 |
スキル / サブスキル |
わざ |
Hv |
140 |
9 |
72◎ |
4 |
2 |
防御可能 |
かくとう / がむしゃら |
ゴースト |
○ |
装甲 |
機動 |
格闘 |
射撃 |
タイプ |
攻撃対応 |
脚部特性 |
森 |
岩 |
砂 |
平 |
水 |
空 |
凍 |
ホ |
サ |
Hvリミット |
215 |
22 |
39 |
31 |
二脚 |
回避可能 |
ブラッドステイン |
4 |
4 |
2 |
4 |
2 |
2 |
2 |
4 |
4 |
2 |
最終更新:2024年08月06日 18:26