atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
メガトン級ムサシ 攻略Wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
メガトン級ムサシ 攻略Wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
アットウィキロゴ メガトン級ムサシ 攻略Wiki
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー

管理メニュー

  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
  • atwiki
  • メガトン級ムサシ 攻略Wiki
  • オーバーリミッツ

メガトン級ムサシ 攻略Wiki

オーバーリミッツ

最終更新:2024年05月06日 04:50

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • オーバーリミッツとは
  • 改造値を引き継げるトランスファー鉱について
  • メガトン鉱
  • 強化について
  • 強化の成功、失敗について
  • 解体した場合

オーバーリミッツとは

ストーリーをある程度進めると、レジェンダリー以上のパーツや武器を強化できるようになる。
強化するごとに名称の横に+1、+2と表記されるようになり、基礎ステータスと三つのパーツスキルがランダムで一つ強化される。強化にはメガトン鉱と資金が必要。
+10まで強化すれば機体ごとに設定されているクロスパッシブが解放されるため、まずはそこを目指そう。
一定まで強化した後に解体すると、ある程度のメガトン鉱と回路開発で更に回路を強化するのに使う専用素材が手に入る。

ワイアードから改造資金の緩和、基本成功確率の上昇、材料さえあれば一気に+10まで強化可能(ただし失敗する可能性もある)

改造値を引き継げるトランスファー鉱について

オーバーリミッツの対象選択画面で▢ボタンを押すことでトランスファー鉱を使用することができ、現在の改造値を別のものに引き継ぐことが可能。パーツレベルが高い、自分と相性の良いスキルがある、と言った場合に使おう。
ただし同じパーツや武器、同クラスである事が条件。レジェンダリーで強化したがアイコニックに引き継ぐといったことは不可能。
引き継いだ場合スキルの強化もされる。(ただし再抽選なのか強化回数が引き継がれているかは不明、多分再抽選?)
現在はエースパイロットコイン(オンラインのルーレット戦でステージクリア)240枚で交換。
バトルコロシアムの景品、ストアからの有料プレミアムパスの報酬でも時々入手可能。

メガトン鉱

オーバーリミッツによる強化のために必要な素材。
一定レベルのエピック以上のパーツや武器を解体して入手可能。レジェンダリーやアイコニックの場合は確定。レベルに応じて基礎入手数が変わる。
強化したパーツや武器を解体しても、強化に使用した分のメガトン鉱を全て手元に戻すことはできないので注意。

強化について

現在は+30まで強化できるようになっている。ギガトンミッションの交換アイテムで上限値を+35まで強化可能
ローグや部位毎に強化される数値に差がある。
強化値が+20を超えると基礎ステータスの強化幅が大きく上がる。

レジェンダリークラスの場合
ローグパーツの場合+20以上から更に強化したい機体のコアが必要。
武器の場合+20以上から更に属性に応じたコアが必要(ファイア属性の場合ファイア・コア等)

アイコニッククラスの場合
ローグパーツの場合+20以上から更に強化したい機体のコア、強化したい部位に応じた鉱石が必要(ボディの場合ギガトニウム鉱・ボディ)
武器の場合+20以上から更に対象武器の属性に応じた上位コアが必要(ファイア属性の場合ボルケイノ・コア)
武器種に応じた鉱石が必要(斬撃武器の場合、ギガトニウム鉱・斬撃)

パーツ類のギガトニウム鉱などは解体で低確率で手に入ることがある(レベルによるのか本当に低確率)
ワイアードからアイコニックパーツ、武器を解体するとギガトニウム鉱が手に入るようになった。
武器類の上位コアはアイコニック武器を解体した際に入手可能(ファイア属性のカーストライデントを解体するとボルケイノコアが入手できる等)
トレジャーボックスU等、対応したトレジャーボックスを開けることでも入手可能。
トレジャーボックスは超弩級ミッションの報酬。
ボックスを開けるためのトレジャーキーはコロシアムバトルのBP100Pの景品や、インベントリからマスターキーピース50個を選択してマスターキーを制作することで解錠可能。

レジェンダリーⅡの場合





レリックレジェンダリーの場合

強化の成功、失敗について

強化段階に応じて基礎成功率が低下していき、失敗した場合は次の成功確率が強化段階に応じて5~10%上昇、確立で強化に使用した材料が一定数返ってくることがある(メガトン鉱石100個使用しても100個そのまま手元に帰っては来ない)
失敗しても壊れたりせず成功率が上がるので、ある程度材料に余裕を持たせたうえで挑めばいつかは出来上がる。
(君は実に運がないな!って事にはならないぞ、安心)

解体した場合

強化したパーツや武器を解体した場合、強化段階に応じた資金やメガトン鉱を入手できるほか、オメガ半導体素子等の回路開発発素材が手に入る。
残念ながら強化に使用した分の資金やメガトン鉱は回収できないので注意。
使うものは間違って解体しないようにお気に入り登録はしておこう。

オメガ半導体素子、ガイア半導体素子、コスモ半導体素子、アビス半導体素子は回路開発で一部のLV3まで強化した回路の上位種を手に入れるのに使用。
一部のアンバサダーや徹底解明者によると
  • 解体した際に確率で出るがその個数は少なく確率は低い。
  • 一定まで強化してから解体することでやや流動するが一定個数が出るのを確認。+18ごろのレジェンダリーが最高率や資金てきに最も効率が良い。
  • レジェンダリーよりアイコニックの方が出る個数は多い。
と言ったことが判明している。

ワイアードから回路の入手方法は緩和されている。
  • トレジャーミッションのパーツ、武器に関してのミッションでメガトンの報酬に+18改造されたパーツ等がドロップするようになった。
  • 要塞攻略戦で回路ボックスと回路キー、マスターキーがドロップしやすくなったため、入手しやすくなった。
  • リサイクルなどの制作でレジェンダリーがでた際に+10~18強化されたパーツが出ることがある。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「オーバーリミッツ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
メガトン級ムサシ 攻略Wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • イベント一覧
  • よくある質問

ミッション

  • ストーリーミッション
  • リプレイミッション
  • フリーミッション
  • 超弩級ミッション
  • 要塞攻略戦
  • ギガトンミッション
  • コラボミッション

コミュニティ

  • 雑談・質問
  • フレンド交換

データベース

  • ローグ
  • クロスパッシブ
  • アップグレード
  • オーバーリミッツ
  • 近接武器
    • 斬撃
      ソード&シールド
      デュアルソード
      ランス
    • 破壊
      グレートソード
      ナックル
  • 射撃武器
    ハンドキャノン
    マシンガン
    ショットガン
    バズーカ
  • アクション一覧
  • システム一覧
  • マザーボード
    CPU
    電源
    メモリ
    戦闘チップ
    クロック増幅器
    冷却ファン
    追加チップ
  • 必殺技メモリ
    SP必殺技
    必殺技
    バフ・デバフ技
  • カブキファンクション
  • 増設ユニット
  • パイロットスキル
  • デカール
  • エネミー
  • 収集アイテム
    • ライフワークアイテム
      MEGAメダル
      アカモンスタンプ
      KJグラフィティ
      異星人の痕跡
      記憶操作記録
    • トークン
      男のイズム
      スクープの手がかり
      猫じゃらし
      アイドル哲学
      グルメの心
      オタク回数券
      住人の秘密
      怪しい視線

  • あいことば
  • 稼ぎやすいミッション・構成
  • 小ネタ・小技

その他


関連サイト

メガトン級ムサシポータルサイト
メガトン級ムサシゲーム公式サイト
メガトン級ムサシアニメ公式サイト
LEVEL5公式ch(YouTube)

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 必殺技
  2. あいことば
  3. ミッション/コラボミッション
  4. 図鑑/バズーカ
  5. 図鑑/カブキファンクション
  6. SP必殺技
  7. 図鑑/ナックル
  8. オーバーリミッツ
  9. 図鑑/ローグ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 42日前

    コメント/雑談・質問
  • 154日前

    図鑑/カブキファンクション
  • 326日前

    トップページ
  • 330日前

    コメント/稼ぎやすいミッション・構成
  • 473日前

    図鑑/グレートソード
  • 473日前

    SP必殺技
  • 473日前

    必殺技
  • 473日前

    稼ぎやすいミッション・構成
  • 488日前

    システム一覧
  • 488日前

    ミッション/コラボミッション
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 必殺技
  2. あいことば
  3. ミッション/コラボミッション
  4. 図鑑/バズーカ
  5. 図鑑/カブキファンクション
  6. SP必殺技
  7. 図鑑/ナックル
  8. オーバーリミッツ
  9. 図鑑/ローグ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 42日前

    コメント/雑談・質問
  • 154日前

    図鑑/カブキファンクション
  • 326日前

    トップページ
  • 330日前

    コメント/稼ぎやすいミッション・構成
  • 473日前

    図鑑/グレートソード
  • 473日前

    SP必殺技
  • 473日前

    必殺技
  • 473日前

    稼ぎやすいミッション・構成
  • 488日前

    システム一覧
  • 488日前

    ミッション/コラボミッション
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  3. NIKKEぺでぃあ
  4. 山陽地区の国鉄型電車
  5. MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 提督たちの憂鬱 支援SSほか@ まとめウィキ
  8. ホワイトハッカー研究所
  9. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
  10. Dance Dance Revolution SP総合wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. ストグラ まとめ @ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. 首都圏駅メロwiki
  4. まどドラ攻略wiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. ちいぽけ攻略
  8. ステラソラwiki
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 20XX @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  7. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  8. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  9. ハロウィン - とびだせ どうぶつの森@まとめwiki
  10. 埼玉県女児レイプ本物児童ポルノ - 全裸でいかおどり@VIPPER支部
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.