- 大型アップデートきたッテ思ってみたらすげえがっかりしたのだけど・・まじでこれっぽちなの?新PVPモードとロボット数体追加しただけ? - 名無しさん (2024-10-27 18:43:14)
- レジェンダリーⅡのマグネトロンショット、強化版レンゴクみたいな立ち位置にいるかも。溜めなし連射めっちゃ強い。(強いのはレジェⅡだけで普通のレジェンダリーだとダメージが1/10以下になった) - 名無しさん (2024-07-30 00:49:41)
- 補足。敵に近すぎると1ヒットしかしない欠点がある - 名無しさん (2024-07-30 00:51:12)
- 要望がいっぱいあったのかな?巨影の厄災2。初回クリアしやすさて強さ四つの斧より簡単ですかね? - 名無しさん (2024-07-27 20:22:07)
- アップきてたけど少なくね・・・もっと何十ステージとかほしい - 名無しさん (2024-07-26 20:50:23)
- …正直初見でホワイトウォーリアーのセットスキルを見てさ、これでグレートソードの▢溜めのチャージクラッシュしたら凄い事になるんじゃね?と思ったのに、思ったより強くなってなくて、どちらかというとジャンプスラストの方に補正が付くんでピョンピョン飛ぶことになるのは、なんかこう、違くない?ってなる……まあ他のダメージ受けたら威力増量とか雷の追加ダメージを狙うローグ使ってけって感じだけど。 - 名無しさん (2024-07-23 11:54:07)
- チャージクラッシュさんかなり悲しい調整よね。ボスの強制スタン技とかも増えたから溜める隙まともにない状態なのに壁殴りでジャンプスラストに勝てないの残念過ぎる。 - 名無しさん (2024-07-23 15:31:25)
- 弩級Ⅱのルシフェルの追尾弾がキッツいぜ…。と言うかスタン?でいいのか?耐性上げても必ずかかるし、防御に成功してもかかるし、SP必殺技中でも無効化できない。オフラインなら誘導弾を発動してすぐにローグを交代すれば次の連続切りとはターゲッティングを別々に出きるっぽいんだけど…これオンラインでマジで躱せないんだがどうすればいいんだ?二段ジャンプでのダッシュなりステップでもあたるんだが… - 名無しさん (2024-07-20 17:44:11)
- あれほんとダルいよね。蝶もワイアードも耐性貫通スタン使ってくるから、ちゃんと回避してねってことなんだろうな。ナイフで囲んでくるやつはタイミング覚えてジャスト回避かな?(連続で射出してくるやつは動いてれば当たらない)。不安なら無敵延長つけたり、もうやってるかもだけど回避→射撃でローリングショットして無敵時間延長させたりとかも。 - 名無しさん (2024-07-20 17:57:36)
- あ~無敵延長って手があったか・・・ステップの無敵を無視する敵が多くなったせいか付けにくくなってたぜ。もうちょい弄ってみるわ、ありがとう。 - 名無しさん (2024-07-20 19:17:43)
- あれほんとダルいよね。蝶もワイアードも耐性貫通スタン使ってくるから、ちゃんと回避してねってことなんだろうな。ナイフで囲んでくるやつはタイミング覚えてジャスト回避かな?(連続で射出してくるやつは動いてれば当たらない)。不安なら無敵延長つけたり、もうやってるかもだけど回避→射撃でローリングショットして無敵時間延長させたりとかも。 - 名無しさん (2024-07-20 17:57:36)
- 射撃武器のキョクセイ。いつ強化修正されたのか知らんかったけど普通の射撃速度だけでなくチャージショットで出る弾が7本に増えてるな。名義がクロスライフル時代だとチャージショットでHP回復つくけど射出数が2,3発だったから微妙だったが。新しい境地として使ってみるか…。 - 名無しさん (2024-07-19 18:05:50)
- レジェⅡのパワー属性の武器を強化してたらあっという間にパワー系のコアが・・・いざ集めようとすると思ったより溜まらないんですが、どういった方法で集めればいいんでしょうか?地道に解体? - 名無しさん (2024-07-18 19:49:59)
- スマホでリモートプレイ、オートクリッカーアプリで放置プレイを推奨。射撃のみでクリアできる強さは必要ですが
- このゲームは稼ぎが大変だから強化する武器厳選していかないとですね。下の枝と同じ要領でパワー属性が沢山落ちる場所で稼ぐのがいいかと。個人的にはファフニールで落ちるレンゴクがパワー武器の中でも必須級なんで、その厳選ついでに稼ぐといいと思います。 - 名無しさん (2024-07-19 16:01:37)
- レジェⅡだから下位の属性コアか。ヘビィーセイバーとカオスライフルが出るメガトンⅡのサイクロプス周回すれば集まると思う。 - 名無しさん (2024-07-19 17:23:11)
- コメントありがとうございます。サイクロプス行ってみます。そして一番の問題はこれ強いんじゃね?と次々強化してしまう自分自身かも…。 - 名無しさん (2024-07-19 18:02:28)
- ボス周回で貯まるOボックスでもそこそこ出るしね。下位コアなら指定開発でレジェ属性武器作って分解とかでも一応。その時期はお金も枯渇しがちだしおすすめではないけど。 - 名無しさん (2024-07-19 18:02:42)
- ブリザードコア2000個ほど欲しいのだけど地道に分解するしかないですかね?ギガトンコイン交換も効率悪そうだし。氷レリック武器が二種落ちる角のアニマスで周回してるけど他に手に入りやすい場所あるかな。 - 名無しさん (2024-07-18 13:10:19)
- メガトンⅡのファフニールがスメラギ、ヒスイ、ゲントウをドロップするからそこで集めていました - 名無しさん (2024-07-18 17:45:14)
- レア度低めの方が出やすいしいいですね。ありがとうございます。 - 名無しさん (2024-07-18 21:14:28)
- メガトンⅡのファフニールがスメラギ、ヒスイ、ゲントウをドロップするからそこで集めていました - 名無しさん (2024-07-18 17:45:14)
- メガトンⅡだいぶ進んで次の角までの道のりにめげそう・・・皆さんどんな感じでしょうか}? - 名無しさん (2024-07-17 01:23:06)
- W新規だけどドハマりしてワイアードまで倒したよ。アマブシ超強くて気持ちいいよ。角マスは出てからもしばらく苦戦するくらいには強いから、ホワイトウォーリアー鍛えて置くとエルゼドが楽になって稼ぎボスの蝶までレベリングしやすいかも - 名無しさん (2024-07-17 12:28:43)
- ヘルプを見て思ったんですけど回路のランクアップに半導体素子が必要で、強化値10以上、装備ランク50以上を分解ってなってるけど両方満たしてないと駄目です?分解するときは出来るだけ強化値10にしてたほうがいいのかな - 名無しさん (2024-07-10 05:20:12)
- 当時は+10程度だとむしろ出なかったような…。今だとトレジャーミッションの回路、もしくはパーツか武器の難易度メガトン(ドロップアップで+18装備が落ちる)とか、要塞攻略戦で手に入れやすくなった回路キーとボックスの方が良い。一応、当時の改造資金と損得を考えるとランク80の+18解体で半導体系が一or二個出るか否かが安牌だった(レジェンダリーよりアイコニックの方が出やすい)ただし資金と素材があるならって話になる - 名無しさん (2024-07-10 13:09:24)
- ワイアードから改造費用が安くなるアイテムを結構手に入れてると、最終的には+20まで上げても金額は戻ってくる感じ。流石に鉱石は減るな。 - 名無しさん (2024-07-13 13:02:07)
- あのアイテム、てっきり素材も節約出来る思ったらお金だけなのね。。お金はすぐにカンストして結局素材待ちになるからギガトン周回してまで交換するアイテムじゃないと思った。。 - 名無しさん (2024-07-13 18:54:45)
- ストーリークリアしたばかりでWからの新規勢なんですけど、〇〇やっておかないと時間的ロスとか気を付けた方がいいことってあります?あれこれ好きに弄ってていいのかな - 名無しさん (2024-07-06 10:28:40)
- 自分がもっと早く知っていればと思った要素挙げます。1、マザボはメモリアドバンスとチップエボルブで世界が変わる。2、指定パーツ開発で大量にパーツ分解して強化素材入手(結晶はロマン堂で購入可)。3、稼ぎたい時はボーナス状態のクエでオン部屋立てるとボーナス維持出来る。 - 名無しさん (2024-07-06 13:53:39)
- ありがとうございます。こういう情報助かります! - 名無しさん (2024-07-06 14:48:27)
- 増設はとりあえずレア、エピック以上のクリダメで全て埋めてからレジェ以上を目指す。クリ率はクロスパッシブにマキシマスブレイズ左腕があると被弾時一定時間クリ率100%。 - 名無しさん (2024-07-06 18:46:17)
- アーシェム側の回路開発で解放できるエキスパートスナイプは一部を除く射撃ビルドでほぼ必須。しゃがむだけで3~5倍の火力が出る。エイムボタン連打、またはカクゴで素早くキャンセル可能。 - 名無しさん (2024-07-06 18:49:46)
- みんな教えてくれてありがとうございます! - 名無しさん (2024-07-06 20:11:07)
- 自分がもっと早く知っていればと思った要素挙げます。1、マザボはメモリアドバンスとチップエボルブで世界が変わる。2、指定パーツ開発で大量にパーツ分解して強化素材入手(結晶はロマン堂で購入可)。3、稼ぎたい時はボーナス状態のクエでオン部屋立てるとボーナス維持出来る。 - 名無しさん (2024-07-06 13:53:39)
- このサイトはメガトン級ムサシwであってますか?(それとも過去作?)Wを始めたのですが必要なアイテムか区別が出来ません。ミッション限定装備とかあるなら間違って分解するのを避けたいですが何かいい方法ありませんか? - 名無しさん (2024-07-03 17:19:34)
- 掲示板は過疎ながらもWの話題してるけどwikiはほぼクロスで止まってるね。ここに関わらずWはまともな攻略情報落ちてない。限定装備は特典のヤタブシは分解不能になってたけど、一部のアチーブメント限定の増設ユニットとかは貰ったらロックかけないと分解しちゃうかも。 - 名無しさん (2024-07-03 20:29:40)
- 限定アイテムはアチーブメントで貰える報酬だけでしょうか?ミッションで貰った装備は分解しちゃっていい感じですかね? - 名無しさん (2024-07-04 07:05:33)
- 自信はないけど自分は困ったことはないですね。マジンガーとかのコラボ機体も後からいくらでも入手可能だし。コレクターでもない限り後から入手できる機体の方が断然強いので。 - 名無しさん (2024-07-04 11:09:12)
- それなら問題なさそうですね!必要なさそうなのは分解しちゃいます! - 名無しさん (2024-07-04 13:56:14)
- しょぼいけどアプグレやオーバーリミッツの強化値を対象とした図鑑報酬あるので各パーツの最高レアはとっておいてもいいかもあとで集めるの大変だし。あと一括売却は増設ユニットなんかも売っちゃうので気おつけよう - 名無しさん (2024-07-05 16:17:06)
- それなら問題なさそうですね!必要なさそうなのは分解しちゃいます! - 名無しさん (2024-07-04 13:56:14)
- 自信はないけど自分は困ったことはないですね。マジンガーとかのコラボ機体も後からいくらでも入手可能だし。コレクターでもない限り後から入手できる機体の方が断然強いので。 - 名無しさん (2024-07-04 11:09:12)
- 限定アイテムはアチーブメントで貰える報酬だけでしょうか?ミッションで貰った装備は分解しちゃっていい感じですかね? - 名無しさん (2024-07-04 07:05:33)
- @wikiにWのwikiが作られています。そちらは現在も更新されていますね。 - 名無しさん (2024-07-04 11:38:11)
- 無印からボスの動きを見て攻略とか、武器毎の技はどういう技かって書いてたけどタイトルが変わったりするたびに情報量とか、ワイアードから始めた人とは所感が異なるのが目に見えちゃって書けなくなって…まさか私だけが書いてたなんて口が裂けても言えません。多分あっちのwikiで皆で思う所を書いた方が良いと思います。決定版が出るまで長かった…ようやくでてきてよかった - 7218 (2024-07-15 22:03:01)
- 掲示板は過疎ながらもWの話題してるけどwikiはほぼクロスで止まってるね。ここに関わらずWはまともな攻略情報落ちてない。限定装備は特典のヤタブシは分解不能になってたけど、一部のアチーブメント限定の増設ユニットとかは貰ったらロックかけないと分解しちゃうかも。 - 名無しさん (2024-07-03 20:29:40)
- リペアドライブってどこで手に入る? - 名無しさん (2024-07-03 14:58:47)
- クリア報酬。難易度は高い方が出やすい印象。メガトンⅡならほぼ毎回落ちてる。 - 名無しさん (2024-07-03 15:09:57)
- パイロットポイント割り振り画面でオプションボタンで購入画面 - 名無しさん (2024-07-03 15:31:45)
- ああパイロットポイント交換にあったね。すっかり忘れてました、すんません。 - 名無しさん (2024-07-03 20:33:50)
- 友達とマルチプレイしたいのですが戦力差が大きい場合、低い方に調整など入るのでしょうか - 名無しさん (2024-07-02 18:52:32)
- 入らないっす。なので強い方が弱めの武器使うかさっさとキャリーして戦力揃えるといいかと。 - 名無しさん (2024-07-02 20:00:25)
- ストーリークリア後のエンドコンテンツなどはソロで攻略可能ですか?マルチはやる気ないですがマルチ専用クエとか存在するのでしょうか - 名無しさん (2024-07-02 02:46:51)
- 全部ソロクリア可能だしマルチ専用クエもないけど、かなりの周回数を求められるから(1ランク上げるのにボス30~50体くらい必要)、ずっとソロはそれなりの覚悟が必要ですね。 - 名無しさん (2024-07-02 03:27:15)
- 作業ゲーなどの耐性あるので面白そうだし買ってみることにしました。ありがとうございます
- 全部ソロクリア可能だしマルチ専用クエもないけど、かなりの周回数を求められるから(1ランク上げるのにボス30~50体くらい必要)、ずっとソロはそれなりの覚悟が必要ですね。 - 名無しさん (2024-07-02 03:27:15)
- これから始めようと思うのですがプレミアムパスは課金したほうがいいですか?アイテムを見てもどれくらいの価値があるものか分かりません - 名無しさん (2024-07-01 17:35:01)
- 消耗品や素材アイテムにはほぼ美味しいものはないですね。なので限定の見た目装備やコスチュームが欲しいかどうかで判断するといいと思います。 - 名無しさん (2024-07-01 17:45:42)
- そうなんですね!迷ってたので参考になりました! - 名無しさん (2024-07-02 02:43:55)
- 消耗品や素材アイテムにはほぼ美味しいものはないですね。なので限定の見た目装備やコスチュームが欲しいかどうかで判断するといいと思います。 - 名無しさん (2024-07-01 17:45:42)
- レジェⅡのショットガン、マグネトロンショットを使ってみたんだけど、どうもチャージショットより通常ショットの方がダメージ効率が高いと言うか……チャージショット関連を強化したのにまったく強化されてないような?貫通化されてヒット数も増えてるんだが威力がアップしていない?一応一定距離後に拡散するタイプだから至近距離だと弱い、デストラクションベースの取り巻きタンクとかのデカいやつが相手だった。チャージショットで弾数回復を仕込んで弾数半分以上で威力上昇とかを付けたからか??? - 名無しさん (2024-07-01 00:38:22)
- 貫通は複数部位のボスに刺さるから属性的にもM2不死鳥にぴったりなんじゃないかな。ショットガンはレンゴク(とたぶん黎明)一強だから、それまでのつなぎとしては悪くなさそう。 - 名無しさん (2024-07-01 01:29:52)
- 羽根マスちゃん、HP90%になったのでワールドツアーに飛び立とうと振り向いてる間にHP60%切っちゃって、もう一度振り向きなおして思い出したように怒るのかわいい - 名無しさん (2024-06-29 21:52:13)
- オンラインミッションバランスもうすこし考えないと人すぐ減りそう。やりこんでる人は問題ないがせっかくキャンペーンもして買ってもらいたいなら敵の強さ考えないとやたら固い感じがする - 名無しさん (2024-06-28 23:07:22)
- 超弩級ミッションⅡのヨシツネ、試しに最初から一対一でいって二回目で何とかなったんだ。でもこいつさ、剣自体はジャスプロできても飛んでくる剣波は防御できなかったり、横断突撃に麻痺が追加されたり、二連続?で全体即死したり、後半は常時炎柱が吹き出るようになるとか・・・多人数だと逆にきついのでは?ソード&シールドのジャスプロでゲージ貯めてスタンからのゲントウ当てたけど、多人数プレイによるHP補強が入ったら炎柱とかで事故って連続で失敗しそう… - 名無しさん (2024-06-28 18:02:04)
- モンハンでもよくある現象だね。配信見てると範囲即死技でほぼ毎回リペアドライブ消費してるよ。自分は怖くてソロに籠ってます。ヨシツネは個人的にはホワイトウォリアーおすすめ(MR34で30秒くらい) - 名無しさん (2024-06-28 19:56:43)
- 近接ビルドは色々追加されたけど射撃ビルドはなんかパッとしないね。未だにR2ガウディアとかレンゴクだ。 - 名無しさん (2024-06-28 16:54:22)
- ヨシツネのアイコⅡを掘ってんだけど、なぜか普通のアイコにはあったグレートソードの強化関連が一切なくて射撃系ばかり出る。セットで手に入るから射撃上げろってことか?てっきりグレートソードとかチャージを強化するのが出ると思ったんだが…アプデ前に横行したスキルの間違いだったりしない?【例:射撃武器にチャージショット機能が無いのにチャージショットスキルが優先付与】 - 名無しさん (2024-06-28 01:29:29)
- メガトン2からはチグハグなアビが落ちやすい印象。今スパーマンウェーブ掘ってるけど近接追撃なのに射撃アビばっかり落ちるし。レアリティ高いのぼろぼろ落ちる代わりにそのあたりで調整してるのかもね。 - 名無しさん (2024-06-28 02:15:53)
- アマブシのセットスキル追加ダメとクリダメとかやばい火力出そうだな 20秒毎のファクターバフ維持できるかは怪しいけどガードとリペア早回ししてれば耐久面もばっちり - 名無しさん (2024-06-27 12:41:18)
- 次のアプデでコラボ機体にレジェⅡ実装!?本気を出す時が来たようだな…。 ところで攻略記事で超弩級ミッションとギガトンミッションの更新来てるけどどこか変わった? - 名無しさん (2024-06-24 22:39:44)
- アプデするなら終盤の水増し間をもう少し濃くしてほしい・・・最後100倍くらいに薄まっている気がする - 名無しさん (2024-06-27 11:58:16)
- アーサーライザーのアイコ2を手に入れたんで、フォースフィールドでTP回復、通常必殺技でTPが時間回復、通常必殺技後の10秒間通常必殺技の威力が上昇を付けて人型ボスで遊んでると連続技っぽくできて楽しい。ただ意外と空中発動の直下型の技が少なかったり敵が受け身とるのよな…。空中からサザンクロスエンドで叩き落したときは「ここからダウンしてるボスに威力はともかく決め技的にSP必殺技を…って最後の攻撃前に受け身とって動くの!?」ってなった時はがっかりしたぜ… - 名無しさん (2024-06-04 13:34:48)
- 18から25まで何フェニックスでしょ?あきてしまった・・あと角のギミック苦手なのであれがもっとひどくなるのかと思うとやる気もへるよ・・。あと破滅をもたらす使徒2でおわりですかね? - 名無しさん (2024-06-03 03:14:10)
- マルチプレイでメガトンⅡのフェニックスのホーミング弾とファフニールの歩きながら攻撃がホストタゲにならないのヘイト値処理どうなっているの? - 名無しさん (2024-05-31 14:27:17)
- XからWのアップ内容が少ない・・ - 名無しさん (2024-05-26 22:16:22)
- ファフニール2がなんか弱い…初見で4分メガトンランクもっと低くていいよね18が大変すぎる。あと継ぎが25とか長すぎる(´;ω;`) - 名無しさん (2024-05-25 01:41:03)
- クリティカル率とクリティカル値ってなにがちがうのでしょ? - 名無しさん (2024-05-24 10:31:00)
- 砲台2の倒し方がわからない・・シールドの再展開速度が速すぎて全然殴れないので仕方なくそのままシールドの上からボコっていますがあっていますかこれ? - 名無しさん (2024-05-24 02:12:07)
- 解除中に半分削れるくらいの火力があれば2,3分、1ループなら1分くらいで回れる感じですね。ドロップも美味しくないから後回しでいいと思う。 - 名無しさん (2024-05-24 02:43:40)
- 参考にならない例だと…①オフラインで砲台二体目を倒したと同時に射撃キャラのエキスパでのゲントウを当てる ②二体目破壊と同時にエレキのカブキを当てて麻痺させ、塔破壊調整用の射撃キャラのエキスパでダメージを狙う③ホワイトウォーリアーフルセットを集めてCPUにカクゴ強化系とカクゴアーマー(カクゴ中スーパーアーマー)、射撃武器にアイコⅡのムゲン(射撃中ダメージ軽減…固定スキルではない)を持って初期マップから見て左端に移動、誘導弾が消失する場所でスパアマ状態のエキスパで撃ちまくる。誘導レーザーは届くがパワームーブの防御と射撃中軽減で防御が足りてれば死なない…問題は手に入るのが先と言うことだが - 名無しさん (2024-05-24 03:29:59)
- switch版のゲントウ連射速度低すぎて強くないな - 名無しさん (2024-05-23 14:53:07)
- マジ?機種ごとで違うの?エキスパートスナイプの速さが普通くらいになってるとか? - 名無しさん (2024-05-23 16:26:12)
- 多分switch版だけ遅い。ストップショットスピーダーなし134発を撃ち切るのにエキスパートスナイプ使っても約9秒かかる - 名無しさん (2024-05-23 16:51:47)
- エキスパートスナイプで連射速度がめっちゃ速くなるのがswitch版にはない感じ - 名無しさん (2024-05-23 17:00:59)
- 他の武器にも遅延ある気がする。レンゴクとかヒットストップかかってチャージ貯まる時にラグることあるし。 - 名無しさん (2024-05-24 14:35:49)
- エキスパートスナイプで連射速度がめっちゃ速くなるのがswitch版にはない感じ - 名無しさん (2024-05-23 17:00:59)
- 多分switch版だけ遅い。ストップショットスピーダーなし134発を撃ち切るのにエキスパートスナイプ使っても約9秒かかる - 名無しさん (2024-05-23 16:51:47)
- マジ?機種ごとで違うの?エキスパートスナイプの速さが普通くらいになってるとか? - 名無しさん (2024-05-23 16:26:12)
- アドバイス通りにやって巨兵メガⅡ何とか勝てました。ありがとうございます、ところで巨兵メガⅡ周回がドロップでらくにできる部分がない・・?砲台攻略化不死鳥周回しかないのでしょうか?ドロップで強化 - 名無しさん (2024-05-23 12:24:02)
- 次のファフニールが射撃武器最強格のレンゴクとゲントウ落とすんでしばらくは不死鳥でランク上げ&ギガトン結晶等の準備かもですね。あと巨兵クリアで貰ったマザボ(チップエボルブ)は近接向きとはいえその段階だと射撃ビルドでも結構な戦力アップになるはず。 - 名無しさん (2024-05-23 14:06:46)
- いわれなければきずかなかったかもこのマザボ。ありがとうございます、射撃でも平均15%くらい時間が短縮したかも。不死鳥2とか3分切ったw - 名無しさん (2024-05-23 15:10:57)
- 次のファフニールが射撃武器最強格のレンゴクとゲントウ落とすんでしばらくは不死鳥でランク上げ&ギガトン結晶等の準備かもですね。あと巨兵クリアで貰ったマザボ(チップエボルブ)は近接向きとはいえその段階だと射撃ビルドでも結構な戦力アップになるはず。 - 名無しさん (2024-05-23 14:06:46)
- メガトンⅡを進行しているのですが、大剣アイコニックⅡ以上の火、氷が落ちるのはどこになるでしょうか?
- メガトンⅡフェニックスでドロップするレジェンドⅡの武器のハイドロバズーカて氷や雷て落ちますか? - 名無しさん (2024-05-22 22:52:10)
- 残念ながら炎固定っす。最適解にはなれないもののファフニールくらいまでは倒せるスペックあるけどね。 - 名無しさん (2024-05-22 23:30:20)
- ありがとうございます - 名無しさん (2024-05-23 10:59:12)
- 残念ながら炎固定っす。最適解にはなれないもののファフニールくらいまでは倒せるスペックあるけどね。 - 名無しさん (2024-05-22 23:30:20)
- Ver3.04で[PlayStation®5/PlayStation®4のみ] セーブデータ引き継ぎにて、 ローグ「プロトフレーム0X」を引き継いだ場合に、 「プロトフレーム0X」のパーツ・武器開発ができない不具合を修正しました。~ってあるけど、つまりクロスから引き継いでたら開発できたけど、できなくなってたのをできるようにした、って感じなのか?クロスからやって0X引き継いでるんだが未だに開発できないんだが制作欄に0X追加されてる人いる? - 名無しさん (2024-05-22 16:22:22)
- 超弩級ミッションのほうがアダプターの経験値アイテム(EXP500)出るな…赤く染まる牙城(難易度メガトン)あたりで稼いでる途中にぽつぽつ出た感じ?あと流石のレールも最新には負けそうだし按排調整されたからな… - 名無しさん (2024-05-22 16:02:26)
- アダプターレベルアップアイテムってどこで集めてますか?要塞メガでも全然でない・・アダプター分解しても出ないしぜんぜんですね。ゴットハンマーてハイドロがレールより効く気がする。あとクリティカルアダプターってあるのですか?低レアでもみません - 名無しさん (2024-05-22 15:53:24)
- 巨兵メガⅡて攻略用装備って不死鳥2か巨大砲台2クリアできないと集まりませんかね? - 名無しさん (2024-05-21 14:33:13)
- 火力だけで言えば電源の多いマザボと強化値の高い氷レールシューターがあれば倒せるとは思う。でも不死鳥の方が周回楽だからここでR2ガウディア2部位は欲しいっすね。なんならガウディア2胴脚は終盤まで使い回せちゃうからおすすめ。射撃型なら腕をマッドバイソン、近接ならムサシRに切り替えるだけでそれなりの火力出るので。 - 名無しさん (2024-05-21 14:55:53)
- ガウディアガードそろえてようやく不死鳥2クリアできたのでそのまま氷に変更して突っ込んでみたら五割でタイムアップ。ガウディア2おとなしくあつめよ。にしてもちょっと固すぎでないかな・・ - 名無しさん (2024-05-21 19:45:06)
- クリアおつです。メガトン序盤はニューラルとMランクとマザボがない状態だから滅茶苦茶しんどいんだよね…。ガウディアのクリダメ付きが出るころにはいつもみたいにボコれるようになるので頑張って。。 - 名無しさん (2024-05-21 20:09:19)
- クリティカルガウディアどころか全然でない(´;ω;`)スパークマン2がそろった・・こいつでもいいですかね? - 名無しさん (2024-05-22 10:29:36)
- スパークマンは確か近接寄りの機体だったような…。MR上がりたてで一周のカロリー高いのにお目当てのが出ないとしょんぼりするよね 。個人的にはここがドロカやパイロットエナジーの使いどころです(外れ機体が大量に出ても分解がおいしいから) - 名無しさん (2024-05-22 13:30:35)
- しってはいますが雷属の加算分でダメージ凌駕しないかなと - 名無しさん (2024-05-22 23:02:12)
- スパークマンは確か近接寄りの機体だったような…。MR上がりたてで一周のカロリー高いのにお目当てのが出ないとしょんぼりするよね 。個人的にはここがドロカやパイロットエナジーの使いどころです(外れ機体が大量に出ても分解がおいしいから) - 名無しさん (2024-05-22 13:30:35)
- ガウディアガードそろえてようやく不死鳥2クリアできたのでそのまま氷に変更して突っ込んでみたら五割でタイムアップ。ガウディア2おとなしくあつめよ。にしてもちょっと固すぎでないかな・・ - 名無しさん (2024-05-21 19:45:06)
- 火力だけで言えば電源の多いマザボと強化値の高い氷レールシューターがあれば倒せるとは思う。でも不死鳥の方が周回楽だからここでR2ガウディア2部位は欲しいっすね。なんならガウディア2胴脚は終盤まで使い回せちゃうからおすすめ。射撃型なら腕をマッドバイソン、近接ならムサシRに切り替えるだけでそれなりの火力出るので。 - 名無しさん (2024-05-21 14:55:53)
- CPUにカクゴアーマー(カクゴ中はスーパーアーマー)ってあるけど時間制限もあるし、攻撃中はスーパーアーマーって別CPUもあるし、効力としては今1つじゃね?と思ってたけど、カクゴ中の防御力と時間さえあればスナイピングスタイルを妨害されないのに加えて、時々見かけた射撃中のダメージを30%軽減とか言う射撃武器と組み合わせれば使いやすいのでは?まあランダムスキル枠でいまだに見かけないんで最近だとアイコⅡのムゲンでしか見てないが…。ワイアードからカクゴシステムで色々余地ができて試行錯誤が楽しい。 - 名無しさん (2024-05-21 00:30:17)
- 超弩級ミッションメガトンでも素材高メガが出るけどバグかな?いまはレジェ2分解したほうが効率いいので早く知りたかった… - 名無しさん (2024-05-20 22:01:54)
- はじめから+ってストーリー難易度別初回クリア以外に何かメリットありますか?探索でショップアイテムやビーコンもっかいもらえるならおいしいかもしれませんが。ヒロインパートがランク1からだと結構面倒そうですがどうなのでしょ - 名無しさん (2024-05-20 17:15:46)
- エルゼドにドデカロン、カブトムシにヘラクレス。多段ヒット強すぎじゃね。他に特定の敵に刺さる必殺技とかあります? - 名無しさん (2024-05-20 14:29:15)
- ニューラルボードのスキルレベルか上げ方わからないでしょうか?いまスキル3が2/11レベルとなっています。ほか4つは1レベルから上がりません。ヘルプにもないようで - 名無しさん (2024-05-20 00:46:45)
- レジェ2以上の装備中の武器にニューラルポイントが割り振られてて、それの合計でレベルが決まる感じっすね。関与するのは装備武器全部なんで使わない枠はニューラルポイント意識したいです。 - 名無しさん (2024-05-20 01:10:12)
- それスキルレベルの最大値ぽいきがしまして。その最大値までスキルレベル上げる方法が知りたいのです - 名無しさん (2024-05-20 11:17:44)
- ニューラルボードの解放要素のメガトンレベル(最大LV30)の事だったらメガトンⅡをクリアした際の経験値なんだろうけどな。武器毎のニューラルポイント(△ボタンで武器詳細変更)って手に入れた際に固定で武器を強化してもそれ以上上がらんかったような? - 名無しさん (2024-05-20 13:23:40)
- それスキルレベルの最大値ぽいきがしまして。その最大値までスキルレベル上げる方法が知りたいのです - 名無しさん (2024-05-20 11:17:44)
- レジェ2以上の装備中の武器にニューラルポイントが割り振られてて、それの合計でレベルが決まる感じっすね。関与するのは装備武器全部なんで使わない枠はニューラルポイント意識したいです。 - 名無しさん (2024-05-20 01:10:12)
- プレイヤーランク70からどうやってランク上げてますか?渋すぎる。 - 名無しさん (2024-05-19 10:42:01)
- メガトンⅡクリアできるならそこで無理なら、経験値だけなら瘴気私だと毎時4~500万ほど。素材やらお金やらついでにほしいなら剣と槍かな?200万とか300万とか - 名無しさん (2024-05-19 11:37:14)
- ありがとうございます!瘴気周回します。 - 名無しさん (2024-05-19 11:58:47)
- フリーなら十字砲火もおすすめ、そのあたりからクリアタ増設が必須級なので。 - 名無しさん (2024-05-19 12:38:06)
- ここって70の火力で足りましたっけ?ヨシツネ1パンできないと時間が - 名無しさん (2024-05-19 20:15:59)
- 自分はもうちょい後で回るようになったから自信ないけど、瘴気と同時期に+30秒~1分くらいで回ってたと思います。 - 名無しさん (2024-05-19 20:43:26)
- ここって70の火力で足りましたっけ?ヨシツネ1パンできないと時間が - 名無しさん (2024-05-19 20:15:59)
- メガトンⅡクリアできるならそこで無理なら、経験値だけなら瘴気私だと毎時4~500万ほど。素材やらお金やらついでにほしいなら剣と槍かな?200万とか300万とか - 名無しさん (2024-05-19 11:37:14)
- メガトンⅡフェニックスって何がおすすめローグなのでしょ?スパークマン系とメガトンのフェニックスのやつ用意しましたがお金がないです。1個前の出雷ハンドガンとバズーカでますが。ほかにいいものありますか? - 名無しさん (2024-05-19 00:36:22)
- 防具はガウディアアーマードがおすすめかな。出来ればクリダメが付き。武器はレールシューター、レンゴク、ハイドロバズーカとかよく見かける。(レールとレンゴクは電源2個以上でチャージ短縮必須) - 名無しさん (2024-05-19 01:06:47)
- 「武器熟練度にて特定の武器を装備した時、 他の武器にも熟練度ポイントが入る不具合を修正しました」 で愛用しているレンゴクの熟練度が10から0にされたの酷すぎる - 名無しさん (2024-05-17 14:13:48)
- ホワイトウォーリアーのセットスキル、通常攻撃と派生攻撃にしか影響はないけど結構ダメージ出るな…強化がまだだからか近接戦で弱点がかみ合わないとちょっと微妙だが味方がいれば補助もできてると考えればまあ。 - 名無しさん (2024-05-17 13:17:17)
- ホワイトウォーリアーは今作最強装備っぽいね。常時燃焼トラブルメレーと合わせると倍率が壊れてる。 - 名無しさん (2024-05-17 13:32:57)
- ギガトンミッションで変身させるまで行けるとは思わんかった…改造しきればいけそう? - 名無しさん (2024-05-20 13:27:52)
- いけますいけます。鍛えまくったらグレソのジャンプ斬りで数千万ダメとか出たりします。 - 名無しさん (2024-05-20 14:02:37)
- ギガトンミッションで変身させるまで行けるとは思わんかった…改造しきればいけそう? - 名無しさん (2024-05-20 13:27:52)
- ホワイトウォーリアーは今作最強装備っぽいね。常時燃焼トラブルメレーと合わせると倍率が壊れてる。 - 名無しさん (2024-05-17 13:32:57)
- プレイヤーランクって上限80でしょうか?ちらっと知らせが来た後ヘルプとかになくて。何か100レベルボスとか来たので80で倒せますか? - 名無しさん (2024-05-16 22:40:54)
- 現状は80。ローグを強化できれば勝てる。逆にストーリーはともかく高難度ミッションはレベルだけじゃ勝てない - 名無しさん (2024-05-17 00:57:09)
- クロス時代は剣と槍の猛攻でゲッターのパーツ取れたけど、パーツ排出が変更されてゴリラスティンガ―Sとかが取れるようになったせいで取りにくくなった模様。OH SHIT!! - 名無しさん (2024-05-15 15:25:43)
- フェニックス2、シールドないから柔いけど猛攻と凍結がひどい・・蘇生アイテム高いのでつらいです、どうやって攻略すれば。↓図鑑のシルエット見ればいいじゃないかな? - 名無しさん (2024-05-15 14:36:22)
- 状態異常耐性の戦闘チップで50%くらい上げて、暇なときにデバクファクター使ってたよ。大技のゲロビームで即死するならマイティマーチでカウンターかガードファクターか鉄壁覚悟。攻略としてはHP半分まではドッスンの後と極太ビーム柱の後がエキスパートスナイプのチャンス。終盤はドッスンの後の隙がない代わりに3連網状ビーム中は脚の斜め前がほぼ安置でしゃがみ放題。しゃがみ中に回避困難な攻撃が来たときは鉄壁の覚悟でキャンセルするとギリギリまで撃てる上に最悪被弾しても耐えたりする。 - 名無しさん (2024-05-15 15:12:04)
- コラボ機体のレジェンダリーⅡって存在してる? - 名無しさん (2024-05-15 13:15:28)
- レジェンドⅡのうえのらんくはどこでてにいれるのでしょ?メガトンⅢとかそのうちでるのでしょうか? - 名無しさん (2024-05-15 11:57:35)
- 不死鳥の次の次の巨兵から出るよ。マザボも超強いの手に入る。 - 名無しさん (2024-05-15 12:57:58)
- 不死鳥にも砲台にもかてないのですがやっぱり巨人はそれいじょうにつよいでしょうか? - 名無しさん (2024-05-17 02:06:43)
- 次の巨兵は火力足りないと時間切れタイプっすね。不死鳥で落ちるガウディアのクリダメ100が無茶苦茶強いから、蜘蛛倒せたならそこで稼いで不死鳥周回を目指すといいかも。 - 名無しさん (2024-05-17 11:54:43)
- 不死鳥にも砲台にもかてないのですがやっぱり巨人はそれいじょうにつよいでしょうか? - 名無しさん (2024-05-17 02:06:43)
- 不死鳥の次の次の巨兵から出るよ。マザボも超強いの手に入る。 - 名無しさん (2024-05-15 12:57:58)
- ガンリュウ31からレジェ2のヘビーセイバー7に持ち替えたら何か弱くなった気がする・・。クリティカルが2%減ったせいなのかな??攻撃力は20%くらい増えているのだけど - 名無しさん (2024-05-15 00:54:25)
- 近接武器にも強い小技ってある? エキスパートスナイプのしゃがみ状態をエイムボタンでキャンセルして早く立つ的なやつとか、回避とジャンプをカタカタ連打したら無敵判定出しまくれる的なやつ。 - 名無しさん (2024-05-14 13:31:27)
- 強いと言われると微妙?だが、ナックル(F&S習得済み)でチャージアッパーを出したらすぐ〇を押して構えを取らせてすぐに□を押して正拳突き、でその正拳突きをチャージアッパーでキャンセル(以下ループ)行動中は基本的にアーマーが付いていてガードブレイクで回復の回路を付けてると死ににくくなる。 - 名無しさん (2024-05-14 19:01:30)
- デュアルソードのチャージブレイクは背丈の低いヤツには不評だが、最終弾の多段ヒットのトルネードエッジはチャージブレイクの回復判定に入っているからスーパーアーマー付けて出し続ければ防御が足りてれば死なない。ゲッターで使うとかヒット数とか改良点はありそうなんだが本当に背丈が低かったりすると通じなくてな…。 - 名無しさん (2024-05-14 19:10:50)
- オーラスピアのオーラ維持したままジャンプ中連発。でもこれ空中戦とか宇宙戦じゃ使えないんよね。 - 名無しさん (2024-05-14 19:14:01)
- 皆さんありがとう。このゲーム色々やばい動き出来て面白いっすね。 - 名無しさん (2024-05-14 21:08:50)
- あれから色々試してみたけどやっぱこのゲーム入力受付とキャンセルタイミングがめちゃくちゃ早いから面白いね。既出かもだけど自分の見つけたネタは、ナックルやグレソの二段ジャンプ後の落下攻撃を低空で出す方法。普通にB→B+Yでもいいんだけど誤爆しやすいのでB+Y→B+ - 名無しさん (2024-05-16 13:42:23)
- コメを誤爆しちゃった。B+Y→B+Yと連打するとジャンプが優先された後フォールに移行するから超低空で出せる。またL+Y→B+Y→B+Yでゲージ効率の(多分)いいアッパー低空フォールループもできる。 - 名無しさん (2024-05-16 13:52:27)
- 強いと言われると微妙?だが、ナックル(F&S習得済み)でチャージアッパーを出したらすぐ〇を押して構えを取らせてすぐに□を押して正拳突き、でその正拳突きをチャージアッパーでキャンセル(以下ループ)行動中は基本的にアーマーが付いていてガードブレイクで回復の回路を付けてると死ににくくなる。 - 名無しさん (2024-05-14 19:01:30)
- トレジャー金稼ぎってドロップスキルとアイテム盛り込んだパーツかぶきクエですかね?あとリプレイミッションまずいのですがやる意味とかってありますか? - 名無しさん (2024-05-14 10:02:25)
- トレジャーは最序盤ならどれでも美味しい。中盤からAIジャンクとクリアタ増設で苦労することを見越すなら増設か回路素材かな。 - 名無しさん (2024-05-14 13:05:10)
- メガトンⅡの双璧の巨大砲身クリアしたけどともかく敵の動きが早くなって攻撃力がマジで桁違いに上がっててキツかった。と言うかともかく可愛げが無い調整された。砲台のボスが溜め以外は気絶しないようになって、跳躍の軌道がこっちをロックしてた場合ローグを基準にしてるみたいで「いやそれどうやって飛んでんの?こっちに磁石貼り付けてる?」みたいな周囲を飛び回る感じになった上に射撃量と精度も上がった。塔からの攻撃間隔がこれまた早くなって追尾弾のスピードと精度も上がったうえに攻撃が激しすぎてバリアの再展開が早い。一体を狙っていた追尾弾やレーザーがバラバラに狙ってくるようになったとかもだが、塔を壊してもタイマーが止まらなくなったとかマジで戦っててあんま楽しくない調整された… - 名無しさん (2024-05-14 02:21:38)
- 砲台ほんと面白くないよね。モーションとかもないから魅力もないしすぐバリア貼るからただのDPSチェック感。部位破壊個所いっぱいあってダウン延長出来るゴライアスとかフェニックスを見習ってほしい。 - 名無しさん (2024-05-14 04:07:25)
- 砲台を改造したレジェⅡのスパークマン+ヘラクレスドリルバッシャーで倒して、塔をガウディアアーマード+炎属性のレンゴク装備のタンク形態で撃ちこんでクリアするようになった。タンク形態ってチャージショット→再チャージするまでの時間を通常射撃でキャンセル→チャージ、ってできるからそのままチャージするより早く次の行動ができるんだった。でもこれやっぱ忙しいから普通の攻略じゃねえな - 名無しさん (2024-05-15 13:13:43)
- ギガトンコインを手に入れたのですが、ベンハーの交換所に項目出てこないのですがどうやったら交換できるようになるのでしょうか。 - 名無しさん (2024-05-14 01:56:37)
- R1で項目切り替えができた筈だが - 名無しさん (2024-05-14 02:08:05)
- 切り替えの項目出てこなかったので何か条件があるかと思いましたが、ストーリー以外に条件あるんでしょうか? - 名無しさん (2024-05-14 11:14:42)
- R1で項目切り替えができた筈だが - 名無しさん (2024-05-14 02:08:05)
- 最適なマザボで要塞戦100回のとか平気で上げられていますが皆さんにとって攻略普通なのこれ?? - 名無しさん (2024-05-13 10:29:45)
- 要塞戦のマザボは出番減ったので新マザボ2種取れるなら最悪スルーでもいいかもですね。回路素材や短縮アダプターのために数十周はすることになるとは思うけど。 - 名無しさん (2024-05-13 16:18:32)
- クロス時代よりはマシだぜ、回路の箱とか鍵落ちるんだから……今思うとネトゲのドロップ率染みてたのをよくやってたと思うが。今はともかく難易度イージーでもいいからともかく回る感じだったな - 名無しさん (2024-05-13 23:56:34)
- アダプター欲しくて過去の記事調べてたら一周30分とか書いてて昔は結構な沼コンテンツだったんだろうなと…。確かに新規なんでC箱滅茶苦茶お世話になってます。 - 名無しさん (2024-05-14 00:15:51)
- 75レベルで残り6秒メガトンⅡ勝ったけど強化制限があるとか。高メガトニウム鉱が欲しいのですがギガトンと交換所以外知りませんか? - 名無しさん (2024-05-13 01:05:17)
- 高メガトニウムはメガトン2報酬にも確かあるね。そのメガトン2を周回するために強化したいんだけども。。でも一回倒せたら動きが効率化されて、3回倒すころには2分くらいは縮まってるはず。装備更新さえ出来ればさらに一気に縮まるからファイトです。 - 名無しさん (2024-05-13 16:30:26)
- ファフニール放置どうぞ
- ファフニール放置って何ですか - 名無しさん (2024-05-13 20:38:09)
- ファフニール放置どうぞ
- 高メガトニウムはメガトン2報酬にも確かあるね。そのメガトン2を周回するために強化したいんだけども。。でも一回倒せたら動きが効率化されて、3回倒すころには2分くらいは縮まってるはず。装備更新さえ出来ればさらに一気に縮まるからファイトです。 - 名無しさん (2024-05-13 16:30:26)
- ゲッターとマジンガーの専用フリーミッションって無いのか?Vの系譜は出てるんだが、ストーリークリアまでしたが結局出ずじまい……もしかしてバグか? - 名無しさん (2024-05-12 16:58:08)
- ないだなこれが…。後に出たコラボのグレンダイザーは期間限定もあって専用ミッションもあったんだが…。 - 名無しさん (2024-05-12 18:04:06)
- どっかで書いてるが、ゲッターはフリーシナリオなら剣と槍の猛攻でオンラインで金カーゴ出るまで粘れば稼ぎやすいかな。ワイアードから排出場所が変わったのもあるから参考程度だが。むしろマジンガーが手に入りやすいところを知りたいのぜ… - 名無しさん (2024-05-13 23:59:53)
- ないだなこれが…。後に出たコラボのグレンダイザーは期間限定もあって専用ミッションもあったんだが…。 - 名無しさん (2024-05-12 18:04:06)
- 要塞って色々緩和されてるぽいねレベル上げ数倍は早そうだし。それ以外にC箱とか結構出るからレジェそのまま売ってもよさげマンコ - 名無しさん (2024-05-07 20:07:52)
- 気を付けなされ、気を付けなされ。未だ復刻のこないグレンダイザーやコラボ機体のゲッター系もレジェンダリーですぞ?めんどうくさがり一括解体で虚無とかありえますぞ… - 名無しさん (2024-05-07 21:14:40)
- レジェンダリーⅡでカイザーブラスターを手に入れたらチャージショットの威力上昇とかはいいんだけど、近距離射撃で威力上昇が固定と見まがうほど出てきた。…この武器のチャージショットって、スパロボで言う射程2~6の武器で近距離だと相手を避けちゃうレベルの軌道なんだが…文字道理の0距離射撃をしろとか絶対個別な外観改造されてるジャンこれ…。 - 名無しさん (2024-05-07 14:01:00)
- どうやってメガトンⅡクリアしてるんでしょ? - 名無しさん (2024-05-07 16:44:59)
- 防御ビルドは時間さえかければ大体の超弩級いけるのですが10分しかないのでクリアできない・・攻撃にすると即死攻撃連打されるし、レベル上げはつらすぎる・・ - 名無しさん (2024-05-07 18:08:07)
- 【大地を割る四つの斧】あたりは普通のメガトンと行動パターンは変わってないから、ヨシツネパーツで構成してグレートソードでヘビーインパクトで雑魚を処理(チャージ中ダメージカットや威力上昇を仕込む)カブキゲージを溜めつつ~とかならやってるな。…と言うか他のメガトンⅡはなんか敵の動きがマジで早くなってておかしい…。 - 名無しさん (2024-05-07 21:11:19)
- 参考にしてみます - 名無しさん (2024-05-07 23:44:04)
- どうやってメガトンⅡクリアしてるんでしょ? - 名無しさん (2024-05-07 16:44:59)
- キープストライクってラッシュとか1発1発に加算されていくのでしょうか?これ上限とかってありますか? - 名無しさん (2024-05-07 13:17:02)
- ムサシオーコアとか分解でしょうか?ランク高いといっぱい出ますかね? - 名無しさん (2024-05-07 05:33:39)
- ムサシオーアイコニック分解でしょうか? - 名無しさん (2024-05-07 05:34:22)
- レジェンダリーのムサシオーからでも分解すれば手に入る。ランクが高い方がでやすい。ともかく戦って手に入れて分解する。 - 名無しさん (2024-05-07 13:44:10)
- ありがとうございます - 名無しさん (2024-05-07 16:45:16)
- レジェンダリーのムサシオーからでも分解すれば手に入る。ランクが高い方がでやすい。ともかく戦って手に入れて分解する。 - 名無しさん (2024-05-07 13:44:10)
- ムサシオーアイコニック分解でしょうか? - 名無しさん (2024-05-07 05:34:22)
- ギガトニクス結晶ってどうてにいれるのでしょうか? - 名無しさん (2024-05-06 22:57:49)
- 欲しい部位のトレジャーボックスからトレージャーキーを用いて手に入れる。アイコニックやレジェンダリーⅡのパーツや武器を解体する。他もなんかあった気がするが - 名無しさん (2024-05-07 13:48:44)
- 蘇生アイテムって1ミッション何個つかえるんでしょ? - 名無しさん (2024-05-06 04:18:30)
- 6回以上使われたことがあったな…ステージに制限が無ければ何度も使えるんじゃない?まあオンラインで断線が起こるともう無理っぽいが。 - 名無しさん (2024-05-06 04:32:44)
- ありがとうございます - 名無しさん (2024-05-07 13:17:21)
- 6回以上使われたことがあったな…ステージに制限が無ければ何度も使えるんじゃない?まあオンラインで断線が起こるともう無理っぽいが。 - 名無しさん (2024-05-06 04:32:44)
- マザーボードの高ランク素材の入手方ってレジェンド以上をランク50+10を分解ってあるのですが金をかけて強化すると出る量も増えますか? - 名無しさん (2024-05-05 22:01:27)
- 一応増えるがある程度出る個数はランダムな所がある。プレイヤーの調査で改造資金的にレジェンダリーの+18くらいが2個出る確率が高いとされた。アイコニックならもっと出るが劇的に増えるわけではない、というのがクロス時代の調査結果。ワイアードから別の方法で入手方法が緩和されている ①武器、パーツの収集ミッションの難易度マスター、メガトンをクリアすると+18に強化されたパーツ等が落ちるようになった。分解した際に回路もだが入手資金も高い ②要塞攻略戦で緑の素材箱が落ちやすくなっており、素材箱の鍵も手に入りやすくなった。③リサイクルでレジェンダリーが出た際に時々+18強化されたパーツがでるようになった。 - 名無しさん (2024-05-06 04:26:50)
- ありがとうございます武器、パーツの収集ミッションの難易度マスター、メガトンってなんでしょうか? - 名無しさん (2024-05-06 12:19:01)
- オンで特定アイテムのあれば挑めるトレジャーミッションがあって、メインストーリーを進めると難易度エキスパートの次にマスター、その次にメガトンが選べるようになる。確か本編第一部クリアごろにはメガトンが選べたような? - 名無しさん (2024-05-06 12:44:14)
- トレジャーミッションのことでしょうか? - 名無しさん (2024-05-06 14:46:26)
- オンで特定アイテムのあれば挑めるトレジャーミッションがあって、メインストーリーを進めると難易度エキスパートの次にマスター、その次にメガトンが選べるようになる。確か本編第一部クリアごろにはメガトンが選べたような? - 名無しさん (2024-05-06 12:44:14)
- ありがとうございます武器、パーツの収集ミッションの難易度マスター、メガトンってなんでしょうか? - 名無しさん (2024-05-06 12:19:01)
- レジェンドで効率の良いのはランク50+10分解でしょうか?アイコニックとかもランク50+10分解?+21にする素材が出るみたいですが - 名無しさん (2024-05-06 15:15:51)
- 一応増えるがある程度出る個数はランダムな所がある。プレイヤーの調査で改造資金的にレジェンダリーの+18くらいが2個出る確率が高いとされた。アイコニックならもっと出るが劇的に増えるわけではない、というのがクロス時代の調査結果。ワイアードから別の方法で入手方法が緩和されている ①武器、パーツの収集ミッションの難易度マスター、メガトンをクリアすると+18に強化されたパーツ等が落ちるようになった。分解した際に回路もだが入手資金も高い ②要塞攻略戦で緑の素材箱が落ちやすくなっており、素材箱の鍵も手に入りやすくなった。③リサイクルでレジェンダリーが出た際に時々+18強化されたパーツがでるようになった。 - 名無しさん (2024-05-06 04:26:50)
- 80レベルまでレベル上げって皆さんどうしていますか? - 名無しさん (2024-05-05 20:06:18)
- ギガトンミッションて超弩級ヨシツネ戦クリア後なのね、61レベルで挑んでみたけど1.5%(´;ω;`)ぽっち - 名無しさん (2024-05-05 03:31:28)
- むしろよく減らせたな…ワイアードで改造は楽になったけどありゃランク80にパーツレベル+30前提だからな…。 - 名無しさん (2024-05-05 15:05:48)
- 1.5%てよくやったなのね、戦い方はローリングショットとブースターで飛び回ってコンボ回復100%にコントロールガン乱射し続けて回復、タゲ移ったり打ち上げ攻撃とかでとまったら無敵になるぽい竜巻の必殺技連打しましたり背中攻撃したりとか - 名無しさん (2024-05-05 16:10:26)
- 序盤しか言語化できんのよな。序盤だけなら①ソード&シールドのカウンタースラッシュでダメージとカブキゲージを稼ぐ。②マザーボードや武器にHP回復とブースト回復、攻撃中はスーパーアーマー+攻撃中は被ダメカットの回路を仕込み、ともかくラッシュ攻撃する(ソード&シールドでラッシュ威力上昇のカムイ装備)③カブキゲージがたまったらボルケイノ・ブンダ―ンで強引にファイア状態にして炎上ダメージを与える。 ・・・二回目からは必要カブキゲージが増えるけど、二度ファイア状態にできれば報酬がもらえる段階には行ける…と思う。まあワイアードから無理にする必要性は軽減されたが - 名無しさん (2024-05-05 20:15:29)
- 1.5%てよくやったなのね、戦い方はローリングショットとブースターで飛び回ってコンボ回復100%にコントロールガン乱射し続けて回復、タゲ移ったり打ち上げ攻撃とかでとまったら無敵になるぽい竜巻の必殺技連打しましたり背中攻撃したりとか - 名無しさん (2024-05-05 16:10:26)
- むしろよく減らせたな…ワイアードで改造は楽になったけどありゃランク80にパーツレベル+30前提だからな…。 - 名無しさん (2024-05-05 15:05:48)
- 累計スコア金にするのっておいしいですか?なんかすごい回数戦わないといけなさそうですが - 名無しさん (2024-05-03 14:05:05)
- 銅とかの頃に比べればクリア後の報酬が増えるけど、気軽に周回できるようになったらくらいでいい。カーゴが出現するステージならオンラインで金カーゴ出てるまで粘ってる内に金になってたりはするがステージに依る。 - 名無しさん (2024-05-05 01:41:30)
- ギガトンミッションって何章ででるのでしょ - 名無しさん (2024-05-03 13:54:59)
- 新しいフリーステージは一見害獣退治みたいなミッションだがどちらもカーゴが出る模様。あとドプする属性武器とは別にクロス時代に開発で低確率で作れるがレアリティが低かった武器がドロップするみたい。武器毎に固有属性。 - 名無しさん (2024-04-29 16:54:07)
- なんだかナックルでラッシュが出せないことがあると言うか…チャージアッパーを出そうとしてるとステップとか、ステップが出ても攻撃が出せなくなるというか。チャージアッパー中に歩けるようになったがその時のL1ボタンのガードがやけに目立つ。ここら辺が悪さしてる? - 名無しさん (2024-04-26 19:30:20)
- Xで要塞攻略戦のドロップ率もアップって書いてあったんで挑んでみたら、新規の強化エンブレムの追加にクロス時代だと課金しても終ぞ見ることが無かったらレジェンダリーのアダプターが出てきた…え?大丈夫?ナーフされないこれ…?強化倍率も上がってるんだけど、強化できていいの?ってくらい強化できる…。 - 名無しさん (2024-04-24 22:57:00)
- あと回路強化のためのトレジャーボックスCとトレジャーキーCも2,3回戦えば出るようになっている…いやほんと大丈夫かこれ正規発売後にドロップ率ナーフされない? - 名無しさん (2024-04-24 22:59:25)
- 未だパイロットアビリティはセット保存できない模様。メンドクサ - 名無しさん (2024-04-24 21:46:05)
- グレートソードやナックル - 名無しさん (2024-04-23 00:43:19)
- 誤字った、グレートソードやナックルのチャージは溜めながら移動できるようになった。一部の射撃武器はSEが変更された。 一部のローグスキル、属性攻撃の数値が上昇(15%→99%など) - 名無しさん (2024-04-23 00:47:21)
- ワイアード先行プレイ中で判明してること。今の所改造やドロップ率に関して改善されている。 - 名無しさん (2024-04-23 00:33:07)
- アイコニックの解体でアップグレード、オーバーリミット用の鉱石がでるようになった。リサイクルで大成功した場合レジェンダリー+18~19で製造されるようになった。解体して回路を入手しやすくなった - 名無しさん (2024-04-23 00:36:42)
- ルーレットミッションの報酬コイン40枚で交換できる回路ボックスからもランクアップ回路が出るようになった。オフラインの収集ミッションからもランクアップ回路が手に入るようになり、ボックスキー、ボックスが入手しやすくなった。 - 名無しさん (2024-04-23 00:39:26)
- 収集ミッションで手に入るアイテム数そのものが増えた。 熟練度はチームで挑むと他人が装備している武器の熟練度も上昇した。 一部のミッションで+30以上の強化に必要な高メガトン鉱石が手に入る - 名無しさん (2024-04-23 00:43:07)
- 改造の基礎成功確率が大幅に上昇し、一気に+10強化できるようになった(アイコニックまでは確認) ボーナスステージクリアでデビルレッド等のペイント塗料が手に入るようになった。 ゲーム内資金8000で制作資材(コスト50)を購入できるようになったことで制作が楽になった。 事前連絡はあったがムサシクロスプロトタイプが制作欄から削除された。 - 名無しさん (2024-04-23 00:59:15)
- ワイアードの発売は今の所2024年4月25日、基本無料から4950円に。新要素で時止めっぽいことしてるし大型同士が取っ組み合いしてる映像が凄そう(小並感)でもやっぱり今年中は無理だったか…。 - 名無しさん (2023-11-30 02:26:07)
- 古参でコロシアムに参加できない人用ネタ。コロシアム専用武器はレベルを上げたうえで解体すると解体した際のBPが増加する。通常のコモン解体=1、LV5コモン解体=5。レアリティによってポイントが増加。まあ専用の材料がいるし解体資金は出ないし、コロシアムに参加できる人には無用だが、BP100で交換できるコンテナキーU,Oなどと交換しやすくなる。 - 名無しさん (2023-11-23 21:05:43)
- 超弩級ミッションの難易度メガトンのオーディンとかヨシツネとかリンドドレイクとか倒したいけど、ともかくHPや防御力が高すぎ。機体を強化して対抗したいけどアイコニックの+30まで上げる強化に必要な鉱石がともかく手に入らない。そして手に入っても強化成功率の前に資金と一緒に消えていく。せめてアイコニックとか一定以上強化済みのパーツを分解したら鉱石が出るとかならまだ諦めずに済んだけどなんで低確率で出る場合がある設定にしたんだよ…増設チップも肝心なとこで強化成功率があって強くなれねえし、強化させろよ…。 - 名無しさん (2023-11-18 19:42:16)
- パーツのドロップも強化もマゾ過ぎて、この手のゲームのキモである「強さの更新」が早い段階で止まっちゃうのどうにかなんないかね。寿命を延ばす目的なんだろうけど、変化なさすぎて逆に早く飽きるわ。同じ時間かかるなら、上がりやすいけど上限がめちゃくちゃ高い方がいい。次が最終章だと思うから、そこら辺思い切ってほしいところ - 名無しさん (2023-10-22 11:57:14)
- ワイアードのPVで新キャラや機体、コラボ機体に敵、スキルに流星グングニルのファイア属性とか新要素が垣間見えるのはいい。発売日が2023年なのもいい。問題は新PV出たのを契機にグレンダイザーの再登場とかミッションにボーナスが来るとかそういう処理がない事だ…こりゃ下手すっとワイアード登場まで新しく調整したとかコラボ機体登場とかなさそうだな…。 - 名無しさん (2023-09-21 23:08:11)
- マジンガーZはセットスキルでデンジャー状態で専用必殺技の威力が上がるってあるけど、パーツに付くスキルは二部で手に入るパーツと同等なんで、抽選的に出にくいと言うか、むしろ二部のスキルが付きやすい感じ。デンジャー状態でダメージ上昇とか被ダメ軽減系で全部組んだのでやってみたいんだけどでないんだよな~…。ゲッターみたく出やすいマップでもあれば数をこなせばとは思うんだが。 - 名無しさん (2023-09-20 00:03:19)
- ボスのオーディンって時々こっちの高低差を無視した場所で動き止まることがあるからラッシュが当てにくくて仕方ない。スイッチはわからんがプレステ4はラッシュを使いやすくしたとかあるが、なんか画面が斜めになるんでやりづらくなってね?一定HPでダメージカット状態になるのもあって周回しにくい。オーディンパーツで戦ってる奴が少ないのって落とすのがこのステージだけのせいだよな…。 - 名無しさん (2023-09-12 02:21:06)
- 空中戦や宇宙戦だとファイアローダーFとかの、2秒以上ダッシュすると300%攻撃力上昇、ってのが明らかに4秒かかるんだがこれバグじゃねえの? - 名無しさん (2023-09-12 02:12:33)
- このゲームに欲しい機能 ①「パーツスキルを変更、交換する機能」パーツ自体も手に入りにくいのに厳選までできんて…。 ②「エピックをレジェンダリー、アイコに昇格する機能」 超ド級ミッションで手に入るエピックとかいらん、昇級システムみたいなのあるなら夢があるんだが。 ③「超弩級ミッションクリアでアイコパーツに交換できる交換アイテムが手に入る」 何度やっても手に入らないので周回の意義が欲しい。④「増設ユニットの昇級を確定で成功させる機能」最近確定で成功させる方法が判明したがグレーな方法でありデータに影響が出る可能性があるため - 名無しさん (2023-09-11 01:16:26)
- ⑤「リサイクルに各項目ごとの制作物をまとめて作成する機能」レジェンダリー確率があるとはいえ一個一個作るのがめんどい、カーソルも戻るのがまた作るのを面倒くさがらせる。 ⑥「低コスト制作に10個纏めて制作する機能」PSだと一個ごとに制作する度にオートセーブ処理が入るためすぐに作れないのが手間。図鑑が埋めにくい。 ⑦「初手で要塞攻略戦のゴッドハンマーに挑む機能」ボード条件100回は長い、アイコも手に入りにくい ⑧「要塞攻略戦にアダプターやパーツを交換できる交換アイテム」 よくあるネットゲームみたく交換アイテムで手に入れられるようにもしてほしい。アダプターゴッドハンマー以外落ちないので。 - 名無しさん (2023-09-11 01:32:44)
- ⑨「オーバーリミッツを確定で成功させるアイテム」運が悪いと80%超えても失敗が複数続く。 ⑩「コロシアムに練習モード、アチーブメントを達成させてくれる機能」ヒートタイムなら人がいると思ったのに昼も夜も誰も来ないままでな…。 - 名無しさん (2023-09-11 01:43:04)
- X←これを - 名無しさん (2023-09-09 20:08:09)
- 分解して上下逆にして V V →W←こうじゃ - 名無しさん (2023-09-10 00:19:40)
- ワイアードって何かと思ったら新作予定されてんのか。XがWって……退化してないか?笑 - 名無しさん (2023-09-08 13:31:11)
- 今はレベル80が最大。アイコのパーツを上げる際に自分のレベルより上にあげる際にはコアとか鉱石が必要だったけど、仮にワイアードで90までレベル上げれるようになったら自力で上げた分は損になるの?以前はレベル60とか70までとかだったけど補填あったけ? - 名無しさん (2023-08-26 15:00:27)
- 際限なき激闘のモグラS型は3体→4体と追加の形で登場しているんでパーツや増設が更に手に入る。レールシューターなら道中は楽だけど - 名無しさん (2023-08-25 15:54:00)
- (誤送信)際限なき激闘は普通にやる分にはクリアリザルトの資金が最も高い(自己LV80でメガトンクリア報酬約64000~ボーナスの場合約76000.エピック以下のパーツや増設パーツの売却で約320000(手に入ったもので変動あり)~現在確認で480000+いらないレジェなど)ただ最後のレール持ちだと最後のボス二人がやや面倒。そして手に入るパーツが多いのもあってリザルトが面倒なため、オンラインだと自動売却が欲しくなるステージ - 名無しさん (2023-08-25 16:09:12)
- ゴリラスティンガ―Sのセットスキル、斬撃系のガードブレイクの追加ダメージを試してみたが、基本的にL1+▢による打ち上げ攻撃に追加ダメージが発生するようになるみたい。追加ダメージにもしっかり攻撃時に回復判定がついてるっぽい。ただソード&シールドは4ヒット判定になるが、デュアルソードは二回目の打ち上げまでは判定はあるが三回目のトルネードエッジのヒット数が増えてないっぽい。ある意味ド本命だったんだが…。ランスの打ち上げは威力は高いがあんま使わない感じだけど、高威力が二回判定になったせいか回路で打ち上げが上げやすいせいか、攻撃力が最大チャージのオーラスピアより強い事態になった。 - 名無しさん (2023-08-22 04:41:10)
- ラッシュにガードブレイク追加の回路を付けてもラッシュのヒット数や威力上昇はしていない感じがする。ランスのオーラスピアにもガードブレイク効果はあるはずだが威力の上昇やヒット数の増加はなさそう。【オーラスピア】と【ガードブレイク】は別項目扱いか? - 名無しさん (2023-08-22 04:45:37)
- トルネードエッジは初段のみ判定増加?元がヒット感覚が早いから判別しにくいが威力は上がってるような。 - 名無しさん (2023-08-25 15:50:51)
- 新しいVerが来てからアチーブメント報酬に強化用のコンテナキーが出てくるようになったんで改造できる…嬉しい…嬉しい…(この後三回連続でレッグパーツ強化に失敗して鉱石喪失)素晴らしく運が無いよりはマシだけどさぁ… - 名無しさん (2023-07-26 19:08:16)
- ゲッターロボで揃えて専用必殺技のゲッタービームをしばらく使ってみたけど、デフュージョンブラスターの完全下位互換に感じるのがキツイ。同属性だとか照射範囲もだが、ヒット数とかヒット感覚が遅いうえに基礎威力も低い気がする…。セットスキルやパイロットスキルを入れてもデフュージョンの方が良いと感じる…。本題じゃないコラボとはいえもうちょい上方修正してくれないもんかな… - 名無しさん (2023-07-07 17:39:08)
- なんかハーフアニバーサリーの影響か、クリア後に追加報酬が出るボーナスミッションの出現率が減ってる。調整でもされたか?オンラインで3~4つは出てたんだが最近2つまでしかでないことが増えたし、ハーフアニバーサリーステージもボーナス対象にならないことも無くはないんだが、明らかにつくことが減ってる。追加報酬でレジェンダリーやアイコが出ることもあるだがな…。 - 名無しさん (2023-06-21 16:11:28)
- 焼き尽くす蒼炎のディアボロス、ガードブレイク効果のある攻撃(チャージショットも)をすると即反撃したりステップで動きまくるんで戦いにくい。インフェルノブラスターでダウンさせてナックルのラッシュ連発がいい。けどCPU回路のラッシュブレイカー付けちゃうとラッシュの威力は上がってもガードブレイク効果がつくのもあって動き回るようになるんで外すの推奨。時間がかかってもいいなら氷ランスのラッシュにHP,ブースト回復回路、CPU回路にスーパーアーマーを付けて氷のSP必殺技連発かな。死ににくいが倒しにくい。 - 名無しさん (2023-06-18 23:26:14)
- 6/16日にパーツのドロップ率アップがくるらしいんだが、こう、今わかってるのだと仮にドロップしても+30とかランク90にするための鉱石がですね?改造費がね?いくら良いのが来ようが改造するためのモノがないと意味がないんだが、そこんとこどうなるんだって思っちゃうんだよな…。 - 名無しさん (2023-06-15 16:45:05)
- 氷の状態異常って雷に比べて本当にすぐに解けちゃうんだがどうなってんの?実は防御力を下げられるとか続けて氷の状態異常に掛けられるとか、なんか特殊な効果でもあるの? - 名無しさん (2023-05-30 21:44:52)
- あれから何度か氷属性やられやってるが、雷属性やられだと一定の攻撃(グレートソードの溜め攻撃)すると動く敵が存在するが、氷属性やられだと絶対動かないくらい?相手の行動を中断できるのは同じだが、塔の敵の増援が氷やられのタイミングが重なったからかすぐ増援を出したことがあるくらい?いややっぱ止まってる時間少ないし一定時間デバフがかかるくらいほしいわ…。 - 名無しさん (2023-06-18 15:23:14)
- 最近ルーレットミッションで入り込むとミッション変更→ローグ準備中→ミッション変更・・・でループ表示されててステージを開始できないし、そもそもルーレットミッションを利用できない事態が発生している。高速周回のために連射機でも使ってるのか?流石に最初は書かないけど…流石にバグの類と思いたいな…。 - 名無しさん (2023-05-24 15:03:29)
- 公式情報で知ったビームカットゴリゴリで初めて2nd(12.2%)までいけた。いやもうこれ以上はもう絶対無理
- アイツの攻撃ってビームだったのか…?ツイッターで出てたけど攻撃毎に属性が違い良そうだしどこまで当てになるんだろう、と思ってたんだが。 - 名無しさん (2023-05-15 14:04:11)
- 装備前7%そこそこだったのが変えた途端12%だしなぁ。何かしら作用してると思うんだけど
- 新難易度のギガトン級のロイヤルナイト、HPはわかるんだが防御力も高く設定しすぎだわ…。後マルチ推奨は流石に今は嘘扱いじゃねえかな…時間経過で出の速い全MAP攻撃してくるけど時間経過毎にレベルが上がって言って威力が上がるし、防御できないし鉄壁のカクゴ無効してくるし・・・なぜか2回に減らされてる復活回数もあって全滅したわ。 - 名無しさん (2023-04-28 02:07:12)
- そして問題なのは「減らしたHP に応じて報酬がでる」ってシステムなのにWAVE1クリアできないと無報酬、WAVE1クリアしてもよりによってホワイトナイトで使ってきた生還のカクゴシステムでHP回復してくるのに加えて何故か防御力まで更に上がるせいで絶対に減らせなくなるとかどうなってんだ?こっちのカクゴシステムはむしろ攻防減少するかわりにHP回復なんだが…システムの原型機なのか?減らした数値で報酬じゃなくHPバーで判断するとか最悪レベルの調整してきたな。 - 名無しさん (2023-04-28 02:13:14)
- 少なくとも全パーツに炎蓄積の炎属性特化で炎やられにしようとしたけど、長時間戦って普通の攻撃だと一回もならなかった。カブキファンクションは通ると言えば通るが…エンドコンテンツの調整なのか今の環境だと火力が足りてない。アクションを見切れても全範囲攻撃でどうあがいても死ぬ。 - 名無しさん (2023-04-28 02:21:10)
- 更に挑んでドデカロンダイブ混ぜたら炎属性やられにはできた。瞬間移動後の一撃に通常攻撃すると怯むことがある。通常攻撃を当てるとガードすることがあってガードブレイクできるタイミングがある。怯み中に打ち上げするとダウンはさせられるが…ソロプレイならドデカロンダイブとかできるけどマルチプレイじゃ他の人だって攻撃するからすぐ起きて移動しちまう。Zzz - 名無しさん (2023-04-28 04:20:40)
- ムサシクロスやオーディンのレジェンダリー、もうちょっと普通にドロップするようになってくれんかな…全然強化できん。下手すっとアイコニックと同列近いドロップ率というか、むしろ手に入る確率そのものが落ちたと感じる…本当にクロスパッシブのレアドロップ率+40%って仕事してんのかな…。 - 名無しさん (2023-04-18 15:40:39)
- ツイッターで、武器ランダム生成で稀に普通だと手に入らない武器が手に入る、とあったんで試してみた。一先ずプロミネンスコマンダーとかのデザイン同一の属性色違い武器が出るのは確認。確認はしたが…当たり前だが今の開発システムであることと、レジェンダリーでスキル構成が良い物が手に入る確率があまりに低すぎる…。仮にレジェンダりーが出て開発可能になったとしても開発するための材料が全然手に入らないし、下手に以前のように分解で素材が手に入るように弄るとある程度ループしちゃうのでは? - 名無しさん (2023-04-09 21:33:50)
- 新アプデ来てからオーディンに挑んでみたら画面中央に飛んだ後にしてくるはずの攻撃をその場でしてくるようになった…ちょ、ま、えぇ~…と言うか画面中央に飛ぶためのジャンプをまるで前か上に障害物があったせいでぶつかって失敗してるように見えるんだが。新ボスのヨシツネも時々全体レーザーをその場でしてくるけどあれもジャンプに失敗してるっぽい。 - 名無しさん (2023-03-28 21:05:06)
- ステージのクリア情報だけ消え去った・・・なんだこのバグ? - 名無しさん (2023-03-28 19:19:54)
- オーディン戦で無敵バグ?雷属性の麻痺を狙おうとビリビリゾーンなどを付けて難易度エキスパートやマスターで戦闘していたら一定HPまで減ったらダメージの表記がなくなりダメージを受けなくなった。よりによってドロップアイテムを使ってる最中に発覚。思いつく限りだと全方位レーザー中にSP必殺技を当てたりして逆にやられたくらいしかない。 - 名無しさん (2023-03-16 17:10:47)
- 何度かバグってたが、パイロットスキルの珍プレー(ガード後相手に被ダメージの5%ダメージ)を外したら普通に戦えるようになった。断定するのは早いけど防御することが多かったしこれかな…? - 名無しさん (2023-03-18 13:41:04)
- 最近気づいたけどエキスパートスナイプ中に武器変えられるね。慌てて逃げる必要性がちょっと減った。 - 名無しさん (2023-03-06 19:21:28)
- 編集数に引っかかった。 オ-ディン特徴。バリア=L1を押しながらのガードブレイク射撃でも割れる。誘導適正の高い射撃武器推奨。 ごんぶとビーム=射撃範囲が表示されたら現在いる位相、3~4なら下降、1~2なら上昇。中央周辺ビーム=真横にはいかないこと。下手に動いてないのでエクスブレイクなり上下を問わないKFCは当てやすい方。 360度の宇宙戦=通常攻撃でも動き回るため頭部が壊れると非常に面倒。5秒で修理は欲しい。 - 名無しさん (2023-03-05 23:03:08)
- ごんぶとビーム=食らうと連続ヒットするが何気にガード自体はできる。やろうとすればカウンタースラッシュを二度は狙える。 有効打?=確定ではないがレールシューターが複数ヒットするのが確認されている。 - 名無しさん (2023-03-08 13:43:23)
- 微妙なネタとして近接戦の槍を構えてるときにオースラッシュを当てると怯むことがある?条件が分からないがスピンスラッシュでダウンしたりもした。ただ一回攻撃するととっとと食らい移動してしまうため意味が無いような…? - 名無しさん (2023-03-12 14:17:42)
- 今回のアプデでアイコニック専用だったムサシオー等のパーツがレジェンダリーで出るようになった。アーサーライザー、スパークマンウェイブ、ガウディアアーマードは確認。アイコニックパーツの排出には影響しない配慮がされているとのこと。解体後に出る専用コアが手に入りやすくなって強化がしやすくなったと同時に揃え効果での強化をしやすくなった。 - 名無しさん (2023-03-04 23:21:02)
- ↓これホントそう。せめてマテリアルのドロップ増やしてくれんと。そのくせデイリーに開発回数ぶっこんでくるし - 名無しさん (2023-02-25 00:58:52)
- 現在のムサシクロスはパーツや武器などの制作が以前の仕様のままのくせして、制作素材が手に入りずらくなり、レジェンドパーツ作成率が低いのもあって非常に利用しにくい。以前までは分解の際にも制作素材が手に入ったのだが手に入らなくなり、制作素材の最上級に関しては出ないようになっている?と思うくらいでない。プロトフレーム0Xの厳選やリサイクルでは出ない制作限定品も作ってみたいのだが… - 名無しさん (2023-02-24 18:48:39)
- 一部の超弩級ミッション、星を蝕む巨塔、双璧の巨大砲台は本体の塔を倒さずに融合型の二体を倒すと塔のバリアが破壊されてから約50秒で復活する。時間ギリギリまで粘り秒殺できれば14~16体倒すことが可能。一応ムサシ時代はこいつらからもアイコニックやレジェンダリーも出た。ただし塔のホーミングレーザーや誘導弾がうっとおしく回避はできるが基本的に安置が無い、麻痺や凍結した場合はカウントが異常解除後に再カウントされる、30分課金と相性が悪いなどで大体すぐに塔が折れる。もうちょっと早く次の敵出してもいいんやで…? - 名無しさん (2023-02-16 15:57:31)
- 炎特化で機体を強化してたので、炎属性のマジンガーZのブレストファイアーを使ってみよう、と幻影外装を使ってみたが使用できなかった。どうやら四つのパーツのうちどれか一つ本物のマジンガーZのパーツを装着してる必要があるらしい。ガウディアアーマードタンク同様所詮は見た目のみってのはわかるが、ゲッターと言い使おうと思って使えないな専用技…。 - 名無しさん (2023-02-15 19:38:42)
- ぬあああ!!?!?アンケートの最後の電話番号スマホで言語変換入れ間違ってたから数字入力になってなかったのになぜか受理されたぁぁぁ!!?!?アンケートは一回までだから再入力できねえままフィニッシュ――!? - 名無しさん (2023-01-31 15:38:06)
- 回路におけるCPUのストップショットスピーダー【ローグ静止中連射力増加+15%、ローグ静止中に弾を消費しない確率25%】は空中戦だと銃の反動が静止判定から外れるのか、連射機能はともかく弾数消費無効に関しては機能していない模様?地上戦のエキスパートスナイプでも連射機能は問題ないが弾数消費無効が機能していない節がある。 - 名無しさん (2023-01-23 23:13:17)
- オプションから連続で挑む場合出撃シーンやボスの登場をカットしてとっとと戦闘できるようになった・・・一々スキップボタン押さないで済むのはありがたい。。 - 名無しさん (2023-01-23 23:05:11)
- 検証動画を上げてる人によると、オメガ半導体素子等のオーバーリミッツで強化したパーツを分解した際に出る回路強化素材は、レジェンダリー+10を10個解体して0~1個、アイコニック+10を10個解体して5個でるらしく、資金と鉱石に目をつむれば強化するほど出やすくなるらしい。レジェ+20を10個解体で10個、アイコ+20を10個解体で21~24個。最近のバージョン2.06でエピック解体で確率でメガトニウム鉱石がでるようになったんで何とかなりやすくはなった…か? - 名無しさん (2023-01-18 16:47:28)
- アーシェム編、パーツのランダム生成でプロトフレーム0Xの腕部がタンクデザートカラーで出たが、カーソルを合した拡大表示はでるが一覧画面でのグラフィックが表示されない。作る人がいないと思われたか…? 何気にどんなパーツでも必要と作ってたらゴリラの脚部レジェンドパーツが出た。 - 名無しさん (2023-01-07 17:05:08)
- 普通のメガトンムサシからムサシクロスへ行く場合、パーツや武器の特性をある程度操作できる製造アイテムが撤廃されている(システムがなくなっており自動売却はされる)ので、レールシューターの各属性付きで良スキルがついたものを作っていた方が良い。パーツ・武器を製造するのに必要なマテリア素材がクロスだと出にくくなっていたり、最上級(製造コスト+200)のマテリアは出ない。プロトフレーム0X等を引き継ぎでレジェンダリーで製作したい、武器を作りたいならできるだけため込んでからクロスに移行した方が良い。 - 名無しさん (2023-01-05 14:11:27)
- 拙者、ストーリーを最後まで続けるのに躊躇する侍。最後まで進めてませんがポリマーソレイドをXMー06迫りくるタイムリミットでかなりの低確率でドロップ。でもこれもっと別のステージなり先に進んだら手に入る気もする…。 - 名無しさん (2022-12-25 16:40:11)
- レールシューターはリサイクルで作れるようになるよ - 名無しさん (2022-12-25 12:35:42)
- 無印版のストーリー及びそこまでのミッションを全てクリアしました。おすすめ武器に出てくるレールシューターが欲しいのですが、未だに入手できません。どこのミッションで入手できるとか分かる方いますか? - 名無しの (2022-12-23 22:47:23)
- 無印版のストーリー及びそこまでのミッションを全てクリアしました。 - 名無しの (2022-12-23 22:44:14)
- 12月21日のアプデでパケ版と同様の回復量、ヒット数も30ヒットに戻された - 名無しさん (2022-12-22 17:29:21)
- プロトゼロフレーム、レア以上のアイテムを手に入れられる確率をパーツごとに+10%。手に入れた段階ではランク10。そのかわり+10の強化がついている。だが50以上にレベルを上げるにはプロトゼロのコア(本作から追加された強化素材)が必要の為少なくとも序盤は50以上は上がらない。 - 名無しさん (2022-12-16 21:16:32)
- 訂正。プロトフレーム0Xだった。レジェンダリーで入手できるので指定制作でランク70以上の制作が可能。ただレジェンダリーで製作できるかは運が… - 名無しさん (2022-12-17 01:03:21)
- トレジャーボックスという宝箱、トレジャーキーと言う宝の鍵が追加。インベントリから解放し入手が可能。 - 名無しさん (2022-12-16 21:18:09)
- 換金専用アイテムの追加。倒した個体数毎の可能性あり?残念ながらレジェンダリーと思ったら50000の換金アイテムと言ったパターンもある模様。 - 名無しさん (2022-12-16 21:20:12)
- 増設ユニットからランクが撤廃。同レアリティを複数個用いて高レアリティに変換する機能に変更。ただし失敗する可能性があり、失敗した場合は次の変換の際に成功率が上がる。 - 名無しさん (2022-12-16 21:05:47)
- パワームーブのナイツオブラウンドの発生速度が上昇し、雑魚敵であれば吸引するようになった。そのかわり無敵時間は減少、発生していた真空刃の数が減少、当て方によったが威力はおそらく減少している - 名無しさん (2022-12-16 19:09:11)
- 無料版のムサシクロス変更点。30HITでHPが回復する仕様が100HITに変更され、回復量も微々たるものになった。これにより回復アイテム、パワームーブの利用傾向が上昇。 - 名無しさん (2022-12-16 19:02:06)
- パイロットスキルを用いたショットガンの射撃攻撃によるTP回復量が激減。上記にある回復量低下もあるため「こいつを使えばなんとなる」とはいかなくなった。 - 名無しさん (2022-12-16 19:05:04)
- レールシューターのチャージショットに多段ヒットがなくなった。 - 名無しさん (2022-12-16 19:05:47)
- 超ド級ミッションの境界を越えるもの。以前まではパワームーブのスパークブラストが特攻レベルで効果があったが普通(?)のものに修正された。弱点属性でもなかったのに効き過ぎていたのでバグ扱いだった?以前までのように敬礼している間に三人纏めて倒すのは不可能になった。 - 名無しさん (2022-12-16 20:53:18)
- 小ネタ。メガトンパンチ、もしくはデフュージョンブラスターなどのコクピット経由で放つパワームーブは、発射するまでフォースレベルが維持されるようになっている。メガトンパンチは発動してもR2で発射するまで移動が可能なので、フォースレベルLV3を維持したいが敵がいない状態ならメガトンパンチを発動し、敵のいる所まで移動して敵に当てればLV3フォースフィールドが発生する。本来フォースレベルが解除されている時間でもフォースレベルを維持することが可能。ただし流石にヒット数は維持できない。 - 名無しさん (2022-07-20 20:28:30)
- アップグレードとかの強化に必要な資金が高すぎて、良いと思ったパーツ手に入れても使えないのが辛い…。利便性が良すぎるとゲームの寿命が早いと判断されてるのかそこら辺の問題そのままなんだよな…。必要資金の桁が違い過ぎて結局昔から上げてるのしか上げにくいし、別のパーツの方が有用だと思っても強化できない。どうにも不便なままだ。別ゲーだけど、そろそろガンブレ3みたく賞金首システムみたいな高額な改造費用を手に入れる方法が欲しいわ。 - 名無しさん (2022-06-04 19:57:13)
- すいません。質問ですが、30回修理のトロフィーってどうやったらとれますか? - 質問者 (2022-04-28 11:08:17)
- 戦闘中にオプションを押すと左上に修復コマンドがでます。破損状態にある場所を選んで決定で修復(時間経過の自動修復は時間がかかる)そもそもダメージを受けて破損状態にならないと修復そのものができない。 - 名無しさん (2022-05-01 20:44:46)
- 質問なのですが、ミッションのリプレイミッションではなくストーリーミッションはクリア後に再度プレイできるようになりますか? - 質問者 (2022-04-08 12:05:04)
- できないようです。一応リプレイミッションの方でストーリーミッションと同じ内容で会話、組んでいる機体が反映されます。ゲーム起動画面からギャラリーがあるのでアニメや一部のシーンでまた見たいものがあったらそこから見ましょう。ストーリー中の町での落とし物はクリア後でも全て回収可能ですが、住人の章ごとの会話に関しては別データにセーブを作ってやり直す必要があります。 - 名無しさん (2022-04-08 21:58:48)
- ありがとうこまざいます。累積スコアとかの表示があるのでてまきるのかと思っていました。
- できないようです。一応リプレイミッションの方でストーリーミッションと同じ内容で会話、組んでいる機体が反映されます。ゲーム起動画面からギャラリーがあるのでアニメや一部のシーンでまた見たいものがあったらそこから見ましょう。ストーリー中の町での落とし物はクリア後でも全て回収可能ですが、住人の章ごとの会話に関しては別データにセーブを作ってやり直す必要があります。 - 名無しさん (2022-04-08 21:58:48)
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!