atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
機動戦士ガンダム 新ギレンの野望@攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
機動戦士ガンダム 新ギレンの野望@攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
機動戦士ガンダム 新ギレンの野望@攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 機動戦士ガンダム 新ギレンの野望@攻略wiki
  • ギャンキャノン

機動戦士ガンダム 新ギレンの野望@攻略wiki

ギャンキャノン

最終更新:2017年05月24日 20:40

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
ギャン砲撃戦型の開発(MS-15C/ホウゲキ型の開発) 開発費用 2500,4ターン
ギャンキャノン 生産、要請 2ターン
資金 1100 制限▽ 移動 攻撃
資源 2600 10 陸 O O
限界 160% 砂 △ O
センサー B 寒 △ O
ステルス C 水
耐久 260 宇 O O
運動 28 空 O
移動 6 山 △ O
物資 220 森 △ O
消費 30
NAME DMG HIT RNG SIZE
180ミリ キャノン 22 x 6 60 2-3 S
グレネードランチャー 16 x 3 50 1-1 搭載
ビームサーベル 55 x 3 85 0-0 --
(隠し)ビームサーベル 70 x 1 90 0-0
SPECIAL DATA
制圧可能 
サブフライトシステム搭乗可能 
 
 
 



  • 名機揃いのギャンシリーズにしては珍しく、どう扱って良いかわからないユニット。肩に思いキャノンを載せたせいか盾も捨ててるし、かといってキャノンが強いかといえばそうでもない、射撃も格闘も満遍なく微妙なユニット。 - ユング 2018-01-08 12:37:20
    • おそらく開発した奴は連邦にガンキャノンがいると知って無理矢理響きが似ている本機を作ったに違いない。そうでもないとこの性能は納得できない。 - ユング 2018-01-08 12:39:11
  • うーん、私はギャンキャノンは有能ユニットだと思います。 - 山武 2018-01-11 06:39:20
    • まず運動性が高く28あることから。これは試作機であるギャン・Pよりも高く、耐久も30も増えてます。砲撃機が元となった機体より性能がいいんですね。(笑) - 名無しさん 2018-01-11 06:45:20
      • 次に宇宙適正があること。射程が2以上で援護攻撃ができ、宇宙で数がある程度そろえられるSユニットはジオンではとても貴重です。 - 名無しさん 2018-01-11 06:53:10
  • 3つ目は何といってもサーベルがあることですね。砲撃機ですのであくまで自衛用としてですが、この高い運動性でサーベルをもつのでもし敵に接敵されても余裕で対処できる安心感がいいです。もちろん後列の他の砲撃機のことを考えるとなると反撃を選択するときは敵の数を見てからですが。 - 名無しさん 2018-01-11 07:01:42
    • 枝ミス。最後に160%と高い限界値です。ザクキャノンとドムキャノンが130%、135%であるのに対しギャンキャノンは160%。パイロットを乗せたい限界値を持つ砲撃機はこれまたジオンでは貴重。確かに砲撃の性能はあまりよくありませんが、この限界値がそれを補ってくれます。ジオンにはMSパイロットがたくさんいるので生かさない手はないですね。 - 名無しさん 2018-01-11 07:15:02
      • 高い性能、ジオン軍での希少性。使ってて楽しく、ひやっとする場面での活躍する姿は頼もしいの一言!ユング氏や他の方たちにも名前や見た目で食わず嫌いをせずにぜひ、して使用してみてください。おすすめのMSです。 - 名無しさん 2018-01-11 07:27:40
        • おっと、またミスが。まあ私も最初見たときは「うわっギャンにキャノンつけてんのかよ、見なかったことにしよ」って思いましたけどねw - 名無しさん 2018-01-11 07:30:53
  • いや、好き嫌いとか関係なく、ギャンルートをたどってる時点で圧倒的性能差による敵の押し潰し戦法以外をとる必要性が感じられないから『微妙』と書かせていただいた。砲撃やら支援やらを行いたいなら素直にゲルググルートをたどった方がよろしいでしょう。 - ユング 2018-01-28 16:49:23
  • また、宇宙での支援攻撃にしてもビグロ等優秀なMAが多いジオンにあって、果たしてこれの出る幕があるか?と考えると疑問符を着けざるを得ません。サーベルがあることにしても、距離1の射撃がグレネードランチャーしかないのでは格闘優遇の本作にしてもお話になりません。 - ユング 2018-01-28 16:55:33
  • まとめてしまうと、『これを作る暇があったらギャンクリーガーとかケンプファーを作って正面火力を充実させろ!』というのが私の考えです。むろん、これにも使い道はあると思います。砲撃部隊の先頭に置いて損害を減らすことも出来るでしょう。 - ユング 2018-01-28 16:58:41
    • しかし、エースが多くて損害が出にくいジオンで、そこまで砲撃部隊に気を使う必要はないと個人的には思いますが。無理して砲撃するより近接戦やって敵の数減らしたほうがクリアは楽だと思いますよ。 - ユング 2018-01-28 17:07:49
  • 想像しても栓ないことですが、もし、ジオンではなく連邦にこの機体がいたら、エース専用機として大活躍させてたかもしれません。 - ユング 2018-01-28 17:12:14
  • 必死すぎんよ〜 - ユング(笑) (2018-04-26 00:07:56)
  • 普通にユングキモくて草。文調も頭悪い人が頑張って文語調にしたような感じでキモさ倍増。 - 名無しさん (2018-08-22 07:36:07)
  • まあギャンキャノンは3機編成の量産型だった頃が一番良かったなぁと。ゲルググよりギャン派なんで初代ギレンでは楽しく使ってたわ - 名無しさん (2018-09-08 20:44:34)
  • ジオンで貴重な支援機。近づかれてもサーベルで切り返せるのは他の支援機よりも優れたところ。 - 名無しさん (2021-01-16 23:51:26)
  • キャノンが射程1対応か盾持ちならめっちゃ使ってた、この性能なら個人の好みだが必要性は特に無い、他に優秀なユニットが普通にいるのでそっち使った方が良いと思う。 - 名無しさん (2023-09-03 17:23:02)
  • クランプとか、砲撃スキル持ちなのに射撃より格闘が高いキャラ乗せるのに良いんじゃ? - 名無しさん (2024-08-15 23:16:34)
    • 移動適性も悪いし、命中率も良くない上に - 名無しさん (2024-08-17 23:48:31)
      • 途中送信失礼、火力も高くなく、盾も無いので近距離戦での生存率が低くて格闘振るのも一苦労なので、普通に動けて格闘振れるギャンPで格闘振らせた方が足並み揃えやすくて成長させやすいよ、砲撃活かすなら生産可能タイミングと移動適性の都合でドムキャノンのほうがいいよ。ジャブロー攻略タイミングに重なるのも相まって森△が致命的なんだよね。 - 名無しさん (2024-08-17 23:57:11)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ギャンキャノン」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
機動戦士ガンダム 新ギレンの野望@攻略wiki
記事メニュー
検索 :

メニュー

  • トップページ
  • メニュー
  • FAQ
  • 小ネタ
  • 攻略用掲示板
  • 雑談用掲示板
  • その他
  • 歴史介入
  • 初心者指南

シナリオ

  • 総帥
    • レビル
    • ギレン・ザビ
  • 司令官
    • ティアンム
    • ドズル・ザビ
    • シャア・アズナブル(CCA)
  • パイロット
    • アムロ・レイ(0079)
    • シャア・アズナブル(0079)
    • ガイア
    • アムロ・レイ(CCA)
    • クェス・パラヤ

DLCシナリオ

  • 司令官
    • ブライト・ノア
    • キシリア・ザビ
    • ガルマ・ザビ
    • マ・クベ
  • パイロット
    • ランバ・ラル
    • ギュネイ・ガス
    • ハサウェイ・ノア
  • 技術士官
    • テム・レイ

システム

  • スキル
    • 戦闘スキル
    • 特殊技能スキル
    • 人格スキル
    • NT・強化人間スキル
    • 特殊スキル
  • 作戦コマンド

登場ユニット

  • 連邦軍ユニット
    • 連邦軍開発チャート
  • ジオン軍ユニット
    • ジオン軍開発チャート

登場キャラクター

  • 連邦軍(0079)
  • ジオン軍
  • 連邦軍(CCA)
  • ネオジオン軍
  • 歴史介入ポイント専用キャラクター
  • キャラクターデータベース

編集用テンプレート

  • 編集用テンプレ(ユニット)
  • 編集用テンプレ(キャラクター)

today: -
yesterday: -
total: -
online:-

更新履歴

取得中です。

ここを編集


記事メニュー2


   
人気記事ランキング
  1. 連邦軍ユニット
  2. ジオン軍ユニット
  3. シナリオ/ギレン・ザビ
  4. シナリオ/レビル
  5. 歴史介入
  6. ジオン系機体 カ行
  7. ジオン系機体 サ行
  8. シャア・アズナブル(CCA)シナリオ攻略
  9. FAQ
  10. シナリオ/ガイア
もっと見る
最近更新されたページ
  • 10日前

    コメント/リゲルグ
  • 10日前

    デプロッグ
  • 13日前

    コメント/セイバーフィッシュ
  • 20日前

    コメント/陸戦型ガンダム[ロングライフル装備]
  • 20日前

    コメント/ガンタンク
  • 39日前

    コメント/ガンダム[ビームライフル装備]
  • 40日前

    シナリオ/ドズル・ザビ
  • 42日前

    コメント/攻略用掲示板
  • 45日前

    コメント/ザク・フリッパー
  • 45日前

    コメント/エルメス
もっと見る
人気タグ「CoTZgSLZsKOhKboKqzZ」関連ページ
  • ラコック
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 連邦軍ユニット
  2. ジオン軍ユニット
  3. シナリオ/ギレン・ザビ
  4. シナリオ/レビル
  5. 歴史介入
  6. ジオン系機体 カ行
  7. ジオン系機体 サ行
  8. シャア・アズナブル(CCA)シナリオ攻略
  9. FAQ
  10. シナリオ/ガイア
もっと見る
最近更新されたページ
  • 10日前

    コメント/リゲルグ
  • 10日前

    デプロッグ
  • 13日前

    コメント/セイバーフィッシュ
  • 20日前

    コメント/陸戦型ガンダム[ロングライフル装備]
  • 20日前

    コメント/ガンタンク
  • 39日前

    コメント/ガンダム[ビームライフル装備]
  • 40日前

    シナリオ/ドズル・ザビ
  • 42日前

    コメント/攻略用掲示板
  • 45日前

    コメント/ザク・フリッパー
  • 45日前

    コメント/エルメス
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. ゆるキャラ百科事典「ゆるペディア」
  2. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  3. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  4. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  5. グランツーリスモWiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  7. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  8. SQ用語辞典
  9. 魔法科高校の劣等生Wiki
  10. p5x 攻略wiki @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 発車メロディーwiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. Dark War Survival攻略
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. Wplace Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 鳥好 ひよ子 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. プレイ指針について - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. ロックスター(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮)
  7. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ウイングガンダムゼロ【EW】/ログ1 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.