+ | 目次 |
+ | ... |
TDJOB。
見た目はまんまドラえもん。岡田康志にも似てるような……。 本校随一の有能教師で、社畜の鑑。某松本ひろのり氏と4歳差。研究日でも学校にいる。
在学中は成績優秀で、大学(京大理学部)卒業後フジフィルムに就職したそうだが、あまりの激務に耐えられなかったらしい。
生徒を起こすときに「申し訳ない!」とか「あと○○分や!」とか言う。
恐妻家。
卓球部OBであり顧問。かつて全国に進んだほど卓球は強いらしい。
授業では大量のプリントを配布する。 普段は優しい人だが、実験の授業になると、結構厳しくなる。 最近の授業で、一部の生徒が弾性力を男性欲と言って授業を妨害したときには師は「エロいな〜(ニヤニヤ)」と言った。 師は意外にエロいかもしれない...(過度な下ネタは控えるべし) 師曰く英語出来る人は化学が出来ないわけないらしい。 この人のテスト鬼むずいぞ。まじで。 師の教え子が大学時代に彼女と野球を見に行ったときに、送りバントの場面で、「これが野球のセオリーや」と言おうとしたら、「これが野球のオナニーや」と言ってしまったらしい
|
+ | ... |
元72期担任団。「ヒンドゥー」は理科教師T村氏のあだ名。
実際は魔界No.2の実力者であり現世に身をよせている。たまに真の姿になる時がある 頻繁にインドに行くため。←ただ、最近はインドに飽きてきたらしい。ちなみに、インドには太鼓の師匠がいるとか。かつて72期では怒る時左目を閉じて右目を見開くことから一瞬だけ右目スコープと呼ばれていた時期もあった。
|
+ | ... |
TDJOBの生物教師。科学部の顧問。
大阪の共学校に勤めていた時代もある。 おっとりしているように見えるが、キレることもある。
身長が高い上にズボンを異常に上げている。しかも時々上げ直す。
この人の前で牛島先生の話をしてはいけない(戒め)。 TENGAではない。繰り返すが、TENGAではない。
→丹賀氏曰く、「科学部をそんな部活と思われたくない」かららしい
|
+ | ... |
現75期生担任団。
生物教師服部氏の愛称。 めちゃくちゃなテストを出すことで知られる。
2007年、結婚。
生徒をいじめるのが好きだとか。
好きなタイプは体育会系、嫌いなタイプはオタク系。
子供が田井氏の子供と遊んでるとかなんだとか。
授業中のオノマトペ(ex.「ざっくり」「ニョロニョロ~」)の発言回数は約60回。数えていると授業にも集中できるかもしれない。 下ネタを特に嫌うが、一度「お前らも、大人になったらしっかり繁殖しろよ」と言った。 K田氏のことを「抹殺しなければならない」といった。 ハットリーナの話してること、だいたいここでも同じのあるで→https://manavee.com/teachers/profile?teacher_id=359 2016年の6月からこのサイトを見始めたらしい。これ以降はあまり余計なことかけないかも。 また、部分部分でものをとらえ過ぎて全体的に物を見てくれないのでこの先生の前ではテキトーでもちゃんとしておくべき。 一部の生徒から「ひとみん」と呼ばれ、カワイイと言われることもある。 ハンドボール部や室内楽部の副顧問(?)である。 稀に毒舌を吐く(ex.「光合成知らんのは非国民」←これに関しては彼女曰く「義務教育で習う範囲なのでわからないのは国民の義務を果たしていない。」とのこと。「クワイ食べたことないなんて非国民」「柚子風呂の水飲むんか?死ねや!」「絞め殺すぞ!」など(もはや暴言である) スライドがミッフィーだらけである。 tdjに来る前は企業で研究をしていたらしい。なぜこんなところに来たのだろうか… 人に迷惑をかけたり、終礼前、授業前など最後に座ったりすると掃除になる。(逆に、余計なことさえしなければ特別教室以外掃除が回ってこない。) 日直の仕事を一つ忘れるごとにもう1回。(連帯責任でもう方も。)増えまくると掃除に転嫁。 掃除カウンターが学年末の終業式までに消化しきれていないとその生徒は掃除回数を次の学年に持ち越し、事実上の年パスとなる。
|
+ | ... |
物理教師。師の運営する物理実験のサイトは、物理教師界隈では有名らしい。
Wikipedia「右ねじの法則」の外部リンクに師のホームページが何故か貼られていると70期の授業中発言。アクセス数を伸ばす気はなく、ただただ純粋に疑問に思っただけだという。
師本人によるアクロバットな実演を交えた授業はなかなか好評。問題演習に入ると「淡々とし過ぎていてツマラン」という声が増える。
63期において、一年前の化学を教える教師がM川師(解析不能な授業の展開で有名)であったため、そのしわ寄せをマンドゥー氏が被る事になった(元素記号とかmolの概念すらまともに理解してない者が多くいた。これじゃ授業進められんわな・・・)。 昼休みに生徒がよからぬことをしていないか見回るため、「ステルス2号」と呼ばれるなど評価を下げている。 普段は真面目に授業を進行するが、ひとたびスイッチが入ると雑談で1時間潰すこともザラ。その雑談だが、ネタ数も多くどれもクオリティが高い[要出典]。保護者会でも大受けだったらしい。 ユニバのハリーポッターエリアで買った魔法の杖を指示棒として使っている。 松田聖子本人ではなく、松田聖子の歌う曲が好き。 師の苗字をアナグラムにすると……? DRMNK 2019年度69期に入った。 師は、ロケット研究部の顧問をしている。 先の発射実験でロケットが暴発した際には、誰よりも先に逃げた。
|
+ | ... |
TDJOB 39回生
編入生なので中学はTDJではない。 京大理学部卒 かつてバンドを組んでいた。 音楽のジャンルはデスメタル。 趣味はサッカー。
娘を溺愛している。授業でも度々話題に出る。
|
+ | ... |
めちゃいいひと(生物担当)。
何度も言うが、単なるいい人で授業も分かりやすい。また、生徒からの質問には瞬時に答えるので凄い。
そのため、授業で眠くなる人からしたらあまり好まない先生だが、師の授業に慣れ、眠くならなくなった人からしたら、とても好きな先生らしい。 なお、師のテストは、勉強した量に比例して点数が取れるしくみになっている。 非常勤であり、学校側はもっと授業を持ってほしいようだが、親の介護など(農業もしてるらしい)でそれほど授業ができないらしい。
|
+ | ... |
見た目がザ・理系って感じの人。しかし理系科目に目覚めたのは師が高3の時。中学~高校初期時代は物理嫌いだったが、高3で現代物理学と出会い、物理を学ぶようになったらしい。(それまでは文系志望で作家を目指していた。)なお、性格面では普通にいい人。優しい。授業は実験も多く、楽しい。
また、師はこのwikiの存在を知っている。 1975年生まれである。49歳(2024)
『ベランダに知らないJDが落ちてきた』
『トルコ旅行で初めて聞いた言葉が「3枚1000円」』 『大学の先輩のゲームを作って怒られた』 などなど。 気になったら本人に聞きに行ってみよう。
|
+ | ... |
化学担当
趣味はポケモンgoと育児と生徒のスマホを没収することである。 学生時代の友達とフットサルをやっていたらアキレス腱を切ったそうである。漢字が苦手である。
しかし、ノート提出時に質問をかいたら解説してくれるし、教科選択の相談にも乗ってくれたりと、いい先生である。
つまり味方であると心強いが、敵には回したくない人物である。 ★光中学→清●高校→長●バイオ大学 現在76期の学年団にいる。 罰則として掃除をさせる。(たまに冤罪があるとか、おっとこんな時間に誰だr) ポケモンGOが好きすぎて校外学習中もプレイするほど。76期某クラスでの理科1の授業中、生徒が演算の実験中にもかかわらず、化学室からスマホ片手に出て行った。その後、黒板の前でもスマホを見ていてた。
|
+ | ... |
tdjob。58期生
ホヤ入りの箱を見て、事務員さんがホヤ「ガイ」届いてますよ
と言ったことに怒りを覚えたらしい。
実は30歳を超えているが、童顔であるため食堂のおばちゃんに生徒と間違えられる。
|
+ | ... |
|
+ | ... |
|
+ | ... |
2024年度から着任。77th生物担当。奈良高と掛け持ちなんだとか。以前は今は廃校となっているような奈良の公立高校に勤めていたりしたらしい。←高田高校。ヤンキー高校らしい
|
+ | ... |
|
+ | ... |
見た目はただのおじいちゃんだが、結構すごい経歴をお持ち。
51次の南極越冬隊をしていたり、某高校の校長をしていたりしていた。生徒からの人気は割と高い。 |
+ | ... |
化学教師。tdjOB。
今では優しいおっちゃんだが、昔は熱血主義で生徒をなぐっていたとのこと。
クーラーを見ながら授業をする。
実は化学博士。エントロピーにはこだわる。 イメージチェンジが激しい。かつては髭を生やしたり、長髪や坊主にしたり、髪の毛を紫にしたこともある。→ 長髪時代の貴重な写真 前回、学年を持ち上がったとき配っていた自作演習冊子にはGTI(Great Teacher Iida)と自称していた。本人曰く、今は「がんばる ティーチャー イイダ」らしい。 大事なことを言う時にひざを曲げる。 プリントは全てWordで作成。ゴチャゴチャしているが、割と分かりやすい。 髪の量がすごく多い。心臓病で死亡予定(本人談)。 最近、初孫ができた。 師いわく、地球温暖化は二酸化炭素によるものではないらしい。 師いわく、水素自動車は実現しないらしい。 師いわく、現在の化学教育は大きな矛盾を抱えているらしい。 滑舌が悪く、チョモランマをチェルマンチョ、オーロラをオーラロと言ったりする。 専門外の地学を担当させられたり、急に学年団に入ったりと、ベテランのわりに無茶な労働を強いられている模様。 毎年年明けの授業では「年賀状」と称して熱いメッセージ入りの怪文書を配布する。年賀状で地球は滅亡寸前と書いたこともあるらしい。 邪馬台国のバリバリ九州派であり、天照大御神=卑弥呼という自説を展開している。授業の余り時間に邪馬台国とつぶやくと解説を始める。本も出版するよてぃ。群聲にも原稿を寄稿。 2015年の離着任式で矢和多校長の5倍位長い話をして退任。 その後は民間の歴史家として活動するらしい(既に講演の依頼も結構来てるようだ)。 生徒の人気は1,2を争っていた。ほんとうに良い先生だった。
|
+ | ... |
牛島満中将のこと。
TDJの闇。
テストにはポケモンの進化系を答えさせるような無茶な先生だった。
見た目はあの有名な教祖にそっくり。←ヒゲだけ。実際には痩せぎすの人であった。
クビになった後は大阪桐蔭?に行ったが保護者に正体がバレ辞めたとか聞いたような。 現在は県内のとある学校で教えているとかなんだか。今何してんだろうねぇ。 |
+ | ... |
灘高校から来た名物教師。個性はぴか一。ポカリと放物線を愛している。問題回答同時プリントを開発したんですよwwwと明らかに語尾が笑っていた。多分すごい人。物理教師ですよ。
理Ⅲ京医は門開けて待ってくれて」いるらしいが…。 世界史にとても詳しいらしく(とくに中央アジア)、シルクロードを巡ったこともあるらしい。曰く、「砂だけは裏切らへん」とのこと。 腰が曲がっていない。すごい。1945年9月誕生。 2008年にノーベル賞を受賞した小林誠氏(マコちゃん)と親交があるらしい。 なめんなよ、センター。 親衛隊がいるらしい。 2009年3月に辞めて塾を設立するとの噂もある。 ↑↑本当に設立した。「OKAの物理教室」という名前。 なおホームページはあまり更新されていないらしく、広告が鬱陶しい。
|
+ | ... |
物理教師。変人。カエル顔。放送部顧問。
国語科I原師と共にダブル教頭体制の一角を担った。
2004年文化祭のプラネタリウムの準備中に、釘を天井に打ち、校パさらには校長からも注意された。
まめな人で、ハンガーを折り曲げて教材を作ったりする。 息子(41回生)が京大医学部出身ボクサーとして「zone」にとりあげられた。が、親子仲は悪いらしい。 家族全員京大卒。 |
+ | ... |
化学教師。ホテルの説明が分かりやすい。←えっ?
TDJOBで初代文化祭実行委員長。また、「菁々祭」の名付け親も師だとか。 I田師とTDJで同期だったりする。また、TDJだけではなく、大学、会社も同じだった。 円融館の同窓会資料室は師の部屋だと言われている。 授業は板書が煩雑&言動が分かりにくいため、約8割の人が寝るかゲームで他のことをしていると思われる。 ↑良く聞いてみると、ところどころに「科学者としてのあり方」とか「科学的な態度とは」とかありがたい話が散在しているのだが……。 自身で本を出版していて、それを授業では教科書として使う。師の言っていることより本の方が分かりやすいという事態が多発するため、授業を聞かない8割はこの本を必死に読むことになる。それでもテストには十分対応できる。 喋るのが苦手。書くのは上手い。(本人談)←つまり教師に向いてな……げふんげふん。 最近は廊下で口笛ばかり吹いている。 退任された(はず。不安なのでよく知っている人はちゃんと書いて下さい)。←本人のブログにもありますが既に退任されました。
|
+ | ... |
生物教師。
洛星で定年まで勤め上げ、非常勤としてやってきた。 よく自分の年齢をネタにする。1938年生……らしい。詳細は忘れた。2017年度末で退職。
退職にまつわるエピソードが多く、自らもよく退職に言及する。
滋賀県草津市在住。毎日車で高速を飛ばしtdjにやってくる。
師自身は既に定年退職済みであるが好きで非常勤教師をやっているため、車で通勤する社会人よりも自由に行動しているという優越感を感じている。そのため、自宅に面した道路が通勤の車で込み合うのを目にすると、しばしば道路に向かって「ざまあみろ」と叫ぶらしい。 授業は難解でテストには必ずミスがあるので気を付けること。 授業を聞いていない生徒に物を投げることがあるが、ほとんど命中しない。
最近、海馬に異常が見つかったらしい。
|
+ | ... |
嵐吹く 三室の山の もみぢ葉は…
物理教師。授業レベルが非常に高い。キノコや釣り、保存食作り(ジャムなど)が大好き。 授業の合間に言われる含蓄豊かな人生論のファンも多い。 元暴走族疑惑。本人曰く、道路からバイクでダム湖に転落して、水面近くの木に引っかかり生命を取り留めたらしい。 もう相当な年配だと思うけどまだtdjで教えてるの?
|
+ | ... |
ハンサムなジェントルメェン。
バレー部顧問。 64期生の生物・地学を担当。
ここ2年中三理科2を担当している。
少林寺拳法をやっているらしい。 いい人であるのだが、笑えないオヤジギャグ、担当科目の地学における虚偽情報の発信、寝ている奴やゲーム・スマホ、内職の発見速度などにより徐々に嫌われ始めた。特定の生徒にしつこく話を振るのはやめてほしい。 繰り返すが、授業や学校行事を除けばいい人。 何故か、71期の一部からは「オサミ」と呼ばれている。出元は不明。
|
+ | ... |
2014年度から在籍する化学教師。2000年卒業の本校OB。バドミントン部顧問。
「最強の学年団」の一角を占める。 以前は塗料メーカーに勤務。 高校時代はレンタルビデオ屋(意味深)を営む。 心も体も、見た目はまんまドラえもんやベイマックスにそっくり。
利き酒ならぬ利き有機溶剤ができる(本人談)。一度ペンキの臭いでくっさいときにやってみてもらったら本当に出来た。流石。
ロッカーに行く者を強制的に止めることにより終礼の終了速度は異常に速く、6限終了の5分前に終わることもあるとか 2023年8月に残念ながら脳出血で他界している。生徒からはとても愛されていたと言えるだろう。黙祷。 |