北部
最終更新:
nikkepedia
-
view
北部
概要
雪と氷に覆われた寒冷地。
冬季の最低気温はなんとマイナス65.5℃!
※参考までに記録されている最低気温は南極ボストーク基地で記録された-89.2℃
人間が定住する町で記録された最低気温だと露オイミャコンの-53.6℃となる。
一般的に北部はエブラ粒子の薄い地域と言われており、浄化シーケンスをせずともスキャンや通信が可能。
...のはずなのだが北部は通信障害が起こりやすく度々シフティーと連絡が取れなくなる。
ニケの間には「迷ったら北へいけ」という言葉が知られている。
これは北部にニケの救助を任務とするアンリミテッドがいるため。
北部には人類の建造した研究所がありアンリミテッドの地上活動の拠点となっている。
冬季の最低気温はなんとマイナス65.5℃!
※参考までに記録されている最低気温は南極ボストーク基地で記録された-89.2℃
人間が定住する町で記録された最低気温だと露オイミャコンの-53.6℃となる。
一般的に北部はエブラ粒子の薄い地域と言われており、浄化シーケンスをせずともスキャンや通信が可能。
...のはずなのだが北部は通信障害が起こりやすく度々シフティーと連絡が取れなくなる。
ニケの間には「迷ったら北へいけ」という言葉が知られている。
これは北部にニケの救助を任務とするアンリミテッドがいるため。
北部には人類の建造した研究所がありアンリミテッドの地上活動の拠点となっている。
緑
アリスは北部が昔は緑豊かな土地だったと語る。
今のような雪と氷の世界になったのはハートの女王が吹雪を起こしてしまったからだと言う。
今のような雪と氷の世界になったのはハートの女王が吹雪を起こしてしまったからだと言う。
白いピルグリム
北部では白いピルグリム「スノーホワイト」が度々目撃されている。
ルドミラは目撃ポイントを集めデータ化しておりピルグリム捜索をしていたカウンターズの貴重な情報となった。
データを見たラピは出現パターンを「パトロール」と形容、ルドミラもピルグリムは一定周期で周回し、何かを探していると感じていた。
ルドミラは目撃ポイントを集めデータ化しておりピルグリム捜索をしていたカウンターズの貴重な情報となった。
データを見たラピは出現パターンを「パトロール」と形容、ルドミラもピルグリムは一定周期で周回し、何かを探していると感じていた。
通信障害
ラピはアークへ連絡を取ろうとするが繋がらない。
エブラ粒子濃度は低く通信に問題はないはずだと不思議に思うラピ。
ルドミラは北部ではよくあることで「未知の何か」が通信を妨害している、氷の下には怪物が眠っていると冗談ぽく語る。
エブラ粒子濃度は低く通信に問題はないはずだと不思議に思うラピ。
ルドミラは北部ではよくあることで「未知の何か」が通信を妨害している、氷の下には怪物が眠っていると冗談ぽく語る。
ニヒリスター
遺失物メモ
ジズの拾うものリストにも北部が言及されている。
ただしジズ自身も何かある程度のことしか分からない。

ただしジズ自身も何かある程度のことしか分からない。
