atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
NIKKEぺでぃあ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
NIKKEぺでぃあ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
NIKKEぺでぃあ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • NIKKEぺでぃあ | ニケペディア
  • ボディ

ボディ

最終更新:2024年05月07日 20:20

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

ボディ

  • 概要
ニケをニケたらしめる人工物の体。
人工物で構成されてはいるが、内部は人間のものを踏襲しているため食事も可能。
ラプチャーとの戦闘に用いられる戦闘ボディは主にガッデシアムという合金で構成され筋力耐久性全てにおいて人間を遥かに上回る強度を持つ。
体内には液体触媒と呼ばれる赤色の液体が巡っており、出血したように見えるのはこの液体が漏出するため。
またコアと呼ばれる半永久動力源をもち長時間の作戦行動が可能。
  • 特殊ボディ
一般的な戦闘用ボディの他にもいくつかの任務や環境に特化したボディが存在する。
非戦闘用ボディ
人間社会に自然と溶け込み活動する際に用いられ主にトライアングルやA.C.P.U.などアークで活動するにケが使用。
重量は成人女性より少し重いくらいに抑えられておりほぼ人間と見分けがつかないようになっている。
ラプチャーとの戦闘には向かない。
海中活動ボディ
主にイージス部隊が使用する。
海軍であるイージス部隊のボディは海中活動が可能で10分程度の潜水にも耐える。
ただし軽いわけではなく重量は他のボディと変わらない。
医療用ボディ
医療部隊セラフィムが使用。
ボディに様々な検査・分析システムが内蔵されており毒物などをボディに取り込むことで成分を分析、血清や解毒剤を生成することが出来る。
過度の使用は思考転換を引き起こす恐れがあるため慎重な運用が求められる。
シークレットボディ
ラピのボディに内包されている謎のボディ。
レッドフードと呼ばれるシステムの一部で解放することで圧倒的な戦闘力を発揮する。
過去に存在したボディ
腹部に内蔵火器を収容したり脚部にジェット推進を内蔵したボディが存在した。
しかし強烈な認知的不協和を引き起こし思考転換の原因となった。
そのため現在は製造されていない。

非戦闘用ボディなどは切り替えが可能でリペアセンターで各ボディへの換装作業が行われる。
ボディは首から下を丸ごと交換する形で行われるため精神的負荷が高くニケにとって大きな負担となる。

  • 世代
おおよそ100年前に人類がニケを制作し始めてからニケのボディは進化を続けており時代や技術ごとに1~9の世代が存在する。
第1世代
人類初のニケであるリリーバイスを模して制作されたフェアリーテールモデルシリーズ。
後の世代のニケと違い第1世代は脳構造が異なる。
また後の世代が脳へのエネルギーもコアから供給してるのに対し第1世代は食事により脳へのエネルギーを摂取しなければならない。
第2世代
フェアリーテールモデル第2世代型が開発されシンデレラはこの世代に当たる。
また量産が可能となり多数の量産型ニケが制作された。
この世代から脳へのエネルギーもコアから供給が可能となり半永久的な稼働が可能。
しかし食事が必要無くなった訳ではなく、思考転換を防ぐために人間らしい食事は必要。
第3世代
アーク封鎖時にロールアウト直前まで開発が進んでおり、前世代に比べて性能の向上を目指し開発が進められた。
オスワルドにより第3世代と言われたがフェアリーテールモデルとして開発されたのかは不明。
第4世代~第8世代
詳細は不明だが一部の最新型を除けば多くにニケはここに属すると思われる。
第9世代
最新世代でありメティスや777がこれに当たる。
この世代は他の世代と違い後天的な訓練による筋肉の増加や体型の変化はない。逆に言えば第8世代までは筋肉の増減や体型の変化が有ったということになる。

関連項目:ニケ
「ボディ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet

[Amazon商品]

ASINが有効ではありません。

NIKKEぺでぃあ
記事メニュー
今まで訪れた人数ですよん!
-
トップページへ

ラプラスのおまかせ表示!

ラプラスが約400ページの中からランダムなページに飛ばしてくれます。
意外な発見があるかも?
行くぞ!バードボーイ!
ヒーロージャンプ!

用語

ア行 カ行 サ行
タ行 ナ行 ハ行
マ行 ヤ行 ラ行
ワ行 A~Z数字

登場人物

ニケ(個別) ニケ(部隊)
人類側登場人物
ラプチャー側登場人物

その他

メインストーリー
アップデートヒストリー
SHIFT UP関連
明らかになっていない謎
NIKKE世界の時系列
勝利の女神:NIKKEの歴史
パロディ・オマージュ・小ネタ
NIKKEのスラング・用語
未実装ニケ
NIKKE制作チーム インタビュー
過去の特集ページ
管理人への問い合わせフォームはこちら

NIKKE関連リンク

NIKKEぺでぃあYoutubeチャンネル
勝利の女神:NIKKE wiki JP(有志メガニケ攻略wiki)
Nikke Spec Private Research Institute(ニケスペック調査機関)






ここを編集
記事メニュー2

更新記事

ねんどろいどになっても素敵です!ドロシー様!

ねんどろいど 勝利の女神 NIKKE ドロシー ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア
DOROになっても素敵です!ドロシー様!

グッドスマイルアーツ上海[Good Smile Arts Shanghai] 勝利の女神 NIKKE DORO ドロシー ノンスケールプラスチック製 塗装済み完成品
取得中です。


グッドスマイルアーツ上海[Good Smile Arts Shanghai] 勝利の女神 NIKKE DORO シンデレラ ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品
人気記事ランキング
  1. オスワルド
  2. 未実装ニケ
  3. 人類側登場人物
  4. 明らかになっていない謎
  5. ヘンゼルとグレーテル
  6. シージペリラス
  7. ニケ(個別)
  8. リトルマーメイド
  9. ニケ(部隊)
  10. リバーレリオ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5時間前

    フェアリーテールモデル
  • 5時間前

    オスワルド
  • 9時間前

    D
  • 21時間前

    K
  • 1日前

    シージペリラス
  • 1日前

    ニケ(個別)
  • 1日前

    ア行
  • 1日前

    アルカナ
  • 1日前

    トップページ
  • 2日前

    パピヨン
もっと見る
人気タグ「まるこのひとりごと」関連ページ
  • 思い出のカプセル
  • ヘレティック確保作戦
もっと見る
人気記事ランキング
  1. オスワルド
  2. 未実装ニケ
  3. 人類側登場人物
  4. 明らかになっていない謎
  5. ヘンゼルとグレーテル
  6. シージペリラス
  7. ニケ(個別)
  8. リトルマーメイド
  9. ニケ(部隊)
  10. リバーレリオ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5時間前

    フェアリーテールモデル
  • 5時間前

    オスワルド
  • 9時間前

    D
  • 21時間前

    K
  • 1日前

    シージペリラス
  • 1日前

    ニケ(個別)
  • 1日前

    ア行
  • 1日前

    アルカナ
  • 1日前

    トップページ
  • 2日前

    パピヨン
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. oblivion xbox360 Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. ときめきメモリアル大辞典
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 鱈 タラオ - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. アイテム一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.