&bold(){ファーガス}とは、[[【ファイアーエムブレム 烈火の剣】]]のキャラクター。 #contents(level=2) *プロフィール &table_color(,#cccccc) |>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):#center(){''ファーガス''}| |#image(1.png,y=250)|~#left(){他言語}|Fargus (英語)| |~|~#left(){種族}|[[【人間】]]| |~|~#left(){性別}|男| |~|~#left(){職業}|[[【海賊】]]のお頭| |~|~#left(){所属}|ファーガス海賊団| |~|~#left(){声優}|三宅健太| |~|~#left(){初登場}|[[【ファイアーエムブレム 烈火の剣】]]| 港町バドンを根城とするファーガス海賊団のお頭。~ 豪快かつ娯楽好きな性格で、気を許した相手には気前よく力を貸してくれる。~ 実力は凄まじいほどに高く、一度でも怒らせようものなら大変なことになってしまう。 *作品別 ***[[【ファイアーエムブレム 烈火の剣】]] エリウッド/ヘクトル編の16章/17章外伝に登場。~ 魔の島ヴァロール島に渡ろうと港町で声をかけても断られる[[【エリウッド】]]達は、村人の勧めで酒場にいる[[【海賊】]]の力を借りる事となり、屯しているファーガスに[[【船】]]を出すように依頼。~ ファーガスはエリウッド達に10万ゴールドを吹っ掛け、エリウッドは闘技場で稼ごうと早速外に出るが、そこに海賊の[[ダーツ>【ダーツ(ファイアーエムブレム 烈火の剣)】]]が駆け付ける。この町にいる海賊の仲間達がみんなで襲いかかるので、それを全て倒してファーガスの元に辿り着けば船に乗せてくれる、という追い掛けっこのような遊びを行うと伝言で伝え、エリウッド達はそれに乗る事となる。~ 無事にファーガスの元に辿り着いて会話を行うか隣で待機して次ターンを迎えれば章クリアとなり、無事に船に乗せてもらえる。 ステータスは狂戦士Lv18というだけあってこの時点では桁外れに高く、攻撃しようものなら根性だけは認めつつも「相手の力量も読めんようならこのさき生き残れんぞ!」と怒り、戦闘を挟んだ後に会話するか隣で待機して次ターンを迎えると、礼儀が悪いと怒鳴り散らしてゲームオーバー。~ 何とか倒したとしても魔の島に渡る手段がなくなってしまい、やはりゲームオーバーになってしまう。~ そのため、まともに戦おうとしてはいけない。 その後は気前よくエリウッド達を船に乗せてくれる。面倒見もとても良く、ヴァロール島に着いた後はダーツをエリウッド達に同行させ、脱出までしっかり付き合ってくれる。~ なお、外伝をスルーしても普通に乗せてくれる。かなりいい人のようだ。~ 終盤、30章/32章でヴァロール島に渡る際にも船を出してくれる。手を貸すかどうか提案してくれるが、エリウッドはそれを断るため、残念ながら仲間にはならない。 ***[[【ファイアーエムブレム ヒーローズ】]] &table_color(,#cccccc) |>|>|>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):#center(){''通常版''}| |~称号|~武器|~移動|~声優|~イラスト| |バドン海の首領|斧|歩行系|三宅健太|添田一平| |~HP|~攻撃|~速さ|~守備|~魔防| |43|47|31|40|32| |>|>|~武器|~補助|~奥義| |>|>|海賊の長の大斧|なし|竜穿| |>|>|~A|~B|~C| |>|>|攻撃守備の万全3|なし|歩行の鼓動3| |>|~実装日|~★|~入手|~分類| |>|2023/11/18|3~4|大英雄戦&br()英雄の聖杯|大英雄| 2023/11/18開催の大英雄戦でまさかの実装。本作でようやくまともに戦えるようになった。 専用武器「海賊の長の大斧」は、ターン開始時、周囲3マス以内に味方がいる時、自分と周囲3マス以内の味方の、攻撃・守備+6、「周囲2マス以内の味方の隣接マスに移動可能」を付与。~ 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中ALL+5、絶対追撃、敵の奥義発動カウント変動量+を無効、かつ自身の奥義発動カウント変動量-を無効。 *関連キャラクター -[[【ダーツ(ファイアーエムブレム 烈火の剣)】]] -[[【ジェイク(ファイアーエムブレムシリーズ)】]] *コメント #pcomment(【ファーガス】/コメント,10,reply) [[全てのコメントを見る>【ファーガス】/コメント]]