【スーパーディメーン】

スーパーディメーン とは、【スーパーペーパーマリオ】のキャラクター。

プロフィール

スーパーディメーン

他言語

初登場

【スーパーペーパーマリオ】

【ディメーン】がコントンのラブパワーの力を使い、【ルイージ】に憑依した姿。
非常に巨体な上、コントンのラブパワーの効果でダメージを受け付けない。

作品別

【スーパーペーパーマリオ】

HP

攻撃

防御

スコア

200 0(胴体4)

本作のラスボス。
パンチ、スーパージャンプ、回転アタック、ビーム、ドットルイージによる攻撃の他、四角い足場が四角い弾を打ってくる。
最初はコントンのラブパワーの力で無敵状態だが、アンナの復帰後は無敵ではなくなり、普通にダメージが通るようになる。
胴体は防御力4と固めなのに対し、弱点の頭は防御力0。そこを狙って攻撃しよう。

巨体なので攻撃を当てやすく、【クッパ】で適当に戦っているだけでいつのまにか倒せている事もある。
普通に遊んだ場合はかなり弱いラスボスだが、低レベルクリアだとダメージがなかなか通らないので苦戦する。

倒されてもなお世界の破壊に執着し僅かなパワーをコントンのラブパワーに注ぎ込みその破壊を防いだが、融合していたルイージは最後にちゃんと吐き出した。

【スーパーマリオくん】

「スーパーペーパーマリオ」編に登場。単行本38巻収録の最終話の第3面にて唐突に本性を現したディメーンが描写は無いものの暗黒空間に取り込まれていたルイージと融合し、登場。改心しかけたノワールをスーパーディメーンとなって踏み潰し(撃破後の展開の都合上結局生きていたのだが)、マリオたちを圧倒的な力で痛めつけたが、マリオたちの怒りがピュアハートを復活させ、無敵となったマリオ、クッパ、ピーチ姫の総攻撃によりわずか1コマほどで消し飛ばされて消滅した。
ちなみにルイージはゲームと異なり全てが終わった後に解放された。
わずか4ページの戦闘シーンだが一切ギャグ要素のない「悪役」のまま退場するという、著作のキャラクターとして異色の扱いとなった。

BGM

  • サイコーのショー
    戦闘BGM。

元ネタ推測

  • スーパー+ディメーン

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年01月04日 10:10