【ロボキチ】

ロボキチ とは、【カスタムロボ(ゲーム)】のキャラクター。

プロフィール

ロボキチ

他言語

種族

【人間】

性別

職業

コマンダー

所属

闇組織ドレッド→無所属

初登場

【カスタムロボ(ゲーム)】

神出鬼没の老人コマンダー。登場時は縦に一回転しながら飛び降りてくる。
コマンダーとしての活動以外にもホロセウム作成技術を持っており、そのホロセウムは独自のギミックを有している。
劇中のモブが話すところには子供しか相手にしていないらしい。
闇バトルや闇組織ドレッドについても知っているようだが…

作品別

【カスタムロボ(ゲーム)】

遊園地でのマモル?とのエキシビションマッチが【ユリエ】?の体調不良でお流れになった際に登場。自作のホロセウムでのバトルを挑んでくる。
市民ホールでは闇バトルに挑む前の主人公にアドバイスを送る。
闇組織ドレッドがユリエを誘拐した際にはマモル及び主人公達に港の倉庫にあるドレッドのアジトの入り口を教える。
アジト内のドレッド構成員の話からかつてはドレッドに所属していたことがうかがえる。ドレッドの悪事についていけなくなったのだろうか。

【カスタムロボV2】

旅立ち編では対戦データで登場。
激闘編では「ロボキチのコテージ」で登場。彼の作るホロセウムを含めた独自のギミックを持つホロセウムで戦うことになる。
激闘編の真のエンディングでは前作で見せた縦に一回転しながら飛び降りを披露する。

BGM

  • 疾風ロボキチ
    登場時のBGM。

おもなセリフ

  • 「ヌハハハハハハハッ!」
    登場時のセリフ。
  • 「ドレッドの連中なんぞより、この大会に参加してる連中の方が、よほど実力者じゃからな。なぜだかわかるか?結局のところドレッドのヤツらは、ロボやパーツの性能にたよるばかりで、コマンダーとして一流とは言えなかったのじゃ。そう、道を誤っておったのじゃ。ヤツらが自らそのことに気づいていたら、もっとちがう結末が待っていたかもしれんがのぉ…」
    グレート・ロボカップ本選会場の観客席にて主人公に忠告したアドバイス。ドレッドの過ちについて彼なりに語る。

関連キャラクター

余談

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年08月17日 23:14