【スーパーマリオギャラクシー】

スーパーマリオギャラクシー とは、【Wii】用のゲーム。

概要

スーパーマリオギャラクシー


他言語

Super Mario Galaxy (英語)

ハード

【Wii】

メディア

Wii用12cmディスク

ジャンル

3Dアクション

発売元

任天堂

開発元

任天堂

プロデューサー

宮本茂
清水隆雄

ディレクター

小泉歓晃

プレイ人数

1~2人

発売日

2007/11/01 (日本)

値段

Wii:5,524円(税別)
WiiU:2,750円(税込)

レーティング

CERO:A(全年齢対象)

シリーズ

マリオシリーズ

移植・リメイク

【Wii U】?
Switch:【スーパーマリオ 3Dコレクション】

日本販売数

102万5,664本

世界販売数

1,280万本

【Wii】向けに発売したマリオシリーズ。Wiiにはこれまで複数のマリオシリーズ派生作品が発売していたが、本家の完全新作アクションはこれが初。
今回は宇宙を舞台に球体の地形を冒険し、銀河征服を企む【クッパ】の野望を打ち砕く…と、宇宙規模だけあって非常にスケールが大きい作風となる。
演出もダイナミックになり、SDのゲームハードとは思えないほどの迫力や繊細なテクスチャが特徴的で、そのビジュアルはWiiながらも大きく評価された。

ゲーム内容は探索型のクエスト系アクションから、ゴール地点まで進む面クリアアクションへと変化しており、謎解きも控えめ。なので、目的地が分かりやすくなった分難しくて広大そうな作品の規模に反して今までの3Dマリオよりも優しい作りである。
アクション面でも前作の土管コースほどの理不尽な場所は殆ど見られないが、単純なジャンプアクションを要求される場面は増えており、従来とは異なるWiiリモコン振り・ポインター操作も要求されるため苦労する場面はいくつかあるかもしれない。

キャラクター面では今後のレギュラーとなる【ロゼッタ】が初登場したが、この時点ではまだイレギュラーな存在として扱われる節が見られた。

ストーリー

その年のキノコ王国の空には、
天をおおうほどの大きな「ほうし星」がありました。

百年に一度訪れるその「ほうき星」からは、たくさんの星くずが降りそそぎました。
大地に落ちた星くずは、キノピオたちによってお城にあつめられ、

とても大きなパワースターに、生まれ変わったといいます。
それは、王国にとって幸せなことのはずでした。

百年に一度、星くずの恵みを
お祝いする「星くず祭」の夜のこと。

「マリオへ
星くず祭の夜にお城で待ってます
わたしたい物があるの……
           ピーチより」

ピーチ姫からの招待状をにぎりしめ、
マリオがお城に到着するとそこは、きらびやかに輝く星くず祭りの真っ最中でした。

楽しげに踊るキノピオたちに迎えられ、
幸せなひとときを感じるマリオでしたが……

気がつくと、マリオは知らない場所にいました。
目の前にきらきらと輝く小さな星が
あらわれたと思うと、
小さな星は白いウサギに姿を変えて
マリオに話しかけてきました。
「目が覚めた?
  じゃ、あそぼうよ…」

白いウサギに導かれたマリオは、
そこでロゼッタと名乗る不思議な女性と出会います。
ギャラクシーの冒険への扉が今開かれようとしています。

キャラクター

メインキャラ

協力者・レース相手

ボス

ザコ

その他

BGM

2024/10/31より【Nintendo Music】で配信。

曲名 使用箇所 備考
Overture タイトル
星くず祭 ゲーム開始後の星くず祭り
襲来!クッパ船団 クッパ襲来時 【スーパーマリオブラザーズ3】「飛行船BGM」アレンジ
カタストロフィー
うばわれたピーチ城
Into the Galaxy
エッグプラネット エッグプラネットギャラクシー
天文台のロゼッタ1
ミツバチの王国 ハニービーキングダムギャラクシー
スターダストロード
バトルロック
グラスビーチ
天文台のロゼッタ2
クッパJr.登場
テレサワルツ
フローターランド
ウィンドガーデン
天文台のロゼッタ3
宿敵クッパ大王
ヘルプロミネンス
ギャラクシープラント
大王星の決戦
夜明け~新しい朝~
誕生
Super Mario Galaxy
パープルコメット パープルコメット襲来コース
青空アスレチック アスレチックコース 『スーパーマリオブラザーズ3』「アスレチック」アレンジ
スーパーマリオ2007 【スーパーマリオブラザーズ】「地上BGM」アレンジ
ファイルセレクト
チコ
ヘブンズドア
とらわれしグランドスター
ほうき星の天文台へ1
天文ドーム
コースセレクト
ディノパックン
スターゲットチャンス
緊迫
クワカブト一家の逆襲
オタキング
キノピオ探検隊
シッププラント
オーシャンレース
宇宙幻想
メガレッグ
ほうき星の天文台へ2
宇宙アスレチック
レッドコメット
グラスビーチ~海中~
間奏曲
クッパ砦出現
クッパ砦の死闘
大階段
クッパ大王登場
タマコロ1
書斎
フローターランド~海中~
レインボーマリオ
ウサギを追いかけろ!
HELP!
モグキング
土管内部
シャドウコメット
ティアドロップ
キングボーネ
テレサレース
アイスマウンテン
アイスマリオ
溶岩道
ファイアマリオ
サンドアイランド
鋼鉄魔王メカクッパ
あわわわわ
ダンジョンケイブ
ボスカメック
タマコロ2
悲しみの少女
フライングマリオ
星の赤ちゃん
ねがいごと
かぞく

関連作品

移植・リメイク

リンク

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月19日 20:52