(BOSS)煌竜王ファイアドレイク
パラメータ
| 属性 | 火 | HP | 1800 |
| クラス | ☆☆☆☆ | 攻撃 | 80 |
| 種族 | ドラゴン | 素早さ | 45 |
| 対戦時アイテム | なし | ||
| 討伐時獲得ゴールド | 440G | ||
コマンド
| ★☆☆☆☆☆☆ | ★★☆☆☆☆☆ | ★★★☆☆☆☆ | ★★★★☆☆☆ | ★★★★★☆☆ | ★★★★★★☆ | ★★★★★★★ |
| こうげき! | こうげき! | ほほえんでいる | 地獄の牙 | 竜のしっぽ | 雷光の爪 | ほほえんでいる |
| こうげき! | 竜のしっぽ | ファイアーブレス | 地獄の牙 | 竜のしっぽ | 雷光の爪 | 雷光の爪 |
| 竜のしっぽ | 竜のしっぽ | ファイアーブレス | 地獄の牙 | 会心の一撃 | 竜のしっぽ | 雷光の爪 |
| ためる | ためる | ためる | ためる | ためる | ためる | いにしえの火炎のいき |
| ★→★★ | ★★→★★★ | ★★→★★★ | ★★★★→★★★★★ | ★★★★★→★★★★★★ | ためる | いにしえの火炎のいき |
| 業火のいき | 地獄の牙 | 業火のいき | 業火のいき | いにしえの火炎のいき | ためる | いにしえの火炎のいき |
EXスロット
| レベル | 下位EX | 上位EX |
|---|---|---|
| 常時 | 輝皇竜の三天激 | 究極の煌き |
出現条件
-
以下の状態で新序章か新4章で鬼の銅鑼を使用する
- (BOSS)プラチナドレイクを討伐している
- チームに☆☆☆☆のドラゴン族モンスター(Lv10)を入れている
解説、攻略、その他
2025/09/03に解禁された煌竜王ファイアドレイクのボス版。
これまでのコラボボスとは異なり、クラス10〜12ボス程度の力を有する。
気を抜いた編成だと倒されかねない為、編成には注意を払おう。
【ファイアーブレス】【業火のいき】をはじめとした火属性ブレス攻撃が多数配置されており、水属性の味方には苦しい戦いとなる。
この手のボスには【シャボン・バリア】のような火属性攻撃を無効化する技が効果的だが、【いにしえの火炎のいき】には防御効果を貫通し解除する効果があるので、完封する事はできない。
また、【竜のしっぽ】や【地獄の牙】も同数程度配置されており、こちらも無視はできない。
暗闇や風邪で止めるか、ブレス技の被害を減らす為に風属性モンスターを連れて行くなど、対策をしておこう。
【雷光の爪】や超EX技には攻撃力を上げる効果があり、この状態で攻撃されると危険。長期戦は避け、氷・風属性コマンドで素早く倒そう。
条件となっている☆☆☆☆のドラゴン族モンスターは、龍神ククルカンをはじめとした風属性攻撃持ちの風属性ドラゴンがおすすめ。
ドラゴンコレクションに登場する様々な姿のファイアドレイク。その一つがこの
煌竜王ファイアドレイク!古より蘇った究極の煌きが、オレカアプリに参戦だ!
(公式Twitterの紹介文より)
