パラメータ
属性 | 風 | 性別 | 男 | 出現章 | 第7章 |
クラス | ☆☆ | 種族 | 戦士 | ||
入手方法 | イチ+剣客ヒエン | ||||
イチ+カラステング | |||||
イチ+ハーピー | |||||
イチ+キリカマ | |||||
下位EX | 大判振る舞い | ||||
上位EX | 万両振る舞い | ||||
消費EXゲージ | 4 | 形式 | 目押し |
ゴエモン 成長パターン
HP | レベル | ||||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
個 体 値 |
0 | 93 | 95 | 97 | 98 | 100 | 102 | 104 | 106 | 108 | 110 |
1 | 94 | 96 | 98 | 100 | 101 | 103 | 105 | 107 | 109 | 111 | |
2 | 95 | 97 | 99 | 101 | 103 | 104 | 106 | 108 | 110 | 112 | |
3 | 96 | 98 | 100 | 102 | 104 | 105 | 107 | 109 | 111 | 113 | |
4 | 97 | 99 | 101 | 103 | 105 | 107 | 108 | 110 | 112 | 114 | |
5 | 98 | 100 | 102 | 104 | 106 | 108 | 109 | 111 | 113 | 115 |
攻撃 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
個 体 値 |
0 | 42 | 43 | 44 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |
1 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 47 | 48 | 49 | 50 | |
2 | 43 | 44 | 45 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | |
3 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 48 | 49 | 50 | 51 | |
4 | 44 | 45 | 46 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | |
5 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 49 | 50 | 51 | 52 |
素早さ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
個 体 値 |
0 | 29 | 30 | 30 | 31 | 32 | 32 | 33 | 33 | 34 | 35 |
1 | 30 | 30 | 31 | 31 | 32 | 33 | 33 | 34 | 34 | 35 | |
2 | 30 | 31 | 31 | 32 | 32 | 33 | 33 | 34 | 35 | 35 | |
3 | 30 | 31 | 31 | 32 | 33 | 33 | 34 | 34 | 35 | 36 | |
4 | 31 | 31 | 32 | 32 | 33 | 34 | 34 | 35 | 35 | 36 | |
5 | 31 | 32 | 32 | 33 | 33 | 34 | 34 | 35 | 36 | 36 |
初期コマンド
★ | ★★ |
ミス | こうげき |
こうげき | こうげき |
こうげき | こうげき! |
こうげき! | こうげき! |
★→★★ | ぬすむ |
会心の一撃 | 投げ小判 |
覚える技
-
単体選択攻撃
- こうげき
- こうげき!
- 会心の一撃
-
ランダム攻撃
- 投げ小判
- 全体攻撃
- 防御
- 回復
- 強化
- 召喚
- 異常
-
EX増減
- ぬすむ
-
コマンドパワー増減
- ためる
- ★→★★
- 技変化
-
無効
- ミス
出現条件
- ☆クラス合計 〜9
クラスチェンジ派生
解説
『がんばれゴエモン』シリーズからのゲストキャラ。
主人公の剣客ヒエン派生…ではなくイチ派生なので注意。
- 【ぬすむ】は大泥棒ユライを参照。
- 【投げ小判】は義賊ゴエモンを参照。
-
EX技は拡散無属性攻撃。下位は80%、上位は90%で5回攻撃し、稀に混乱を付与する。
また、勝利時の討伐Gと2回目からの威力が20%ずつ下がる。- わざとミスに当てるのを防ぐためか、ルーレットにはミスが一つも入っていない。
由来
1986年7月30日にコナミから発売された『がんばれゴエモン』シリーズの主人公。
「黄金キセル」や「小判」を武器とする。
モデルとなったのは安土桃山時代に実在したとされる盗賊「石川五右衛門」。
イチがベースなのは伊賀出身の忍者という説からか。
技コスト&キャパシティ
- 0.0:【ミス】
- 1.0:【こうげき】【ためる】
- 2.0:【こうげき!】
- 3.0:【★→★★】【ぬすむ】
- 4.0:【会心の一撃】
- 5.0:【投げ小判】
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
★ | 16.0 | 16.2 | 16.4 | 16.4 | 16.6 | 16.8 |
★★ | 17.4 | 17.6 | 17.8 | 18.0 | 18.0 | 18.2 |
コマンドサンプル(【ぬすむ】型)
★ | ★★ |
ためる | ぬすむ |
ぬすむ | ぬすむ |
ぬすむ | ぬすむ |
ぬすむ | ぬすむ |
ぬすむ | ぬすむ |
ぬすむ | ぬすむ |
【大見栄】は進化後に任せて【ぬすむ】に特化しよう。
【七十二変化の術】で【大見栄】→【ぬすむ】と発動すると大量のGとEXゲージを全て盗むことができる。
【ぬすむ】は【★→★★】と同コストのため、そのまま使うなら【★→★★】にしておくと良い。
埋まるのはコマンド3以上だが、1番手軽に【大見栄】→【ぬすむ】を決められるのでしっかり粘ろう。