パラメータ
属性 | 風 | 性別 | 男 | 出現章 | 新序章 |
クラス | ☆☆☆☆ | 種族 | 戦士 | ||
入手方法 | 王子マルドク(Lv1~10)(悪しき心所持)+覇将の野心 | ||||
参謀エンリル(Lv10)+覇将の野心 | |||||
下位EX | 覇将の斬り込み | ||||
上位EX | 覇軍の斬り込み | ||||
消費EXゲージ | 10 | 形式 | 連打 | ||
ドロップアイテム | 覇将の野心(レア) |
覇将ネルガル 成長パターン
HP | レベル | ||||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
個 体 値 |
0 | 271 | 277 | 282 | 287 | 293 | 298 | 303 | 309 | 314 | 320 |
1 | 275 | 280 | 285 | 291 | 296 | 301 | 307 | 312 | 317 | 323 | |
2 | 278 | 283 | 288 | 294 | 299 | 305 | 310 | 315 | 321 | 326 | |
3 | 281 | 286 | 292 | 297 | 302 | 308 | 313 | 318 | 324 | 329 | |
4 | 284 | 290 | 295 | 300 | 306 | 311 | 316 | 322 | 327 | 332 | |
5 | 287 | 293 | 298 | 303 | 309 | 314 | 319 | 325 | 330 | 336 | |
攻撃 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
個 体 値 |
0 | 67 | 69 | 70 | 71 | 73 | 74 | 75 | 77 | 78 | 80 |
1 | 68 | 70 | 71 | 72 | 74 | 75 | 76 | 78 | 79 | 80 | |
2 | 69 | 70 | 72 | 73 | 74 | 76 | 77 | 78 | 80 | 81 | |
3 | 70 | 71 | 73 | 74 | 75 | 77 | 78 | 79 | 81 | 82 | |
4 | 71 | 72 | 73 | 75 | 76 | 77 | 79 | 80 | 81 | 83 | |
5 | 71 | 73 | 74 | 75 | 77 | 78 | 79 | 81 | 82 | 84 | |
素早さ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
個 体 値 |
0 | 42 | 43 | 44 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |
1 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 47 | 48 | 49 | 50 | |
2 | 43 | 44 | 45 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | |
3 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 48 | 49 | 50 | 51 | |
4 | 44 | 45 | 46 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | |
5 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 49 | 50 | 51 | 52 |
初期コマンド
★ | ★★ | ★★★ | ★★★★ |
ミス | ミス | こうげき! | ★★★★→★ |
こうげき | こうげき! | こうげき! | こうげき! |
こうげき! | こうげき! | 会心の一撃 | 会心の一撃 |
ためる | ためる | ためる | 必殺の一撃 |
ためる | ためる | ためる | プロペラソード |
会心の一撃 | 必殺の一撃 | プロペラソード | プロペラソード |
覚える技
-
単体選択攻撃
- こうげき
- こうげき!
- 会心の一撃
- 必殺の一撃
-
ランダム攻撃
- プロペラソード
- 全体攻撃
- 防御
- 回復
- 強化
- 召喚
- 異常
- EX増減
-
コマンドパワー増減
- ためる
- ★→★★
- ★★→★★★
- ★★★→★★★★
- ★★★★→★
- 技変化
-
無効
- ミス
(BOSS)覇将ネルガル 出現条件
クラスチェンジ派生
解説
「我は覇将ネルガルなり!」
反乱の首謀者としてメソタニア軍を率いる将軍。
狂王に忠誠を誓う一方、密かに野心を抱く。
性能は見た目の通り力で攻めるアタッカー。
【必殺の一撃】はもちろん、風属性の高威力技を持つため、対火属性でより輝ける。
EX技はジェネラル・バルトのようにリーダー依存な為
編成する時は中央に配置するようにしよう。
-
【プロペラソード】倍率150%の
風属性
2回拡散物理攻撃。
- 合計威力は300%と高く、更に拡散攻撃にしては攻撃回数が少ない、彼の優秀な専用技。
- 技自体は強力だが、その独特すぎるネーミングがネタにされがち。
-
EXは相手リーダーを攻撃する無属性の単体物理攻撃。リーダーがいないとランダムな敵1体を攻撃する。
自身がリーダーの時と相手リーダーを攻撃した時で
それぞれ威力が上がる。
由来
①バビロニア神話に登場する神の一柱。太陽神の側面も持つ。
②新バビロニアの第4代王「ネルガル・シャレゼル」より
③新アッシリア王国第106代バビロニア王「ネルガル・ウシェズィプ」より
先代である第3代王の名は「アメル・マルドゥク」であり、ネルガルの義理の兄。
次代である第5代王の名は「ラバシ・マルドゥク」であり、ネルガルの息子である。
新アッシリア王国の第107代バビロニア王の名は「ムシェズィプ・マルドゥク」である。
技コスト&キャパシティ
- 0.0:【ミス】
- 1.0:【こうげき】【ためる】(1リール)
- 1.4:【ためる】(2リール)
- 1.8:【ためる】(3リール)
- 2.0:【こうげき!】
- 3.0:【★→★★】
- 4.0:【会心の一撃】【★★→★★★】
- 5.0:【必殺の一撃】【★★★→★★★★】
- 5.2:【プロペラソード】
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
★ | 17.8 | 18.0 | 18.2 | 18.4 | 18.6 | 18.6 |
★★ | 20.8 | 21.0 | 21.2 | 21.4 | 21.6 | 21.8 |
★★★ | 22.4 | 22.6 | 22.8 | 23.0 | 23.2 | 23.6 |
★★★★ | 25.4 | 25.6 | 25.8 | 26.0 | 26.4 | 26.6 |
コマンドサンプル(【プロペラソード】型・コマンド潜在)
★ | ★★ | ★★★ | ★★★★ |
★→★★ | ミス | ためる | ★★★★→★ or ミス |
★→★★ | プロペラソード | ためる | プロペラソード |
★→★★ | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ | プロペラソード |
★→★★ | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ | プロペラソード |
★→★★ | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ | プロペラソード |
★→★★ | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ | プロペラソード |
火属性相手を想定した【プロペラソード】構成。
3リールはコマンド潜在限定。
コマンドサンプル(【必殺の一撃】型・コマンド潜在)
★ | ★★ | ★★★ | ★★★★ |
★→★★ | こうげきorためる | こうげき | ★★★★→★ or こうげき |
★→★★ | ★★→★★★ | こうげき! | 必殺の一撃 |
★→★★ | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ | 必殺の一撃 |
★→★★ | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ | 必殺の一撃 |
★→★★ | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ | 必殺の一撃 |
★→★★ | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ | 必殺の一撃 |
【必殺の一撃】を主軸とした構成も、ネルガルのA84という数値を見れば採用価値は十分にある。
3リールの【こうげき】→【ためる】は不可。
4リールを【こうげき】にすれば、3つまで【必殺の一撃】を【プロペラソード】に変えられる。
★ | ★★ | ★★★ | ★★★★ |
(省略) | ミス | ミス | 会心の一撃 |
必殺の一撃 | 会心の一撃 | 会心の一撃 | |
★★→★★★ | 会心の一撃 | 会心の一撃 | |
★★→★★★ | ★★★→★★★★ | 会心の一撃 | |
★★→★★★ | ★★★→★★★★ | 必殺の一撃 | |
★★→★★★ | ★★★→★★★★ | 必殺の一撃 |
【会心の一撃】を混ぜてこのようにすることも可能。