パラメータ
属性 | 水 | 性別 | 女 | 出現章 | 第?章 |
クラス | ☆☆☆ | 種族 | 戦士 | ||
入手方法 | バトル入手 | ||||
下位EX | 熾天使の幻 | ||||
上位EX | 大天使の幻 | ||||
消費EXゲージ | 10 | 形式 | 目押し | ||
ドロップアイテム | 強きこころ(レア) |
幽鬼ジャンヌ 成長パターン
HP | レベル | ||||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
個 体 値 |
0 | 152 | 155 | 158 | 161 | 164 | 167 | 170 | 173 | 176 | 180 |
1 | 154 | 157 | 160 | 163 | 166 | 169 | 172 | 175 | 178 | 181 | |
2 | 156 | 159 | 162 | 165 | 168 | 171 | 174 | 177 | 180 | 183 | |
3 | 158 | 161 | 164 | 167 | 170 | 173 | 176 | 179 | 182 | 185 | |
4 | 160 | 163 | 166 | 169 | 172 | 175 | 178 | 181 | 184 | 187 | |
5 | 161 | 164 | 167 | 170 | 173 | 176 | 179 | 182 | 185 | 189 | |
攻撃 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
個 体 値 |
0 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 65 |
1 | 55 | 56 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | |
2 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 63 | 64 | 65 | 66 | |
3 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | |
4 | 57 | 58 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | |
5 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 66 | 67 | 68 | |
素早さ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
個 体 値 |
0 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 |
1 | 47 | 48 | 49 | 50 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | |
2 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | |
3 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | |
4 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | |
5 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 54 | 55 | 56 | 57 |
初期コマンド
★ | ★★ | ★★★ |
ミス | ミス | こうげき |
こうげき | こうげき | こうげき! |
こうげき | こうげき! | こうげき! |
★→★★ | ★★→★★★ | 妄執の攻撃 |
こうげき! | 妄執の攻撃 | 妄執の攻撃 |
妄執の攻撃 | 強信の一撃 | 強信の一撃 |
覚える技
-
単体選択攻撃
- こうげき
- こうげき!
- 強信の一撃
-
ランダム攻撃
- 妄執の攻撃
- 全体攻撃
- 防御
- 回復
- 強化
- 召喚
- 異常
- EX増減
-
コマンドパワー増減
- ためる
- ★→★★
- ★★→★★★
- 技変化
-
無効
- ミス
(BOSS)幽鬼ジャンヌ出現条件
クラスチェンジ派生
解説
2023/12/13の新1章の解禁と共に実装された、AC版での幻定モンスター。
その熱き心で人々を勇気付けていた英雄ジャンヌだったが
無念の最後を遂げ、幽鬼として復活した。
ゾンビではなくゴーストのため、
アンデッド族ではなく戦士族。
-
【妄執の攻撃】ブレる単体ランダム物理攻撃。
無属性換算で165%〜220%まで確認済。
自身に攻撃対象固定を付与して攻撃対象に
オートでこの技を打ち続けるようになる。-
攻撃対象固定状態は対象選択をスキップして特定の敵を狙い続ける。
【危険に気づく】の挙動を見るに、「最初に攻撃した敵から付与されている」と思われる。
オートでこの技を使用し続けるのはこの技固有の効果。 -
オート攻撃は技が不発になるか相手がいなくなるまで永続。
不発は「当たらなかった」ではなく、「そもそも発動出来なかった状態」を指す。
その為、ホワイトミスト状態で回避されても解除されない。 - 行動不能系状態異常になると解除される(麻痺、混乱、洗脳、眠り、魅了、時を止める)。
-
対象が【七十二変化の術】などで変身、変化や漆黒の竜騎士レオンの【ブラックドラゴンアタック】等で一時的にいなくなると解除される。
しかし、【オプティカルカモフラージュ】では解除されない。 - 暗闇状態になっても解除されないが、暗闇状態が解除されるまで攻撃はできない。
- 【鬼の気合入れ】等の対象固定を無視する。
- 【大音声】や【みそぎはらえのいき】で解除できるかは要検証。
- 混乱時に最初の攻撃を味方に当てても、自動攻撃状態にはならない。
- 属性はAC版での検証により光か聖属性とみられている。
-
攻撃対象固定状態は対象選択をスキップして特定の敵を狙い続ける。
-
【強信の一撃】250%の聖属性単体選択物理攻撃。
-
こちらも自身に攻撃対象固定を付与する。
しかし、オートで打ち続ける効果はない。
-
こちらも自身に攻撃対象固定を付与する。
技コスト&キャパシティ
- 0.0:【ミス】
- 1.0:【こうげき】【ためる】(1リール)
- 1.4:【ためる】(2リール)
- 2.0:【こうげき!】
- 3.0:【★→★★】
- 4.0:【★★→★★★】【妄執の攻撃】
- 5.0:【強信の一撃】
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
★ | 16.0 | 16.2 | 16.4 | 16.4 | 16.6 | 16.8 |
★★ | 18.4 | 18.6 | 18.8 | 19.0 | 19.2 | 19.4 |
★★★ | 21.8 | 22.0 | 22.2 | 22.4 | 22.6 | 22.8 |
コマンドサンプル(【強信の一撃】型・コマンド潜在)
★ | ★★ | ★★★ |
ためる | ためる | ミス |
★→★★ | ためる or こうげき! | こうげき! |
★→★★ | ★★→★★★ | 強信の一撃 |
★→★★ | ★★→★★★ | 強信の一撃 |
★→★★ | ★★→★★★ | 強信の一撃 |
★→★★ | ★★→★★★ | 強信の一撃 |
【強信の一撃】は対象を変更できないというデメリットを抱えているが、ボス戦においてはそのデメリットはほぼないも同然であるため、必然的にボス戦向けの型である。
+ | 2リール別構成 |
コマンドサンプル(【妄執の攻撃】型・コマンド潜在)
★ | ★★ | ★★★ |
ミス | ためる | こうげき! |
★→★★ | ためる or こうげき! | 妄執の攻撃 |
★→★★ | ★★→★★★ | 妄執の攻撃 |
★→★★ | ★★→★★★ | 妄執の攻撃 |
★→★★ | ★★→★★★ | 妄執の攻撃 |
妄執の攻撃 | ★★→★★★ | 妄執の攻撃 |
★ | ★★ | ★★★ |
(省略) | ミス | |
妄執の攻撃 | ||
妄執の攻撃 | ||
妄執の攻撃 | ||
強信の一撃 | ||
強信の一撃 |
【妄執の攻撃】は、【強信の一撃】と比べて威力は劣るものの、3リールは安定したコマンドを作ることができる。
【妄執の攻撃】と【強信の一撃】を混ぜた構成を作ることもできるが、【妄執の攻撃】中は相手が倒れるまで他の技を使えなくなるため、どちらかに寄せる方が賢明だろう。