「タイプ別考察/いわ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

タイプ別考察/いわ - (2014/01/13 (月) 19:47:50) の編集履歴(バックアップ)


タイプ別考察@いわタイプ



岩タイプの性能

攻撃面 防御面
弱点 ほのお・こおり・ひこう・むし 弱点 みず・くさ・かくとう・じめん・はがね
半減 かくとう・じめん・はがね 半減 ノーマル・ほのお・どく・ひこう
無効 なし 無効 なし
その他 天候「すなあらし」のダメージを受けない。
天候が「すなあらし」の間特防が1.5倍になる。
技の特徴 わざ「ステルスロック」のダメージは岩タイプ相性の影響を受ける。

攻撃面

抜群が4つ、半減が3つ。
技マシンとして存在するストーンエッジの威力も高いため、
格闘や地面にとっては主力の効き辛い虫や飛行への対策になるためサブウェポンとして人気。

防御面

弱点が5つ、半減4つと、草と並んで弱点最多のタイプ。
だが耐性属性の都合上、防御面では大爆発・炎耐性位しか見るべきところは無いが、爆破耐性自体がかなり大きい。(第5世代では若干意義が薄れたが)
一方、弱点はメジャーどころが草以上に多いのが厄介である。
また、すなあらし中はとくぼうが1.5倍になるという小さからぬ利点がある。

傾向

ポケモンでは化石から復活したポケモンに必ずつき、概して防御力の高いポケモンの多いタイプ。
一言で岩と言っても宝石流星隕石など多くの種類があるのと同じよう、
このWikiでも主人公がまさに岩と密接な関係のある作品の他に、
薄暗い岩窟が舞台の作品太古の世界を描いた作品
岩のような大量のブロックを巧みに裁くゲーム作品パズルをテーマとした作品など多様な内容の作品が属する。

古来よりの形状を今なお強く残している生物を「生きている化石」と称する表現があるが、
1979年のズンズンブロックから1986年のアルカノイド、1997年のプチカラットを経て2007年のアルカノイドのリメイク、と長年においてリリースされるブロックくずし型ゲーム、
'80年代より今なおゲームの定番として高い人気を誇るテトリスぷよぷよ
古代より伝承され今でも占いの定番として朝の情報番組や雑誌でも親しまれている星座など、
岩タイプはまさに、時代を経ても風化することなく高い耐久性を誇る「生きている化石」の揃い踏みだ。

岩タイプをもつ複合タイプとその主な作品

複合タイプ 主な作品
★ノーマル ZOO KEEPER (ゲーム) 、マジカルビート、リドルストーン、惑星ウッドストック ファンキーホラーバンド(4)
太陽のしっぽ、たころん、だるま道場、ボンバザル(4)
アクアラッシュ、アクアリウム、石川さゆり、魚ポコ、エメラルディア、ぐっすんおよよ、シーモンスター、遠い海から来たCOO(8)
★電気 イルミスライト ひかりのパズル、ことばのパズル もじぴったん、テトリス、パネルクイズアタック25、ホビーショップ、ルミネス(ゲーム)(6)
いっぽんの鉛筆のむこうに、ざわざわ森のがんこちゃん、パズルボーイ、ホームセンター(4)
カーリング、笠地蔵、どきどきペンギンランド、ピキーニャ!、Frozen Bubble(5)
格闘 スーパーパズルファイターIIX、ダイノレックス(2)
★毒 かこむん蛇、ゴミ箱 -GOMIBAKO-、ぷちぷちウイルス(3)
地面 アトランチスの謎、お宝発掘 ホリキング、原始家族フリントストーン、スペランカー、宝探しアドベンチャー 謎解きバトルTORE!、洞窟物語、ドッカー緑1号、ミスタードリラー、モグラ~ニャ、レミングス(10)
飛行 恐竜・怪鳥の伝説、ジョイジョイキッド、すってはっくん、プテラノドン (映画)(4)
エスパー 9のパズルと魔法使い、ソロモンの鍵、夏色キセキ、夏目漱石、ヒカルの碁、ファイ・ブレイン 神のパズル、プチカラット、ぷよぷよ、マジカルクリスタル、マジカルドロップ(10)
己の信ずる道を征け、蟲の居所(2)
★ゴースト POWER 倉庫番、ペルセウスとメドゥサ、無限回廊(3)
ドラゴン エクストリーム・ダイノソーズ、エッガーランド、恐竜、恐竜大行進、恐竜冒険記ジュラトリッパー、古代王者恐竜キング、ジュラシック・パーク、大恐竜時代、ダイナブラザーズ、ダイノゾーン、円谷恐竜シリーズ、ディノクライシス、白亜紀恐竜奇譚 竜の国のユタ、はらぺこバッカ、PC原人、ぼくらはカセキホリダー、46億年物語、リスター・ザ・シューティングスター、リトルフット、REX 恐竜物語(21)
エビルストーン、XI (ゲーム)、サルヂエ、ずんずん教の野望、デビリッシュ、ブラック★ロックシューター(6)
インクレディブル・マシーン、Zoobles!、洗脳ゲーム TEKI・PAKI、宝石店、Portal (ゲーム)、ロードランナー(7)
フェアリー パネルでポン、フォーチュンサモナーズ 〜アルチェの精霊石〜(2)

★マークは現在ポケモンに存在しないタイプの組み合わせ

岩タイプが使う技

タイプ一致攻撃技
技名 直接攻撃 物理特殊 威力 命中 PP 対象 追加効果・備考
もろはのずつき 物理 150 80 5 単体 与えたダメージの半分を自分も受ける
ストーンエッジ × 物理 100 80 5 単体 急所ランク+1・「ポケモン+ノブナガの野望」ではギガイアス・バンギラス専用技
ころがる 物理 30 90 20 単体 外れるまで毎ターン攻撃・命中するたびに威力が2倍になるが外れると元に戻る・5回目で最大威力
いわおとし × 物理 50 90 15 単体 通常攻撃
いわなだれ × 物理 75 90 10 周囲の敵全体 30%で怯み・「ポケモン+ノブナガの野望」ではガントル・サナギラス・トリデプス専用技
ロックブラスト × 物理 25 90 10 単体 2~5回攻撃・「ポケモン+ノブナガの野望」ではダンゴロ専用技
がんせきほう × 物理 150 90 5 単体 次のターンは反動で動けない・「ポケモン+ノブナガの野望」ではドサイドン専用技
うちおとす × 物理 50 100 15 単体 飛行タイプや特性ふゆうに地面技が当たるようになる・「スーパーポケモンスクランブル」では相手のスピード↓
がんせきふうじ × 物理 60 90 10 単体 第5世代まで威力50/命中80・100%で素早さ↓・「ポケモン+ノブナガの野望」ではヨーギラス・イワーク専用技
パワージェム × 特殊 80 100 20 単体 第5世代まで威力70・通常攻撃・使用者少数
げんしのちから × 特殊 60 100 5 単体 第3世代限定で直接攻撃に扱う・10%で自分の全能力↑・トゲキッス・メガヤンマぐらい

補助技
技名 直接攻撃 ↓は変化 威力 命中 PP 対象 追加効果・備考
ステルスロック × 変化 --- --- 20 相手の場 出てきたポケモンに「岩に対する相性×1/8」のダメージを与える
すなあらし × 変化 --- --- 5 全体の場 5ターンの間場を砂嵐状態にする
ロックカット × 変化 --- --- 20 自分 素早さ↑↑
ワイドガード × 変化 --- --- 10 味方の場 味方全員を全体攻撃から守る・連続で出すと失敗しやすい・優先度+3

要注意作品

単体として

宝探しアドベンチャー 謎解きバトルTORE!:難問の高いステージが存在する。失敗すると奈落の底に落下して瀕死状態になる可能性がある。
パネルでポン:連鎖によるコンボ攻撃がかなり強力。対策が無装備だと、全滅の危険性がある。
ピクロス(ゲームソフト):『マリオのスーパーピクロス』は、最高難易度ステージ『エクストラ』が存在する。しかも難問が出ることも。
ブラック★ロックシューター:300万回以上もの再生数を記録されるという人気がある。
ペルセウスとメドゥサ:メドゥーサは見たものを石に変える能力を持ち、もし出してきたら石化されて何もできなくなる。
マジカルクリスタル:ボスはHP半分になると攻撃が激しくなるので注意。

チームとして

原始島:原始島2のラスボスは、他の作品の隠しボスとは劣らぬ強さを誇る。
ずんずん教の野望:敵が大量に登場するので戦うときに注意。
たころん:どれも必殺技が強力な上に、あっという間に全滅の危険性がある。
ディノクライシス:ティラノサウルスの噛みつき攻撃、恐竜の群れの集中攻撃に注意。
ぷよぷよ:連鎖によるコンボ攻撃が非常に強力。油断しているとあっという間にばたんきゅ~。


ご意見所