岩石
タイプ1:いわ
マグマが冷えたり、堆積物が続成作用を受けて固結したり、あるいは既存の岩石が変成作用を受けたもので、地殻とマントルを構成する主要な物質の存在様式。
われわれが目にすることができる岩石は、地殻のごく表面にあるもので、岩石は地殻の一部あるいは破片ということもできる。
一般には「石」、「岩」とほぼ同義に使われ、石は小さな岩石片であり、岩は大きな岩石塊のことを指す。また、石や岩よりも学術的な表現をしたいときは主に「岩石」が用いられる事が多い。
一覧
変成岩
ギガイアス:結晶片岩
ゼクロム:黒雲母片麻岩
火成岩
パールル:真珠岩
コメント
- 草案
一覧
火成岩
パールル:真珠岩
ジャローダ:蛇紋岩
堆積岩
プテラ:琥珀 -- (ユリス) 2016-05-07 16:13:34
- 草案
ドダイトス:玄武岩 -- (ジャイポ) 2013-10-15 22:50:00
最終更新:2021年02月05日 00:14