このらしい



暁なつめによる日本のライトノベル。イラストは三嶋くろねが担当。Web小説のリメイクという位置付けで、角川スニーカー文庫(KADOKAWA 角川書店)より刊行。
角川スニーカー文庫公式サイトで、スピンオフ第1弾『この素晴らしい世界に爆焔を!』第1話 - 第12話、スピンオフ第2弾『この仮面の悪魔に相談を!』第1話 - 第4話が無料公開中。文庫化に当たっては、一部ストーリーの追加が行われている。
また、テレビアニメ化もされており、第1期は2016年1~3月、第2期は2017年1~3月、第3期は2024年4~6月に放送された。また、『映画 この素晴らしい世界に祝福を! 紅伝説』が2019年8月30日に公開された。
2017年には第1期がTOKYO MXの全日帯で再放送されたが、第9話は諸般の事情で緊急特別番組『この素晴らしいラジオに祝福を!出張版』に差し替えられた。また、2019年にも第1期・第2期が再放送されたが今回は深夜枠だったため、第1期第9話がそのまま放送されたほか、OVA「この素晴らしいチョーカーに祝福を!」「この素晴らしい芸術に祝福を!」が初放送された。
天晴爛漫!」第4話以降の放送延期を受け、2020年5月1日に17巻記念として第1期・第2期が再放送するなど、割と再放送が多い。
スピンオフ『この素晴らしい世界に爆焔を!』(2023年4~6月放送)の第3話に登場したカモネギという同名が存在する。


重要人物

カズマ(佐藤和真)

クレッフィ:夢特性なら彼の十八番の「スティール」、通常特性でも彼の基本スタイルである「補助技による敵のかく乱」にぴったりだから。
技:いばる、みがわり、でんじは(Web版のみ)、イカサマ、どろぼう、どくどく(web版のみ)
性別:♂
性格:いじっぱり、やんちゃ、ずぶとい、わんぱく、おくびょう
個性:いたずらが好き、抜け目がない、負けず嫌い、少しお調子者
備考:変化技で相手をがんじがらめにしてやりましょう。精神フェイズで追い打ちをかけるのもカズマさんらしいですが、リアルファイトには気をつけて。

アクア

スイクン、カイオーガ:水をつかさどる、伝説ポケモン、「水を浄化する」能力から(飲み物を真水にしてしまうネタが両方にあり)
技:あまごい(書籍版の「セイクリッド・クリエイトウォーター」から)、うそなき(泣き顔)、いばる(カズマを煽っては痛い目見るので)、ねむる
性別:なし(ほんとは♀がいいけど)
性格:さみしがり、いじっぱり、うっかりや、むじゃき、なまいき
個性:好奇心が強い、負けん気が強い、おっちょこちょい
備考:いばるを撃ったがばっかりに攻撃の上がった相手に殴り倒されて涙目になる展開が見える。
その他候補:カプ・レヒレ(水属性の神様で女性的な外見。ただしカラーリングに難あり)、フィオネ、マナフィ(見た目)、メッソン(よく泣くので)、ゲッコウガ(後述のめぐみん、ダクネスに合わせるなら)。

めぐみん

マフォクシーorテールナー:魔女モチーフで火力のイメージから。
特性:もうか(とにかく火力重視)
技:だいもんじ、オーバーヒート、かえんほうしゃ、ソーラービーム、はかいこうせん、ブラストバーン
性別:♀
性格:いじっぱり、ずぶとい、がんばりや
個性:食べるのが大好き、血の気が多い、抜け目がない、負けず嫌い
持ち物:こだわりメガネ(爆裂魔法一本で戦う彼女に合わせ、最大火力を叩きこんであげましょう。ジュエル系がXYにないのが残念です)
備考:火力、とにかく火力です。本当はれんごくやだいばくはつが使えればいいのですが。

ダクネス

ブリガロン:騎士モチーフで防御のイメージから。
特性:ぼうだん(防御重視のため)
技:ニードルガード、まもる、からげんき、アームハンマー、ストーンエッジ(怪力ノーコンのイメージから)、ビルドアップ、いたみわけ
性別:♀
性格:いじっぱり、ゆうかん、てれや、まじめ
個性:ちからがじまん、防御系全部、かんがえごとがおおい、特防系全部
持ち物:かえんだま、どくどくだま(ドMのイメージから)

ウィズ

パンプジン
性別:♀
性格:おくびょう

アクセルの街の人々

クリス

マニューラ:盗賊のリーダーなので。
性別:♀
性格:ようき
他候補:ジュプトル、ザングース(傷跡繋がり)

紅魔族

ゆんゆん

ミミッキュ:ぼっちキャラ繋がり
性別:♀
性格:さみしがり、てれや、まじめ
技:かみなり(ライトオブセイバー)

シャンデラ:あるえ
テールナー:こめっこ

草案

ズルズキン♂:荒らくれ者
クロバット♀:サキュバス
ニャビー♀:ちょむすけ
アチャモ:ゼル帝

その他の人物

ミツルギ(御剣響夜)

ギルガルド:(カズマさんに売り飛ばされたとはいえ、魔剣の勇者なので)
技:せいなるつるぎ(必須)、つるぎのまい、つばめがえし、れんぞくぎり、ちょうはつ、いちゃもん(右二つは初登場時参照)
性別:♂
性格:がんばりや、まじめ(←作中の扱い的に)
備考:めぐみん「撃っていいですか?あの苦労知らずの、スカしたエリート面に、だいもんじ撃ってもいいですか?」→【カズマはミツルギから、まけんグラムをうばいとった!】→店員「まけんグラムをいくつうりますか?」

アイリス

ディアンシー:戦うとめちゃくちゃ強いお姫様で、ドラゴンに強い
性格:ひかえめ、むじゃき等
技:マジカルシャイン、ムーンフォース

天界の関係者

エリス

サーナイト
性別:♀
性格:おだやか、やんちゃ
他候補:トゲキッス
持ち物:ぼうごパッド

魔王軍

ベルディア

ポリゴンZ
他候補:ダイノーズ(みずタイプが弱点で、使い手のガンピは騎士繋がり)

バニル

ウツロイド
技:パワージェム(バニル式殺人光線)
他候補:ドンカラス(「カラススレイヤーのバニルさん」から)
備考:ダクネスの体を乗っ取っていたのでコイツ。

ハンス

ベトベトン(アローラのすがた)
性別:♂
備考:デッドリーポイズンスライムの変異種=リージョンフォーム。

シルビア

シルヴァディ:キメラなので。性別には触れないであげよう
技:かえんほうしゃ
備考:努力値は特防に振ることを推奨(魔法への抵抗力が高いので)

モンスター

ニョロトノorガマゲロゲ:ジャイアントトード
ポポッコorリーフィア:キャベツ、レタス
オーダイル:ブルータルアリゲーター
ユキワラシorバニプッチorポワルン霰:雪精
オニゴーリorグソクムシャ:冬将軍
レジロックorゴルーグ:ゴーレム
エレザード:リザードランナー
リングマ:一撃熊
サザンドラ:クーロンズヒュドラ

パーティを組む際には

なるべく原作のパーティや所属で組むのがいいかと思われます。

候補未決定キャラクター

  • ダストと、彼のパーティ
  • ミツルギの取り巻き(AとB。どっちがどっちかは不明)
  • こめっこ
  • クロ
(書籍版・公式スピンオフ未登場キャラを載せてもいいものなのか迷います)

参考リンク




コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
  • メッソン:アクア -- (ショットケーキ) 2021-06-25 22:54:09
  • アクアがフィオネやマナフィと外見が似てると思うの俺だけ? -- (名無しさん) 2021-04-06 00:22:50
  • この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ

    ブラッキー:リア
    リーフィア:シエロ
    ニンフィア:エーリカ
    キュウコン:エイミー
    ロコン:ミーア
    レパルダス:メリッサ -- (名無しさん) 2021-01-23 17:01:29
  • アクアは良く号泣するので、メッソンがいいかも。 -- (ユーヤ) 2020-08-27 10:20:48
  • めぐみん→爆発から・フォレトス
    →魔法使いから・ムウマージ

    ダグネス→守りから・トリデプス(配色的にも)

    カズマさん→グズモー(こごえるかぜやみずでっぽうが使える)
    →『んそげきっ』から・ジュナイパー(もしくはスナイパー持ち) -- (アクシズ教頭) 2019-06-24 11:10:48
  • ゆんゆんは名前的にユンゲラーとかどう? -- (名無しさん) 2018-03-11 11:59:58
  • めぐみんマフォクシーはブラストバーン使ってもいいかも
    威力はあるけど使い勝手悪いとことか撃った後動けなくなると事かぴったり -- (名無しさん) 2018-02-27 22:54:03
  • カズマはクズマと呼ばれていて悪のボス、グズマと似てるからグソクムシャもあり。 -- (名無しさん) 2017-11-22 00:35:08
  • ミツルギはカミツルギでも名前的に似合ってそう。 -- (名無しさん) 2017-06-04 09:08:17
  • ダストは名前的にダストダスとか? -- (笙) 2016-10-07 02:24:07
+ タグ編集
  • タグ:
  • エスパー
  • フェアリー
最終更新:2025年01月24日 14:37