都道府県




都道府県とは、日本の広域普通地方公共団体である「都」、「道」、「府」、「県」の総称である。現在では、都が東京都の1、道が北海道の1、府が京都府(都と府の両方が付けられるが京都の尻文字は府なので)および大阪府の2、県が43で、「1都1道2府43県」、総数は「47都道府県」である。市町村とともに普通地方公共団体の一種で、包括的地方公共団体、広域的地方公共団体ともいう。

北海道地方

北海道

※ 該当する島は、最大の島である北海道島やロシア連邦の実効支配下にある択捉島の他にも、国後島、色丹島、利尻島、奥尻島、礼文島、志発島、水晶島、多楽島、勇留島、天売島、焼尻島、秋勇留島、大島、大黒島などが多く存在する。
ミルタンク:牛乳
ロコンorロコン(アローラのすがた):北海道大好き発見隊就任(公式)
タンドンorトロッゴンorセキタンザン:炭鉱
タマザラシorポッチャマorポッタイシorエンペルトorコオリッポ:旭山動物園
ミジュマルorフタチマル:ホタテとラッコ
フリージオ:ダイヤモンドダスト
ガチグマ:のぼりべつクマ牧場
バチンウニ:ウニ
トドグラーorトドゼルガ:トド
パチリス:エゾリス
フォッコorテールナーorマフォクシーorクスネorフォクスライ:キツネ
イダイトウ:イトウ
ジュナイパー:フクロウ         
パウワウorタマザラシ:アザラシの赤ちゃん   ビリリダマ:イクラ  
イダイトウ:鮭            
ゴルダック:石狩鍋               
サーナイト&エルレイドorマホイップ:白い恋人パーク         

主に本州島のある地方

東北地方

青森県

カジッチュorアップリューorタルップル:りんご
ネンドール:土偶(木造駅)
ミジュマルorフタチマル:ホタテ

秋田県

オニゴーリ:なまはげ
ユキメノコ:秋田美人
ツンベアー:男鹿水族館のホッキョクグマ
バイバニラ:ババヘラアイス

岩手県

バチンウニ:三陸のウニ
ミルタンク:小岩井乳業
ユキワラシ:座敷わらし

山形県

チェリンボ:さくらんぼ
メノクラゲorドククラゲorプルリルorブルンゲルorウツロイド:加茂水族館のクラゲ
テッカニン:立石寺

宮城県

ジラーチ:仙台七夕まつり
サメハダー:気仙沼港
フォッコorテールナーorマフォクシーorクスネorフォクスライ:蔵王キツネ村
ヤジロン:こけし

福島県

オドリドリ(ふらふらスタイル):スパリゾートハワイアンズ
ラッキー:ポケモン公式のラッキー公園
マーイーカorカラマネロ:いかにんじん

関東地方

茨城県

ナットレイ:納豆
チョンチーorランターン:アンコウ
ハリマロン:笠間の栗
コイキング:養殖量1位の鯉
ハスボー:生産量1位の霞ヶ浦の蓮根
エースバーン:鹿島アントラーズ

栃木県

ヒコザル:日光の猿
アマカジ:とちおとめ
サメハダー:もうかざめ料理

群馬県

カモネギorネギガナイト:下仁田ネギ
モスノウorクルミルorクルマユorハハコモリ:富岡製糸場
トルネロス:からっ風

埼玉県

カモネギorネギガナイト:深谷ねぎ
カビゴン:となりのトトロ
ヤバチャ:狭山茶

千葉県

ニドキングorピカチュウorパチリス:東京ディズニーランド
カイオーガ:鴨川シーワールドのシャチ
ヨワシ:銚子漁港

東京都

  • 名所
ロトム:東京タワー
ジラーチ:東京スカイツリー
ホウオウ:レインボーブリッジ
ニョロトノ:皇居
シロデスナ:国会議事堂
レジギガス:東京都庁舎
カメックス:東京ドーム
サーフゴー:銀座
ゾロアーク:歌舞伎座
ハリテヤマ:両国国技館
ダゲキorナゲキ:日本武道館
ヨルノズク:池袋
ウインディ:渋谷のハチ公像
ジバコイル:秋葉原
ボルトロス:浅草寺
ゴロンダ:上野動物園のパンダ
エレキブル:柴又帝釈天

  • 名物
シャリタツ:江戸前寿司
シザリガー:天ぷら
ケンタロス:すき焼き
モンジャラ:もんじゃ焼き
ドジョッチ:柳川鍋
ジュペッタ:人形焼き
ピカチュウ:雷おこし
トロピウス:東京ばな奈
ユニラン:草だんご
ハネッコ:練馬大根

神奈川県

チャオブーorエンブオー:横浜中華街
ヒトモシ:江ノ島のシーキャンドル
テッカグヤ:JAXA相模原キャンパス

中部地方(北陸地方と北信越地方)

長野県

ケンタロスorバッフロン:牛にひかれて善光寺参り
カジッチュorアップリューorタルップル:信州りんご
バケッチャ:松本市美術館のかぼちゃ(草間彌生)

新潟県

ニャース:佐渡金山
ポッポ:ぽっぽ焼き
スワンナ:瓢湖の白鳥

富山県

タブンネ:薬売り
マーイーカ:ホタルイカ
ゼクロム:富山ブラック

石川県

ニャース:金箔
ユキカブリorユキノオー:兼六園
イトマル:イトメン

福井県

チゴラスorガチゴラス:恐竜博物館
クラブ:越前ガニ
ジバコイルorシュバルゴ:芝政ワールド

中部地方(東海地方)

静岡県

サクラビス:桜えび
シビビール:浜名湖のうなぎ
トロピウスorオーダイル:熱川バナナワニ園
ヤバチャ:静岡茶
キョジオーン:大石寺

愛知県

色違いのコイキング:名古屋城
ウデッポウ:えびせんべい
ニャース:見栄っ張り

岐阜県

ヒトツキorニダンギルorギルガルドorオノンドorオノノクス:関の刃物
ウッウ:長良川の鵜飼
ギラティナ:養老天命反転地

地方名は不明とされている地域

山梨県

※ 県全体が中央高地の東寄りにあるため、明治以来の日本を八つの地方(北海道地方、東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州)に分ける全国八地方区分では中部地方に位置付けられる。
ジュカイン:富士の樹海
メレシーorディアンシー:宝石産業
ナッシー:県名

三重県

※ 全国八地方区分では近畿地方もしくは関西地方に分類される。静岡県、岐阜県、愛知県とともに中部地方の一つである東海地方とする区分もある。
ケンタロスorバッフロン:松阪牛
パールルorパルキア:真珠
オドリドリ(めらめらスタイル):志摩スペイン村
テッカニン:伊賀忍者
ママンボウ:マンボウ料理
アルセウスorソルロックorソルガレオ:伊勢神宮(天照大神)
ヤバチャ:鈴鹿茶
ヒトモシ:亀山ローソク

近畿地方もしくは関西地方

滋賀県

ウェーニバル:滋賀県その物 鳥人間コンテストと琵琶湖の水タイプから。
ナマズンorバスラオ:琵琶湖
ゲッコウガ:甲賀忍者
フォクスライ:信楽焼のたぬき

京都府

  • 名所
ダイノーズorピカチュウ:任天堂本社
オドリドリ(まいまいスタイル)orアママイコ:舞妓
色違いのシャンデラ:京都タワー
ニョロトノ:京都御所
トルネロスorボルトロス:風神雷神図屏風
ホウオウ:金閣寺or平等院鳳凰堂
ルギア:銀閣寺or東寺
スイクン:清水寺
チオンジェン:知恩院
ラティアス:平安神宮
キュウコン:伏見稲荷大社
チェリム:円山公園の祇園枝垂桜
クレセリア:嵐山の渡月橋
テッカグヤ:嵯峨野の竹林
カエンジシ:大文字山
レックウザ:天橋立
ダイケンキ:東映太秦映画村

  • 名物
ヤバチャ:宇治抹茶
ブリジュラス:八つ橋
コオリッポ(アイスフェイス):湯豆腐
カモネギ:九条ねぎ
ハネッコ:聖護院大根

大阪府

  • 名所
ゴウカザル:大阪城
エレザード:通天閣
ケーシィ:ビリケンさん
ツンベアー:あべのハルカス
ベトベトン:道頓堀
キングラー:かに道楽
クイタラン:くいだおれ
トルネロス:天神橋筋
カエンジシ:難波橋のライオン像
イシヘンジン:梅田スカイビル
コータス:大阪ドーム
ドデカバシ:USJのウッディー・ウッドペッカー
マンタイン:海遊館のイトマキエイ
キマワリ:太陽の塔
デスカーン:仁徳天皇陵
カイリキー:岸和田だんじり祭
メガヤンマ:関西国際空港
バリコオル:吉本興業(お笑い文化)
ウソッキー:松竹芸能


  • 名物
オクタン:たこ焼き
マッギョ:お好み焼き
シュバルゴ:串カツ
ゲコガシラ:粟おこし
イワーク:岩おこし
キュウコン:きつねうどん
ハリーセン:てっちり
チェリム(ネガフォルム):泉州ナス

兵庫県

ケンタロス:神戸牛
エレブーorエレキブルorレントラーorライコウorゼラオラ:阪神タイガース
チルタリスorシロデスナ:姫路城
オクタン:明石焼き
ダダリン:錨マーク
ルギア:鳴門海峡の渦潮
オトシドリ:コウノトリ
ヤンチャムorゴロンダ:神戸王子動物園のパンダ
バニプッチorバニリッチorバイバニラorペロッパフorペロリームorマホミルorマホイップ:神戸の洋菓子文化
プリン:神戸プリン
サーナイトorエルレイドorドレディアorロゼリアorロズレイド:宝塚歌劇団(ベルサイユのばらなど)
ナゲキ:嘉納治五郎
ヤバチャ:神戸紅茶
チャオブーorエンブオー:南京町
ハリマロン:丹波栗
ビリリダマorマルマイン:野球の聖地の阪神甲子園球場
シュシュプorフレフワン:パルシェ香りの館
ディアルガ:日本標準時子午線
ポリゴンorポリゴン2orポリゴンZ:スーパーコンピュータ富岳
アママイコ:尼崎+舞子
キマワリ:佐用町のひまわり

奈良県

カビゴン:大仏
シキジカorメブキジカorオドシシorアヤシシ:鹿
ドーミラーorドータクン:キトラ古墳などの多くの古墳
トサキントorアズマオウ:大和郡山の金魚すくい世界大会

和歌山県

  • 名所
レントラー:和歌山城
ウーラオス:高野山
サンダース:紀州犬
ヤンチャムorゴロンダ:白浜アドベンチャーワールドのパンダ
カプ・レヒレorナミイルカ:白浜アドベンチャーワールドのイルカ
ホエルコorホエルオー:太地町のクジラ
ヤミカラスorドンカラスorアーマーガア:熊野那智大社の八咫烏

  • 名物
メブキジカ(はるのすがた):梅
ハガネール:みかん 某ジムリーダーから。
バクガメス:柿 某キャプテンから。
コータス:備長炭
ミガルーサ:マグロ
クルマユ:めはり寿司

中国地方(山陰地方)

鳥取県

ヒバニー&サメハダー:因幡の白兎
ドンメル:鳥取砂丘
クラブ:カニ

島根県

アルセウス:神在月
オニゴーリ:般若面
シェルダー:宍道湖のシジミ

中国地方(山陽地方)

岡山県

エルレイドorモモワロウ:桃太郎
ウインディorイイネイヌ:桃太郎のイヌ
エテボースorマシマシラ:桃太郎のサル
ケンホロウorキチキギス:桃太郎のキジ
オニゴーリorオーガポン:桃太郎の鬼
ポッポ:むらすゞめ
カブトorカブトプス:カブトガニ

広島県

マメパトorハトーボー:平和祈念公園
シキジカorメブキジカorオドシシorアヤシシ:宮島の鹿
ミミロルorミミロップorホルビーorホルードorヒバニーorラビフットorドガースorマタドガス:大久野島
コイキング:広島東洋カープ

山口県

ハリーセン:ふぐ料理
チョンチーorランターン:あんこう
ギガイアス:秋吉台(カルスト地形)

主に四国島と九州島と沖縄島のある地方

四国地方(主に四国島で合計は4県である)

徳島県

ルギア:鳴門海峡の渦潮
オドリドリ(まいまいスタイル):阿波踊り
マダツボミorウツドンorウツボットorツタージャ:祖谷のかずら橋

香川県

ヤドン:ポケモン公式のヤドン県
バケッチャ:直島のかぼちゃ(草間彌生)
ダーテング:金刀比羅宮

高知県

プロトーガ:ウミガメ
ハンテール:うつぼ料理
ブイゼルorフローゼル:カワウソ
トサキント:土佐金

愛媛県

ギガイアス:四国カルスト
ニャースorペルシアンorエネコorエネコロロorニャルマーorブニャットorチョロネコorレパルダスorニャスパーorニャオニクスorニャビーorニャヒートorニャイキング:青島(猫島)
ボルケニオン:道後温泉

九州地方(主に九州島で合計は7県である)

福岡県

アチャモ:博多ひよ子
タンドンorトロッゴンorセキタンザン:筑豊炭田
ドジョッチ:柳川なべ

佐賀県

ヌマクローorヌオー:有明海
マーイーカ:呼子イカ
フワライド:バルーンフェスタ(熱気球)

長崎県

チャオブーorエンブオー:長崎新地中華街
ニャビー:ツシマヤマネコ
マメパトorハトーボー:平和祈念公園

熊本県

ナミイルカ:イルカ
ヌイコグマorキテルグマ:くまモン
バクーダ:阿蘇山

大分県

ヒードランorボルケニオン:おんせん県
レジロック:臼杵磨崖仏
ワカシャモ:中津からあげ

宮崎県

アローラナッシー:フェニックス
アルセウス:天孫降臨の地
メラルバorウルガモス:太陽のたまご

鹿児島県

デオキシスorメテノorテッカグヤ:種子島宇宙センター
ホルビー:アマミノクロウサギ
ヤバチャ:知覧茶

九州地方(主に沖縄島で沖縄地方とも呼ばれている)

沖縄県

サニーゴ:珊瑚礁
ハブネーク&ザングースorヤングースorデカグース:ハブとマングース
ドレディア:ハイビスカス
ツンデツンデ:石垣島やグスク(城)跡
ヒスイウインディ:シーサー



コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
  • 埼玉県
    ハクリュー:首都圏外郭放水路
    ディアルガ:川越時の鐘
    デンヂムシ:鉄道博物館
    ヒトツキ:埼玉古墳群
    -- (KILLISAME) 2023-09-10 20:53:01
  • 岩手県はイシツブテでしょ。岩と手で岩手の応援ポケモンとなってるし -- (名無しさん) 2023-07-22 23:03:40
  • 秋田県はなまはげと雪國のイメージでオニゴーリが良いかもしれません? -- (R君) 2020-10-21 13:10:42
  • 奈良県はメブキジカでも合いそうです。鹿のイメージから。 -- (ユリス) 2020-09-19 22:56:56
  • 草案
    カジッチュ:青森県 リンゴの生産量日本一なので。 -- (名無しさん) 2020-09-14 15:48:23
  • トロピウス:宮崎県(南国のイメージ) -- (kazuki) 2018-06-30 00:06:09
  • 草案
    ガブリアス:鳥取県 鳥取砂丘のイメージから
    ウルガモス:広島県  もみじ饅頭 
    ニョロボン:徳島県   -- (名無しさん) 2018-05-26 08:48:42
  • 草案
    チラチーノ:福島県 新島八重のイメージ。 -- (ユリス) 2017-08-27 21:05:49
  • リーフィア:千葉県 同じく葉(はっぱポケモン)という事で -- (名無しさん) 2017-08-26 23:51:40
  • ガブリアス:鳥取県 昔 鳥取の海にシュモクザメが
    が現れ問題になったのでこいつの
    モチーフがシュモクザメなので
    -- (名無しさん) 2017-06-02 17:04:55

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年12月30日 20:11