ローリングサンダー



タイプ1:でんき

1986年12月にナムコ(現・バンダイナムコゲームス)が開発したコンピュータゲーム(アーケードゲーム)である。
横スクロール方式のアクションゲームであり、1960年代のアメリカを舞台に、スパイ映画風のハードボイルドテイストを基調にしながら、改造人間といった近未来的サイバーテイストも加味した独特の世界観を持つ。


主人公

キングドラ:アルバトロス ハイドロポンプ(ワルサーP38)必須

フリージオ:マスカー こおりのつぶて(手榴弾)、とける(やられると何故か溶け出す)等
カクレオン:ニンジャ 特性へんしょく推奨
ゴウカザル:ブローガ DPのポージングから
ブラッキー:パンサー ふいうち(アルバトロスが近づくと飛び掛かる)必須
マグカルゴ:ファイヤーマン だいばくはつorおきみやげ(攻撃されると4つに破片に四散してくる)必須
ゴルバットorオンバーン:ゲルゾ 後者はたいあたり必須
ミュウツー:マブー はどうだん(砲弾)必須


コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
  • 草案
    ステージ
    ニューキンセツ:廃屋
    ロケットゲームコーナー:地下階段
    地下通路(5-6番道路間):地下通路
    煙突山:地下溶岩
    ロケット団のアジト:ゲルドラ秘密基地内部
    ローリングサンダー2
    主人公
    チラチーノ:レイラ・ブリッツ タネマシンガン(ワルサーPPK)必須
    -- (ユリス) 2016-05-14 17:37:00
+ タグ編集
  • タグ:
  • http://www23.atwiki.jp/pokecharaneta/pages/8395.html
最終更新:2014年06月19日 18:07