英雄*戦姫




天狐より2012年3月30日に発売されたゲーム。PC版は18禁だが、2013年9月26日、アダルトシーンを削除し、新規イベントとグラフィックを追加したPlayStation 3版(ダウンロード販売を含む)が5pb.Gamesより発売された。PlayStation Vita版も発売予定。


ジパング

ラティアス:卑弥呼 服装がなんとなく巫女っぽいかも
ゼクロム:織田信長
ジュプトル:源義経 知力が高いので特攻を振ること
ミュウツー:ヤマトタケル 最強+本人曰く 「引退した身」=禁止級のことで
マリルorホルビー:武蔵坊弁慶 特性ちからもち推奨
テールナー:安倍晴明 耳がキツネっぽいので


コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
  • 草案
    ジパング
    ルカリオ:主人公 『ポケモン不思議のダンジョン空の探検隊』で記憶喪失だったので。NNはチハヤで
    ハッサム:佐々木小次郎 赤い剣士なので
    ローブシン:孫六兼元
    ブリタニア
    メロエッタ:アーサー
    マフォクシー:マーリン
    ガーディ:ガラハド 主人には忠実なので
    ミロカロス:ガウェイン 攻撃振り推奨
    マルノーム:ランスロット 個性たべることがすき推奨
    ミミロップ:パーシヴァル
    キリキザン:ベイリン
    エルフーン:ボールス
    チラーミィ:ケイ
    テラキオン:モードレット 性格まじめ推奨
    ランクルス:ユーウェイン ガチ育成推奨
    ドラピオン:パラメデス 個性ぬけめがない推奨
    アブソル:トリスタン
    ムンナ:ベディヴィエール
    大華帝国
    ビークイン:始皇帝 どくどくだま必携
    コロトック:呂布
    タブンネ:孫子
    モンゴル
    ニドリーナ:フビライ・ハン
    マニューラ:マルコ・ポーロ まもる(フビライを)必須
    インド
    ミノマダム:三蔵法師 ヒコザルとダブルバトル推奨
    トゲキッス:アショーカ
    マケドニア
    バッフロン:アレキサンダー
    クチート:アリストテレス ものしりメガネ必携
    ハハコモリ:ディオゲネス
    エリキテル:アルキメデス 使い手のシトロンとの発明家繋がり
    ウルク
    ガメノデス:ギルガメシュ
    メタモン:エンキドゥ
    エジプト
    デスカーン:ツタンカーメン 性格てれや推奨
    エネコ:カンビュセス
    バビロニア
    オノノクス:ハンムラビ
    オーストラリア
    クロバットorオンバーン:ヴラド・ツェペシュ
    トゲチック:ジャンヌ・ダルク
    ムウマージ:石川五右衛門 ポケモン+ノブナガの野望に登場するノウヒメに似ているので
    レックウザ:ガリレオ
    ヴィンランド
    シザリガー:ウィリアム・キッド 個性かんがえごとがおおい推奨
    ニャオニクス:ティーチ
    キバニア:ドレイク
    ハワイ
    シェイミ:カメハメハ 
    USA
    スピアー:ビリー・ザ・キッド 特性スナイパー推奨
    ゴチルゼル:コロンブス 
    アステカ
    レパルダス:モンテズマ
    インカ
    ペラップ:ワイカ・パナック
    ロシア
    ツンベアー:イヴァン雷帝 攻撃振り推奨
    ヌケニン:ラスプーチン
    欧州連合(EU)
    ゲンシカイオーガ:ナポレオン 
    ペルシアン:カエサル
    キングドラ:クック
    コロトック:ベートーヴェン
    ミミロップ:ネロ
    ドーブル:ダヴィンチ
    フラエッテ(きいろのはな):マゼラン
    ゴビット:アトラス
    ギギギアル:ファウスト
    ムクホーク:カール皇帝
    暗黒領域
    ギラティナ:ノストラダムス -- (ユリス) 2016-01-02 18:54:05
+ タグ編集
  • タグ:
  • http://www23.atwiki.jp/pokecharaneta/pages/8395.html
最終更新:2014年07月28日 07:54