YAT安心!宇宙旅行
1996~1998年にかけてNHK教育で放送されていたアニメ。
1期50話の後2期25話が放送された。テーマは親子の愛。
なお、色々な所に宇宙旅行していた1期と違い、2期は戦いの要素が強くなっている。
キャラクター
メインキャラクター
ライチュウorキングラー♂:星渡ゴロー こだわりorものしりメガネ(ゴーグル)必須。後者はカニ頭。
マリルリorサーナイト♀:天上院桂 前者は特性ちからもち、技はうたう、ばかぢから、きあいパンチ辺り。後者はイメージ的に。
マフィティフorドンカラス♂:ヤマモトカオル 前者は顔的にそっくり、威嚇、怖い顔、げきりんと技もばっちり。後者は帽。イカサマ、わるだくみといった技で黒い面を再現可能。いずれにせよばかぢからは必須か。
オーベムorフワライド♂:ウッチー 個性とてもきちょうめん推奨。後者は風船の様に膨らんで空を飛べるので。
ジバコイル:カナビー 特性アナライズが来ればそちら推奨。ポンコツなので絶対にがんじょうにしてはいけない。
第1期
ヨーギラスorフカマル♂:ブッキー
ミルタンクorガルーラ♀:星渡ハルカ(ゴローの母)
メタグロスorボスゴドラ♂:星渡ダイゴ(ゴローの父) 某トレーナー的な意味で。
ジーランスorジジーロン♂:藤吉(おじいさん)
コータスorバクガメス♀:つゆ子(おばあさん)
シザリガー♂:キャプテン・ロック
マニューラ♀:ナナコ
ラムパルド♂:ハチベー
ピクシー♀:カネア・マリーゴールド
アブソル♂:ダニエル
第2期
色違いのルカリオ♀:モニカ・フランソワーズ 強気に戦うと尚良し。
ロコンorエネコ♀:マロン 前者はイメージ重視。後者は色重視。まるくなる必須。
ドーブルorハーデリア♂:ノート博士
ミュウツー:ガノン
参考リンク
コメント
- ゴローはカモネギでも合いそうです。使い手のネネとの声優繋がりで。 -- (ユリス) 2017-07-30 10:42:15
- マロンちゃんはパチリスだよ!!
-- (名無しさん) 2015-08-17 10:25:47
- 草案
第1期
ペルシアン♀:アン・マリーゴールド -- (ユリス) 2015-03-14 19:45:21
- ウッチーにゴーリキーはどうでしょう。
顔つきとイメージが似ているので。あと、憂鬱な部分から進化系のカイリキーもありで。
カネアは声優繫がりでトゲチックorカゲボウズ -- (名無しさん) 2015-03-14 13:26:40
- ガノンはイメージ重視ならナマズンも候補になると思うのですが如何でしょうか?
それと、ガノンの手下達の一例も作ってみました。参考程度にどうぞ。
バラス:サメハダー♂ 技はつじぎりorきりさく(オリハルコンの剣)、いばる、(ゴローを「カニ頭」と)ちょうはつ等。
ドツーク:ハリーセン♀ 技はとっしん、どくづき、リベンジ、(怒りが)だいばくはつ等。
サグール:チョンチーorランターン♂ チョウチンアンコウのイメージから。可愛すぎるとかいうのは禁句です。技はふいうち辺りが候補か?
スルメ:マーイーカ♂ 技はおだてる必須。
ガノン兵:ヒトデマン -- (名無しさん) 2015-03-14 11:02:29
- 星渡ゴローにキングラーはどうだ?カニ頭と言われているので。 -- (名無しさん) 2012-10-09 21:06:50
- 第2期のキャラクター
色違いロコンorエネコ:マロン 前者はイメージ重視。後者は色重視。まるくなる必須
ドーブルorハーデリア:ノート博士
色違いルカリオ:モニカ 強気に戦うと尚良し。 -- (ユリス) 2012-06-30 18:17:48
最終更新:2024年06月01日 16:52