スージー・ズー
アメリカの漫画化Suzy Spafford氏がデザインしたキャラクター。2011年4月より日本でのアニメ化が予定されている。
キャラクター
コダック♂:ウィッツィー やんちゃな性格
ヒメグマ♂:ブーフ たべるのがだいすき
ミミロルorマリルリ♀:ララ 後者ならうたう必須
キリンリキ♂:パッチズ ゆうかんな性格
ゴマゾウ♀:エリーファント おっとりな性格
ゼニガメ:ティッター&トッター どちらか色違い
コメント
- ・Wags:ガーディ、ウインディ、ブルー、グランブル、デルビル、ヘルガー、ポチエナ、グラエナ、ヨーテリー、ハーデリア、ムーランド、トリミアン
・Whiscars:ニャース、ペルシアン、ニューラ、エネコ、エネコロロ、ニャルマー、ブニャット、マニューラ、チョロネコ、レパルダス、ニャスパー、ニャオニクス -- (ニシキギ) 2014-01-22 18:42:48
- ・ピークアブー(カタツムリ)にヌメイルは? 顔や形がすっごく似ているので・・・!
・ペネロペ(ダックポートに住むハリネズミの女の子)にハリマロンは? -- (シトラス) 2013-10-30 21:42:48
- ・ボタンズにチョンチーもありだとおもう。 目の部分がよく似ているので。 -- (リモーネ) 2013-05-25 11:25:16
- 9 old bears(スージーが大事にしている9体のクマのぬいぐるみ)
・スカウト:フシギダネ
・ガファー:ヤドキング 帽子の形が似ている。
・ラヴィ:コロモリ
・ラフ:ラブカス
・ハリー:マリル
・ルーファス:ハーデリア 毛の雰囲気+青いセーターを着ているので。
・ウィリー:ブースター
・ハムディダム:ププリン うたう必須。
・ボタンズ:クマシュン
クマだからと言って、全員ヒメグマとかだとつまらないのでみんなバラバラのポケモンにチョイスしてみた。 -- (リモーネ) 2013-04-28 22:37:25
- Cornelia O'Plume:ドードリオ
Martha Marmot:ダグトリオ
Herkimer Mouse:チラーミィorコラッタ
Graham Quacker:コダック
Livingston Elephant:ドンファン
Polly Quacker:ピクシー
Doo Dah Snail:チョボマキ
-- (リモーネ) 2013-03-18 18:44:47
- 今度はDuck Port組です。
Suzy Ducken スージー・ダッケンはトゲピー♀で。(いつもみんなをハッピーにするので。顔が黄色いのも共通点。) 持ち物:しあわせタマゴ又はハートスイーツ
Jack Quacker ジャック・クアッカーはゴルダック♂で。(泳ぐのがとても早い白いアヒル。なみのり、アクアジェット必須)個性:好奇心が強い。
Corky Turtle コーキー・タートルはゼニガメ♂又はナエトル♂で。性格:れいせい
Emily Marmot エミリー・マーモットはディグダ♀で。 おしゃれ好きなのでポケモンミュージカルに出してあげよう。
Ollie Marmot オリー・マーモットはディグダ♂で。 性格:すなお(どろかけ、どろばくだん、あなをほる必須。)
Penwlope O'Quinn ペネロペ・オークインはモンジャラ♀で。
Hugo Bear ヒューゴ・ベアはリングマ♂又はヤドラン♂で。(後者は釣り好きなので。)
Grandma Gussie グランマ・ガッシーはスワンナ♀で。(持ち物:こだいのおうかんなど珍しいアイテム)
Stanley Longswallow スタンリー・ロングスワローはキリンリキ♂又はポワルン♂で。(後者は天気予報士なので。) -- (リモーネ) 2012-11-28 15:08:57
- ごめんなさい!! チョボマキはおどろかすが覚えられないのです!!
・・・でも、チョボマキの戦闘時のアニメーションはいないいないばあって感じはしませんか?
カラを閉じたり開いたしするところが。 -- (リモーネ) 2012-11-28 00:03:41
- ピークアブーはチョボマキで。 (性格:てれや おどろかす必須。 ピークアブー{Peek-A-Boo}とは「いないいないばあ」という意味なので。)
ティッキーはレディバで。
ズームズームはビブラーバで。
ウィッツイーはピチュー又はポポッコでもありだと思います。
(前者は黄色い赤ちゃん、後者はたんぽぽが髪型のモデルなので。)
ドレッシーは色違いヒメグマ又はクマシュンで。
ブーフにねむるといびきは必須です。 -- (リモーネ) 2012-11-27 23:10:52
最終更新:2011年08月23日 16:53